チカン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/31(火)15:33:49 No.933511756
チカンされたい放題のドスケベ野郎
1 22/05/31(火)15:34:57 No.933511975
>チカンされたい放題のドスケベ野郎 言うほど不安定じゃないだろこいつ… 結構めんどくさい
2 22/05/31(火)15:35:37 No.933512151
まぁ色んな奴にチカンされるって感じか
3 22/05/31(火)15:35:44 No.933512175
官能的な基を一杯付けられちゃってエッチだね
4 22/05/31(火)15:36:37 No.933512362
有機化学ってめちゃくちゃ面白いのに 最後の方の難関として扱われてセンター試験でも出ないのもったいない
5 22/05/31(火)15:36:40 No.933512376
クソッ何も書いてねえ!ハズレだ!
6 22/05/31(火)15:37:10 No.933512487
ボクは安息かおりさんが好きかな
7 22/05/31(火)15:39:27 No.933513052
アセトアミノフェンにはお世話になっています
8 22/05/31(火)15:41:18 No.933513505
>アセトアミノフェンにはお世話になっています よく見かけるんで未だに覚えてる
9 22/05/31(火)15:41:40 No.933513588
p-アミノ安息香酸が好き
10 22/05/31(火)15:42:54 No.933513847
>ボクは安息かおりさんが好きかな あれって良い匂いがするからではなく 中国の安息って所で使われてた香料が由来らしいな
11 22/05/31(火)15:43:07 No.933513894
>有機化学ってめちゃくちゃ面白いのに >最後の方の難関として扱われてセンター試験でも出ないのもったいない 有機電子論どころかシクロアルカンのフネ型イス型からして理解できないまま薬学部出たけど何が面白いんですかあれ…
12 22/05/31(火)15:43:08 No.933513901
チカンされてフェ○○○
13 22/05/31(火)15:43:12 No.933513914
悲しそうな顔してる
14 22/05/31(火)15:43:23 No.933513950
割と身持ち固いぞこいつ
15 22/05/31(火)15:44:09 No.933514118
>有機電子論どころかシクロアルカンのフネ型イス型からして理解できないまま薬学部出たけど何が面白いんですかあれ… 電子がグルグル回る軌道から立体構造計算とか超楽しいだろ
16 22/05/31(火)15:45:23 No.933514366
これ良い感じに合成したいんだけど「」教えて
17 22/05/31(火)15:46:59 No.933514690
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
18 22/05/31(火)15:53:10 No.933515931
月姫やってたから一発で覚えられた
19 22/05/31(火)16:04:25 No.933518096
書き込みをした人によって削除されました
20 22/05/31(火)16:13:04 No.933519814
巻き矢印わからん…
21 22/05/31(火)16:15:32 No.933520293
>巻き矢印わからん… 理解するとすごくわかりやすいんだけどなぁ… マクマリーに大体全部書いてあるから読み返すといいよ
22 22/05/31(火)16:17:19 No.933520664
巻き矢印は大学じゃなくて高校で教えるべき内容だろってずっと思ってる 変に暗記させるより巻き矢印の考え方が身についた方が有機化学の勉強がよっぽど楽になる 大学に入って有機化学の勉強すると初っ端まずやらされることは高校有機化学の勉強法の全否定だもん…
23 22/05/31(火)16:20:52 No.933521411
>>有機電子論どころかシクロアルカンのフネ型イス型からして理解できないまま薬学部出たけど何が面白いんですかあれ… >電子がグルグル回る軌道から立体構造計算とか超楽しいだろ 頼むから安定しててくれ
24 22/05/31(火)16:23:32 No.933521926
凄いわかる 生物学は割と高校範囲からの蓄積というか積み上げで齟齬が出にくかったこと考えると文科省のカリキュラム作成段階からケチつけなきゃならなくなるけど
25 22/05/31(火)16:30:31 No.933523303
有機合成の研究室にずっといると感覚麻痺するけど日頃びちゃびちゃ浴びてるクロロホルムとか発がん性物質あるんだよなぁ…
26 22/05/31(火)16:35:06 No.933524273
収率は?
27 22/05/31(火)16:39:28 No.933525201
>収率は? 聞いて驚け なんと7割だ
28 22/05/31(火)16:40:47 No.933525486
>有機合成の研究室にずっといると感覚麻痺するけど日頃びちゃびちゃ浴びてるクロロホルムとか発がん性物質あるんだよなぁ… 手袋してても手が痛くて笑う
29 22/05/31(火)16:46:01 No.933526602
さては有機だけやって物化サボってたな?
30 22/05/31(火)16:46:24 No.933526673
>>有機合成の研究室にずっといると感覚麻痺するけど日頃びちゃびちゃ浴びてるクロロホルムとか発がん性物質あるんだよなぁ… >手袋してても手が痛くて笑う そりゃ当然だよ だって手袋が溶けて貫通してるんだもん ゴム手袋はアセトンとかが付くとでろんでろんになるよ
31 22/05/31(火)16:49:07 No.933527274
学生は労働者じゃないから大丈夫さ!
32 22/05/31(火)16:59:53 No.933529680
しょうがねえなニトリルグローブやるよ
33 22/05/31(火)17:01:08 No.933529990
なんか…専門的な話が続くな… ともかくこの表記好き!(バァァァァン
34 22/05/31(火)17:02:44 No.933530357
>聞いて驚け >なんと7割だ 悪くないな
35 22/05/31(火)17:07:31 No.933531499
高校化学までしかしらないけど高分子化学はパズルみたいで楽しかった
36 22/05/31(火)17:12:32 No.933532657
>高校化学までしかしらないけど高分子化学はパズルみたいで楽しかった そんな感じで大学行ったら 共鳴…?スピン…?量子…? ってなって脱落したのが俺だ
37 22/05/31(火)17:19:29 No.933534289
>>ボクは安息かおりさんが好きかな >あれって良い匂いがするからではなく >中国の安息って所で使われてた香料が由来らしいな 割とクサい寄りの独特な臭いだからな…
38 22/05/31(火)17:23:22 No.933535170
>大学に入って有機化学の勉強すると初っ端まずやらされることは高校有機化学の勉強法の全否定だもん… 中学→高校でも 中学では化学(反応)式は全て丸暗記させられたのに高校で「何やってんだバカ!原子の価数から考えろ」と全否定される なんで一回暗記させた
39 22/05/31(火)17:26:06 No.933535787
クロロホルムとかは急性毒性ないからぶちまけてもいいよね…
40 22/05/31(火)17:27:20 No.933536080
こいつをOHでチカンした奴を取り扱ってる
41 22/05/31(火)17:29:36 No.933536591
無防備なπ晒してるやつが悪い
42 22/05/31(火)17:37:29 No.933538461
あっちょっとフリー射精るっ