22/05/31(火)20:52:57 たまにある のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/31(火)20:52:57 No.933606492
たまにある
1 22/05/31(火)20:56:19 No.933607998
これもしかしてババァ?
2 22/05/31(火)20:58:36 No.933609033
5回中3回がこれ
3 22/05/31(火)20:58:36 No.933609034
よくある
4 22/05/31(火)20:59:22 No.933609379
鶏は3歩までは大丈夫なんだぜ?凄くない?
5 22/05/31(火)21:00:27 No.933609935
途中で違うことやって初めに何やってたっけ?ってなる
6 22/05/31(火)21:01:31 No.933610431
冷蔵庫開けた時の俺
7 22/05/31(火)21:01:44 No.933610551
調べることがあってグーグルに飛んだ瞬間こうなる
8 22/05/31(火)21:02:05 No.933610692
25歳くらいから頻発してた
9 22/05/31(火)21:02:08 No.933610717
NTのなりそこないみたい
10 22/05/31(火)21:04:35 No.933611846
魔神ぐりことか久々に名前見た気がする
11 22/05/31(火)21:05:06 No.933612054
これがあるからすぐメモ取るようにしてる やるより先に忘れるから
12 22/05/31(火)21:06:25 No.933612642
まだ現役なのか
13 22/05/31(火)21:07:56 No.933613307
>これがあるからすぐメモ取るようにしてる …… ……?
14 22/05/31(火)21:08:23 No.933613492
>これがあるからすぐメモ取るようにしてる >やるより先に忘れるから メモを取ることも忘れるから難しい
15 22/05/31(火)21:08:32 No.933613555
走り書きすぎて読めねえ…
16 22/05/31(火)21:09:24 No.933613946
えーとメモ帳メモ帳 ……
17 22/05/31(火)21:10:45 No.933614553
ADHDの日常
18 22/05/31(火)21:11:30 No.933614874
何かをしに一階に降りる→別のことをして満足する→2階に戻って思い出す
19 22/05/31(火)21:11:40 No.933614931
ぐりこもう60ぐらい?
20 22/05/31(火)21:12:35 No.933615330
座って見てる画面見て思い出して もう一度立った段階で忘れる
21 22/05/31(火)21:12:44 No.933615407
>ぐりこもう60ぐらい? デビューが早いからまだ40代くらいのはず
22 22/05/31(火)21:13:17 No.933615644
…まあ忘れるくらいだからたいしたことじゃないんだろうな!
23 22/05/31(火)21:13:50 No.933615909
少し考えてやる事を思い出したけど考えた事で疲れて今じゃなくてもいいやとなる そのまま忘れて後でひどい目にあう
24 22/05/31(火)21:14:20 No.933616119
ポケモン4コマ以来久々に見た名前だ…
25 22/05/31(火)21:14:35 No.933616229
>デビューが早いからまだ40代くらいのはず そろそろだな
26 22/05/31(火)21:15:06 No.933616457
>調べることがあってグーグルに飛んだ瞬間こうなる ブラウザの検索窓クリックして入力しようとしたらすっ飛んでああああああああとか打ち込んだりする
27 22/05/31(火)21:15:13 No.933616513
飲み物取りに行ったはずなのにトイレに行って帰ってくる
28 22/05/31(火)21:16:14 No.933617008
>>ぐりこもう60ぐらい? >デビューが早いからまだ40代くらいのはず 楽屋裏書いてた頃って全然ババアじゃなかったのでは…
29 22/05/31(火)21:16:38 No.933617178
冷蔵庫あけて「…?」ってなる
30 22/05/31(火)21:17:09 No.933617419
ぐりこ今ケロロ軍曹にハマってるよね
31 22/05/31(火)21:18:02 No.933617804
頭に浮かんだ事をいったん口に出すと口と耳が覚えてくれたりするから便利 ただし場所によっては「あのひと独り言が気持ち悪い」って言われるから避けるべきなんだけれどね
32 22/05/31(火)21:18:44 No.933618128
仕事中だとよくある
33 22/05/31(火)21:20:27 No.933618892
音楽聞いてると思い出さなきゃいけないこと全然頭から出てこなくなる
34 22/05/31(火)21:21:00 No.933619149
店に行ってあれも買わなきゃ思い出してよかったってなる 忘れる
35 22/05/31(火)21:21:04 No.933619171
これって老化現象じゃなくて辛い現実に正面から向き合わないよに脳内が進化した結果だと思ってる
36 22/05/31(火)21:22:42 No.933619909
買い物行ったとき目当てのモノを買い忘れて帰ってから気付くやつ
37 22/05/31(火)21:22:43 No.933619916
仕事中ふせんフル活用だ 最近初心に帰って日報まで書き始めた忘れるからな
38 22/05/31(火)21:22:51 No.933619990
メモ取ろうとするとね あーメモメモって用意してる間に忘れるんだよね
39 22/05/31(火)21:23:02 No.933620078
行動メモリが1つしかないから上書きされると忘れる
40 22/05/31(火)21:23:51 No.933620485
新しいタブ開いてgoogle開く …?
41 22/05/31(火)21:24:16 No.933620659
今さっき聞こうとしたことあったのにって状態から思い出せて聞けたと思った しかしその後で今聞いたのは本当にさっき聞きたかったことだったか?って疑念が出てくる もうダメだ…
42 22/05/31(火)21:25:21 No.933621252
タイバニ2は見たんだろうか
43 22/05/31(火)21:25:58 No.933621561
思い出したとき割とどうでも良かったりする
44 22/05/31(火)21:26:02 No.933621587
>ぐりこ今ケロロ軍曹にハマってるよね こいつのヒってケロロとゲンガーだらけだな!?
45 22/05/31(火)21:26:08 No.933621629
嫌な思い出とかは忘れたくても忘れられないのに…
46 22/05/31(火)21:26:36 No.933621867
ゲンガーとケロロとホモゲーの話題しかない...
47 22/05/31(火)21:26:48 No.933621967
放サモもやってるぞぐりこ
48 22/05/31(火)21:26:55 No.933622023
メモを取る事を忘れる メモに書く内容を忘れる メモに書いた意図を忘れる メモ自体を忘れて無くす
49 22/05/31(火)21:27:12 No.933622173
なんで冷蔵庫開けたんだ…?
50 22/05/31(火)21:27:46 No.933622430
頻繁にありすぎるやつ
51 22/05/31(火)21:28:15 No.933622666
自分の名前の漢字を忘れかけた時は流石にやばかった
52 22/05/31(火)21:28:43 No.933622950
(資料探しにあのフォルダまで行こう) (あっそういえばメールあとで出さないと) (……どのフォルダ開こうとしてたんだっけ………?)
53 22/05/31(火)21:28:56 No.933623046
>メモを取る事を忘れる >メモに書く内容を忘れる >メモに書いた意図を忘れる >メモ自体を忘れて無くす メモに書かれてる内容が読み取れない
54 22/05/31(火)21:29:32 No.933623335
30代からこれ
55 22/05/31(火)21:29:45 No.933623444
>(資料探しにあのフォルダまで行こう) (忙しいのにたまに行きたいフォルダにいけない…迷子になる…)
56 22/05/31(火)21:29:56 No.933623550
まじんじゃなくてまがみなんだな…
57 22/05/31(火)21:30:19 No.933623739
>30代からこれ 20代でもなるわ って思ってたけど30代から加速度的に増えた
58 22/05/31(火)21:30:59 No.933624065
ぐりこの影響でゲンガー可愛いと思うようになった
59 22/05/31(火)21:31:58 No.933624559
火の玉アンソロの人ってイメージだったけど最近はゲンガーの人ってイメージになりつつある 未だに元気そうで嬉しいよ
60 22/05/31(火)21:33:06 No.933625103
パスワードいっぱいメモってあるテキスト 悪用されないように何のパスかぼかして書いてたらどれが何なんだかわからないのが半分くらいになってきた
61 22/05/31(火)21:33:11 No.933625148
>自分の名前の漢字を忘れかけた時は流石にやばかった 自分のことを忘れると焦るよな… 俺も頭を強く打ったときは1分くらい何もかもがわからなくなってビビった…
62 22/05/31(火)21:33:45 No.933625393
ちょっと疑問に思ったことを後で検索しよ…って数分別の作業してると高確率で記憶から飛ぶ
63 22/05/31(火)21:34:17 No.933625644
腹減ってるときに何か思い付いてでも腹へったままじゃ手につかないよな…って飯を食うんだ 満腹のいい気分のまま何やりたかったのか消えてる
64 22/05/31(火)21:34:21 No.933625681
>俺も頭を強く打ったときは1分くらい何もかもがわからなくなってビビった… 病院だよゥ!!!
65 22/05/31(火)21:35:57 No.933626456
メニューみてからフロントにランチ注文電話して 何頼むつもりだったか忘れて迷惑かける
66 22/05/31(火)21:36:44 No.933626845
>これもしかしてババァ? ババァ
67 22/05/31(火)21:36:48 No.933626880
付箋に書いて貼る 剥がすのを忘れる どれがどれだったか分からなくなる
68 22/05/31(火)21:37:58 No.933627432
>まじんじゃなくてまがみなんだな… DQ4コマ時代の楽屋裏でもまじんじゃないよまがみだよー!って言ってたからな…
69 22/05/31(火)21:38:57 No.933627883
4コマ時代のエキセントリックなネタのイメージがあるから最近のほのぼの路線は物足りないけどまああんなのずっと放出し続けれないよな色んな意味で…ってなる
70 22/05/31(火)21:41:25 No.933629037
カード交付するためにショップにいって受付で働いてる会社の名前書く所で会社名出てこなくてマジで恥ずかしかった…
71 22/05/31(火)21:45:04 No.933630691
これどの年代でもあると思うよ ただ歳食ってくるほどに頻度が加速度的に増えていくだけで
72 22/05/31(火)21:46:35 No.933631415
年以上に鬱にかかってからがすさまじくなった かかって以降寝てばっかいたからというのもあったんだろうが
73 22/05/31(火)21:54:19 No.933634877
>カード交付するためにショップにいって受付で働いてる会社の名前書く所で会社名出てこなくてマジで恥ずかしかった… 俺はもう2年以上住んでる住所の郵便番号がまだ覚えられなくて住所書く時にいつももたつく
74 22/05/31(火)21:54:19 No.933634878
カラオケ終わった後に歌いたかった曲を思い出す
75 22/05/31(火)21:55:29 No.933635419
こんなのは別に10代でもあるあるだからな それが増えてってヤバくない?ってなるだけで
76 22/05/31(火)21:56:15 No.933635771
アパート何個か引っ越してると郵便番号書く時どれだっけ?ってめっちゃなる