22/05/31(火)21:36:20 「」が... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/31(火)21:36:20 No.933626632
「」があんま好きそうじゃないキャラ貼って寝る
1 22/05/31(火)21:37:00 No.933626978
好きな人いねえだろこいつ!?
2 22/05/31(火)21:37:18 No.933627105
トキは好きだよ
3 22/05/31(火)21:37:20 No.933627128
世紀末で一番自由な奴
4 22/05/31(火)21:37:28 No.933627188
好きじゃない!? 大嫌いの間違いだろ
5 22/05/31(火)21:37:40 No.933627289
百合の間に挟まった男みたいなもんでしょこいつ
6 22/05/31(火)21:37:54 No.933627397
昨日もこいつ嫌いってスレ見たぞ…
7 22/05/31(火)21:38:47 No.933627803
安らかに死なせてあげて~ってのも結構アレだな…
8 22/05/31(火)21:39:17 No.933628047
いい感じに退場して余命幾ばくもない人助けをしている人気キャラの死因になって他にもその人が助けた人を殺したりしただけなのに… そしてその行為に特に意味はないだけなのに…
9 22/05/31(火)21:40:09 No.933628448
トキ以外傷つけなければまだ評価されたのかな?
10 22/05/31(火)21:40:32 No.933628626
殺す価値すらない奴
11 22/05/31(火)21:40:41 No.933628704
よくわからん規模の返り血が妙に沢山付いてるな…
12 22/05/31(火)21:42:16 No.933629452
・ラオウと決着をつけて隠居したトキにとっても蛇足 ・ユリアに突然湧いた新しい真の兄でジュウザのポジションと被る ・クソどうでもいい泰山シリーズに相応しいどうでもいい拳法 ・なんか突然出てなんか突然死んだ 好きになる要素あるか?
13 22/05/31(火)21:42:18 No.933629467
原哲夫もこれ描いてて疑問に思わなかったんだろうか
14 22/05/31(火)21:42:57 No.933629739
クソみたいなオリキャラ
15 22/05/31(火)21:43:24 No.933629936
便所に吐き出されたタンカス
16 22/05/31(火)21:44:17 No.933630334
拳法の設定だけカッコよかった
17 22/05/31(火)21:44:23 No.933630392
ラオウですら落涙して体をいとえと気遣ったのにこの男はよお…
18 22/05/31(火)21:44:24 No.933630400
「でもデザインだけは好き!」ってなるにはあまりにも凡庸な外見
19 22/05/31(火)21:46:56 No.933631585
しれっと強敵(とも)枠に混ざってるやつ
20 22/05/31(火)21:48:37 No.933632317
>しれっと強敵(とも)枠に混ざってるやつ 一応義兄になるわけだし…
21 22/05/31(火)21:48:40 No.933632332
ぶっちゃけこんな末路ならラオウと戦ったとき死んでた方がよかったよね
22 22/05/31(火)21:48:57 No.933632449
ユリアの兄設定に別に意味はなかった
23 22/05/31(火)21:49:26 No.933632655
>原哲夫もこれ描いてて疑問に思わなかったんだろうか 武論尊に言え責任はあっちだろ
24 22/05/31(火)21:49:38 No.933632738
>しれっと強敵(とも)枠に混ざってるやつ 混ざっていてもトキとかレイみたいに分かりやすく糧になった表現をしてくれもしない…
25 22/05/31(火)21:50:06 No.933632966
好きか嫌いかで聞かれると嫌いだけどそもそもそんな執着も希薄だな
26 22/05/31(火)21:50:28 No.933633134
>ユリアの兄設定に別に意味はなかった ジュウザの方は兄と知ったことで恋は叶わずそれでも兄であることも含めてで守るために命をかけるって意味あるのにね…
27 22/05/31(火)21:51:09 No.933633447
勝手に腹切ってトキも生きてて(でも死ぬ)なんか許された感じになってたけど民衆殺してるのは変わらないよね?
28 22/05/31(火)21:51:17 No.933633501
かっこよかったのは「イヤーッ!!!」って叫び声くらい
29 22/05/31(火)21:53:04 No.933634331
>好きか嫌いかで聞かれると嫌いだけどそもそもそんな執着も希薄だな そういや嫌いだったな~ってくらいのポジションだよね
30 22/05/31(火)21:53:33 No.933634527
>かっこよかったのは「イヤーッ!!!」って叫び声くらい グワーッ!
31 22/05/31(火)21:53:40 No.933634574
せめて患者殺すなよ
32 22/05/31(火)21:53:57 No.933634718
北斗ファンの記憶から消えてるやつ
33 22/05/31(火)21:54:21 No.933634898
原作に出てくるアニオリキャラ
34 22/05/31(火)21:55:08 No.933635239
嫌いな上司がリュウガ好きだったわ 職場で喧嘩してその上司の車のドア捥いでスゲーすっきりした
35 22/05/31(火)21:55:11 No.933635264
スロでもパチでもハンパなキャラ
36 22/05/31(火)21:55:24 No.933635376
ジュウザですら使い方にちょっと困った感じ出てたのになんでこんな設定になったんだこいつ…
37 22/05/31(火)21:55:29 No.933635420
悪役に徹してたらかっこよかったかもしれんがトキに言い訳してたのがほんとに気持ち悪い
38 22/05/31(火)21:55:38 No.933635487
ユリアの兄ってことは南斗の血統なんだよな なんで変なオリジナル拳法使ってんの?
39 22/05/31(火)21:56:00 No.933635643
泰山系列を学ぶやつってなんでエリートな南斗じゃなくそれ選ぶん?
40 22/05/31(火)21:56:16 No.933635780
こいつが強敵リスト入りしてるの謎すぎ
41 22/05/31(火)21:56:32 No.933635921
無駄にトキを殺したクソ野郎 救世主を見きわめたかったみたいなこと言ってるけど死んでるからほんとに無駄
42 22/05/31(火)21:56:45 No.933636038
プレステ版で抹消される程度の存在
43 22/05/31(火)21:56:45 No.933636039
>原作に出てくるアニオリキャラ 矛盾した存在すぎる…
44 22/05/31(火)21:56:53 No.933636115
ラオウとケンシロウのどちらが覇者に相応しいか確かめたい だから民間人を虐殺しまくろ!
45 22/05/31(火)21:57:01 No.933636172
>なんで変なオリジナル拳法使ってんの? しかも向こうは一子相伝じゃないのにな…
46 22/05/31(火)21:57:15 No.933636276
そもそもこいつに見極めてもらう必要ないわ どんだけ上からモノ見てるんだ
47 22/05/31(火)21:57:29 No.933636386
こいつどんな死に方したの?
48 22/05/31(火)21:57:35 No.933636441
お前が見きわめたからどうなんの?って感じ トキが生きてればたくさんの病人怪我人助けられたのに
49 22/05/31(火)21:57:49 No.933636538
ケンはユリアと一緒になったときこいつの末路どう説明したんだろうな…
50 22/05/31(火)21:58:09 No.933636699
使命感で好き勝手引っ掻き回してやり切った感じ出して死ぬのふざけてらあ まだ個人の野望で動く奴の方が好感持てるわ
51 22/05/31(火)21:58:10 No.933636713
>こいつどんな死に方したの? なんかトキに抱えられてベランダに出たら次の話ではトキ共々火葬されてた
52 22/05/31(火)21:58:24 No.933636815
>こいつどんな死に方したの? 実はスレ画の時点で自身の胴体を真っ二つに切ってた 要するに自殺
53 22/05/31(火)21:58:42 No.933636934
ユリアの兄という設定もまったく活かされなかった
54 22/05/31(火)21:59:01 No.933637081
ケンシロウに託して死んだみたいになってるけど自分が修行してラオウ倒せや
55 22/05/31(火)21:59:48 No.933637453
>ユリアの兄という設定もまったく活かされなかった ユリアの兄なら頭おかしい行動もギリギリ許…許s…う~~~ん強敵判定! っていうフワッとした許しのために必要 そんな許しが必要な行動しかしてないのが頭おかしい
56 22/05/31(火)21:59:55 No.933637500
せめてトキを手に掛けたことを知ってケンが覚醒するならね… 既に覚悟決まってるという…
57 22/05/31(火)21:59:57 No.933637519
トキの死亡シーン分かりにくいよな 当時あれいつの間にトキ死んだの?ってなった
58 22/05/31(火)22:00:10 No.933637628
ユリアの兄って超おいしいポジションで大失敗したからって即座にリベンジするのは正気の沙汰ではない 家系図がひどいことに
59 22/05/31(火)22:00:23 No.933637727
アミバを登場させてしまったが為に話が大きくなり過ぎたな
60 22/05/31(火)22:00:45 No.933637907
こいつが強敵(とも)ならアミバとかジャギどころか カーネルもウイグルも強敵(とも)だわってぐらい強敵(とも)感ない
61 22/05/31(火)22:00:53 No.933637975
カイオウがヒョウと一緒に死んでいくのは分かるんだがコイツがトキと一緒に死んだのはなんで? トキの優しさ?
62 22/05/31(火)22:01:10 No.933638092
>プレステ版で抹消される程度の存在 トキはラオウ戦での締めが完璧すぎて毎回スレ画の存在を忘れる
63 22/05/31(火)22:01:10 No.933638097
陰腹を切っていたのでトキが最期に医者として救おうとした人々もぶっ殺してもセーフ!
64 22/05/31(火)22:01:23 No.933638187
(実際はコイツの方が先だが)ジュウザを劣化させた二番煎じってレスには笑った
65 22/05/31(火)22:01:24 No.933638195
やりたくないけどケンの本気見るために殺す!ならそのへんのジジイ勢いで殺してんじゃねえ
66 22/05/31(火)22:01:41 No.933638333
>トキの死亡シーン分かりにくいよな >当時あれいつの間にトキ死んだの?ってなった 生きてた…死んだ…? みたいな感じだよね
67 22/05/31(火)22:01:46 No.933638367
アミバのせいでケンシロウは敬愛する兄を見間違えるアホになってしまったという…
68 22/05/31(火)22:02:14 No.933638579
リュウガ→ジュウザ(腹違い)→ユリアってコイツらの父親どんな人だったんだよ
69 22/05/31(火)22:02:42 No.933638763
>実はスレ画の時点で自身の胴体を真っ二つに切ってた >要するに自殺 キチゲエがよ…
70 22/05/31(火)22:03:06 No.933638954
ラオウの兄としての最後の心遣いを無にしトキの余生を破壊した男
71 22/05/31(火)22:03:38 No.933639145
ところで宿星ってなんなのかいまいちわかんない 他の星はオリジナルなのにこいつだけシリウスなのもわからない
72 22/05/31(火)22:03:39 No.933639148
>(実際はコイツの方が先だが) そうだっけ!?
73 22/05/31(火)22:03:45 No.933639188
>アミバとかジャギ この二人は「拳王に言われて悪事をやってた」ってトキ自身が言ってたしラオウが強敵ならセーフだよな…
74 22/05/31(火)22:03:56 No.933639258
長年トキはラオウに負けて死ぬと思ってた 実際には命は取られず余生を過ごせという兄弟愛ある展開で感動した 直後この展開でマジで本を投げた
75 22/05/31(火)22:04:12 No.933639386
お前が陰腹切ってたから何なんだよって言う…
76 22/05/31(火)22:05:01 No.933639713
>この二人は「拳王に言われて悪事をやってた」ってトキ自身が言ってたしラオウが強敵ならセーフだよな… どっちも実際は逆恨みして名を貶めるために悪事やってたよね…
77 22/05/31(火)22:05:02 No.933639722
トキが死ぬ前にもう1エピソード加えようとして失敗!
78 22/05/31(火)22:05:15 No.933639803
天狼拳の使い手 南斗最後の将の兄 ラオウとケンの間で揺れる トキ最後の相手 ケンシロウに後を託しトキと共にあの世へ旅立つ こう書くとカッコいい要素しかないな
79 22/05/31(火)22:05:49 No.933640036
こいつの悪い所はストーリーの大筋全く動かさないくせにトキの村の人々殺すわトキの死の原因になるわケンシロウと決着つけずに勝手に満足するわと滅茶苦茶する所 こいつの良い所はストーリーの大筋全く動かさないから存在と所業を完全に無かった事にしても問題なくストーリーが進む所
80 22/05/31(火)22:05:51 No.933640053
ケンシロウを見極めるのはまあいいとして何腹切ってんだ
81 22/05/31(火)22:06:07 No.933640143
ケンシロウを見極めたいと言ってもお前に認められたから何なんだすぎる…
82 22/05/31(火)22:06:07 No.933640144
北斗の拳はその時のライブ感で描かれているのがありありと見て取れる
83 22/05/31(火)22:06:15 No.933640210
ケンシロウを見極めたいと言ってもお前に認められたから何なんだすぎる…
84 22/05/31(火)22:06:43 No.933640408
トキが亡霊演出で出てこられないからはっきり殺す必要があったのはわかるよ
85 22/05/31(火)22:06:53 No.933640490
完全抹消してトキは余命尽きて死にました でも何一つ影響がない
86 22/05/31(火)22:07:00 No.933640534
当時陰腹ブームがあったんだよ
87 22/05/31(火)22:07:04 No.933640561
前後で話に関わらないしここだけアニオリ編みたいなんだよな
88 22/05/31(火)22:07:08 No.933640587
こんなんでもイケメンだからかグロ死せず何やら満足して死ぬのが最悪すぎる
89 22/05/31(火)22:07:14 No.933640626
>彼の印象として最初に浮かぶのは、やはり「謎の虐殺行為」であろう。彼は、村一つを全滅させた。女子供関係なくだ。その理由がイマイチわからない。「ケンシロウが時代に必要な巨木かどうか見定めるため」だということらしい。意味不明である。リュウガがケンの実力を見抜いたからなんだいうのだ。その後生きてケンと共に平安な世を作るためなのだとしたら、100歩譲ってわかる。しかし彼は今こそ確信した!というその3分後くらいに昇天している。死にゆく人間が何を確信しようが、それがなんだというのだ。自分が満足して死ねるためにあの村ひとつは犠牲になったというのか。陰腹したからって許される事じゃないだろう。 うn……
90 22/05/31(火)22:07:38 No.933640783
こんなノリで生きてるような奴ラオウも困惑するだろ
91 22/05/31(火)22:07:44 No.933640830
男気のあるやつなのかただの外道なのかも決めずに書き始めた感じある
92 22/05/31(火)22:07:49 No.933640873
ラオウはこの件に関して事前も事後も一切ノーコメントなの凄い でも知ってたら天将奔烈ぶち込んでたと思う
93 22/05/31(火)22:07:54 No.933640897
ケンの背負う哀しみが足りてねえよなあ! トキに死んでもらうか…
94 22/05/31(火)22:08:19 No.933641060
ケンシロウ見極めたかっただけで被害出しすぎだろこいつ
95 22/05/31(火)22:08:39 No.933641197
なんで強敵枠の技の背景にコイツいるんです?
96 22/05/31(火)22:08:56 No.933641317
なんかこのスレ見るまで…というか見てても「…こんな奴いたっけ?」ってなってる 嫌いすぎて記憶から消してる…?
97 22/05/31(火)22:08:56 No.933641322
北斗のアニオリと言えばジョーカー様
98 22/05/31(火)22:08:57 No.933641326
>ラオウの兄としての最後の心遣いを無にしトキの余生を破壊した男 世紀末覇者にそんな慈悲残ってた解釈違う!みたいなダメな信者ムーブならまだわからないでもないんだけど ケンへの挑発行為なのがなんもわからん
99 22/05/31(火)22:08:57 No.933641328
>なんで強敵枠の技の背景にコイツいるんです? 縁故採用
100 22/05/31(火)22:09:08 No.933641393
>ケンシロウに後を託しトキと共にあの世へ旅立つ いやケンと共にラオウに挑めよ
101 22/05/31(火)22:09:10 No.933641404
こいつがこなす役割とかポジションってつまり「あえて悪に手を染めて世の平定のために身を捧げる」なんだけど その手段がケンシロウとラオウの今後に全く影響してる感じがしないのが一番悪い 神話の精霊とか神とかがそういうことをするのはまだまあそういう存在だから…で説明できるけどリュウガがこれやって変わるものマジで何もないもん
102 22/05/31(火)22:09:20 No.933641477
陰腹切るから許してねみたいなこと言われても結局こいつのフォローをケンとトキがやらされただけでは?ってなる
103 22/05/31(火)22:09:22 No.933641488
>ケンの背負う哀しみが足りてねえよなあ! >トキに死んでもらうか… (普通にトキが余生全うするだけでも哀しみ背負えそうだな…)
104 22/05/31(火)22:09:31 No.933641534
何で出したのこいつ…
105 22/05/31(火)22:09:43 No.933641622
話の展開考えるための時間稼ぎ要員じゃないのか
106 22/05/31(火)22:09:50 No.933641669
>なんかこのスレ見るまで…というか見てても「…こんな奴いたっけ?」ってなってる >嫌いすぎて記憶から消してる…? 上の方でも言われてるけどジュウザが出てくる直前に出て来たはずなのに全然覚えがない…
107 22/05/31(火)22:09:56 No.933641711
>北斗のアニオリと言えばジョーカー様 ジョーカー様は原作に居ないのが信じられないぐらい馴染んでるよね 散り際もかっこいい
108 22/05/31(火)22:10:01 No.933641757
ドラマのやつがここまで来たらどうやってフォローするのかは気になる
109 22/05/31(火)22:10:04 No.933641772
お前に見極められたからってなんなんだよ…
110 22/05/31(火)22:10:10 No.933641831
ケンシロウは悲しみを背負うと強くなるので 「義理の兄が惨殺行為をした」という悲しみを背負わせようとしたんだよ
111 22/05/31(火)22:10:15 No.933641865
ちなみにアニオリとネタにされるが アニメスタッフ的にもいやこれいらんだろ…と思われたのが虐殺シーンはカットされました
112 22/05/31(火)22:10:28 No.933641959
ポッと出のお前1人の命じゃトキと村の人々の命と釣り合う訳ないだろ
113 22/05/31(火)22:10:29 No.933641965
わりと本気でイチゴ味まで忘れてたやついると思う
114 22/05/31(火)22:10:31 No.933641988
>ラオウはこの件に関して事前も事後も一切ノーコメントなの凄い >でも知ってたら天将奔烈ぶち込んでたと思う うぬに物事を測る価値などないわー!か トキとの決着は付けた!手出し無用!か どっちのキレ方するかな…
115 22/05/31(火)22:11:01 No.933642188
プレステ版はストーリーに必要なキャラだけ出すという方針にした結果 南斗五車星がリハクだけになった
116 22/05/31(火)22:11:09 No.933642242
南斗最後の将の兄なのに南斗じゃなく泰山なんたら拳を使うアホ
117 22/05/31(火)22:11:14 No.933642278
割とマジでトキはラオウと戦って見逃されて寿命で死んだと記憶してる人もそろそろいる頃合いなんじゃなかろうか
118 22/05/31(火)22:11:22 No.933642332
>>ラオウはこの件に関して事前も事後も一切ノーコメントなの凄い >>でも知ってたら天将奔烈ぶち込んでたと思う >うぬに物事を測る価値などないわー!か >トキとの決着は付けた!手出し無用!か >どっちのキレ方するかな… なんかこういう時に限って変に気を遣うイメージがあるあいつ
119 22/05/31(火)22:11:24 No.933642355
>南斗五車星がリハクだけになった 一輪車かよ
120 22/05/31(火)22:11:24 No.933642359
>ちなみにアニオリとネタにされるが >アニメスタッフ的にもいやこれいらんだろ…と思われたのが虐殺シーンはカットされました 南斗人間砲弾より必要ないと判断されたシーンって考えるとすげえな
121 22/05/31(火)22:11:42 No.933642493
最近のパチンコだとそこそこ当たりやすいけど普通に外れることもあるから油断すると嫌な気持ちするっていうこいつらしい嫌なポジションにいるぞ!
122 22/05/31(火)22:11:56 No.933642594
>プレステ版はストーリーに必要なキャラだけ出すという方針にした結果 >南斗五車星がリハクだけになった 最後の仕掛けが!
123 22/05/31(火)22:11:59 No.933642629
そもそもリュウガより確実に強いラオウと引き分けてる時点でこいつが出る幕じゃなさすぎる…
124 22/05/31(火)22:12:06 No.933642660
>プレステ版はストーリーに必要なキャラだけ出すという方針にした結果 >南斗五車星がリハクだけになった フドウとジュウザはいるだろ!? 後の二人はうn
125 22/05/31(火)22:12:14 No.933642734
ケンシロウvsリュウガは北斗史上最も意味のないバトル
126 22/05/31(火)22:12:19 No.933642773
リアルで好きだって人見たことないな
127 22/05/31(火)22:12:34 No.933642886
どうせ事務所のゴリ押しでいれたんでしょ!
128 22/05/31(火)22:12:36 No.933642899
見極めたんならケンのみかたになるとかじゃないのかよ… いややっぱお前はいいや…
129 22/05/31(火)22:12:45 No.933642966
>>南斗五車星がリハクだけになった >一輪車かよ だめだった
130 22/05/31(火)22:12:50 No.933642995
北斗愛の塊みたいなPS版ゲームですらスルーされる男だぞ
131 22/05/31(火)22:12:54 No.933643026
でかいババアに負ける程度の優先度
132 22/05/31(火)22:12:56 No.933643036
時代がラオウを選んだ…いややっぱケンシロウ! なんだコイツ…
133 22/05/31(火)22:13:13 No.933643181
その全身に浴びた返り血が涙に見える!みたいなことトキが言うから 話の流れとしてはあえて悪事に手を染めてでも未来をあんじていた…みたいな人だよ でもこれあえて悪事に手を染める必要ないだろってなるだけで
134 22/05/31(火)22:13:32 No.933643317
>でかいババアに負ける程度の優先度 勝てる要素無いわ
135 22/05/31(火)22:13:35 No.933643336
北斗の拳1部はほとんど無駄がないけど その数少ない無駄がこのエピソードだよな 映画やゲームでまるまる削除されたけど違和感なかったし
136 22/05/31(火)22:13:43 No.933643383
PS版でモデル作るにあたってでかいババアとリュウガの2択ででかいババア選ばれたと聞く
137 22/05/31(火)22:13:50 No.933643431
>話の流れとしてはあえて悪事に手を染めてでも未来をあんじていた…みたいな人だよ うn >でもこれあえて悪事に手を染める必要ないだろってなるだけで うn……
138 22/05/31(火)22:13:51 No.933643439
イケメン無罪の見本みたいな奴
139 22/05/31(火)22:13:56 No.933643478
「」じゃなくても好きなやつほぼいないだろ
140 22/05/31(火)22:14:03 No.933643536
>割とマジでトキはラオウと戦って見逃されて寿命で死んだと記憶してる人もそろそろいる頃合いなんじゃなかろうか 基本有名なのはラオウ周りだからむしろスレ画まで知ってる人の方が少なかったりしない?
141 22/05/31(火)22:14:12 No.933643593
そもそもコイツ血縁云々もジュウザあたりの流れと被ってるしなにがしたいんだよ
142 22/05/31(火)22:14:21 No.933643661
絶妙にプレイアブルキャラにならないレベルの存在感に対して全く可愛げのない被害規模
143 22/05/31(火)22:14:23 No.933643675
ドラマ撮影の方でどうカバーするんだろこいつ
144 22/05/31(火)22:14:35 No.933643758
ラオウの懐刀というおいしい役どころだったくせに主君の顔に泥塗ってる
145 22/05/31(火)22:14:39 No.933643792
このキャラなんなの?って誰と話しても ライブ感以外の答えが全く見つからないのがヤバい
146 22/05/31(火)22:14:40 No.933643796
血縁バックボーンなしの中だとハンが抜けて強いよね
147 22/05/31(火)22:14:46 No.933643839
>ドラマ撮影の方でどうカバーするんだろこいつ やっぱねじ込まれたんじゃないか…
148 22/05/31(火)22:14:58 No.933643916
かなり前のパチンコではラオウ×トキが熱いリーチでリュウガとか欠片もいなかったりしたしなぁ
149 22/05/31(火)22:15:02 No.933643934
こいつが見極めたから何だと言うのだ
150 22/05/31(火)22:15:23 No.933644066
虐殺したいから虐殺した!というモヒカンの方がまだかわいげがある
151 22/05/31(火)22:15:24 No.933644079
>血縁バックボーンなしの中だと名もなき修羅が抜けて強いよね
152 22/05/31(火)22:15:36 No.933644173
>こいつが見極めたから何だと言うのだ 嫁の兄としてなんとなく…
153 22/05/31(火)22:15:43 No.933644221
>ドラマ撮影の方でどうカバーするんだろこいつ 現場でアドリブでやりすぎて 未来のリメイク版撮影で滅茶苦茶叩かれたことをやりそう
154 22/05/31(火)22:15:59 No.933644313
>>ドラマ撮影の方でどうカバーするんだろこいつ >やっぱねじ込まれたんじゃないか… イケメンで今人気だからどうしても出したい俳優が……
155 22/05/31(火)22:16:09 No.933644394
何やら満足して死んだというのが相応しい
156 22/05/31(火)22:16:13 No.933644424
ラオウとの決戦の展開を考える時間稼ぎ
157 22/05/31(火)22:16:26 No.933644514
パチンコだと同じ泰山流でラオウの部下のウイグルと一緒に修羅の国乗り込んだりしてる
158 22/05/31(火)22:16:36 No.933644581
好き嫌い以前に覚えてないやつがい多そうなやつ
159 22/05/31(火)22:16:39 No.933644595
イケメン無罪とかそういう問題かな… どちらかというと作者が勢いでこういう話やりたい!って突っ込んだ結果みたいな作者の寵愛系…いや寵愛ってほどでもねえなあ
160 22/05/31(火)22:17:06 No.933644804
>>ドラマ撮影の方でどうカバーするんだろこいつ >やっぱねじ込まれたんじゃないか… ジャニーズ事務所かスポンサーのドラ息子俳優みたいなのが「俺が考えた本でやらせて!」みたいなワガママを通した結果と言われたら逆に納得するレベルのグダグダ感
161 22/05/31(火)22:17:23 No.933644917
>パチンコだと同じ泰山流でラオウの部下のウイグルと一緒に修羅の国乗り込んだりしてる 言われてみたらそこの属性かぶるのか…いやなにしにいくの!?
162 22/05/31(火)22:17:33 No.933644988
>>こいつが見極めたから何だと言うのだ >嫁の兄としてなんとなく… 義母兄の方は妹が最後の将だったら命懸けで拳王に挑みに行ったのに直兄はさあ…
163 22/05/31(火)22:17:41 No.933645047
ラオウもジュウザも言動が馬鹿にされるけどちゃんと人気は高い でもリュウガは人気すらゼロ
164 22/05/31(火)22:18:00 No.933645181
>ドラマ撮影の方でどうカバーするんだろこいつ トキをラオウ戦で殺す予定が現場の暴走で生かしちゃったけどトキ役の都合がつかないので殺します!みたいな感じの流れの被害者になりそう
165 22/05/31(火)22:18:00 No.933645185
何もかもふわふわしてるのに行動力はあるやつ 本人の中だけで完結してる
166 22/05/31(火)22:18:08 No.933645244
北斗ファンは数あれどこいつのファンっているのかな
167 22/05/31(火)22:18:16 No.933645304
いちご味で見るまで存在を忘れてた
168 22/05/31(火)22:18:42 No.933645507
マジで言われないと忘れてる奴
169 22/05/31(火)22:18:44 No.933645524
>北斗ファンは数あれどこいつのファンっているのかな 多分いる 漫画を何も疑問を抱かずにふわふわと見てる奴はわりといる
170 22/05/31(火)22:18:45 No.933645536
ラオウもジュウザもやることはぶれないからな… こいつは何なの?
171 22/05/31(火)22:18:53 No.933645598
リュウガの意味不明なのは見極めた後すぐ死ぬ事 どちらが時代を支える大木か見極めたなら大木支えろ 大木はこっちー!って死ぬなら最初から自殺してろ
172 22/05/31(火)22:19:01 No.933645642
そもそもドラマ版で触れられるのかこいつ
173 22/05/31(火)22:19:06 No.933645689
アニメ見たのが先だったから普通にアニオリだと思ってた
174 22/05/31(火)22:19:21 No.933645786
コイツのファンよりブゾリとかシーカーのほうがファンは多いと思うは
175 22/05/31(火)22:19:34 No.933645867
リュウガでイメ検したらほぼ仮面ライダーでダメだった
176 22/05/31(火)22:19:36 No.933645891
泰山天狼拳は好きだよ
177 22/05/31(火)22:19:42 No.933645929
格好いい見た目!格好いい技!ヒロインとの血縁関係!でここまで好かれないのは相当だぞ
178 22/05/31(火)22:19:54 No.933646006
>ラオウもジュウザもやることはぶれないからな… ジュウザは分かるけどラオウはちょっと…
179 22/05/31(火)22:20:13 No.933646125
拳が速すぎて寒さを感じるというかっこよさ一点だけは好き
180 22/05/31(火)22:20:19 No.933646156
でもリュウガはケンシロウにとって強敵という名の"とも"だから…
181 22/05/31(火)22:20:24 No.933646189
ふわふわ見てなくてもトキの最期マジで忘れてる人多いよ 何ら問題はないが
182 22/05/31(火)22:21:14 No.933646502
あらためて読み直したらリュウガの登場する話「だぁっ!だめだめだめ!」とか「あ…新記録…」とか「見ろ!あの必死な顔をよ〜」とか名シーン多いな…
183 22/05/31(火)22:21:16 No.933646515
一般に不人気で顔がいいと逆に推せる!ってファンは一定数いると思う 読めば読むほどこいつ意味不明すぎて脳内でもフォローできねえなってなるけど
184 22/05/31(火)22:21:27 No.933646587
>そもそもドラマ版で触れられるのかこいつ 個人的にはこの素材をどう料理するか見たいんだが
185 22/05/31(火)22:21:27 No.933646588
>格好いい見た目!格好いい技!ヒロインとの血縁関係!でここまで好かれないのは相当だぞ 上位互換のジュウザがいるからですかね…
186 22/05/31(火)22:21:45 No.933646710
トキなんで死んだんだっけ?ってなってようやく思い出せる死因
187 22/05/31(火)22:21:49 No.933646726
雑魚のくせにケンの実力を見定めるなんておこがましすぎる
188 22/05/31(火)22:22:08 No.933646868
>そもそもドラマ版で触れられるのかこいつ 仮にもスピンオフの立場上原作の重要キャラに触れないわけにはいかんでしょ
189 22/05/31(火)22:22:16 No.933646926
突然出てきたわりには特に優遇されてる感じもない本当によくわからないキャラ
190 22/05/31(火)22:22:26 No.933647006
>ふわふわ見てなくてもトキの最期マジで忘れてる人多いよ >何ら問題はないが ラオウとの兄弟対決でラオウが勝ったが情でとどめを刺すことは出来なくてその後病気で村人に囲まれて息を引き取ったんだったな…
191 22/05/31(火)22:22:30 No.933647037
>トキなんで死んだんだっけ?…そうかラオウに情けをかけられて余生を全うしたのか
192 22/05/31(火)22:23:00 No.933647239
さすがに公式でやってる以上こいついる!?みたいな扱いはしないだろうしなんか毒にも薬にもならない処理されそうドラマ版
193 22/05/31(火)22:23:14 No.933647357
>一般に不人気で顔がいいと逆に推せる!ってファンは一定数いると思う >読めば読むほどこいつ意味不明すぎて脳内でもフォローできねえなってなるけど イケメンで邪悪ってのが好きなのはいるけど邪悪と言い切るには保険かけまくってるのがちょっとな…
194 22/05/31(火)22:23:38 No.933647543
>>格好いい見た目!格好いい技!ヒロインとの血縁関係!でここまで好かれないのは相当だぞ >上位互換のジュウザがいるからですかね… ていうかジュウザはどう考えてもスレ画があまりにも失敗作だからやり直しで出した感じがすごい
195 22/05/31(火)22:24:02 No.933647693
一応トキの死因の癖にマイナーキャラに足突っ込んでるのすごい
196 22/05/31(火)22:24:19 No.933647829
イケメンでちゃんと悪に振り切ってるのならそれはそれでカッコイイものではあるが…
197 22/05/31(火)22:24:42 No.933648003
百歩譲って試すためとか言えどこの虐殺必要あったの? あったの?
198 22/05/31(火)22:24:57 No.933648104
マジで物凄い悪人だったらまだそのほうが多少は人気出たと思う
199 22/05/31(火)22:24:59 No.933648118
>仮にもスピンオフの立場上原作の重要キャラに触れないわけにはいかんでしょ あの尺が足りずにオリ展開入れまくったアニメすら ガンガンカットされまくったこいつが?!
200 22/05/31(火)22:25:17 No.933648240
そもそもこいつの死が何かケンシロウを成長させたって要素がなさ過ぎる
201 22/05/31(火)22:25:27 No.933648312
>>ふわふわ見てなくてもトキの最期マジで忘れてる人多いよ >>何ら問題はないが >ラオウとの兄弟対決でラオウが勝ったが情でとどめを刺すことは出来なくてその後病気で村人に囲まれて息を引き取ったんだったな… これで物語に矛盾が生じないのほんとに存在価値ないんだなって申し訳ないけど笑っちまうよ
202 22/05/31(火)22:25:34 No.933648344
>百歩譲って試すためとか言えどこの虐殺必要あったの? >あったの? 仮に必要だったとしてすぐ死ぬのにお前が満足したからなんだというんだ
203 22/05/31(火)22:25:59 No.933648533
そもそもコイツが居ないと物語に問題が出る場面がない
204 22/05/31(火)22:26:05 No.933648571
トキよりジャギの方がよっぽど死に様が記憶にある
205 22/05/31(火)22:26:16 No.933648638
トキ結局殺すならラオウと相打ちしたほうがよかったし 生かしておいたなら雑に退場させるのは何なんだ…
206 22/05/31(火)22:26:28 No.933648708
>そもそもこいつの死が何かケンシロウを成長させたって要素がなさ過ぎる 彼女と付き合うにあたって邪魔になるロクでもない親族を心配しないで済むようになった
207 22/05/31(火)22:26:32 No.933648740
>あらためて読み直したらリュウガの登場する話「だぁっ!だめだめだめ!」とか「あ…新記録…」とか「見ろ!あの必死な顔をよ〜」とか名シーン多いな… 無抵抗の村も
208 22/05/31(火)22:26:38 No.933648772
リュウガは受けにも攻めにもしたくねえジャンルに加えたくねえって昔どこぞの貴腐人が言ってたから そっちの界隈にも不人気
209 22/05/31(火)22:26:57 No.933648910
ジャギだって成り行きとはいえ悪党から女ひとりくらい助けてるし アミバですら秘孔の究明で学問として役立ててはいるんだよな こいつはなんというかやっていることに意味が無いのが凄い 本当に無意味さが凄い
210 22/05/31(火)22:27:01 No.933648934
ユリアの兄?雲のジュウザだろ?
211 22/05/31(火)22:27:02 No.933648943
お前が認めたからなんなんだってのがね…
212 22/05/31(火)22:27:44 No.933649227
>「あ…新記録…」 >無抵抗の村 多分リュウガよりこいつらの方が知名度高いまである
213 22/05/31(火)22:28:02 No.933649331
逆にゲラゲラとドクズ極めてりゃここまで嫌われて無かった気がする 「お前はなにがしたいんじゃい!!!!!」 これにつきる
214 22/05/31(火)22:28:13 No.933649415
でもこいつケンの思い出夜空写真にいなかったか? なんでいたんだ?ケン大丈夫か?頭強く打ったのか?
215 22/05/31(火)22:28:39 No.933649572
>リュウガは受けにも攻めにもしたくねえジャンルに加えたくねえって昔どこぞの貴腐人が言ってたから >そっちの界隈にも不人気 このカップリングどちらが攻めか見極めねばならぬ!
216 22/05/31(火)22:28:45 No.933649623
>トキ結局殺すならラオウと相打ちしたほうがよかったし 生かしておいたなら雑に退場させるのは何なんだ… あの世紀末覇王すら兄弟の感情を捨てきれず 活かししまったってだけだからそのまま消えても 全く問題ないからね…
217 22/05/31(火)22:29:24 No.933649887
北斗の数ある自己満足に生きた男達だってまだ矜持は通していたんだなって ファルコですら年老いた母が枷になってただし
218 22/05/31(火)22:29:33 No.933649945
そもそもカップリング云々で言ったらラオウトキが強すぎんだろ!!!!!
219 22/05/31(火)22:29:38 No.933649973
コイツのいいところは 技の見た目はわりとかっこいいあたり 流派は泰山だけど
220 22/05/31(火)22:29:54 No.933650092
仕様じゃなくてバグって感じのキャラ
221 22/05/31(火)22:30:06 No.933650168
リュウガの技って何か抉られると寒くなって死ぬ感じのやつだったっけ… 記憶に残ってなさすぎて怖い
222 22/05/31(火)22:30:11 No.933650200
読者(コイツいる…?) 原哲夫(コイツいる…?) 武論尊(コイツいる…?)
223 22/05/31(火)22:30:14 No.933650222
>リュウガは受けにも攻めにもしたくねえジャンルに加えたくねえって昔どこぞの貴腐人が言ってたから >そっちの界隈にも不人気 そっちの界隈は詳しく知りたくないがジャギとかアミバは腐の界隈や夢女子系で結構人気が有るらしいな…
224 22/05/31(火)22:30:40 No.933650391
>読者(コイツいる…?) >原哲夫(コイツいる…?) うn >武論尊(コイツいる…?) ううn!?
225 22/05/31(火)22:30:43 No.933650419
>でもこいつケンの思い出夜空写真にいなかったか? >なんでいたんだ?ケン大丈夫か?頭強く打ったのか? ケンはそもそも天然だから…
226 22/05/31(火)22:31:01 No.933650538
リュウガでも赦されるのなら条件的にジャギセーフだろ…アミバセーフだろ… と芋蔓式になるのでジャギやアミバを赦しておきたい場合には便利かもしれん
227 22/05/31(火)22:31:19 No.933650670
ジャギはおいしいって判定するような腐界隈からも見放されてるんだぞリュウガ
228 22/05/31(火)22:31:20 No.933650679
天狼ってか山猫
229 22/05/31(火)22:31:28 No.933650740
>読者(コイツいる…?) >原哲夫(コイツいる…?) >武論尊(コイツいる…?) つまり編集が悪いな
230 22/05/31(火)22:31:31 No.933650758
ビジュアル全振り特化
231 22/05/31(火)22:31:34 No.933650783
>>リュウガは受けにも攻めにもしたくねえジャンルに加えたくねえって昔どこぞの貴腐人が言ってたから >>そっちの界隈にも不人気 >そっちの界隈は詳しく知りたくないがジャギとかアミバは腐の界隈や夢女子系で結構人気が有るらしいな… 自分が持ち合わせていないものを持っている相手への一方的な嫉妬は割とどの界隈でもメジャーでは?
232 22/05/31(火)22:31:37 No.933650797
>リュウガの技って何か抉られると寒くなって死ぬ感じのやつだったっけ… 肉を削ぎ落として凍りついて死ぬは後にも先にもないけど ホント他のキャラがこれつかえばもっと人気出た
233 22/05/31(火)22:31:38 No.933650804
リュウガはイケメンセーフとすら言いにくいレベルであんまりすぎる
234 22/05/31(火)22:31:51 No.933650886
>リュウガでも赦されるのなら条件的にジャギセーフだろ…アミバセーフだろ… >と芋蔓式になるのでジャギやアミバを赦しておきたい場合には便利かもしれん そいつらは赦されない存在だからこそ良いと思うんですよ
235 22/05/31(火)22:32:03 No.933650955
拳王のためだったとか拳王への忠義で正当化されるのなら ジャギもアミバも拳王の命令でやってただけのことってトキが言ってるので
236 22/05/31(火)22:32:12 No.933651023
見た目がデビッドボウイなだけでやってることいつもケンシロウに殺されるモヒカンのボスと変わらんと思う
237 22/05/31(火)22:32:27 No.933651123
>リュウガはイケメンセーフとすら言いにくいレベルであんまりすぎる なんだかんだどの界隈の連中でも さすがにこれはってラインはあるんだなって 安心できる
238 22/05/31(火)22:32:28 No.933651132
悪役は悪役としての魅力ってもんがあって こいつにはそれもないんだ
239 22/05/31(火)22:32:30 No.933651139
トキの最期がこんなのとか思いたくない人も多いんじゃ
240 22/05/31(火)22:33:09 No.933651379
ジャギは唆しとか私心が強すぎるがジャギなのでいいし アミバはアミバで研究そのものは真面目だしな
241 22/05/31(火)22:33:15 No.933651416
その拳はあまりにも速く出血の間すらなく凍気すら感じさせるって説明はかっこいいのに
242 22/05/31(火)22:33:22 No.933651459
武論尊はむしろ一気読みして昔の俺記憶以上に整合性がんばってたな!って思ったらしいし…
243 22/05/31(火)22:33:27 No.933651491
一度死んだユリアを再登場させるのになんの前フリも無くやったら男塾だから一旦兄を出してクッションにする 失敗したのでジュウザでやり直す
244 22/05/31(火)22:33:31 No.933651516
普通にクズさの頂点になるより 微妙に意味不明感が混じった方が不快感や困惑は増すのだ
245 22/05/31(火)22:33:58 No.933651694
どの作品でも突き抜けたキャラってのは惹かれるやつがいるがこいつはどの方面にも中途半端だからな
246 22/05/31(火)22:34:07 No.933651767
トキはラオウとの素晴しい闘いで散ったんだ 後は知らない…
247 22/05/31(火)22:34:15 No.933651818
恵まれた容姿 恵まれた血縁関係 恵まれた拳法のエフェクト
248 22/05/31(火)22:35:23 No.933652232
北斗の名場面っていつもトキはラオウとの決闘までしか言わないから殺されたと思ってたわ そして原作見て衝撃を受けた 悪い意味で
249 22/05/31(火)22:35:26 No.933652252
読者のトキの死因がなんかボヤけている原因
250 22/05/31(火)22:36:05 No.933652520
腐った枝は大木をもゆるがす! と粋な自己紹介をしたところが美点かな
251 22/05/31(火)22:36:45 No.933652802
イチゴ味である意味救済されたやつ 虐殺しないし真っ当にラオウの部下してるしヒューイと合体技できたし
252 22/05/31(火)22:36:50 No.933652835
南斗最後の将のユリアの直の兄にあって南斗六聖拳でも南斗五車星でもなくましてや南斗聖拳ですら無いってなんなんだよテメエ
253 22/05/31(火)22:37:04 No.933652931
既に言われてるけどコイツ本当に何がしたいのか全くわからんから困惑しかない
254 22/05/31(火)22:37:18 No.933653031
人は見た目によらないんだなということを子供時代に学んだ貴重な名キャラ貼るな
255 22/05/31(火)22:37:39 No.933653176
>読者のトキの死因がなんかボヤけている原因 だからアンチ思ったよりいないんだよね あまり意識したくないタイプだから
256 22/05/31(火)22:38:06 No.933653345
百歩譲ってトキ殺していいけどトキが救った患者まで皆殺しにすんのやめろや!!!
257 22/05/31(火)22:38:24 No.933653455
記憶から消えてるタイプなんだよな…
258 22/05/31(火)22:38:29 No.933653489
ライブ感の悪い側面だと思う
259 22/05/31(火)22:38:33 No.933653524
>イチゴ味である意味救済されたやつ >虐殺しないし真っ当にラオウの部下してるしヒューイと合体技できたし 全体的にイチゴ味でもこいつの所業はネタにできないな… となったのは英断だと思う
260 22/05/31(火)22:38:51 No.933653633
アンチというか消したいタイプの嫌さなんだよな 好きの反対は無関心とはよく言ったもんだ
261 22/05/31(火)22:38:53 No.933653645
ラオウ対トキの印象強かったせいもあってトキの最期のシーンは覚えてない
262 22/05/31(火)22:39:25 No.933653825
百歩譲ってトキ殺すのはいいとして村人無駄に殺すな
263 22/05/31(火)22:39:44 No.933653950
苦しんで死ね! じゃなくて 見なかったことにしよう…
264 22/05/31(火)22:40:18 No.933654153
なんでか許された…みたいに死んでるのも評価落としてる
265 22/05/31(火)22:40:31 No.933654259
いなくても話の筋に関係しないからな…
266 22/05/31(火)22:40:56 No.933654439
>ラオウ対トキの印象強かったせいもあってトキの最期のシーンは覚えてない 確か病床に伏せてるトキがこの世紀末に傷つく弱き人をこれ以上救えない事を嘆きながらそっと力尽きるのをケン達が静かに見送って退場だった気がする
267 22/05/31(火)22:41:00 No.933654470
普通に悪でケンシロウにやられてた方が真っ当に記憶に残ったんだろうか…
268 22/05/31(火)22:41:19 No.933654586
記憶から消されてるから嫌われてすらないというか…
269 22/05/31(火)22:41:22 No.933654597
悪ぶって悪いことをしただけのただの悪
270 22/05/31(火)22:41:27 No.933654630
終始こんな感じでわけわからんまま死んでいって対して強くないのに縁故だけで無想転生に入ってくるから誰…誰なのぉ!?ってなる
271 22/05/31(火)22:41:33 No.933654672
痛い目見てないのもアレなんだよな
272 22/05/31(火)22:41:54 No.933654805
トキの最後は救った人々に感謝されながら息を引き取りましたとかでいいじゃん…
273 22/05/31(火)22:42:18 No.933654981
性犯罪者の汚名を被るもやむなしとあえて心を鬼にしてレイプしたのだ! みたいなことを言ってるような不快感
274 22/05/31(火)22:42:32 No.933655073
これだけ悪いことした癖になぜか記憶から消えやすいんだよなこいつ トキも自然とフェードアウトした記憶に修正されてる人が多い なんならもう名前思い出せない
275 22/05/31(火)22:42:43 No.933655138
これだから武論尊とかいう東映のアニオリはよぉ!
276 22/05/31(火)22:42:44 No.933655149
>トキの最後は救った人々に感謝されながら息を引き取りましたとかでいいじゃん… 普通に弱って死ぬんだと結局ラオウが殺したことになるから それは避けたかったのかもしれない
277 22/05/31(火)22:43:05 No.933655287
ぶっちゃけ無駄にフォローしてるトキも評価落としてる
278 22/05/31(火)22:43:07 No.933655305
大義名分を掲げてるが普通に意味不明なのが特徴
279 22/05/31(火)22:43:10 No.933655320
トキはどのみち長くないから 死因を記憶から消しても問題無いのだ
280 22/05/31(火)22:43:30 No.933655438
『印象が薄い不快キャラ』という謎の枠を勝ち取った男
281 22/05/31(火)22:43:31 No.933655448
せめて全身の神経ずたずたにされながら爆死するくらいの秘孔ついていればな
282 22/05/31(火)22:43:35 No.933655471
こいつに対してアンチしても全部そうだね…としか返ってこないだろ多分
283 22/05/31(火)22:43:36 No.933655486
>ぶっちゃけ無駄にフォローしてるトキも評価落としてる トキ兄サンはやさしいからな 甘いぐらい
284 22/05/31(火)22:43:42 No.933655521
集団幻覚みたいなキャラクターしてんなこいつ…
285 22/05/31(火)22:43:59 No.933655613
ネットの普及で再評価された男
286 22/05/31(火)22:44:11 No.933655709
アニメで見てアニオリかと思って原作読んだら普通にいた衝撃
287 22/05/31(火)22:44:30 No.933655811
>ネットの普及で再評価された男 ネットで語られなかった場合 おそらく歴史の闇に葬られていただろうからな…
288 22/05/31(火)22:44:53 No.933655960
>>トキの最後は救った人々に感謝されながら息を引き取りましたとかでいいじゃん… >普通に弱って死ぬんだと結局ラオウが殺したことになるから >それは避けたかったのかもしれない そう捉える人はまずいないというか それ前提で余生を生きろ!なわけで…
289 22/05/31(火)22:44:54 No.933655968
名作の不要なシーン いやまじで
290 22/05/31(火)22:45:12 No.933656062
>ネットの普及で再評価された男 評価をあげたんじゃなくただ単純に認識されて評価されたってことなの酷い いやひどくないわコイツの場合
291 22/05/31(火)22:45:20 No.933656118
関わったやつ全員の株が下がっている…!
292 22/05/31(火)22:45:29 No.933656187
出来損ないのアニオリみたいなキャラの癖して本編に居るのに覚えられてない方のユリアの兄