22/05/31(火)20:00:47 鎌倉殿... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/31(火)20:00:47 No.933582916
鎌倉殿のオープニングで一番好きなシーン貼る
1 22/05/31(火)20:01:57 No.933583363
すげえとこ持ってきたな
2 22/05/31(火)20:02:13 No.933583460
終盤に入ったらこの場面で 尾 後 上 鳥 松 羽 也 上 皇 が来そうで楽しみ
3 22/05/31(火)20:08:06 No.933585866
公暁と実朝かと思ったが承久の乱の表現か
4 22/05/31(火)20:14:24 No.933588567
>公暁と実朝かと思ったが承久の乱の表現か スレ画の前後で冒頭の13人が散っていくし 承久の乱は13人の殆どがフェードアウトしてるからまあそうだろう
5 22/05/31(火)20:15:59 No.933589283
俺はこのシーンの前の13人が散って行くシーンが1番好き
6 22/05/31(火)20:17:14 No.933589860
志半ばで倒れていった仲間の思いを胸に最終決戦へ挑む名場面来たな…
7 22/05/31(火)20:17:33 No.933589997
京都から離れた片田舎の小さな家の次男坊が武士社会のトップに上り詰めて 日本で最も雅な一族と対峙する構図と思うとすごいかっこいい
8 22/05/31(火)20:22:36 No.933592359
>志半ばで倒れていった仲間の思いを胸に最終決戦へ挑む名場面来たな… 大半お前が潰したであろう
9 22/05/31(火)20:28:55 No.933595220
>>志半ばで倒れていった仲間の思いを胸に最終決戦へ挑む名場面来たな… >大半お前が潰したであろう はー?一向に鎌倉を敵視した朝廷による離反工作の犠牲ですが?
10 22/05/31(火)20:29:49 No.933595636
い ざ
11 22/05/31(火)20:30:50 No.933596096
>い > ざ (崩れつつある下半身)
12 22/05/31(火)20:38:34 No.933599737
松也vs旬