虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • クソ上... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/05/31(火)19:33:43 No.933573288

    クソ上司が無理だから今日出した! あばよ5年いた会社!!

    1 22/05/31(火)19:34:08 No.933573430

    おめでとう!

    2 22/05/31(火)19:34:27 No.933573546

    無職は楽しいぞ 今は仕事してるけどまた戻りたい

    3 22/05/31(火)19:36:11 No.933574111

    おつかれ

    4 22/05/31(火)19:36:42 No.933574293

    >おめでとう! ありがとう 頼むから6末までいてくれって言われたけど 有給使って6月6日に最終出社だぜ! 次は決めてない

    5 22/05/31(火)19:37:03 No.933574418

    めちゃくちゃ頑張ってんじゃねえよ

    6 22/05/31(火)19:37:54 No.933574730

    人生は二度と取り返しがつかないこともあるよ

    7 22/05/31(火)19:39:03 No.933575119

    なんでカス上司が存在するんだろうな…

    8 22/05/31(火)19:39:04 No.933575130

    >人生は二度と取り返しがつかないこともあるよ このままいると椅子で後ろから人をぶん殴るといった取り返しつかないことになりそうだから辞めるか!って思い立った

    9 22/05/31(火)19:39:36 No.933575314

    >人生は二度と取り返しがつかないこともあるよ 辞めないことが取り返しのつかないことってことだな!

    10 22/05/31(火)19:39:44 No.933575366

    マジでお疲れ様でした 今はゆっくり休んでください

    11 22/05/31(火)19:39:44 No.933575367

    仕事なんていくらでもあるしメンタルのほうが大事だからな 何歳?

    12 22/05/31(火)19:39:51 No.933575399

    おめっとさん

    13 22/05/31(火)19:40:14 No.933575508

    1年くらいのんびりしようぜ

    14 22/05/31(火)19:40:41 No.933575668

    五年かぁ…頑張ったなあ まぁこんな世の中だし体休めながらゆっくり生きてくれよな

    15 22/05/31(火)19:41:13 No.933575841

    >>人生は二度と取り返しがつかないこともあるよ >辞めないことが取り返しのつかないことってことだな! それは誰にもわからないよ

    16 22/05/31(火)19:41:15 No.933575851

    俺も二年ほど前に辞めてだらだら無職してるけど 社会復帰出来る気がしなくなってきた

    17 22/05/31(火)19:42:26 No.933576228

    赤の他人からの無責任な肯定の声が心地よいだろう

    18 22/05/31(火)19:43:07 No.933576492

    よくやった どうせ人が辞めていくとこだったんだろ?

    19 22/05/31(火)19:43:08 No.933576498

    辞められたのがそんなに悔しかったのか…

    20 22/05/31(火)19:43:14 No.933576528

    今はいいのさ全てを忘れて

    21 22/05/31(火)19:43:56 No.933576799

    5年か…

    22 22/05/31(火)19:44:04 No.933576841

    メンタル病むと24時間頭が痛くなったりするからな… さっさと辞めて正解

    23 22/05/31(火)19:44:12 No.933576894

    解放奴隷を僻んでる暇があったら働け

    24 22/05/31(火)19:44:30 No.933577002

    >俺も二年ほど前に辞めてだらだら無職してるけど >社会復帰出来る気がしなくなってきた 1年でそんな感じなんですけど先輩どうしたらいいんですかね… ゲームやってマンガ読んでアニメ見て虹裏見てエロ画像の整理してると1日があっという間に終わってしまう 今まで出来なかったことが全部出来て時間がいくらあっても足りないよ

    25 22/05/31(火)19:44:33 No.933577019

    辞めた日とその翌朝の開放感すごいよね…

    26 22/05/31(火)19:44:38 No.933577051

    萎縮した脳は治ることはないからな

    27 22/05/31(火)19:44:51 No.933577123

    >よくやった >どうせ人が辞めていくとこだったんだろ? 去年の10月に今の上司になって去年で6人今年で8人(今月2人)辞めてってるね

    28 22/05/31(火)19:45:02 No.933577197

    失業給付金もらいながらのんびり次探せばええ

    29 22/05/31(火)19:45:56 No.933577500

    >去年の10月に今の上司になって去年で6人今年で8人(今月2人)辞めてってるね 地獄だ…

    30 22/05/31(火)19:46:07 No.933577564

    >メンタル病むと24時間頭が痛くなったりするからな… 寝不足+プレッシャーでアトピーみたいなのが出た時は辛かったわ 無職だと嘘みたいに症状が落ち着いた

    31 22/05/31(火)19:46:30 No.933577684

    >なんでカス上司が存在するんだろうな… 世の中クズの方が多い

    32 22/05/31(火)19:46:34 No.933577708

    仕事やめるとまじ健康体になる

    33 22/05/31(火)19:46:39 No.933577731

    >>よくやった >>どうせ人が辞めていくとこだったんだろ? >去年の10月に今の上司になって去年で6人今年で8人(今月2人)辞めてってるね これ今年中にその部署潰れるんじゃ…

    34 22/05/31(火)19:46:42 No.933577753

    今の上司になる前は辞める人いなかったの?

    35 22/05/31(火)19:46:53 No.933577802

    働くのは一日6時間でええ!

    36 22/05/31(火)19:46:59 No.933577837

    無職で1ヶ月以上いて焦りや不安を感じないでいられるのは無職の才能が相当にあると思う

    37 22/05/31(火)19:47:06 No.933577887

    自己肯定してほしい感ばかりの気持ち悪い僕スレ見た後だから スパっとやめた報告は爽快感あって良い

    38 22/05/31(火)19:47:24 No.933577990

    止めるのは一向にかまわんが次決めてからの方が良かったんじゃねえかな

    39 22/05/31(火)19:47:26 No.933577997

    仕事やめたら吐き気が治りました...

    40 22/05/31(火)19:47:28 No.933578014

    人生の1/3以上を労働にあてないと無事に死ねないのやべえと思う

    41 22/05/31(火)19:47:38 No.933578074

    いえーいおめでとう!

    42 22/05/31(火)19:47:45 No.933578116

    自分は真面目に仕事してたときは寝汗酷くてよく目覚ましてたんだけどあれ自律神経おかしくなってたのかな

    43 22/05/31(火)19:47:58 No.933578181

    空気が美味しそうで羨ましい

    44 22/05/31(火)19:48:00 No.933578199

    >止めるのは一向にかまわんが次決めてからの方が良かったんじゃねえかな 壊れてからじゃ遅いから早い決断はいいと思う

    45 22/05/31(火)19:48:20 No.933578308

    >このままいると椅子で後ろから人をぶん殴るといった取り返しつかないことになりそうだから辞めるか!って思い立った えらい!

    46 22/05/31(火)19:48:28 No.933578362

    ~~日まで居てくれって言われるのブン投げてやめるのいいよね 勿論辞める30日前に辞めますって伝えて社内規定は守ってる

    47 22/05/31(火)19:48:34 No.933578401

    糞上司に耐えていたら今年糞上司がやめた 超仕事楽しい!!

    48 22/05/31(火)19:48:40 No.933578431

    未来の選択肢はどんどん狭まっていく

    49 22/05/31(火)19:48:58 No.933578542

    退職は健康に良い

    50 22/05/31(火)19:49:15 No.933578637

    >止めるのは一向にかまわんが次決めてからの方が良かったんじゃねえかな つい最近壊れて辞めてった人見たからそれが良いと俺は言えない

    51 22/05/31(火)19:49:23 No.933578671

    羨ましい

    52 22/05/31(火)19:49:23 No.933578673

    辞めてからスレを立てる「」は出来る「」

    53 22/05/31(火)19:49:35 No.933578760

    毎月人が辞めるのはなぜか?! 上司がクソでそのおかげで同僚もクソになるからです! まあ平日に遊びに行くと良いよ

    54 22/05/31(火)19:49:37 No.933578776

    良いですよね この上司が退職ラッシュの原因だって明らかなのに何故か更迭も異動もされないの

    55 22/05/31(火)19:49:39 No.933578789

    俺もそろそろ限界だから休職からの退職コンボキメる予定

    56 22/05/31(火)19:50:04 No.933578924

    >糞上司に耐えていたら今年糞上司がやめた >超仕事楽しい!! その上司は何で辞めたんだ?

    57 22/05/31(火)19:50:11 No.933578967

    >止めるのは一向にかまわんが次決めてからの方が良かったんじゃねえかな 6月末までの残留要請を断ってる時点で本人はもうギリギリでしょう メンタル限界で無理矢理頑張る方が今後の人生に致命的な支障が出ちゃうよ

    58 22/05/31(火)19:50:20 No.933579035

    クソは伝染するからな…

    59 22/05/31(火)19:50:22 No.933579043

    5年はよく耐えたな

    60 22/05/31(火)19:50:42 No.933579144

    半年で5人は辞めてる部署だぜ…明らかな原因の上司はなんなんだぜ…

    61 22/05/31(火)19:50:50 No.933579188

    ブラック企業だと次決めることすらできないよ 有給とれないから面接に行けない web面接も夜遅くにやってくれるところなんてないし

    62 22/05/31(火)19:51:01 No.933579261

    自分で自分のメンタル守れて偉い!

    63 22/05/31(火)19:51:02 No.933579263

    今のご時世で会社一個辞める程度取り返しがつかないことじゃないからな 終身雇用の時代ならまだしも

    64 22/05/31(火)19:51:07 No.933579302

    こうやって組織は老いていくんだろうなって感じがするな 下に負担かけて辞職までいかせてるの控えめにいって無能だよ

    65 22/05/31(火)19:51:10 No.933579324

    クソなのが自分なのか上司なのかや 辞めたことが良いか悪いかはケースバイケースなので知らん ただ無職になったことの危機感は持っておいた方がいい

    66 22/05/31(火)19:51:10 No.933579328

    どうせ残ってもお賃金上がんないんだからとっとと環境の良いとこ移った方がお得

    67 22/05/31(火)19:51:12 No.933579334

    上司かわうそ…

    68 22/05/31(火)19:51:25 No.933579423

    ひとたびひび割れた心はもう二度とは…ってやつはマジだからひび割れる前に辞めるのが正解

    69 22/05/31(火)19:51:28 No.933579438

    どんなことされたクソだったの? おしえておしえて

    70 22/05/31(火)19:52:10 No.933579675

    まともな奴から辞めていくし残る方は大体クズ 俺は後者

    71 22/05/31(火)19:52:15 No.933579705

    >上司かわうそ… コツメカワウソはそんなことしないからオオカワウソだな

    72 22/05/31(火)19:52:28 No.933579787

    >その上司は何で辞めたんだ? なんか別の仕事がしたいんだとか 前々から燻ってたらしい さっさと行けばよかったのに

    73 22/05/31(火)19:52:35 No.933579825

    次見つけてから辞めろっていうひとは幸せだな 耐えられる環境ってことだし

    74 22/05/31(火)19:52:38 No.933579845

    何回目だ...?

    75 22/05/31(火)19:52:59 No.933579959

    スレッドを立てた人によって削除されました >どんなことされたクソだったの? >おしえておしえて 机の書類整理しろとか会議では寝るなとか

    76 22/05/31(火)19:53:11 No.933580034

    去年と今年で14人やめても上司にお咎め無しなんだな…

    77 22/05/31(火)19:53:14 No.933580054

    知っているかもしれんが一応 失業保険は申請から最後の受け取りまでが失業からおよそ1年以内なのでなるべく早めにハロワに行って申請だけはしておきなさる あとは無職を楽しみなされ

    78 22/05/31(火)19:53:22 No.933580104

    >机の書類整理しろとか会議では寝るなとか …?

    79 22/05/31(火)19:53:25 No.933580122

    >まともな奴から辞めていくし残る方は大体クズ >俺は後者 辞めた後とかのこと考えるとめんどくさいし手続きめんどくさいしかといってスキルアップする気力もないしでとりあえずチンチン触って何も考えないでいる日々だ

    80 22/05/31(火)19:53:28 No.933580143

    転職しようとしてダラダラと時間だけ杉田って人たまに見るけどそれその会社あってんじゃねえかな…

    81 22/05/31(火)19:53:36 No.933580183

    >机の書類整理しろとか会議では寝るなとか 本気で言ってる?

    82 22/05/31(火)19:54:26 No.933580469

    どんな方面のクソ上司なの?

    83 22/05/31(火)19:54:26 No.933580472

    >>おめでとう! >ありがとう >頼むから6末までいてくれって言われたけど >有給使って6月6日に最終出社だぜ! >次は決めてない 1週間しないで辞めるの? バイト?

    84 22/05/31(火)19:54:26 No.933580473

    >…? >本気で言ってる? えぇ…

    85 22/05/31(火)19:54:36 No.933580530

    優しいけどこの上司の下で働いても全く成長できなそうなので転職決めた 悪い人ではないし仕事ができないわけじゃないけど 絶望的に人を使うのが下手

    86 22/05/31(火)19:54:40 No.933580548

    石の上にも三年だぞ ただし生涯雇用が守られてるところはな!

    87 22/05/31(火)19:54:44 No.933580579

    解散っ

    88 22/05/31(火)19:55:05 No.933580714

    >>…? >>本気で言ってる? >えぇ… むしろこっちがえぇだよ

    89 22/05/31(火)19:55:11 No.933580743

    上司が無能なのは日本の昇進システムに問題があるって今でしょの人が言ってた

    90 22/05/31(火)19:55:12 No.933580751

    次決めて~は中途採用多い業界かとか一時的に収入下がることによる家族の生活のリスクとかあるから 現代じゃ万人に当てはまる言葉じゃないな

    91 22/05/31(火)19:55:24 No.933580836

    5月って季節のせいもあるのかも知らんけど上司無理すぎて有給とっちゃった 8月退職で代行使って急に消えてやろ 履歴書描くのめんどくさいなー

    92 22/05/31(火)19:55:28 No.933580873

    基本的に残れば残るほど残るのは楽に出るのはしんどくのるからな 泥船だなあと思いながらもダラダラ居続けてしまう

    93 22/05/31(火)19:55:49 No.933580998

    >どんなことされたクソだったの? >おしえておしえて PMやってました!って言ってきた人でディレクターになったんだけど スケジュール立てるのも人任せで話し合った内容を共有すらしないで その日になったら急にこれやってますよね?なんでやってないんだ?と謎の仕事を増やしてきて できてないのは仕事に迎えてないし覚悟が足りてないとか言い出したり 降りてこない情報を察して取りに行け等理不尽なことを言い出したりしてきました! あとは意味のないようなリテイクが多くて指示もしないでおかしいから直せのようなリテイク依頼も山ほど

    94 22/05/31(火)19:55:50 No.933581009

    チームにリーダー除いて5人いたけど3人辞めた あと1人ももうすぐ辞めるらしいし俺も辞めようと思ってる もう終わりだねこのチーム

    95 22/05/31(火)19:56:07 No.933581102

    >>どんなことされたクソだったの? >>おしえておしえて 3人分のエリア任されて作業が終らないから休日まで仕事させられて挙句残業時間多すぎるって会議で名指しでリンチされたことかな…

    96 22/05/31(火)19:56:21 No.933581191

    >上司が無能なのは日本の昇進システムに問題があるって今でしょの人が言ってた 国で括るほど確固たるシステムってあるかな?

    97 22/05/31(火)19:56:36 No.933581279

    他社だがクソが上にうじゃうじゃいるの見るとつくづく出世と人格って関係ねぇなって思う

    98 22/05/31(火)19:56:39 No.933581293

    >>…? >>本気で言ってる? >えぇ… 整理整頓できなくて業務中に寝る「」の方がクソだぞ

    99 22/05/31(火)19:56:49 No.933581356

    どれがどのクソ上司かわからねぇよ!

    100 22/05/31(火)19:56:50 No.933581360

    >上司が無能なのは日本の昇進システムに問題があるって今でしょの人が言ってた ていうか他人の才能を信じすぎでしょ 似たような会社の人間なんか大差ねえよ 本当にど無能なら管理職になんかならないし

    101 22/05/31(火)19:56:55 No.933581388

    増殖するな

    102 22/05/31(火)19:56:59 No.933581409

    うちの上司は仕事振るだけ振って何のフォローもしてくれないからマジでいる意味ない 「大変だとは思いますがよろしくお願いします」はフォローしたって言わねえのよ

    103 22/05/31(火)19:57:03 No.933581435

    >あとは意味のないようなリテイクが多くて指示もしないでおかしいから直せのようなリテイク依頼も山ほど 良かったね撲殺する前に辞めれて

    104 22/05/31(火)19:57:12 No.933581498

    >PMやってました!って言ってきた人でディレクターになったんだけど >スケジュール立てるのも人任せで話し合った内容を共有すらしないで >その日になったら急にこれやってますよね?なんでやってないんだ?と謎の仕事を増やしてきて >できてないのは仕事に迎えてないし覚悟が足りてないとか言い出したり >降りてこない情報を察して取りに行け等理不尽なことを言い出したりしてきました! >あとは意味のないようなリテイクが多くて指示もしないでおかしいから直せのようなリテイク依頼も山ほど 見てるだけでムカつくなそいつ!

    105 22/05/31(火)19:57:13 No.933581507

    名選手が名監督とは限らないって例が日本企業では多い気がする まあ海外しらないんだけど

    106 22/05/31(火)19:57:14 No.933581519

    自分の能力に自信があるならさっさと辞めていいよね 問題は今いる会社が自分の分相応にクソな時だ

    107 22/05/31(火)19:57:16 ID:D8auADqI D8auADqI No.933581539

    削除依頼によって隔離されました よく分からんけどスレ「」にdel入れとくわ

    108 22/05/31(火)19:57:21 No.933581568

    無職二年間やってたけど明日から出社だよ ほめて