虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/05/31(火)19:36:36 ID:A4mUIy2A なめて... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/31(火)19:36:36 ID:A4mUIy2A A4mUIy2A No.933574247

なめてんのか?

1 22/05/31(火)19:37:30 No.933574597

行動力の権化…

2 22/05/31(火)19:38:08 No.933574796

よーしいっちょ説教したるか

3 22/05/31(火)19:38:36 No.933574970

無職がニートに説教という地獄絵図

4 22/05/31(火)19:39:03 No.933575121

地元最高!

5 22/05/31(火)19:39:04 No.933575128

スレ立てるためにこんなの毎日探してるの?

6 22/05/31(火)19:39:55 ID:A4mUIy2A A4mUIy2A No.933575419

ふわふわしている…

7 22/05/31(火)19:40:17 No.933575518

弱い者たちが夕暮れ

8 22/05/31(火)19:40:29 No.933575598

かわいい

9 22/05/31(火)19:40:59 No.933575752

滅茶苦茶応援して末路を見たい

10 22/05/31(火)19:41:09 No.933575814

前向きに行動できて偉い!

11 22/05/31(火)19:41:17 No.933575859

こんなこと言い出す「」たまにいる

12 22/05/31(火)19:41:17 ID:A4mUIy2A A4mUIy2A No.933575863

最近はじめたのに店やれるレベルなのか…

13 22/05/31(火)19:41:54 ID:A4mUIy2A A4mUIy2A No.933576065

投稿日当日でダメだった

14 22/05/31(火)19:41:55 No.933576071

まずはタピオカドリンクから

15 22/05/31(火)19:41:58 No.933576082

悪い事じゃないが食品売るならまず専門学校で資格取りに行ったほうがいい

16 22/05/31(火)19:42:09 ID:pPgX9/dU pPgX9/dU No.933576144

削除依頼によって隔離されました 政府が悪いだろこれは

17 22/05/31(火)19:42:42 No.933576328

でもスレ「」より立派じゃん

18 22/05/31(火)19:42:44 ID:A4mUIy2A A4mUIy2A No.933576345

>ID:pPgX9/dUNo

19 22/05/31(火)19:43:07 No.933576493

お菓子工場のライン勤務なら行けると思うよ

20 22/05/31(火)19:43:36 ID:A4mUIy2A A4mUIy2A No.933576675

なんか似たようなこと言ってタイ焼き屋に転職した「」いなかった?

21 22/05/31(火)19:44:53 ID:A4mUIy2A A4mUIy2A No.933577135

ふわっとしている

22 22/05/31(火)19:46:01 ID:A4mUIy2A A4mUIy2A No.933577522

悪い奴ではなさそう

23 22/05/31(火)19:46:22 No.933577638

考えが甘いな お菓子だけに

24 22/05/31(火)19:46:58 No.933577829

ニュー速VIPに昔リンゴ男?っていたな 無職ニートを辞めて自家製リンゴジュースを売って母親を楽させたいといって一躍有名になっていた

25 22/05/31(火)19:47:30 No.933578028

そんな思い切りで行動出来るのになんで中卒ニートなんてやってたんだ…

26 22/05/31(火)19:48:01 No.933578201

どうせ何も無いんだしやってみたら良いのに…

27 22/05/31(火)19:48:24 No.933578337

どこぞの菓子屋がブラック労働で問題になったくらい原価を下げる=タダ働きする時間を増やさなきゃならんほどキツイんだろうなって思う

28 22/05/31(火)19:48:32 ID:A4mUIy2A A4mUIy2A No.933578381

投稿から1時間弱で駄目だった

29 22/05/31(火)19:49:47 No.933578824

書き込みをした人によって削除されました

30 22/05/31(火)19:49:50 No.933578839

実際個人でお菓子作って売る場合て何が必要なんだ? なんとか管理者?

31 22/05/31(火)19:49:51 ID:A4mUIy2A A4mUIy2A No.933578841

今何歳くらいなんだろ

32 22/05/31(火)19:50:23 No.933579048

寝たでしょ

33 22/05/31(火)19:50:44 No.933579155

井村屋みたいに上手くいくかもしれないだろ

34 22/05/31(火)19:51:33 No.933579475

やる気あるなら別にいいじゃん

35 22/05/31(火)19:51:35 No.933579488

もし成功したら映画化してくれ

36 22/05/31(火)19:51:36 No.933579493

まぁやってみたらいいんじゃないかとしか…

37 22/05/31(火)19:51:56 ID:A4mUIy2A A4mUIy2A No.933579590

とんでもない才能が開花して馬鹿売れの可能性

38 22/05/31(火)19:52:23 No.933579754

案外成功して冷笑してた無職がキレそう

39 22/05/31(火)19:52:43 No.933579872

>どこぞの菓子屋がブラック労働で問題になったくらい原価を下げる=タダ働きする時間を増やさなきゃならんほどキツイんだろうなって思う 飲食系は下積みという名の超低賃金労働者がいないと経営が成り立たんと聞いたぞ

40 22/05/31(火)19:53:28 No.933580142

ニートなのに働きたいなんていいことでは?

41 22/05/31(火)19:53:53 No.933580291

何もやらないよりはやった方がいい 失敗しても就職する際にこの経験の学びは少しは有利に働くだろ

42 22/05/31(火)19:54:59 No.933580678

>飲食系は下積みという名の超低賃金労働者がいないと経営が成り立たんと聞いたぞ 誰に聞いた?

43 22/05/31(火)19:55:24 No.933580841

開店資金とかはあるんだろうか

44 22/05/31(火)19:55:36 No.933580919

働く意思が出た瞬間からお前はニートではなく無職だ

45 22/05/31(火)19:55:47 No.933580987

こういうのはお店開くのは無理だからまず人のお店で働きなさいからトントン独り立ちしていきそうだよね

46 22/05/31(火)19:56:47 No.933581349

さすがに釣り臭い

47 22/05/31(火)19:56:49 No.933581353

夢がひろがりんぐで笑ってくれなくなったマウント社会

48 22/05/31(火)19:56:58 No.933581405

なんかやる夫でありそうな始まり方だ

49 22/05/31(火)19:57:15 No.933581527

最近主婦が個人でクッキー焼いてネット販売してたら大人気になって伊勢丹だかに置いてもらえるまでになった記事読んだから無理のある話ではない

50 22/05/31(火)19:58:03 No.933581852

老舗の和菓子屋だかなんかで最初はそんなノリで初めてみたやつがあったような

51 22/05/31(火)19:58:05 No.933581862

中卒ニートなのに趣味がお菓子作りはかわいいな というかお菓子作りって地味に金かかるのによくできるな

52 22/05/31(火)20:00:03 No.933582615

やめた方が良いとは思うけど やってみてどうなったか聞きたい気持ちが強い

53 22/05/31(火)20:00:38 No.933582854

お菓子は軽量と時間さえ厳守すれば大抵の料理より簡単に美味しく作れる

54 22/05/31(火)20:01:03 No.933583009

>というかお菓子作りって地味に金かかるのによくできるな 掘ったら先月まで働いてたとか出てきそうだな

55 22/05/31(火)20:01:28 No.933583173

頑張れ

56 22/05/31(火)20:01:38 No.933583247

>お菓子は軽量と時間さえ厳守すれば大抵の料理より簡単に美味しく作れる 了解!目分量!

57 22/05/31(火)20:01:51 No.933583319

焼き菓子は設備コストが結構掛かるんだよな

58 22/05/31(火)20:01:53 No.933583333

店舗出す金はないだろうし通販専門とか初期投資そんなにかからない感じでやればコケてもまあ...ってなるんでない

59 22/05/31(火)20:02:07 No.933583415

中卒ニート(親が金持ち)ってパターンもありそうだし…

60 22/05/31(火)20:03:15 No.933583879

世の中舐めてるかもしれんが神様は何も禁止しちゃいねえからやってほしい

61 22/05/31(火)20:03:26 No.933583949

親がポンと金出してくれるんならやるだけやってみたらええ!

62 22/05/31(火)20:05:44 No.933584867

>ニュー速VIPに昔リンゴ男?っていたな >無職ニートを辞めて自家製リンゴジュースを売って母親を楽させたいといって一躍有名になっていた なんかそれ結末が気になるな…

63 22/05/31(火)20:06:56 No.933585386

>滅茶苦茶応援して末路を見たい 「」らしいクズっぷりでだめだった

64 22/05/31(火)20:09:13 No.933586326

別に失うもんはないし経験は残るしやったらええ

65 22/05/31(火)20:10:43 No.933586926

あったよ教材の夢パティ!!!

66 22/05/31(火)20:11:51 No.933587415

この空白期間何してましたか? お菓子店を起業してましたと言えるようになる

67 22/05/31(火)20:14:05 No.933588410

やるべきだろ 1年で普通のサラリーマン5年分の成長出来る

68 22/05/31(火)20:14:08 ID:A4mUIy2A A4mUIy2A No.933588443

「」が案外優しくてびっくりした

69 22/05/31(火)20:14:44 No.933588723

はい!なれますよ!

70 22/05/31(火)20:15:08 No.933588896

せめて製菓の専門行ってからお店で数年下働きした方がいいのでは…

71 22/05/31(火)20:15:27 ID:A4mUIy2A A4mUIy2A No.933589046

>「」が案外優しくてびっくりした >滅茶苦茶応援して末路を見たい

72 22/05/31(火)20:15:52 No.933589232

ここからパティシエ目指すんならいいことなんじゃねえかあ?

73 <a href="mailto:食品衛生法">22/05/31(火)20:16:01</a> [食品衛生法] No.933589311

食品衛生法

74 22/05/31(火)20:16:31 No.933589528

起業というか開店自体は驚くほど簡単にできるしやる気と資金あるならやってみるのは実際アリ

75 22/05/31(火)20:16:57 No.933589736

止めるかどうかをこっちに聞いてくるレベルの時点であぁうん好きにしなよって気持ちになる

76 22/05/31(火)20:18:19 No.933590366

実際どうなるか聞いてみたい気持ちがある

77 22/05/31(火)20:18:57 No.933590697

もう普通じゃないんだから普通のルートは諦めて苦労すればいい やる気があるならそれも楽しいだろ

78 22/05/31(火)20:19:12 No.933590816

それこそ採算度外視で材料費程度の値段で売ってみたらそれなりにお客さんはくるかもだし お金出して経営学ぶよりよっぽど勉強になる

79 22/05/31(火)20:19:27 No.933590929

甘納豆スレじゃなかった

80 22/05/31(火)20:19:28 No.933590941

イチから調べてできる範囲でやってみてできるならやりゃいんじゃない? そりゃ有名シェフになって銀座に店だすとかはむりだけど

81 22/05/31(火)20:20:12 No.933591277

>それこそ採算度外視で材料費程度の値段で売ってみたらそれなりにお客さんはくるかもだし >お金出して経営学ぶよりよっぽど勉強になる 実地訓練ってこの上ない武器になるよねやっぱ 実際に身を切るのは経験として最上というか

82 22/05/31(火)20:20:35 No.933591438

探せば方法はあるもんだよ

83 22/05/31(火)20:21:26 No.933591858

労働意欲はあるからニートじゃないなヨシ!

84 22/05/31(火)20:22:49 No.933592449

食いもん関係はふざけてんのかってのが成功するから侮れない

85 22/05/31(火)20:23:43 No.933592828

>食いもん関係はふざけてんのかってのが成功するから侮れない 特にインスタやなんやかやで情報発信できるからねえ

86 22/05/31(火)20:23:50 No.933592878

やらせてみよう井村屋になるかもしれん

87 22/05/31(火)20:24:40 No.933593236

普通に手に職つけてやる気出してるんなら応援してあげたい まあバイトから入るのが丸いけども

88 22/05/31(火)20:25:38 No.933593679

ていうかやる気ある奴を馬鹿にする意味ねえじゃん

89 22/05/31(火)20:26:04 No.933593888

>なめてんのか? ってスレ文じゃなけりゃねえ…

90 22/05/31(火)20:26:20 No.933594035

>「」が案外優しくてびっくりした 別に俺が迷惑被るわけでもないし

91 22/05/31(火)20:26:29 No.933594101

>ID非公開 はい

92 22/05/31(火)20:26:42 No.933594187

馬鹿って案外応援してくれる人いるからな…

93 22/05/31(火)20:26:54 No.933594298

第二の井村屋になるのかもしれん

94 22/05/31(火)20:26:57 No.933594315

行政に相談だ

95 22/05/31(火)20:28:02 No.933594814

有名店のロゴをパクったプリン屋が稼ぐだけ稼いで炎上してトンズラして 今また別の有名店パクって荒稼ぎしてるわけで 洋菓子は儲かると思う

96 22/05/31(火)20:28:51 No.933595189

>行政に相談だ 後継者欲しがってるとことか紹介してくれるかもしれんな

97 22/05/31(火)20:30:05 No.933595751

持ち帰りや通販専門のお菓子専門店とかなら講習受けるだけで資格取れるしやってみたらいい

98 22/05/31(火)20:30:49 No.933596089

フットワーク軽いのは羨ましい

99 22/05/31(火)20:33:47 No.933597501

なんでもやってみることだよ

100 22/05/31(火)20:34:49 No.933597978

>ID:A4mUIy2A

101 22/05/31(火)20:35:28 No.933598299

どういう感情でスレ画スクショしてこのスレ立てたんだ…?

102 22/05/31(火)20:35:43 No.933598417

スレ「」頑張れ 応援してる

103 22/05/31(火)20:36:02 No.933598545

>ID:A4mUIy2A[13] なめてんのか?

104 22/05/31(火)20:36:15 No.933598636

精神が分裂してそうなスレ「」

105 22/05/31(火)20:36:46 No.933598897

「」でもあんまり底意地の悪いやつ見るとdelするんだな

106 22/05/31(火)20:40:14 No.933600496

自演するなら最初だけにしとけ

107 22/05/31(火)20:42:35 No.933601575

何がしたかったんだ...?

↑Top