22/05/31(火)21:38:50 つべで... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/31(火)21:38:50 No.933627826
つべでの配信終わったからゼノグラについてまだまだ語りたい 最終回はいつ見ても泣いてしまう BD-BOX出ないかな……
1 22/05/31(火)21:39:58 No.933628372
何度見ても最終回は良い
2 22/05/31(火)21:41:09 No.933628896
iDOLはみんなやり切って死ぬから 寂しいけど悲壮感は無いの良いね
3 22/05/31(火)21:42:11 No.933629410
心あるけど喋らないメカと少女の恋愛を完全に描ききったおかげで他に代わるものが15年経っても出てこないオンリーワンさにいまだ囚われている「」は多い 囚われている
4 22/05/31(火)21:42:51 No.933629692
>iDOLはみんなやり切って死ぬから >寂しいけど悲壮感は無いの良いね ラストのインベルさんが格好良すぎる それまでさんざん情けないところを見せてたのが逆に味になってるのいいよね
5 22/05/31(火)21:42:52 No.933629701
ここでプラモ告知が来ると思ってたが流石に出来過ぎか
6 22/05/31(火)21:45:40 No.933630998
>ここでプラモ告知が来ると思ってたが流石に出来過ぎか BD-BOXの告知が来るかとワクワクしていた そんなことはなかった 悲しい
7 22/05/31(火)21:46:54 No.933631569
インベルは色々あったけど最後でもうなんか全部許せる
8 22/05/31(火)21:47:31 No.933631831
最終回の人間らしいインベルの動きが本当に好き
9 22/05/31(火)21:48:54 No.933632421
MODEROID本当に楽しみ もう昔出た簡易プラモデルをプレ値で買おうか悩まなくて済む…
10 22/05/31(火)21:49:38 No.933632739
リボンを優しく掴む所でうるっときてしまったよ
11 22/05/31(火)21:50:34 No.933633187
インベル以降も続いて欲しいなモデロイド…
12 22/05/31(火)21:51:01 No.933633376
>リボンを優しく掴む所でうるっときてしまったよ これだけでいい は本当に涙腺に来る iDOL達みんな男魅せるのが素晴らしい
13 22/05/31(火)21:51:04 No.933633404
よく勝ち星がないと言われるけど最強形態が最終回だけだから仕方ない面もある
14 22/05/31(火)21:52:32 No.933634063
>リボンを優しく掴む所でうるっときてしまったよ 喋ることの無いロボだからこそあそこの握りしめるシーンがめちゃくちゃ映える んで直後の最初で最後の伝えた言葉と春香の反応で泣く
15 22/05/31(火)21:53:39 No.933634571
みんなマスターを守るためなら全く躊躇い無いよねiDOLたち
16 22/05/31(火)21:54:20 No.933634882
喋らないロボでこれだけ個性を表現出来るのも珍しい
17 22/05/31(火)21:54:35 No.933635009
>みんなマスターを守るためなら全く躊躇い無いよねiDOLたち 惚れた相手を守りたいという純粋な気持ちだからいいんだよね 地球はついでで守ってくれるっていうラストのセリフがよく染みる
18 22/05/31(火)21:55:26 No.933635384
死んだというか新しい月になったんだと解釈してた
19 22/05/31(火)21:58:21 No.933636792
マスター大好きだからずっとマスターの意思を尊重してるんだけど マスターが死にそうな時は絶対に妥協しないのがいい
20 22/05/31(火)21:58:49 No.933636994
ちょっとだけDVD版のエピローグやってくれるのを期待してた 贅沢か
21 22/05/31(火)21:59:11 No.933637166
忠義に殉じたヌービアムカッコよ過ぎる…
22 22/05/31(火)21:59:19 No.933637228
>死んだというか新しい月になったんだと解釈してた 月とペンギンだしね
23 22/05/31(火)22:00:14 No.933637664
>忠義に殉じたヌービアムカッコよ過ぎる… あの時点までなんでずっと従ってるかわからないのがまた… ずっと見守ってたんだなって.
24 22/05/31(火)22:00:19 No.933637698
>忠義に殉じたヌービアムカッコよ過ぎる… 終盤までただの悪ロボだったのに最後の最後に忠義をみせて一気にポイント稼いでいくのずるい あんなん惚れるよ
25 22/05/31(火)22:01:16 No.933638136
カタパルパレーパプラジュナー
26 22/05/31(火)22:02:28 No.933638675
最終話でこれまでのマイナスを全てチャラにした
27 22/05/31(火)22:02:42 No.933638766
未開封のインベルプラモ2つ発掘されたがもう需要ないんだろうなぁ
28 22/05/31(火)22:03:41 No.933639168
最後のインベルのパンチまでの描写がロボットアニメわかってるなって
29 22/05/31(火)22:05:16 No.933639812
ロボアニメではゼノグラとグランベルムが大好きな自分は花田先生には足を向けて寝られない どっちもモデロイドで出てくれるのがありがたい…
30 22/05/31(火)22:06:47 No.933640442
インベルはオセロやりたがったりとにかく相手とコミュニケーション取りたかったんだよな…
31 22/05/31(火)22:07:35 No.933640763
伊達にサンライズじゃないからな
32 22/05/31(火)22:08:34 No.933641161
ロボ描写は相当力入ってたと思う
33 22/05/31(火)22:09:08 No.933641390
>最後のインベルのパンチまでの描写がロボットアニメわかってるなって 運命的な出会い→蜜月→すれ違いからの離別→再び結ばれる っていう恋愛アニメとしても抑える所抑えてるのがゼノグラの凄いところだと思う ロボアニメと恋愛アニメをきっちり両立してる
34 22/05/31(火)22:10:43 No.933642065
最近のアニメじゃあんま見られない擦れ違いとかやってて懐かしいなぁってなる
35 22/05/31(火)22:11:15 No.933642282
ワシはアニメ最終回のラストバトルでオープニング曲が流れる演出に弱いぞー!
36 22/05/31(火)22:11:16 No.933642288
カタテッカマン
37 22/05/31(火)22:11:48 No.933642543
女としての成長物語でもあるよね
38 22/05/31(火)22:12:46 No.933642970
OP両方流すという贅沢っぷりよ
39 22/05/31(火)22:14:23 No.933643669
心残りは… 漫画版最後まで読みたかったぐらいかな
40 22/05/31(火)22:15:20 No.933644052
久々にアニメ全話とか見たから喪失感がすごい
41 22/05/31(火)22:16:04 No.933644356
一部の小説版もプレミアついてるらしい
42 22/05/31(火)22:16:52 No.933644695
今回の配信でゼノグラシアを初めて触れたそして楽しんでくれた人が多くて嬉しい限りだ ...BDBOX発売しないかな... DVDは全巻持ってるけど作られて結構な時間が経ってるディスクなんでちょっと不具合が出始めてるんだよね... 光学ディスクも劣化するってマジだったんだなって思った
43 22/05/31(火)22:17:19 No.933644884
何度でも申し上げるが第一話で地下鉄の駅に防護シャッターとかが降りて出撃するの超好きです
44 22/05/31(火)22:17:49 No.933645105
千早とあずささんが血縁関係だった記憶が
45 22/05/31(火)22:18:00 No.933645182
ストーキングして隠し撮りの写真集めるロボとか後にも先にもアイツかボルフォッグくらいだ
46 22/05/31(火)22:18:29 No.933645417
そんな心優しく義に厚いスレ画を淫獣扱いしていた掲示板があったそうだな
47 22/05/31(火)22:19:26 No.933645818
淫獣なのは両立する
48 22/05/31(火)22:19:38 No.933645908
>一部の小説版もプレミアついてるらしい amazonで見たら3万でびびった
49 22/05/31(火)22:20:08 No.933646093
ヒエムスくんあんま出番なかったけど真のために命かけて良かったのかい?
50 22/05/31(火)22:20:34 No.933646248
刺さる人には物凄く刺さる内容でしかも替えが効かない
51 22/05/31(火)22:21:22 No.933646558
>刺さる人には物凄く刺さる内容でしかも替えが効かない かえしが付いてるんですよこの棘…心の奥不覚に刺さったまま抜けないんです… いやある意味では抜けるんですがね…
52 22/05/31(火)22:21:30 No.933646608
それはきっと愛じゃないもの!に対する 愛じゃなくて愛してるいいよね……
53 22/05/31(火)22:21:31 No.933646614
ネタシーン扱いされてたシュポーンも改めて見るとマジ良いシーンだなってなったよ
54 22/05/31(火)22:22:21 No.933646964
>愛じゃなくて愛してるいいよね…… インフェルノいいよね…
55 22/05/31(火)22:22:48 No.933647162
スパクロのシナリオもよかったな トップ2と相性がいい
56 22/05/31(火)22:23:06 No.933647296
アウリンって結局何だったのかよくわからんかったんだが アイドルが住んでる異世界への入り口?
57 22/05/31(火)22:23:31 No.933647488
久しぶりダイモス見れて良かった
58 22/05/31(火)22:23:41 No.933647561
>ヒエムスくんあんま出番なかったけど真のために命かけて良かったのかい? ヒエムスくんは生まれたばかりのiDOLなんで真をママと思っている節はある
59 22/05/31(火)22:24:08 No.933647730
>アイドルが住んでる異世界への入り口? まあそんな感じ
60 22/05/31(火)22:24:30 No.933647913
>アウリンって結局何だったのかよくわからんかったんだが >アイドルが住んでる異世界への入り口? 大体そんな感じ アイドルたちが元いた外宇宙に繋がるワープゲート トゥリアビータの元々の目的はミシュリンクプランで人工アイドルを作る事でアウリンを解放して外宇宙に旅立つつもりだった
61 22/05/31(火)22:24:33 No.933647939
>スパクロのシナリオもよかったな >トップ2と相性がいい そらかけも良い感じのシナリオ仕上げてたのすげえなって思うあのゲーム
62 22/05/31(火)22:25:45 No.933648428
そろそろコンシュマーのスパロボに参戦しないかな
63 22/05/31(火)22:26:18 No.933648656
普通に愛を育んだ人間がアウリンに到達するっていうトゥリアビータへの皮肉
64 22/05/31(火)22:28:34 No.933649549
悠久の旅人良いよね…最終回後に聴くとなおさらに
65 22/05/31(火)22:28:49 No.933649653
ゼノグラの半年後に00の一期が始まってその00の劇場版でも最後にでっかい花が宇宙に咲くのがなんか好き
66 22/05/31(火)22:29:47 No.933650040
>ネタシーン扱いされてたシュポーンも改めて見るとマジ良いシーンだなってなったよ なんだかんだなあなあにしてた関係だったのがちゃんと春香さんが言葉にして想いを伝えるってのが大事なのよね 相手が自分の事をどう思ってるかわからない怖さは男も女も変わらないんだ
67 22/05/31(火)22:30:42 No.933650405
>ゼノグラの半年後に00の一期が始まってその00の劇場版でも最後にでっかい花が宇宙に咲くのがなんか好き せいじ監督は意外と色んな作品見ててそれを自分の作品に要素として盛り込む人だからイッツターイムナーウもゼノグラシア最終回からアイデア引っ張ってきている可能性はある
68 22/05/31(火)22:32:11 No.933651016
今日配信時間が違うの知らなかった…
69 22/05/31(火)22:35:02 No.933652099
2週間は残るから…
70 22/05/31(火)22:35:34 No.933652311
ロボアニメ的にはバトルは少な目だったけど整備シーン多いのは特徴的だと思った それが最後の整備員達の言葉に繋がってくるのも良い
71 22/05/31(火)22:35:36 No.933652325
ヒエムスって00のイナクトに似てる気がする
72 22/05/31(火)22:35:50 No.933652408
ロボ作画が一貫して崩れないのはマジで凄いと思う
73 22/05/31(火)22:36:31 No.933652706
千早は色々散々だったな… インベル大好き!が原点なのに哀れだ
74 22/05/31(火)22:36:42 No.933652783
アイドル全員個性強かったなって… 一瞬しか出番無いテンペスタースもしっかり記憶に残るの凄いよね
75 22/05/31(火)22:38:14 No.933653384
ダ イ ス キ
76 22/05/31(火)22:38:19 No.933653431
>ロボアニメ的にはバトルは少な目だったけど整備シーン多いのは特徴的だと思った >それが最後の整備員達の言葉に繋がってくるのも良い 整備班アニメとしても濃いのよねゼノグラ そこもまたいいよね…
77 22/05/31(火)22:38:27 No.933653474
>千早は色々散々だったな… >インベル大好き!が原点なのに哀れだ 変な夢見てたクソ親が悪いよ その親がいなければインベルに会えないんだけどさ
78 22/05/31(火)22:39:36 No.933653891
>一部の小説版もプレミアついてるらしい HJのやつ?
79 22/05/31(火)22:39:42 No.933653940
テンペスタースがやたら強いのは最後に出来たiDOLだってのと開発された時期にはもうトゥリアビータが離反した後だからそれに対抗して戦闘用にしてあるって説があるのよね
80 22/05/31(火)22:40:19 No.933654165
春香さんからの告白もインベルからの告白も印象的なのは恋愛物として完璧だと思う
81 22/05/31(火)22:40:40 No.933654325
俺アイマス知識皆無で観てたけどめっちゃ面白いねこのアニメ
82 22/05/31(火)22:40:45 No.933654359
ロリコンは出番少ないのに強いし格好いい
83 22/05/31(火)22:41:11 No.933654540
>>千早は色々散々だったな… >>インベル大好き!が原点なのに哀れだ >変な夢見てたクソ親が悪いよ >その親がいなければインベルに会えないんだけどさ このアニメのストーリー 一連の騒動の原因辿るとだいたいロウ夫妻だからね...
84 22/05/31(火)22:42:25 No.933655035
結局カラスに乗っ取られてミシュリンクなんか誰も目指さなくなるという末路
85 22/05/31(火)22:42:56 No.933655223
>千早は色々散々だったな… >インベル大好き!が原点なのに哀れだ 私愛せないなら灰になるがいい
86 22/05/31(火)22:43:00 No.933655254
>このアニメのストーリー 一連の騒動の原因辿るとだいたいロウ夫妻だからね... 妻はもちろん夫も義理の娘と不倫してるし碌なもんじゃねぇ!!
87 22/05/31(火)22:43:07 No.933655302
このアニメで花田先生がメイン脚本の作品にハズレ無しのイメージになった
88 22/05/31(火)22:43:39 No.933655501
>春香さんからの告白もインベルからの告白も印象的なのは恋愛物として完璧だと思う 単純にラブストーリーとしての出来が良いんだよね 恋愛が物語の主軸として最初から最後まで生きてる
89 22/05/31(火)22:44:24 No.933655772
かわいいなあと思って調べたら全然違う伊織ちゃん出てきたんだけどなんで見た目違うんです?
90 22/05/31(火)22:45:24 No.933656150
ヌービアムのランチャー何度見てもかっけー
91 22/05/31(火)22:46:29 No.933656564
>このアニメで花田先生がメイン脚本の作品にハズレ無しのイメージになった 同じロボアニメなのにグランベルムはちょっと…
92 22/05/31(火)22:47:23 No.933656910
>かわいいなあと思って調べたら全然違う伊織ちゃん出てきたんだけどなんで見た目違うんです? 本家の方ならアイマス2でちょっとビジュアルが変わった ゼノグラシアの見た目は初期バージョン準拠
93 22/05/31(火)22:47:43 No.933657051
ヌーさん一機だけガンダムみたいな装備してる
94 22/05/31(火)22:48:42 No.933657488
>同じロボアニメなのにグランベルムはちょっと… そうかい俺は大好きだぜ
95 22/05/31(火)22:48:56 No.933657600
>同じロボアニメなのにグランベルムはちょっと… なんだァ?