22/05/31(火)20:43:02 神様仏... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/31(火)20:43:02 No.933601783
神様仏様床田様堂林様栗林様
1 22/05/31(火)20:43:20 No.933601943
さす菊
2 22/05/31(火)20:43:26 No.933601995
めちゃくちゃナイスゲームだった
3 22/05/31(火)20:43:42 No.933602120
栗林最高!
4 22/05/31(火)20:43:45 No.933602131
貧打は何も解決してないけど勝てて良かった…
5 22/05/31(火)20:43:59 No.933602244
會澤がずっこけた時はもう死を覚悟したよ
6 22/05/31(火)20:44:03 No.933602264
會澤がずっこけたときは半分諦めそうになった
7 22/05/31(火)20:44:07 No.933602309
久しぶりに勝てた…
8 22/05/31(火)20:44:08 No.933602318
中崎と栗林の癒着を許すな
9 22/05/31(火)20:44:18 No.933602400
會澤の体がボロボロすぎる…
10 22/05/31(火)20:44:44 No.933602618
曾澤がこけた所で吐きそうだった
11 22/05/31(火)20:44:48 No.933602649
あと1勝で去年の勝ち星に並ぶね
12 22/05/31(火)20:44:51 No.933602671
やっぱマツダよ
13 22/05/31(火)20:44:57 No.933602725
今日負けたら立ち直れんかった
14 22/05/31(火)20:44:58 No.933602739
床ちゃん三振多かったな?
15 22/05/31(火)20:45:08 No.933602816
奨成のファインプレーが無ければ負けてたからよくやったよ
16 22/05/31(火)20:45:08 No.933602818
というかあの転び方脚ぐねったかと
17 22/05/31(火)20:45:17 No.933602907
今週マツダで来週全部ビジターだから今のうちだね…
18 22/05/31(火)20:45:23 No.933602944
會澤体ボロボロだな
19 22/05/31(火)20:45:28 No.933602979
堂林スタメンでよくないか?
20 22/05/31(火)20:45:30 No.933602998
野球ってしんどいな…
21 22/05/31(火)20:45:40 No.933603076
怪我もあるけど會澤の打撃が石原(老)と化してきた
22 22/05/31(火)20:45:44 No.933603114
無死一二塁で呼吸止まった
23 22/05/31(火)20:45:59 No.933603210
>堂林スタメンでよくないか? この調子で代打の神様やってもらってもいいんだろうけど今のチーム状況だとレフト堂林が最適解な気はする
24 22/05/31(火)20:46:03 No.933603237
>奨成のファインプレーが無ければ負けてたからよくやったよ ヒットだとボークなしだからね
25 22/05/31(火)20:46:03 No.933603241
>今週マツダで来週全部ビジターだから今のうちだね… 今日なんかもホームだから継投的に有利に行けたしな…
26 22/05/31(火)20:46:06 No.933603273
f43059.gif
27 22/05/31(火)20:46:11 No.933603327
>堂林スタメンでよくないか? 得点圏がね… いや皆だけど…
28 22/05/31(火)20:46:22 No.933603421
>會澤がずっこけた時はもう死を覚悟したよ その後の2塁送球が後逸したときは負けが頭を掠めたわ…
29 22/05/31(火)20:46:23 No.933603434
奨成一本結果ほしかったなぁ…
30 22/05/31(火)20:46:33 No.933603521
野間バント若干怪しかったがまあええわ!
31 22/05/31(火)20:46:42 No.933603610
5月成績 24試合 11勝12敗1分 勝率.458 91得点 89失点
32 22/05/31(火)20:46:56 No.933603721
堂林は文句無しのヒーローなりそこなったけど良い先頭打者だったよ
33 22/05/31(火)20:47:08 No.933603814
堂林はファールの捉えた当たりもすばらしかった
34 22/05/31(火)20:47:08 No.933603817
>5月成績 >24試合 11勝12敗1分 勝率.458 91得点 89失点 うーん結果オーライ かなぁ…
35 22/05/31(火)20:47:21 No.933603918
点取れなくてギリギリ勝てたというとなんとか勝ったって感じだけどしっかり投手戦を制したと考えるといつもの強さが戻ったとも言える 明日がんばって連勝しよう!
36 22/05/31(火)20:47:22 No.933603931
>24試合 11勝12敗1分 勝率.458 91得点 89失点 先週が無ければなあ…
37 22/05/31(火)20:47:23 No.933603936
てか野間すごない? 今日もマルチで…
38 22/05/31(火)20:47:24 No.933603944
野間のバンドは見る度にヤバい
39 22/05/31(火)20:47:30 No.933603980
床田大崩れがないな… 左のエースになれ…
40 22/05/31(火)20:47:42 No.933604090
先週の記憶が無い
41 22/05/31(火)20:47:46 No.933604125
ドームだと勝てない謎の呪い
42 22/05/31(火)20:47:48 No.933604148
>堂林はファールの捉えた当たりもすばらしかった 入るかと思ったが微妙に切れていったな ただ打ち方は素晴らしかった
43 22/05/31(火)20:47:52 No.933604175
>堂林スタメンでよくないか? それでスタメンにしても結局安定しないから西川以外とっかえひっかえで今に至る
44 22/05/31(火)20:47:57 No.933604219
堂林また代打HRかー!?逸れたー!からの逆転のきっかけ2塁打はしびれたよ 投手の投げ合いもすごかったが
45 22/05/31(火)20:47:57 No.933604220
野間は絶好調のときは手がつけられない選手だからな 問題はそれがあまり長い間継続されないことだけだ
46 22/05/31(火)20:48:06 No.933604293
>先週の記憶が無い 遠藤の力投を忘れるな…
47 22/05/31(火)20:48:16 No.933604376
>床ちゃん三振多かったな? 11K!
48 22/05/31(火)20:48:16 No.933604379
>てか野間すごない? >今日もマルチで… これを一年やってくれんとな…
49 22/05/31(火)20:48:23 No.933604431
床田君?
50 22/05/31(火)20:48:25 No.933604442
>11K! つっよ…
51 22/05/31(火)20:48:35 No.933604509
あんまり難しい事聞いちゃ駄目だよ!
52 22/05/31(火)20:48:47 No.933604610
>ドームだと勝てない謎の呪い 息苦しいんだよ多分…
53 22/05/31(火)20:49:01 No.933604714
>野間は絶好調のときは手がつけられない選手だからな >問題はそれがあまり長い間継続されないことだけだ 野間ボーナスタイムを活かせなかった先週が痛いんだよな
54 22/05/31(火)20:49:18 No.933604819
菊池のヒロイン珍しいな
55 22/05/31(火)20:49:20 No.933604842
キレッキレの投球
56 22/05/31(火)20:49:22 No.933604855
ぶっちゃける菊池
57 22/05/31(火)20:49:26 No.933604891
アツは色々限界きてるのでは…
58 22/05/31(火)20:49:34 No.933604958
そうだねx1
59 22/05/31(火)20:49:37 No.933604987
栗林がバントをサードで刺した時に勝てると思った 守備がうまいって大事ね
60 22/05/31(火)20:49:40 No.933605024
菊池ヒロインってなんか久々に見た気が
61 22/05/31(火)20:49:41 No.933605027
會澤は2塁まで球届かないのに無駄に牽制しようとするのやめて
62 22/05/31(火)20:49:58 No.933605131
>アツは色々限界きてるのでは… それはそう だから磯村が使えるとよかったんだが想像以上にリードの差がな…
63 22/05/31(火)20:50:12 No.933605222
>アツは色々限界きてるのでは… 少なくとも2週間ぐらいは放牧したほうがいいような気もする でもイソが監督の逆鱗に触れたっぽくて代わりの捕手もいねえんだよな…
64 22/05/31(火)20:50:16 No.933605251
26-1
65 22/05/31(火)20:50:19 No.933605280
改めて栗林の強心臓がすごすぎる…
66 22/05/31(火)20:50:22 No.933605314
>野間バント若干怪しかったがまあええわ! 野間はバントへたくそだからなあ… 失敗するんじゃないかと冷や冷やだった
67 22/05/31(火)20:50:24 No.933605339
>會澤は2塁まで球届かないのに無駄に牽制しようとするのやめて こけたのと同じくらい悲しい…
68 22/05/31(火)20:50:25 No.933605343
アツももう歳…ってほどでもないんだけどキャッチャーは大変なんだろな
69 22/05/31(火)20:50:32 No.933605395
野間打ち上げずに走って2塁打打つマン継続して欲しいな
70 22/05/31(火)20:50:33 No.933605403
會澤が抜けると捕手の層が… 捕手はいる方ではあるんだけども
71 22/05/31(火)20:51:12 No.933605680
>>野間バント若干怪しかったがまあええわ! >野間はバントへたくそだからなあ… >失敗するんじゃないかと冷や冷やだった 菊池と打順変わればいいのに!と心の底から思ったがうまくいって良かった
72 22/05/31(火)20:51:27 No.933605798
やっぱヒロイン慣れてるなこの男 やっぱヒロイン慣れてないなこの男
73 22/05/31(火)20:51:34 No.933605846
>改めて栗林の強心臓がすごすぎる… 五輪のタイブレーク無失点に抑えた金メダリスト様だ
74 22/05/31(火)20:51:51 No.933605998
>捕手はいる方ではあるんだけども 坂倉サード止めると攻撃力激減なのがな
75 22/05/31(火)20:52:19 No.933606197
>>捕手はいる方ではあるんだけども >坂倉サード止めると攻撃力激減なのがな というかサードがマジでいない
76 22/05/31(火)20:52:23 No.933606228
今日どこもロースコアだな…
77 22/05/31(火)20:52:33 No.933606298
石原markⅡか奨成くん試すのかな
78 22/05/31(火)20:52:36 No.933606317
坂倉が急激に冷えてるのが心配
79 22/05/31(火)20:52:49 No.933606419
會澤が選手間の信頼厚いんだろうなというのは伝わるんだけど 純粋にコンディションが心配なのよね
80 22/05/31(火)20:53:06 No.933606554
>アツももう歳…ってほどでもないんだけどキャッチャーは大変なんだろな ほぼシーズン中譲らないタイプだから年数以上に疲労はしてるはず
81 22/05/31(火)20:53:51 No.933606881
>石原markⅡか奨成くん試すのかな 高のコメントからすると捕手として上げたのは石原で奨成は捕手として見られてない
82 22/05/31(火)20:53:58 No.933606942
今日はまあよく勝ったわ 床田もヒロイン以外は順調にレベルアップしとる
83 22/05/31(火)20:53:59 No.933606958
サード固定を宣言されてから坂倉まったく打てなくなったよね…
84 22/05/31(火)20:54:02 No.933606975
石原も刺せないんだよな 妙にパンチ力はあるんだが
85 22/05/31(火)20:54:22 No.933607147
坂倉はよく急造サードやれてるよな 一時期外野練習してたとき下手くそ過ぎて捕手以外できないって言ってたのは本当だったのかと思ったが ファーストも普通にできるし外野がとにかく苦手なのかな
86 22/05/31(火)20:54:27 No.933607179
>石原markⅡか奨成くん試すのかな このタイミングで2人が上がってきたのはそういうことかもね
87 22/05/31(火)20:54:28 No.933607184
白濱チャンス!
88 22/05/31(火)20:54:42 No.933607293
奨成2軍でちょっと捕手してたからやると思ったら無しだったか
89 22/05/31(火)20:54:55 No.933607394
現状は會澤坂倉を軸に石原が第3捕手として待機してる感じじゃねえかな 奨成は緊急時捕手守れる程度の枠
90 22/05/31(火)20:55:16 No.933607553
久しぶりに野球見たわ
91 22/05/31(火)20:55:36 No.933607691
>白濱チャンス! 二軍「よっぽどの事がなければダメよ」
92 22/05/31(火)20:56:13 No.933607951
>>白濱チャンス! >二軍「よっぽどの事がなければダメよ」 実際二軍の最後の壁だからな…
93 22/05/31(火)20:56:23 No.933608033
高2軍監督:今日から中村奨成とキャッチャーの石原が1軍に上がることになりました。 高2軍監督:中村奨成はバッティングの状態がよく、石原は盗塁を阻止できるキャッチャーということでね。たぶん、うちのキャッチャー陣の中で一番スローイングが良いのが石原なのでね。 ── ちゅピCOM「ウエスタン・リーグ中継」(2022年5月31日放送)より
94 22/05/31(火)20:56:41 No.933608148
>ファーストも普通にできるし外野がとにかく苦手なのかな まあフライ追うのマジでセンス居るから…
95 22/05/31(火)20:56:48 No.933608203
負ける時は大敗接戦は勝つのが強いチームって言うしな
96 22/05/31(火)20:56:51 No.933608234
ノムスケが今日ファームで投げて好投したから 今週もダメな先発居たら入って来るかもな
97 22/05/31(火)20:56:54 No.933608261
>5月成績 >24試合 11勝12敗1分 勝率.458 91得点 89失点 SB戦の記憶を抹消すると21試合 11勝9敗1分 90得点 63失点
98 22/05/31(火)20:57:28 No.933608520
交流戦ダメそうなのでセができるだけ負けることを祈るくらいしかできねえ…
99 22/05/31(火)20:57:33 No.933608557
もう二度とペイペイドーム行きたくねえ
100 22/05/31(火)20:57:54 No.933608718
林がなあ
101 22/05/31(火)20:58:06 No.933608791
抹消するな
102 22/05/31(火)20:58:23 No.933608933
>もう二度とペイペイドーム行きたくねえ 大瀬良はかなりトラウマっぽかったなぁ… 良さがかけらも出てなかった
103 22/05/31(火)20:58:24 No.933608944
ノムスケはバンテリン専用にしてくれ ドームはやばすぎる
104 22/05/31(火)20:58:24 No.933608946
先発陣は床田を筆頭にまた蘇ってくれ
105 22/05/31(火)20:58:40 No.933609069
5月 マツダ:9勝5敗 甲子園:2勝1分 ドーム:0勝7敗
106 22/05/31(火)20:58:44 No.933609107
ホーム6連戦でなんとか交流戦5割くらいに戻してくれ
107 22/05/31(火)20:58:52 No.933609168
安部チャンスなんだけど また見なくなってしまった…
108 22/05/31(火)20:58:57 No.933609211
意味わかんなさ過ぎてここ数日間の野球に関する記憶がない
109 22/05/31(火)20:59:12 No.933609312
>安部チャンスなんだけど >また見なくなってしまった… トレードを疑ってしまう
110 22/05/31(火)20:59:23 No.933609396
そもそもドームがシーズン通算1勝しかしてない…
111 22/05/31(火)20:59:27 No.933609422
大瀬良はともかく森下九里はかなり不安なところがあるんだよなぁ ストレートが打たれる森下になんか四球出しまくる九里
112 22/05/31(火)20:59:33 No.933609472
>ドーム:0勝7敗 ゴメン0勝6敗だった 宇都宮が1つあった
113 22/05/31(火)20:59:46 No.933609592
>意味わかんなさ過ぎてここ数日間の野球に関する記憶がない 点が取れなくていっぱい点を取られたのに3敗しかしてなくてお得!ぐらいに思っておけ
114 22/05/31(火)21:00:27 No.933609933
26-1で3敗しかしてないからな…
115 22/05/31(火)21:00:51 No.933610115
九里はまあマークされて厳しく攻めないとダメになったと思えばいいけど 森下がピリッとしないね
116 22/05/31(火)21:00:58 No.933610167
>26-1で3敗しかしてないからな… 引き伸ばせば10連敗くらいしててもおかしくない数字
117 22/05/31(火)21:01:21 No.933610355
森下はツーシームやめたほうが… カットカーブチェンジアップで充分じゃない
118 22/05/31(火)21:01:29 No.933610410
ドームにマウンド合わないのは分かるけど 打つのもさっぱりだからな
119 22/05/31(火)21:01:38 No.933610494
森下はあの打たれるためにあるようなゲロ甘ツーシームさっさと封印した方がいいような気がする
120 22/05/31(火)21:01:48 No.933610581
スコアラーが悪いよスコアラーが
121 22/05/31(火)21:02:21 No.933610818
ソフバン戦はなかったことにしたとしてもマツダでロッテに負け越してハム相手にギリギリの戦い これからもしんどい時間が続きそうだな
122 22/05/31(火)21:02:24 No.933610836
今日は本当に勝てて良かったよ
123 22/05/31(火)21:02:59 No.933611135
>スコアラーが悪いよスコアラーが パ相手は庄司1人でやってるんだっけ?
124 22/05/31(火)21:02:59 No.933611137
>>ドーム:0勝7敗 >ゴメン0勝6敗だった >宇都宮が1つあった あ、あ、記憶に無い球場です
125 22/05/31(火)21:03:33 No.933611390
ホークス戦はリード云々より相手が悪かったというかペイペイが強かった 今週がんばって勝ち越せば来週は屋外とドームだけどドームじゃないちょっとドームなとこだから何とかなると信じたい
126 22/05/31(火)21:03:45 No.933611475
宇都宮は栗林が出てこれない段階で勝ち筋はほぼ皆無だったけどその中でもかなり嫌な負け方引いちゃったからなぁ
127 22/05/31(火)21:04:12 No.933611678
>今日は本当に勝てて良かったよ 仕切り直しのホームだしね 遠藤も力投続けてるから明日も打って援護してやって欲しいな
128 22/05/31(火)21:04:21 No.933611737
パリーグ苦手なのなんとかならないかな
129 22/05/31(火)21:04:38 No.933611871
本当に沼の時はあそこでジェームスに放り込まれたりするからな 4連敗ならまだちょくちょくあるレベルだから取り返していこう
130 22/05/31(火)21:04:44 No.933611917
>パリーグ苦手なのなんとかならないかな やっとスコアラー導入したから…
131 22/05/31(火)21:05:25 No.933612223
あのドームっぽい球場また名前変わってる…
132 22/05/31(火)21:05:40 No.933612321
パのどっかのスコアラーとデータ交換できんかな…
133 22/05/31(火)21:06:29 No.933612668
>パのどっかのスコアラーとデータ交換できんかな… ぶっちゃけソフバン以外だったらどこからでももらいたいけど楽天あたりがいいのかな
134 22/05/31(火)21:07:46 No.933613231
まあ年間3試合しかしない所と所属リーグ相手のスコアラーの重要性って考えるとね
135 22/05/31(火)21:09:08 No.933613835
>まあ年間3試合しかしない所と所属リーグ相手のスコアラーの重要性って考えるとね そういって毎年の様に一人負けくらって順位落としてるのはどうかと思う
136 22/05/31(火)21:09:11 No.933613861
ホークアイの導入準備をひっそり進めてたり必要以上にデータを軽視してるとは思わんのやけどね
137 22/05/31(火)21:09:35 No.933614041
>まあ年間3試合しかしない所と所属リーグ相手のスコアラーの重要性って考えるとね とはいえここまでへこまされるとしんどい… 交流戦はうまいこと運べばそんな順位変動しなかったりもするけどね
138 22/05/31(火)21:10:35 No.933614476
うちだけトラックマン導入してないからそこのハンデはどうしようもないんだよな
139 22/05/31(火)21:10:55 No.933614622
外野争いはし烈だけど サード争いがそんななのが勿体ない…
140 22/05/31(火)21:11:45 No.933614977
>うちだけトラックマン導入してないからそこのハンデはどうしようもないんだよな 一応ホームはホークアイでなんとかできるけどアウェーのデータだけでも買えないのかな
141 22/05/31(火)21:12:42 No.933615385
>ホークアイの導入準備をひっそり進めてたり必要以上にデータを軽視してるとは思わんのやけどね いやホークアイで分析できるのマツダでの試合だけでトラックマン導入してないから他球場のデータ活用できないのは変らないし
142 22/05/31(火)21:13:23 No.933615685
>一応ホームはホークアイでなんとかできるけどアウェーのデータだけでも買えないのかな トラックマン導入してないと買えないはず
143 22/05/31(火)21:13:36 No.933615778
勝ってよかったー
144 22/05/31(火)21:13:37 No.933615791
>外野争いはし烈だけど >サード争いがそんななのが勿体ない… 5年くらい前に安倍と堂林で熾烈な争いして どっちかで固定されてて欲しかった…
145 22/05/31(火)21:13:45 No.933615874
三好がもっと打ってくれればなあ… ファームでたまにいいとこ打ってるみたいなんだけど
146 22/05/31(火)21:14:24 No.933616141
上本の現状ってどんな感じなんだろうね
147 22/05/31(火)21:14:29 No.933616186
>まあ年間3試合しかしない所と所属リーグ相手のスコアラーの重要性って考えるとね 日本一なりたいなら必要なのでは?
148 22/05/31(火)21:15:39 No.933616716
>上本の現状ってどんな感じなんだろうね 打つ方であんまり粘れなくなったし守備固めに戻っちゃった感 曽根上げたんなら二軍で調整してもいい思う
149 22/05/31(火)21:16:20 No.933617058
>日本一なりたいなら必要なのでは? 現役ドラフト導入されるからパリーグでイースタンの選手見るスコアラー兼スカウトは必要になると思う
150 22/05/31(火)21:16:26 No.933617106
>f43059.gif ここでもうダメかと
151 22/05/31(火)21:17:55 No.933617747
若鯉がウエスタン首位快走してるの元気出る
152 22/05/31(火)21:19:19 No.933618391
>若鯉がウエスタン首位快走してるの元気出る これをみるにバイタリティはあるのよ やっぱりスコアラー雇った方が良くないか?
153 22/05/31(火)21:19:53 No.933618644
>若鯉がウエスタン首位快走してるの元気出る 1軍に上げてもいい先発揃ってるから安定して見れるね ブルペンデーで誰かしら燃えるのはやめて
154 22/05/31(火)21:20:37 No.933618972
今のカープが駄目なのかハムが意外と強いのかわかんねえ
155 22/05/31(火)21:20:57 No.933619122
>今のカープが駄目なのかハムが意外と強いのかわかんねえ 勝った試合で言うことではないな
156 22/05/31(火)21:21:02 No.933619166
>今のカープが駄目なのかハムが意外と強いのかわかんねえ 両者 冗談抜きで
157 22/05/31(火)21:23:27 No.933620266
>宇都宮は栗林が出てこれない段階で勝ち筋はほぼ皆無だったけどその中でもかなり嫌な負け方引いちゃったからなぁ いや普通に完封諦めて代打出して点取りに行くとかあったよ!? 完封に釣られて引き返せないとこまで行っちゃったんだ
158 22/05/31(火)21:23:28 No.933620272
会澤は調子が上がるまで代打でいいんじゃねぇかな…
159 22/05/31(火)21:24:31 No.933620787
イソはどうしたの?なんか怒られるようなことしたっけ?
160 22/05/31(火)21:24:48 No.933620936
>これをみるにバイタリティはあるのよ >やっぱりスコアラー雇った方が良くないか? 他セ球団は普通の試合になってるし他に説明がつかないんだよね…他の可能性をしいて言うなら相性?
161 22/05/31(火)21:25:32 No.933621356
>イソはどうしたの?なんか怒られるようなことしたっけ? 先週の惨敗を捕手のせいにした感じ
162 22/05/31(火)21:26:01 No.933621581
>イソはどうしたの?なんか怒られるようなことしたっけ? 佐々岡に試合後コメントでリード怒られてたぐらいかな ヒロインで名指しで褒められたアンダーソンとのコンビも組ませなかったし なんなんだろうね
163 22/05/31(火)21:26:53 No.933622005
床田2桁勝利行ってほしいなあ
164 22/05/31(火)21:27:27 No.933622272
大崩れしたのを捕手のせいにしたんかな?ソフバンだしなぁってのはあるが
165 22/05/31(火)21:27:40 No.933622370
>イソはどうしたの?なんか怒られるようなことしたっけ? コメントは出てるけど外からはホントのことは分からん… チームの指示に反することとかあったのかもだけど推測の域
166 22/05/31(火)21:29:52 No.933623507
ソフトバンク以外はまあ戦えてるし交流戦2位の時もあったし相性かなと思う 数字的なデータだけなら今の時代人力で集める必要ないし スコアラーが何してるのかは知らないから何とも言えないが
167 22/05/31(火)21:30:57 No.933624048
分からない…俺は他のファン言ってるからという理由でコメントしている…
168 22/05/31(火)21:32:29 No.933624822
庄司はせめて専任するか専任の別の人を置いてほしい なんやねんパリーグ担当スコアラー兼編成て
169 22/05/31(火)21:37:08 No.933627036
>庄司はせめて専任するか専任の別の人を置いてほしい >なんやねんパリーグ担当スコアラー兼編成て 単に人件費ケチってるだけだろうし改善は望めないと思う
170 22/05/31(火)21:37:26 No.933627163
ソフバンとドームの併せ技なんだよね というかなんでドームで打つ方も投げる方も落ちるの!?
171 22/05/31(火)21:40:01 No.933628385
まあ現場のことは現場にしか分からんしな 勝てばいいんだよ勝てば…
172 22/05/31(火)21:43:53 No.933630159
>佐々岡に試合後コメントでリード怒られてたぐらいかな >ヒロインで名指しで褒められたアンダーソンとのコンビも組ませなかったし >なんなんだろうね 監督が捕手批判し始めると末期感ある
173 22/05/31(火)21:43:54 No.933630162
>今のカープが駄目なのかハムが意外と強いのかわかんねえ 今日のハム半分育成枠だったらしくて勝てて良かったものの色々考えさせられた
174 22/05/31(火)21:45:50 No.933631084
>数字的なデータだけなら今の時代人力で集める必要ないし だからこそトラックマン導入しなくて3年分くらい情報格差あるんだよ
175 22/05/31(火)21:46:00 No.933631153
>>イソはどうしたの?なんか怒られるようなことしたっけ? >佐々岡に試合後コメントでリード怒られてたぐらいかな >ヒロインで名指しで褒められたアンダーソンとのコンビも組ませなかったし >なんなんだろうね ベンチからの命令違反かバッターのデータに明らかに反するリードしたか 外野からじゃわからんわな