虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/05/31(火)21:51:25 海自お... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/31(火)21:51:25 No.933633582

海自おかしいですよ!

1 22/05/31(火)21:51:44 No.933633713

オペラて

2 22/05/31(火)21:51:51 No.933633760

海の人って…昔っからこうなんだろ?

3 22/05/31(火)21:51:54 No.933633787

飯はやっぱ海には勝てねえよ…

4 22/05/31(火)21:52:06 No.933633862

ちょっと並べるレベルが違う!

5 22/05/31(火)21:52:07 No.933633874

海の人変だよ!

6 22/05/31(火)21:52:07 No.933633881

コイツらどうかしてんぜ

7 22/05/31(火)21:52:08 No.933633890

自衛隊オタクしかいないの?

8 22/05/31(火)21:52:08 No.933633893

ケーキ屋みたいに札立てやがって…

9 22/05/31(火)21:52:09 No.933633901

へぇー

10 22/05/31(火)21:52:10 No.933633913

南極料理人の人は海上保安庁だよ!

11 22/05/31(火)21:52:16 No.933633947

へえー

12 22/05/31(火)21:52:17 No.933633959

学園祭の出し物勝負かと思ってたら料亭が参戦してきた

13 22/05/31(火)21:52:18 No.933633969

だって海軍は外交の最先端の場だぜ?

14 22/05/31(火)21:52:19 No.933633979

しらそん

15 22/05/31(火)21:52:20 No.933633982

海自だけレベルがおかしい…

16 22/05/31(火)21:52:21 No.933633989

いずもでけえな

17 22/05/31(火)21:52:23 No.933634003

仕事中周り海しかないからマジで食への入れ込みと拘りが凄まじいな…

18 22/05/31(火)21:52:26 No.933634027

張り合った

19 22/05/31(火)21:52:32 No.933634064

格差がひどい

20 22/05/31(火)21:52:32 No.933634065

海の人は頭がおかしい

21 22/05/31(火)21:52:33 No.933634066

鏡開きのときだけ

22 22/05/31(火)21:52:34 No.933634075

空自がギリギリ抵抗してきた

23 22/05/31(火)21:52:35 No.933634086

急に食いつく空自

24 22/05/31(火)21:52:35 No.933634087

ぜんざい作りますよ!!!!!

25 22/05/31(火)21:52:36 No.933634092

陸はさあ…

26 22/05/31(火)21:52:37 No.933634099

オシャレすぎない?

27 22/05/31(火)21:52:38 No.933634106

ダメだった

28 22/05/31(火)21:52:37 No.933634107

海は食事本当に重要なんだろうなぁ

29 22/05/31(火)21:52:39 No.933634120

海はよお…

30 22/05/31(火)21:52:39 No.933634121

リンゴまでお洒落にするのが海自流

31 22/05/31(火)21:52:41 No.933634131

海>>空>>>>>陸

32 22/05/31(火)21:52:41 No.933634136

買った方が早い

33 22/05/31(火)21:52:41 No.933634140

そんなしきたりがあったのか

34 22/05/31(火)21:52:42 No.933634145

かわうそ…

35 22/05/31(火)21:52:42 No.933634146

>海の人って…昔っからこうなんだろ? 何だっけ…アイスだかぜんざいだか羊羹が有名な船あったよね旧軍時代

36 22/05/31(火)21:52:44 No.933634164

ダメだった

37 22/05/31(火)21:52:45 No.933634169

やべえよ…

38 22/05/31(火)21:52:45 No.933634171

身も蓋もないこと言うんじゃない!

39 22/05/31(火)21:52:48 No.933634192

陸は落ち担当?

40 22/05/31(火)21:52:50 No.933634202

まぁ海の上じゃ買いに行けないしな…

41 22/05/31(火)21:52:50 No.933634204

買った方が早インパラ…

42 22/05/31(火)21:52:52 No.933634213

陸の人あとで怒られそう

43 22/05/31(火)21:52:52 No.933634214

陸はさぁ…

44 22/05/31(火)21:52:53 No.933634226

これ作れるのすごいな…

45 22/05/31(火)21:52:53 No.933634227

>>海の人って…昔っからこうなんだろ? >何だっけ…アイスだかぜんざいだか羊羹が有名な船あったよね旧軍時代 間宮

46 22/05/31(火)21:52:54 No.933634237

難癖つけるのやめなさいよ!

47 22/05/31(火)21:52:54 No.933634242

ケチつけんなや!

48 22/05/31(火)21:52:55 No.933634248

インパラ

49 22/05/31(火)21:52:55 No.933634249

空自!

50 22/05/31(火)21:52:57 No.933634264

まぁでも基本艦上で全部やらなきゃないってのも大きいんだろうな

51 22/05/31(火)21:52:58 No.933634273

バチバチかよ!おもしれーな!

52 22/05/31(火)21:52:59 No.933634286

各国ともに海軍というのはこういうものよ

53 22/05/31(火)21:52:59 No.933634289

>>最初の入隊時に全ての職種からいらないやつ扱いされるクルクルパーや身元調査に引っかかった問題隊員の収容先になっている >そんなやつらに食事作らせるの怖くない? だから新隊員が来たらこの職種には希望してきたのかい?って必ず先輩が聞いてくる部隊もあるくらいです まぁそんなの見なくても顔見たらわかるレベルのが頻繁に来るよって言ってる人もいた

54 22/05/31(火)21:53:00 No.933634295

バチバチやんけ

55 22/05/31(火)21:53:04 No.933634329

身内を疑うんじゃないよ!

56 22/05/31(火)21:53:05 No.933634335

たしかに手作り感はあるわ…

57 22/05/31(火)21:53:05 No.933634338

いずもはさあ

58 22/05/31(火)21:53:08 No.933634357

空が張り合い陸は諦める…

59 22/05/31(火)21:53:09 No.933634364

いずもで作りましたってワードが強すぎる…

60 22/05/31(火)21:53:10 No.933634371

>陸の人あとで怒られそう いいんだどうせ定年だから

61 22/05/31(火)21:53:11 No.933634375

護衛艦をケーキ屋に!?

62 22/05/31(火)21:53:12 No.933634385

海自は帝国海軍が明治・大正期に日本に洋食導入するきっかけになるような事あったから料理に関しては高度な組織なのか?

63 22/05/31(火)21:53:13 No.933634389

陸は何なの?マスコットなの?

64 22/05/31(火)21:53:14 No.933634395

金粉乗っちゃってる!

65 22/05/31(火)21:53:16 No.933634409

陸…

66 22/05/31(火)21:53:18 No.933634415

おいしい

67 22/05/31(火)21:53:19 No.933634428

おいしっ

68 22/05/31(火)21:53:20 No.933634432

陸の心が

69 22/05/31(火)21:53:21 No.933634440

陸自のおっさん自由か?

70 22/05/31(火)21:53:23 No.933634450

美味しいって言うだけで面白い男

71 22/05/31(火)21:53:23 No.933634452

けおおおおお

72 22/05/31(火)21:53:24 No.933634463

仲良くなっててわむ

73 22/05/31(火)21:53:30 No.933634504

陸は最悪脱柵して食べに行くからな…

74 22/05/31(火)21:53:31 No.933634506

1000いったの久々に見た

75 22/05/31(火)21:53:36 No.933634554

見た目からして美味しい奴だよこれ

76 22/05/31(火)21:53:42 No.933634596

まだ言うか

77 22/05/31(火)21:53:43 No.933634602

伝統的なもんなんだろうな

78 22/05/31(火)21:53:43 No.933634606

空自!

79 22/05/31(火)21:53:43 No.933634608

内田!!!!

80 22/05/31(火)21:53:43 No.933634609

よしなって!

81 22/05/31(火)21:53:44 No.933634610

決して認めない空

82 22/05/31(火)21:53:44 No.933634615

まだ疑っている…

83 22/05/31(火)21:53:45 No.933634622

唐揚げはさあ

84 22/05/31(火)21:53:45 No.933634623

やめろ空自!

85 22/05/31(火)21:53:45 No.933634626

すげえ煽ってる!

86 22/05/31(火)21:53:46 No.933634632

買ってきたんじゃないんですか?

87 22/05/31(火)21:53:46 No.933634635

ダメだった

88 22/05/31(火)21:53:49 No.933634658

空自の人…

89 22/05/31(火)21:53:49 No.933634660

やっぱ買ってきたんじゃ…?

90 22/05/31(火)21:53:50 No.933634663

まだ認めない空自

91 22/05/31(火)21:53:50 No.933634668

>1000いったの久々に見た スレ保持が伸びた

92 22/05/31(火)21:53:50 No.933634670

天丼芸までできるのか自衛隊

93 22/05/31(火)21:53:51 No.933634675

認められない空自 全てを諦めた陸自

94 22/05/31(火)21:53:52 No.933634680

めっちゃ疑ってる!

95 22/05/31(火)21:53:55 No.933634698

前前総理譲りのジューシー

96 22/05/31(火)21:53:57 No.933634711

シロップを「打って」って言うのがガチ勢っぽい

97 22/05/31(火)21:53:58 No.933634729

航海中ずっと海の上か水中だし潜水艦に至っては外なんか見れないし なにか起こってなければ暇だしね 暇ならそれが平和であることの証明になるのでそれはそれでいいことだが

98 22/05/31(火)21:54:00 No.933634739

空自の様子がおかしい

99 22/05/31(火)21:54:01 No.933634743

うんこ!

100 22/05/31(火)21:54:03 No.933634764

やっぱり暇ですよね?

101 22/05/31(火)21:54:04 No.933634768

海軍は相手国の要人を船にお迎えしたりもあるので

↑Top