22/05/31(火)20:01:26 ソシャ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/31(火)20:01:26 No.933583166
ソシャゲってマジで辞め時わからなくなるよね 飽きてきてもログイン辞めると復帰が難しくなるからつい決心がつかない
1 22/05/31(火)20:02:23 No.933583535
ログイン辞めたらもう復帰しないわ…
2 22/05/31(火)20:02:29 No.933583575
ガチャでクソが続いた時がやめ時
3 22/05/31(火)20:02:34 No.933583612
ログボ途切れるくらい熱量無くなったらやめていいよ
4 22/05/31(火)20:02:47 No.933583699
とりあえず一日だけやめてみようぜ
5 22/05/31(火)20:02:49 No.933583712
マジで?俺すぐ飽きちゃうからうらやましいわ 一月で大体ログインするのもめんどくなる ここのスレには参加する
6 22/05/31(火)20:03:11 No.933583852
やめたかったら向こうのサーバー壊せばいいよ
7 22/05/31(火)20:03:17 No.933583901
結婚して自分の趣味に使える金額減る時に他の趣味とソシャゲ課金どっち残すよってなってスパッと辞めれたよ
8 22/05/31(火)20:03:45 No.933584070
レンタルのデータに思い入れなどない
9 22/05/31(火)20:04:34 No.933584400
嫌味じゃなくソシャゲに夢中になれる人羨ましい 興味あって入れたけど難しく感じちゃってチュートリアルで辞めちゃった
10 22/05/31(火)20:05:10 No.933584648
ガチャ依存じゃねえかなこれは
11 22/05/31(火)20:05:23 No.933584726
微課金だけど長く続いてるゲームもあるし結構入れたけど辞めれたゲームもあるから課金は関係ないな
12 22/05/31(火)20:05:34 No.933584805
>ログイン情報ロストしたらもう復帰しないわ…
13 22/05/31(火)20:05:46 No.933584890
ログインに感じる義務感は100%気のせい
14 22/05/31(火)20:06:03 No.933585003
>嫌味じゃなくソシャゲに夢中になれる人羨ましい >興味あって入れたけど難しく感じちゃってチュートリアルで辞めちゃった ある程度続いてるやつとか後付けでドンドンコンテンツ増えてて入りづらいから分かるよ
15 22/05/31(火)20:08:27 No.933586007
ソシャゲって本編よりメニュー画面とか選択画面ポチポチしてることが多くて飽きちゃう
16 22/05/31(火)20:08:56 No.933586211
興味があるのはだいたいメインシナリオと一部のキャラシナリオだけなんで割り切ってたまにログインすればいいんだけどアプリが入ってるとログボとデイリーくらいはやるか…ってなっちゃう それで面倒になる
17 22/05/31(火)20:09:12 No.933586320
ゲーム部分が単調だったりストーリーがないようなやつは速攻で飽きるな ランキング争いとかチーム戦みたいな他人とコミュニティ作るようなやつはコミュ力がないのでやらない なのでこうしてひとり脱出ゲームをちまちま遊ぶ
18 22/05/31(火)20:11:10 No.933587116
ログボやめると復帰しづらいって考えてるうちはまだやる気ある方だよ それすらどうでも良くなったらやめ時だ
19 22/05/31(火)20:11:28 No.933587237
>ある程度続いてるやつとか後付けでドンドンコンテンツ増えてて入りづらいから分かるよ チュートリアルやってもどれから手をつければいいか全然わかんない…
20 22/05/31(火)20:13:20 No.933588101
毎日スタミナ切らさないようにオートで回してるのを眺めながら何やってるんだろう俺 と思ったときが辞め時
21 22/05/31(火)20:14:19 No.933588536
飽きたらやめるよ
22 22/05/31(火)20:15:57 No.933589265
最近はどのソシャゲもログボもらいつつストイベだけ見る感じで楽しんでる
23 22/05/31(火)20:16:43 No.933589622
ストーリーが完結しないうちに辞めたら続き気にならない?
24 22/05/31(火)20:17:08 No.933589799
>飽きたらやめるよ (みんなが)
25 22/05/31(火)20:18:09 No.933590272
一回本気出してランキング上位まで行ってみたら燃え尽きたのとうんざりしたので無事引退できた
26 22/05/31(火)20:19:06 No.933590768
ログボだけもらい続けるようなのはとっととやめればいいと思う
27 22/05/31(火)20:20:10 No.933591259
読んでないストーリーが増えすぎて復帰し辛い メインストーリーに絡むイベントも沢山やるし
28 22/05/31(火)20:20:37 No.933591453
デイリーでやることが多い…!ってなってお空は止めちゃった 止めようと決めてみると案外あっさりと離れられた
29 22/05/31(火)20:21:20 No.933591816
>ソシャゲってマジで辞め時わからなくなるよね そうだね >飽きてきてもログイン辞めると復帰が難しくなるからつい決心がつかない ログイン辞めるだけで復帰難しく感じるなら楽勝なのでは…
30 22/05/31(火)20:22:46 No.933592427
スレ立ってるの見かけて復帰したりやめたりを繰り返してる
31 22/05/31(火)20:23:06 No.933592568
やってるゲームは全部ストーリー目的だからログボがどうとかはあんまりわかんないな ストーリー更新された時に読むだけ
32 22/05/31(火)20:24:54 No.933593341
飽きたら終わりでいいでしょ 飽きないなら一生添い遂げてあげればいい
33 22/05/31(火)20:25:02 No.933593398
ガチャで限定が引けずに終わるとやる気がぐっと下がる
34 22/05/31(火)20:26:51 No.933594274
スレが立つとやりたくなっちゃうまう
35 22/05/31(火)20:26:52 No.933594280
ここでスレ立たなくなったらやめそう
36 22/05/31(火)20:27:20 No.933594512
モチベ下がってる時にずっと続けてた連続ログインボーナス切れるとどうでもよくなるよ その時についでにアプリも消せばいい
37 22/05/31(火)20:27:37 No.933594632
3年間毎日やってるから飽きてきてるのか新キャラ実装されてもふーんって感じになってきた
38 22/05/31(火)20:27:47 No.933594704
やめたらやめたでいいんだよ自分で見切りつけるもんなんだから 何故かやめた後にも執着してるのが一番見苦しい
39 22/05/31(火)20:27:50 No.933594731
辞めるなら早いうちだよね 何年も続けてるのは止めるの勇気いる
40 22/05/31(火)20:28:23 No.933594968
完結するゲームも次々にやってるぞ
41 22/05/31(火)20:29:02 No.933595276
はまっても三ヶ月くらいやったらやめちゃう
42 22/05/31(火)20:29:30 No.933595490
画像保存しすぎてソシャゲ入れられなくなったら自然と辞めたな
43 22/05/31(火)20:29:40 No.933595578
Hなキャラ目当てに頑張って続けてる ゲームはゲームとは言えない代物だし ストーリーはそのゲーム部分と一切連動してないもので苦痛
44 22/05/31(火)20:31:11 No.933596250
fgoは半年に一度シナリオ更新だからやりやすいよ
45 22/05/31(火)20:31:21 No.933596332
キャラの入手がシブいと全然続かない だからラスオリとアズレンはずっとやってる……
46 22/05/31(火)20:33:11 No.933597214
俺はあるゲームが始まった時このゲームでは札束で殴り続けるって決めて今でも全キャラ引き続けてるけど正直めちゃくちゃ楽しいからおすすめ
47 22/05/31(火)20:33:13 No.933597230
エロソシャゲのやめ時は勃たなくなったらかな
48 22/05/31(火)20:33:37 No.933597419
突然スマホぶっ壊れたおかげでいくつかすっぱりやめられた
49 22/05/31(火)20:33:52 No.933597537
惰性でも続けられるかどうかというよりは 納得して課金してるうちは続ける感じかな…
50 22/05/31(火)20:35:03 No.933598106
>突然スマホぶっ壊れたおかげでいくつかすっぱりやめられた 俺はこれが怖いから別の何かと紐づけられないゲームは絶対やらないな…
51 22/05/31(火)20:37:22 No.933599189
優先順位的には完結するゲームから手をつけるべきなんだが… できないんだなこれが
52 22/05/31(火)20:37:29 No.933599239
長寿と短命が極端になりすぎてるのもあるが みんなやってるような作品はいつまでも終わらなくキリがない気がして あまり話を聞かない作品にばかり手を出してしまう
53 22/05/31(火)20:38:23 No.933599664
皆がやってるからとかみんなと共通の話題が欲しいからって理由で続けてるとどんなに苦痛でも辞められない
54 22/05/31(火)20:40:00 No.933600388
>皆がやってるからとかみんなと共通の話題が欲しいからって理由で続けてるとどんなに苦痛でも辞められない たまにそれで楽しんでる人を邪魔する人がいるから困る もう飽きたんだろうから次の楽しみ探せよ…ってなる
55 22/05/31(火)20:40:20 No.933600532
まじで数日途切れるともうログインする気全く無くなるよね…
56 22/05/31(火)20:40:47 No.933600729
インフレだけしてくれてれば夢も見続けられたが わざと優劣つける調整に疲れて辞めたわ
57 22/05/31(火)20:40:48 No.933600734
シナリオとか全部スキップでちまちま育成だけしたいから 強くなる意義を失うとどうでもよくなるな
58 22/05/31(火)20:40:50 No.933600754
マジカミはデイリーつらくてやめた ピョンテは運営についていけなくてやめた 次はメダロットやめそう
59 22/05/31(火)20:40:57 No.933600810
野球やサッカーがゲームになっただけだろ
60 22/05/31(火)20:41:00 No.933600838
>皆がやってるからとかみんなと共通の話題が欲しいからって理由で続けてるとどんなに苦痛でも辞められない 俺は遊戯王やってるけどimgでスレが立ちまくるから続いてるところある
61 22/05/31(火)20:41:35 No.933601104
ゲームは超雑にやっててシナリオだけ読んだらあとはスレの中に混じってるだけのソシャゲはある
62 22/05/31(火)20:42:03 No.933601313
デイリー要素やめようぜ
63 22/05/31(火)20:42:11 No.933601379
デレステは天井貯めて担当引いたらやめる予定
64 22/05/31(火)20:42:19 No.933601441
全てシナリオしだいだわシナリオが面白い間は続けてつまんなくなればやめるそれが全て
65 22/05/31(火)20:43:12 No.933601874
昔のゲームが完結するとか言ってる人って初代マリオのRTAいまだに走ってる人らどう思ってんの?
66 22/05/31(火)20:44:05 No.933602282
>>飽きたらやめるよ >(みんなが) みんなとか関係なくやめるけど
67 22/05/31(火)20:44:42 No.933602607
繋がる要素があるゲームだと継続力ある人間の少なさを実感する日々だな… 毎日のログインすら継続できるやつは少ない
68 22/05/31(火)20:45:14 No.933602885
>昔のゲームが完結するとか言ってる人って初代マリオのRTAいまだに走ってる人らどう思ってんの? アホがいるぞ
69 22/05/31(火)20:45:24 No.933602954
>昔のゲームが完結するとか言ってる人って初代マリオのRTAいまだに走ってる人らどう思ってんの? 例えが悪い 本物の昔のゲームは寧ろ完結するどころか最終面から1面にループして永遠に終わらないぞ
70 22/05/31(火)20:45:51 No.933603156
書き込みをした人によって削除されました
71 22/05/31(火)20:46:23 No.933603435
ぼくは限界だー
72 22/05/31(火)20:47:39 No.933604062
1個だけ続けられてるソシャゲあるけど 逆にやらない日は全然やらないし別のゲームやってたら触らない事もあるけど暇になったらイベント走るくらいの感覚でやってるから続けてるんだと思う
73 22/05/31(火)20:47:39 No.933604068
ソシャゲに課金したこと無いから飽きたら辞めるけどウン十万とつぎ込んでたら辞めるに辞められないかも コンコルド効果ってやつで
74 22/05/31(火)20:48:41 No.933604554
>俺は遊戯王やってるけどimgでスレが立ちまくるから続いてるところある MDはソシャゲって感覚全然ないな 毎日起動はせずデュエルしたくなったらやってる イベントはデッキ組む為に頑張るけど
75 22/05/31(火)20:48:45 No.933604595
課金はゲームを楽しめる寿命短くしてると考えてる
76 22/05/31(火)20:48:56 No.933604683
>>昔のゲームが完結するとか言ってる人って初代マリオのRTAいまだに走ってる人らどう思ってんの? >例えが悪い 例えとかそういうのじゃないから単に自分が話通じてないだけだろ……
77 22/05/31(火)20:49:02 No.933604718
複数やって飽きたのからやめる 超楽しい!
78 22/05/31(火)20:49:32 No.933604937
サ終になって夢が終わった
79 22/05/31(火)20:49:35 No.933604964
マリオはクッパ倒したら終わりだろ あほなのか
80 22/05/31(火)20:49:38 No.933604992
>ソシャゲに課金したこと無いから飽きたら辞めるけどウン十万とつぎ込んでたら辞めるに辞められないかも >コンコルド効果ってやつで 五千円出したCSゲームでもストーリークリア程度でもう良いかってやめたりするしウン十万使ったゲームも使った分楽しんで飽きたら終わりだよ
81 22/05/31(火)20:49:39 No.933605012
遊んでる時よりやめられた瞬間が一番心地良いみたいになってるから中毒症状なのかなこれ
82 22/05/31(火)20:50:14 No.933605233
課金よりも時間が勿体ない すげーローテンポの気持ちよくもないレベル上げのために毎日プレイとかアホみたい
83 22/05/31(火)20:51:49 No.933605990
持続可能ななんたらだよね
84 22/05/31(火)20:51:59 No.933606053
>例えとかそういうのじゃないから単に自分が話通じてないだけだろ…… 確かにそもそも文章自体が最初からおかしいもんな…
85 22/05/31(火)20:52:27 No.933606258
ウマ娘はとっくにやめたけどウマ娘スレはよく見ててごめんなさい!
86 22/05/31(火)20:52:41 No.933606364
俺1年後も同じこと繰り返してんのかな…って考えるとすぱっと辞めれる 面白いソシャゲならいいけど惰性でやってるソシャゲはこれで切ってる
87 22/05/31(火)20:52:58 No.933606498
>ウマ娘はとっくにやめたけどウマ娘スレはよく見ててごめんなさい! ゲームそのものじゃなくてキャラクターコンテンツとして好きならそれでいいだろ
88 22/05/31(火)20:53:03 No.933606529
ソーシャル要素強いと少しプレイ間隔開くだけで競走から取り残されるからあっさりと切れる
89 22/05/31(火)20:53:19 No.933606646
>俺は遊戯王やってるけどimgでスレが立ちまくるから続いてるところある 俺未だに蟲惑魔のスレとか見てるけどマスターデュエルはもうやめちゃった…
90 22/05/31(火)20:53:42 No.933606794
というか終わりがないってのがそもそも解釈違いなんだよね…長く続いてるようなのはどれも一部完とかでいったん締めてるしこれってCSで言う1と2みたいな関係でしょ?俺はアーリーアクセスで出来たとこまで都度都度遊んでるって認識だわ
91 22/05/31(火)20:54:06 No.933606991
ソシャゲってテレビにとってはもう大手スポンサーだからあまり下げたりしないもんだと思ってた
92 22/05/31(火)20:54:07 No.933607007
知らないソシャゲのキャラの絵でシコるのが正解
93 22/05/31(火)20:54:47 No.933607336
現在のゲームは… 飽きる 完結する
94 22/05/31(火)20:54:50 No.933607363
>ソシャゲってテレビにとってはもう大手スポンサーだからあまり下げたりしないもんだと思ってた これ5年前の画像だよ
95 22/05/31(火)20:55:08 No.933607472
スパロボDDは引き継ぎid忘れて再インストールしたあと もう一度ストーリーを追いかけるのが苦痛過ぎてやめた
96 22/05/31(火)20:55:43 No.933607748
いやソシャゲの終わりはサービス終了の時だよ だいたいのソシャゲはサ終きたら最終回迎えるような当たり障りのないメインストーリーで進むんだ
97 22/05/31(火)20:55:56 No.933607825
1つのソシャゲを完結しないからってずーっと続けてる人少数派だと思う 普通色んなソシャゲを移住していくものじゃない? でもそれだと左のオフゲーと同じだしなぁ
98 22/05/31(火)20:56:09 No.933607918
ソシャゲのソロゲーはマジでやる意味わからん CSでよくね?
99 22/05/31(火)20:56:50 No.933608221
>ソシャゲのソロゲーはマジでやる意味わからん >CSでよくね? 好きなゲームなんだったらCSでもソシャゲでもどっちでもいいんじゃない?
100 22/05/31(火)20:56:53 No.933608255
>ソシャゲのソロゲーはマジでやる意味わからん >CSでよくね? 話題を共有できる CSは1,2か月もしたら誰もやってないから虚無になる
101 22/05/31(火)20:56:58 No.933608300
イベントのポイント稼ぎやアイテム集めとかで夏休みの宿題を消化してる気分になったら辞め時だと思ってる
102 22/05/31(火)20:57:13 No.933608412
>ソシャゲのソロゲーはマジでやる意味わからん >CSでよくね? もう据え置きでは出ないからな…
103 22/05/31(火)20:57:37 No.933608598
コンシューマはまずハードを買うのがハードル高いからな スマホ1個でできるのが強い
104 22/05/31(火)20:57:51 No.933608700
ツムツムとかよく飽きないよなあ
105 22/05/31(火)20:58:14 No.933608859
あっこれ作業だって思う時がくる
106 22/05/31(火)20:58:14 No.933608863
>>ソシャゲのソロゲーはマジでやる意味わからん >>CSでよくね? >話題を共有できる >CSは1,2か月もしたら誰もやってないから虚無になる 話題が全てって人一般人でもそんなに居ないからその考え方はおかしいよ
107 22/05/31(火)20:58:20 No.933608911
CSだと発売日近くしか立たない!みたいなのが更新のたびに立って話が出来るってのは確かに魅力だからな…
108 22/05/31(火)20:58:31 No.933608999
ソシャゲは半永久的に続くから~てのは開発側の都合であってユーザーからしたら面白ければCS機で出してもソシャゲでもどっちでも良いよ
109 22/05/31(火)20:58:35 No.933609031
>ソシャゲのソロゲーはマジでやる意味わからん >CSでよくね? ソシャゲのソーシャル要素はゲーム内の対人やマルチ要素よりゲーム外のSNSや掲示板とかが本体だと思う
110 22/05/31(火)20:58:36 No.933609036
期日までにこれ完走しないと…は仕事だけでいいや
111 22/05/31(火)20:59:11 No.933609303
>コンシューマはまずハードを買うのがハードル高いからな >スマホ1個でできるのが強い 最近はそんなにハードル高く無いんじゃねって思う
112 22/05/31(火)20:59:24 No.933609405
>話題を共有できる >CSは1,2か月もしたら誰もやってないから虚無になる まず一つのゲームを延々とやり続けるというその前提がおかしい
113 22/05/31(火)20:59:34 No.933609480
左の時点でゲーム脳とかさんざん言ってませんでしたっけ
114 22/05/31(火)21:00:06 No.933609756
というかゲーム依存症は左のゲームでも色々やり続けるんだが
115 22/05/31(火)21:00:08 No.933609779
ソシャゲやってなくてもエッチな画像は保存するマン!
116 22/05/31(火)21:00:13 No.933609822
今の若い子は課金のためにバイトしてたりするんだろうか
117 22/05/31(火)21:00:23 No.933609907
ガチャ回すお金でゲーム機ぐらい買えるだろ?
118 22/05/31(火)21:00:57 No.933610164
ガチャたくさん回すような人はハードもだいたい持ってるよ
119 22/05/31(火)21:01:00 No.933610183
>ガチャ回すお金でゲーム機ぐらい買えるだろ? ガチャは無料で回せるしみんながみんな万単位で課金してるわけじゃないんだ
120 22/05/31(火)21:01:01 No.933610192
話題の共有は重要だよ 小学生の頃でも友達とゲームの話するのが楽しかっただろ 1人でもくもくとやっててもすぐ飽きる
121 22/05/31(火)21:01:21 No.933610354
なんかふとしたタイミングで冷めて何十万も入れたゲームから離れることはたまにある
122 22/05/31(火)21:01:53 No.933610614
>話題の共有は重要だよ >小学生の頃でも友達とゲームの話するのが楽しかっただろ >1人でもくもくとやっててもすぐ飽きる 昔は一人で黙々とやってもゲームは楽しかったんだが…今は人と共有しないと手も付けない状態だ…
123 22/05/31(火)21:01:59 No.933610666
あと月1で更新とか定期的にやるとこだとアニメを毎週見るみたいに都度都度考察とか出来ていいのよね…パッケージ買い切りだともう最初から全部オープンだからね
124 22/05/31(火)21:02:06 No.933610695
>話題の共有は重要だよ >小学生の頃でも友達とゲームの話するのが楽しかっただろ >1人でもくもくとやっててもすぐ飽きる それとは別に趣味で黙々とやるのもあるからな…
125 22/05/31(火)21:02:15 No.933610775
>なんかふとしたタイミングで冷めて何十万も入れたゲームから離れることはたまにある 引き継ぎしとけばまたやれるしなぁ CSのゲームも別に四六時中やらなくてもまたやりたくなったらやるし同じだよね
126 22/05/31(火)21:02:51 No.933611073
DVDを買うかサブスクで見るかの違いだよ
127 22/05/31(火)21:03:13 No.933611243
>あと月1で更新とか定期的にやるとこだとアニメを毎週見るみたいに都度都度考察とか出来ていいのよね…パッケージ買い切りだともう最初から全部オープンだからね 考察も余地もなくつまんないと辛いから良く無いかな…
128 22/05/31(火)21:03:22 No.933611300
結局惰性で続けるのも周りに話題的にも置いて行かれるのが嫌だからってのが殆どでは?
129 22/05/31(火)21:03:27 No.933611341
ネトゲとかオンでリアルタイムに協力要素あるようなゲームは全くやらなくなった 時間合わせるのしんどい
130 22/05/31(火)21:03:50 No.933611521
>考察も余地もなくつまんないと辛いから良く無いかな… そんなゲームやめちまえよ!いやまじでそんなゲームやってる方がおかしいわ
131 22/05/31(火)21:04:28 No.933611791
自分の中の終わり時ってあるよね ソシャゲはだいたい気に入ったキャラ完凸したらとりあえず熱が冷める
132 22/05/31(火)21:05:25 No.933612216
>自分の中の終わり時ってあるよね >ソシャゲはだいたい気に入ったキャラ完凸したらとりあえず熱が冷める それはそれでいい楽しみ方だと思う
133 22/05/31(火)21:06:12 No.933612537
その点ウマ娘は全く飽きない作りになってるのはすげぇや
134 22/05/31(火)21:06:20 No.933612596
最高レア1%のゲームはリセマラで飽きる
135 22/05/31(火)21:06:24 No.933612631
>その点ウマ娘は全く飽きない作りになってるのはすげぇや 俺は飽きたよ
136 22/05/31(火)21:06:27 No.933612654
ソシャゲのやめ時はここのスレがキャラの話しかしなくなったときだわ そうやって新しいのどんどん始めてる