22/05/31(火)17:51:37 元太ア... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/31(火)17:51:37 No.933542049
元太アンチスレ 長所らしい長所も無く歩美からも馬鹿にされネットで玩具にされるしか存在価値が無いの可哀想過ぎるだろ
1 22/05/31(火)17:52:02 No.933542160
うん
2 22/05/31(火)17:52:07 No.933542180
ピー!ピー!ピー!
3 22/05/31(火)17:52:27 No.933542268
うな重バカ
4 22/05/31(火)17:52:56 No.933542397
でもコナンへのヒントはかなり出してるぞ
5 22/05/31(火)17:53:06 No.933542433
灰原を米粒扱い
6 22/05/31(火)17:53:10 No.933542458
奇形ガイジ
7 22/05/31(火)17:53:23 No.933542513
こいつが黒幕だからな
8 22/05/31(火)17:54:16 No.933542750
>でもコナンへのヒントはかなり出してるぞ 別に元太じゃ無くても出せるし
9 22/05/31(火)17:54:57 No.933542914
光彦の立てたスレ
10 22/05/31(火)17:55:01 No.933542933
烏丸蓮耶が若返った姿らしいな
11 22/05/31(火)17:55:25 No.933543036
ランドセルの紐が長すぎる
12 22/05/31(火)17:56:15 No.933543235
アンチスレなのに元太に同情するな
13 22/05/31(火)17:56:29 No.933543303
うな重うな重うるさいくせにあんまり食ってないから嫌い
14 22/05/31(火)17:56:38 No.933543339
パワー担当の見た目してるけど所詮小学生だしな…
15 22/05/31(火)17:58:14 No.933543786
きもいよ元太くん…
16 22/05/31(火)17:59:15 No.933544049
元太がいなかったら詰んでた場面ある?
17 22/05/31(火)18:00:22 No.933544318
ジャイアン租ちん集みたいなのないの
18 22/05/31(火)18:03:06 No.933545013
>うな重うな重うるさいくせにあんまり食ってないから嫌い もしかして青山先生ってうな重描けない?…
19 22/05/31(火)18:08:24 No.933546348
>パワー担当の見た目してるけど所詮小学生だしな… パワー系だもんな
20 22/05/31(火)18:08:29 No.933546374
元太の親父が大黒蓮太郎のアナグラムって話題は一時期でたな
21 22/05/31(火)18:09:50 No.933546733
コナンが始まった頃はうなぎが今よりずっと安かったんだよな…
22 22/05/31(火)18:09:57 No.933546767
親は変な見栄張らずにちゃんとひまわり学級の方に入れとけ
23 22/05/31(火)18:11:26 No.933547141
>うな重うな重うるさいくせにあんまり食ってないから嫌い なんかわかる 俺もプラネット・ウィズで主人公が肉食べたいのに肉食べられない描写何度も見せられて作品見なくなった
24 22/05/31(火)18:13:09 No.933547588
この見た目でパワーキャラですら無いの逆に凄いだろ 何の為にいるんだよ
25 22/05/31(火)18:15:56 No.933548284
アンチスレってなにさ
26 22/05/31(火)18:16:12 No.933548363
オヤジの遺伝子もうちょっと頑張れよ 江戸っ子にはならなくていいけど
27 22/05/31(火)18:18:22 No.933548995
おにぎりはおにぎりで存在感あるし良いだろ 寧ろ歩美ちゃんの方が存在意義無いだろ
28 22/05/31(火)18:18:29 No.933549042
クラスの中で元太に見立てた人形だけボロポロになってそうなスレだ
29 22/05/31(火)18:18:32 No.933549057
>この見た目でパワーキャラですら無いの逆に凄いだろ >何の為にいるんだよ 体力なくて一番先にバテるからな 嫌なところで現実的なデブだ…
30 22/05/31(火)18:19:20 No.933549265
骨格がおかしい
31 22/05/31(火)18:19:22 No.933549270
探偵達の鎮魂歌でタックルで大の大人を怯ませたの忘れたのか? 映画も見ないで元アンやってるのかよ
32 22/05/31(火)18:19:22 No.933549271
他の人殴ったりもしないし単純にデブなんだよな元太
33 22/05/31(火)18:19:31 No.933549308
一応笑点探偵団回だと比較的力持ちっぽい役割してなかったっけ
34 22/05/31(火)18:19:40 No.933549352
こんなんだけど小1と考えるとめちゃくちゃ頭いい方
35 22/05/31(火)18:20:46 No.933549662
>一応笑点探偵団回だと 老人しかいねえ
36 22/05/31(火)18:21:21 No.933549825
ガキ大将ムーブする癖に映画版ジャイアン現象みたいなのも特にない まあ探偵団一人ずつノルマがある場合はさすがにこなすけどその場合みんな活躍するから元太だけってわけではないんだよな
37 22/05/31(火)18:22:08 No.933550090
別に威張り散らして嫌な奴というわけでもないのでただただ地味にちょっと鈍臭い奴程度の存在
38 22/05/31(火)18:22:24 No.933550158
天国だと活躍してた 最近の映画でどうなってるかは知らない
39 22/05/31(火)18:22:40 No.933550229
でも将来歩美としれっと結婚してそう
40 22/05/31(火)18:22:55 No.933550294
歩美ちゃんがいないと事件に首突っ込むきっかけがなくなったり自体を悪化させることがなくなったりと平和なままで終わってしまう
41 22/05/31(火)18:22:57 No.933550300
親父は好き
42 22/05/31(火)18:23:22 No.933550431
歩美ちゃん昔はヒロインしてたけど最近はマスコットだからね
43 22/05/31(火)18:23:48 No.933550549
元太いなかったら灰原死んでたけど?
44 22/05/31(火)18:23:56 No.933550583
元太はいい 光彦の姉を映せ
45 22/05/31(火)18:24:02 No.933550625
元太がどうこうというよりは光彦の存在感がありすぎるのが問題
46 22/05/31(火)18:24:42 No.933550820
こいつもこいつで小1にしてはしっかりしてる
47 22/05/31(火)18:25:42 No.933551095
別に嫌いじゃないけど元太が一番好きって人はいなさそうだなって感じ
48 22/05/31(火)18:25:46 No.933551112
>探偵達の鎮魂歌 作劇上の都合なんだろうけど、キッドの活躍場面のために取って付けたようなピンチ演出に使われてたのはかわいそうだった あのアームバンド外し忘れるやつ
49 22/05/31(火)18:25:46 No.933551114
異常なうな重への執着…妙だな…
50 22/05/31(火)18:25:54 No.933551157
小1にしては他が賢すぎるんだ
51 22/05/31(火)18:26:07 No.933551235
小一としてはまともな方
52 22/05/31(火)18:26:55 No.933551478
高木刑事との絡みが好き
53 22/05/31(火)18:27:49 No.933551721
友彦よりこいつが死ぬべきだった
54 22/05/31(火)18:28:32 No.933551947
小一基準ならかなり賢いだろ
55 22/05/31(火)18:28:54 No.933552061
>小1にしては他が賢すぎるんだ 持ち味のパワーも流石に大人にはかなわないし そう考えると元太の見せ場って中々作りにくいな…
56 22/05/31(火)18:29:23 No.933552193
>友彦よりこいつが死ぬべきだった 元太は友彦みたいな嫌なデブじゃないだろ
57 22/05/31(火)18:29:32 No.933552237
小1で体重40キロだからマジでデカい
58 22/05/31(火)18:29:38 No.933552268
うな重だけじゃなくてなんか普通に特技系のアイデンティティ用意してあげて欲しかった
59 22/05/31(火)18:31:02 No.933552684
大食い・体力・パワーとかで頑張ってほしいが食った後デバフかかって動けなくなる駄目なデブだからな…
60 22/05/31(火)18:31:03 No.933552686
3人でサンデー読んでるシーンの元太かわいそう
61 22/05/31(火)18:31:12 No.933552741
うな重のちんぽ気持ち良すぎだろ! うな重ーーーーっ!!!!
62 22/05/31(火)18:31:45 No.933552892
頭の鋭角さからパトリオットミサイルにでもなればよかった
63 22/05/31(火)18:31:48 No.933552901
光彦の能力が高すぎてちょっと元太に分けてやれってなる
64 22/05/31(火)18:31:51 No.933552918
何回バーベキューに行ってるんだろう 何回バーベキューに失敗してるんだろう
65 22/05/31(火)18:32:06 No.933553002
光彦が際立っておかしいんだよ あいつなんなんだよ
66 22/05/31(火)18:32:11 No.933553033
なんかこう…情に厚いとか…そんなのでいいから
67 22/05/31(火)18:32:38 No.933553172
うな重うな重言ってる割にうな重食ってるシーン見たこと無い
68 22/05/31(火)18:32:47 No.933553219
推理のヒント出したりする元太よりコナンや灰原が近くにいるのに特徴が小学生の割には賢いぐらいの光彦の方が役には立ってないと思う
69 22/05/31(火)18:33:10 No.933553349
うな
70 22/05/31(火)18:33:21 No.933553403
漫画でコナンの邪魔してる度で言うと元太より歩美の方が罪深いと思う
71 22/05/31(火)18:33:33 No.933553456
fu1120109.jpeg 全員おかしいよ
72 22/05/31(火)18:33:47 No.933553519
光彦はコナンがいなくなった時に自律して動けるサブリーダーだぞ
73 22/05/31(火)18:33:54 No.933553558
元太くんみたーい!はやっぱりひどすぎると思う
74 22/05/31(火)18:34:04 No.933553597
チータスのモノマネ上手そう
75 22/05/31(火)18:34:43 No.933553774
>fu1120109.jpeg >全員おかしいよ 対応慣れすぎだろ…
76 22/05/31(火)18:35:05 No.933553880
光彦は確かにコナンいると劣化コピーでしかないけどだからこそコナンいない時に光るんだよな 実際犯人の誘導に引っかからずにコナンを一人で救出したこともあったし
77 22/05/31(火)18:35:42 No.933554048
コナン世界ってあんま嫌なやついないから相対的にちょいうざの元太が嫌われ役になってしまうところはあると思う
78 22/05/31(火)18:35:45 No.933554058
ジャックザリッパー…絶対捕まえてくれよな…
79 22/05/31(火)18:36:48 No.933554379
カレーぶちまけてしまったのはさすがに可哀想だった 歩美ちゃんはもちろんだけどやらかした元太の方が
80 22/05/31(火)18:37:03 No.933554458
こんな頭部のくせにおにぎりが好物じゃないのか
81 22/05/31(火)18:37:10 No.933554495
光彦はお城の事件だとMVPの活躍したと思う
82 22/05/31(火)18:37:33 No.933554642
元太ももっとうな重食わないと暴れだすみたいなキャラ付けあってもいいと思う
83 22/05/31(火)18:37:59 No.933554745
歩美ちゃんは当初コナンのヒロイン的に用意したんだろうけど 小学生女子に頭高校生男子ドキドキさせる展開は難しいし世間的にもあれだし グループ内の花としては灰原が入って役割がね
84 22/05/31(火)18:38:04 No.933554758
>元太ももっとうな重食わないと暴れだすみたいなキャラ付けあってもいいと思う まる子の小杉路線はやめろ あいつはマジで不快だから
85 22/05/31(火)18:38:05 No.933554763
光彦は普通に天才児だよな…
86 22/05/31(火)18:38:09 No.933554808
光彦が灰原に惚れる回でも歩美ちゃんは知恵の実なら元太くんはいっぱい食べないとね!とか言ってるし結構無邪気に毒吐くんだ
87 22/05/31(火)18:38:19 No.933554852
キャラ単体で見ると魅力ないけど探偵団として見ると体型とか賑やかしとかでバランス取ってくれていいポジション
88 22/05/31(火)18:38:40 No.933554959
>小1で体重40キロだからマジでデカい 身長も回りより一回り大きいからな
89 22/05/31(火)18:39:27 No.933555204
>光彦は普通に天才児だよな… 超エリート家庭の新一の小1の頃と比べても圧倒的に賢い…
90 22/05/31(火)18:39:45 No.933555303
物音立てちゃいけない時にデカい図体のせいでうっかり音を出して気づかれてしまうっていう大事な役割があるだろ
91 22/05/31(火)18:39:53 No.933555353
元太とかの声真似したら大河ドラマの現場で若い女優から黄色い歓声をもらったヤカラがいるらしいな
92 22/05/31(火)18:40:06 No.933555414
親が学校の先生とかだっけ?光彦 あとお姉ちゃんかわいいよね
93 22/05/31(火)18:40:34 No.933555570
光彦は姉ちゃんは割と普通の子なのになんであんな賢い系なんだ…
94 22/05/31(火)18:40:39 No.933555591
一応ただデカいだけの図体が役に立つこともある
95 22/05/31(火)18:41:41 No.933555883
蒲焼な夢
96 22/05/31(火)18:41:46 No.933555903
キック力増強シューズの臨時の弾になれるとか…
97 22/05/31(火)18:41:53 No.933555938
うな重じゃなくても興奮するようになったし性欲消えて食欲だけになったかと思いきやふとした時に歩美ちゃんに絡みに行く
98 22/05/31(火)18:42:18 No.933556071
コナンが誤魔化しで「…ってテレビで言ってたよー!」っていうのを光彦はリアルでやるからな なんだよ条例知ってたり消防庁の通話コードメモってる小一って…
99 22/05/31(火)18:43:09 No.933556341
キャメルみたいに一芸があったりタンク役になれたりすればいいんだが...
100 22/05/31(火)18:44:01 No.933556624
>キャメルみたいに一芸があったりタンク役になれたりすればいいんだが... 小1に要求することじゃねぇ
101 22/05/31(火)18:44:13 No.933556673
年相応に生意気なところとかはあっても別に性格悪いわけでも無いからな元太って…
102 22/05/31(火)18:45:18 No.933557001
図体の割に情けない場面が多いのが残念 もうちょい勇気奮い立たせる役とかやらせてもいいのよ
103 22/05/31(火)18:45:42 No.933557125
小1にしては浮きすぎてる灰原とコナンを何の曇りもなく友達扱いできるのは凄いよ
104 22/05/31(火)18:45:46 No.933557142
>ジャックザリッパー…絶対捕まえてくれよな… フィギュア化もした名場面来たな
105 22/05/31(火)18:46:17 No.933557301
親父が普通に格好いい デブじゃないし
106 22/05/31(火)18:46:23 No.933557331
ヒント出す発想力の高さくらい?
107 22/05/31(火)18:46:47 No.933557497
正直光彦のが不要じゃない? 適度なバカキャラは必要だけど地味に頭良さげな光彦はスレ画とセットでしか光らない
108 22/05/31(火)18:47:50 No.933557826
コナンを言うことを噛み砕いて説明する役だぞ
109 22/05/31(火)18:47:53 No.933557848
年齢考えたら元太でも出来すぎてるくらいだからな
110 22/05/31(火)18:48:25 No.933558034
映画とかで露骨にヘイト集める描写されてると辛くなるくらいには普通にすき 純黒冒頭の車の中をぐちゃぐちゃにする描写いるか?
111 22/05/31(火)18:48:42 No.933558122
>親父が普通に格好いい >デブじゃないし 滑舌がね...
112 22/05/31(火)18:48:47 No.933558157
元太アンチをやるなら元太さぁん回は見ておいてほしい いつもとはちょっと違う元太のウザさが味わえるはずだ
113 22/05/31(火)18:50:02 No.933558562
>正直光彦のが不要じゃない? >適度なバカキャラは必要だけど地味に頭良さげな光彦はスレ画とセットでしか光らない 探偵団だけの時に間違えた推理する係りとして必要 眠ってないおっちゃんと近い役割
114 22/05/31(火)18:51:48 No.933559134
>映画とかで露骨にヘイト集める描写されてると辛くなるくらいには普通にすき >純黒冒頭の車の中をぐちゃぐちゃにする描写いるか? アニメだとなんかやべー奴になってる時あるよね あれ嫌い
115 22/05/31(火)18:52:15 No.933559275
常識の無いゴミ
116 22/05/31(火)18:52:57 No.933559499
コナン初放送からうな重の価値が変わりすぎてるんだよね 気軽に食えるもんじゃねえんだよ
117 22/05/31(火)18:53:12 No.933559574
>なんだよ条例知ってたり消防庁の通話コードメモってる小一って… そういう気配りで実際役に立っちゃうから喜んで色々調べたり書き残したりするんだろう
118 22/05/31(火)18:53:29 No.933559672
元壊
119 22/05/31(火)18:54:23 No.933559944
光彦は哀ちゃんのお相手役だからな…
120 22/05/31(火)18:55:13 No.933560221
ストーリー転がすには便利なキャラだろうとは思う
121 22/05/31(火)18:55:50 No.933560436
光彦→雑学知識 元太→発想力 歩美→女性特有の視点 コナンの助けになっているのはこんな感じかね
122 22/05/31(火)18:56:04 No.933560508
元太メイン回(活躍回)欲しい
123 22/05/31(火)18:56:13 No.933560565
鎮魂歌でも人の水筒勝手に飲んだりは良くねえだろと思った
124 22/05/31(火)18:56:21 No.933560621
>滑舌がね... 江戸っ子でひゃがしゃに聞こえるだけだし…
125 22/05/31(火)18:58:29 No.933561352
>コナン初放送からうな重の価値が変わりすぎてるんだよね >気軽に食えるもんじゃねえんだよ 逆に美味しんぼで言われてるトンカツは安くなりすぎたし時間の流れって不思議だな…
126 22/05/31(火)18:59:41 No.933561707
ガングロとかポケベルが現役の話やってるから今更なんだよね でも元太の好物は変えられないしな…
127 22/05/31(火)19:01:30 No.933562317
別に昔から元太のうな重換算は気軽に食えるうまい棒的な扱いでやってるわけではないと思う
128 22/05/31(火)19:02:38 No.933562699
ある程度一般的にはなったけど小学生が好き勝手食べられるものではないだろ!
129 22/05/31(火)19:04:03 No.933563155
こんな長期連載にならなかったらラスボスの正体はわざと薬飲んで子供になりすましていた味方陣営のガキでしたってのは結構ありだと思う たまに大人に戻れるわけだし
130 22/05/31(火)19:04:25 No.933563284
光彦と灰原は超厳密に言うと幼なじみじゃないけど元太と歩美ちゃんは幼なじみなんだよな…
131 22/05/31(火)19:06:32 No.933564006
アンチスレなのにかなり擁護されててダメだった
132 22/05/31(火)19:06:59 No.933564158
>光彦と灰原は超厳密に言うと幼なじみじゃないけど元太と歩美ちゃんは幼なじみなんだよな… これから成長すれば十分幼馴染だろ!
133 22/05/31(火)19:07:39 No.933564404
歩美ちゃんはヒロイン枠になったりとかして 光彦は「そうか!つまりこういうことなんですよ!」って纏めて 元太はまあバカなこと言ってバカなこと由来の気づきを得させるのが役割と言うイメージ
134 22/05/31(火)19:07:40 No.933564413
歩美ちゃんに素でdisられる元太見てると悲しい気持ちになる
135 22/05/31(火)19:08:21 No.933564660
目暮警部や高木刑事よりは知力高いんだぞ
136 22/05/31(火)19:09:07 No.933564927
歩美ちゃんは時々しれっと酷いこと言うのが役割みたいなところあるし...
137 22/05/31(火)19:09:49 No.933565167
元太の父親知らなかったから調べたけど同い年だった… まあ26歳での子供だから学生結婚&出産の毛利夫妻と工藤夫妻に比べりゃ全然普通だけど
138 22/05/31(火)19:11:58 No.933565890
光彦は知ってるのか雷電枠だからいる 全部コナン灰原が説明するとくどい
139 22/05/31(火)19:13:00 No.933566262
>アンチスレなのにかなり擁護されててダメだった ジャイアンはひどい奴だけどこいつはジャイアンっぽいだけで別にそんなことないから ネタでアンチしようにも意外と叩くところねえな…ってなる
140 22/05/31(火)19:17:50 No.933567971
光彦は千葉や白鳥みたいな幼少期に出会ってた娘と復縁パターンに賭けろ 博士くらいの年齢まで諦めるな
141 22/05/31(火)19:19:08 No.933568419
元太がアホなこと言う→光彦がドヤ顔で解説→歩ちゃんが被せて疑問を投げる→光彦吃る→コナンor灰原が解説するのルーチンのスタートに必要だよ元太は
142 22/05/31(火)19:19:09 No.933568423
輪郭がちょっと変だね
143 22/05/31(火)19:20:29 No.933568862
こいつが悪いように描写される部分はアニメとか映画の展開の都合が多い気がするし…
144 22/05/31(火)19:20:58 No.933569027
言われてみれば元太ってジャイアンポジションなだけで全然まともなキャラなんだな…ちょっと目からウロコだ
145 22/05/31(火)19:22:02 No.933569399
食いしん坊キャラはいくらでもいるけどうな重ってチョイスが絶妙に嫌だ
146 22/05/31(火)19:22:03 No.933569404
>言われてみれば元太ってジャイアンポジションなだけで全然まともなキャラなんだな…ちょっと目からウロコだ 暴力振るったりしないからな… うな重うな重言うだけで他は割と普通というか
147 22/05/31(火)19:22:04 No.933569413
>言われてみれば元太ってジャイアンポジションなだけで全然まともなキャラなんだな…ちょっと目からウロコだ ブタゴリラの方が近いかもしれない
148 22/05/31(火)19:23:44 No.933569964
>食いしん坊キャラはいくらでもいるけどうな重ってチョイスが絶妙に嫌だ どこでそんな贅沢覚えやがったんだこのガキは
149 22/05/31(火)19:23:51 No.933569998
食いしん坊なのはいいけど食い散らかして汚いんだよな
150 22/05/31(火)19:28:31 No.933571534
みんなそこそこ頭が回るから貴重なバカ枠