虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/31(火)14:14:41 今更呪... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/31(火)14:14:41 No.933495607

今更呪術読破したけど一番好きなキャラこの人かも知れん

1 22/05/31(火)14:15:35 No.933495766

今何してるんだろう

2 22/05/31(火)14:17:18 No.933496114

最近出てないキャラはどこで5点になっててもおかしくない

3 22/05/31(火)14:17:53 No.933496223

私!?

4 22/05/31(火)14:18:26 No.933496339

のりとしは上位互換キャラがいるからまだ強くなれる

5 22/05/31(火)14:18:35 No.933496372

御三家のドロドロ因縁は禪院家で描きまくったから…

6 22/05/31(火)14:18:40 No.933496391

京都校の人達は出番があったら死にそう

7 22/05/31(火)14:19:27 No.933496540

京都組はとことん報われないイメージ

8 22/05/31(火)14:19:37 No.933496590

>のりとしは上位互換キャラがいるからまだ強くなれる この人努力する気はあるけど他人と比べる気はあんまなさそうで…

9 22/05/31(火)14:19:51 No.933496626

映画で見せ場あってよかった

10 22/05/31(火)14:20:27 No.933496746

スレ画だと誰のこと言ってるか分からねえよ!

11 22/05/31(火)14:20:39 No.933496785

禅院家皆殺し事件の直前に「伏黒は加茂家次期当主とも良好な関係を築いているらしい(から迂闊に殺すと面倒なことになる)」みたいなこと言われてたから多分まだ健在だと思う もはやまともに機能してる御三家加茂家だけだし忙しくしてそう

12 22/05/31(火)14:21:29 No.933496949

のりとしは字が違うからスレ画の字だとママの方になってしまう

13 22/05/31(火)14:21:36 No.933496968

ちゃんと虎杖に名前覚えられてるからのスレ画

14 22/05/31(火)14:22:07 No.933497050

>京都組はとことん報われないイメージ 出涸らしのお陰で真希さんがスーパーゴリラになったぞ 強くなる理由も無くなったが

15 22/05/31(火)14:22:25 No.933497116

作者の分析が『人気の理由は担当声優』な男のりとし

16 22/05/31(火)14:23:26 No.933497297

御三家の相伝の割に今んとこ描写がショボいからまだ何かあると思う

17 22/05/31(火)14:23:39 No.933497341

>作者の分析が『人気の理由は担当声優』な男のりとし 女キャラの方が声優の恩恵受けてると思う!

18 22/05/31(火)14:23:58 No.933497408

>作者の分析が『人気の理由は担当声優』な男のりとし 煉獄さんだからな…

19 22/05/31(火)14:24:42 No.933497552

>作者の分析が『人気の理由は担当声優』な男のりとし 特に活躍なかったのにチョコ増えたからまあそう思う他ないと思う

20 22/05/31(火)14:25:03 No.933497634

煉獄さんはまあしゃあないな…

21 22/05/31(火)14:26:03 No.933497834

>私!? 呪術って狙うと滑るけどこういうひねりのないギャグの方が面白い… パンダのパンダ芸毎回死ぬほど笑っちゃう

22 22/05/31(火)14:30:00 No.933498610

上野から来ました

23 22/05/31(火)14:31:51 No.933498957

桃ちゃんはアニメスタッフに多分推してるやつがいた

24 22/05/31(火)14:32:12 No.933499037

テニプリでも石田彰が声やってる奴が出番の割に人気高かったりするな

25 22/05/31(火)14:33:37 No.933499342

東堂ナーフは勿体なさすぎるからまた返り咲いて欲しい

26 22/05/31(火)14:34:24 No.933499495

>スレ画だと誰のこと言ってるか分からねえよ! 私!?

27 22/05/31(火)14:35:42 No.933499740

アニメでどう表現するのか気になるシーン

28 22/05/31(火)14:35:58 No.933499782

人いっぱい死んで暫定黒幕最終ボスがお披露目ってタイミングでスレ画やってくれるのは本当に好き 無言で見てる虎杖とパンダがいい味出しすぎる

29 22/05/31(火)14:36:24 No.933499861

>東堂ナーフは勿体なさすぎるからまた返り咲いて欲しい メカ丸アームを移植して究極東堂にしてあげよう

30 22/05/31(火)14:36:30 No.933499882

妾の子として一族の恥の名前付けられて 術式良かったから手のひら返しで当主候補にされて母親と引き離されて それでやることがTOEICの勉強

31 22/05/31(火)14:36:44 No.933499917

ここはお兄ちゃん乱入もあるからテンションがおかしい

32 22/05/31(火)14:37:15 No.933500013

手ぐらい反転術式でなんとかなる気もするが 魂こねられた時点でアウトなのか?

33 22/05/31(火)14:38:23 No.933500258

>手ぐらい反転術式でなんとかなる気もするが >魂こねられた時点でアウトなのか? そもそも欠損した四肢を生やすのは宿儺とか秤レベルじゃないと無理

34 22/05/31(火)14:38:25 No.933500265

>手ぐらい反転術式でなんとかなる気もするが この時点で何とかなるやつほとんどいないんだよ!

35 22/05/31(火)14:38:32 No.933500288

>手ぐらい反転術式でなんとかなる気もするが >魂こねられた時点でアウトなのか? 真人の術式は反転術式じゃ治せないってどっかで言及あった気がする

36 22/05/31(火)14:39:09 No.933500410

ボンバーマンの再生力がちょっとおかしいけどアレ回復ありきの戦い方なんだよな

37 22/05/31(火)14:40:20 No.933500628

>>手ぐらい反転術式でなんとかなる気もするが >>魂こねられた時点でアウトなのか? >そもそも欠損した四肢を生やすのは宿儺とか秤レベルじゃないと無理 乙骨もいるし家入さんもいるしやれる人材が東京に集まりすぎ

38 22/05/31(火)14:40:38 No.933500683

>手ぐらい反転術式でなんとかなる気もするが >魂こねられた時点でアウトなのか? 一見無事に見える手の方は魂グニってるから反転では治せない 千切った方は腕生やすレベルの反転を他人に使えるキャラは今のところまだ出てない自己治癒でもレアなので無理

39 22/05/31(火)14:40:39 No.933500686

真人のはそもそも魂の形変えるから 東堂の魂が手の形を覚えていないから無理

40 22/05/31(火)14:41:25 No.933500857

のりとしはまだ出番ある可能性はある

41 22/05/31(火)14:41:48 No.933500923

この一コマで終わってるとこを見ると 最悪の呪詛師でこの騒動の黒幕の当時の名前冠してるくせに何も知らされてない部外者ということがわかる もっと絡めよ

42 22/05/31(火)14:42:12 No.933501001

あの瞬間もう二度と術式使えなくなるって覚悟で切り札使って見せた東堂が凄すぎる

43 22/05/31(火)14:42:13 No.933501004

宿儺さんは小僧の心臓復活させたりふるべゆらゆらした仮死状態の伏黒恵再生させたりやりたい放題すぎる

44 22/05/31(火)14:43:41 No.933501307

御三家よく考えると禪院以外全然わからん 禪院だけ描かれすぎただけな気もする

45 22/05/31(火)14:43:50 No.933501338

のりとしはいい人なのが隠しきれてないからな…

46 22/05/31(火)14:43:54 No.933501353

加茂家の掘り下げはあると思うから京都校の中でも出番はありそう

47 22/05/31(火)14:45:05 No.933501628

>のりとしはいい人なのが隠しきれてないからな… あのクソみたいな生まれ育ちでよくそこまで純粋培養でいられたな…

48 22/05/31(火)14:46:16 No.933501872

>手ぐらい反転術式でなんとかなる気もするが >魂こねられた時点でアウトなのか? 魂が鋳型ならその型ごとねじ曲げるのが無為転変 だからねじ曲げられたらいくら反転流し込んでもその形にしかならない

49 22/05/31(火)14:46:17 No.933501875

TOEICの勉強してんじゃねえよ

50 22/05/31(火)14:47:38 No.933502160

>>のりとしはいい人なのが隠しきれてないからな… >あのクソみたいな生まれ育ちでよくそこまで純粋培養でいられたな… お母さんがいい人すぎる…

51 22/05/31(火)14:47:52 No.933502199

>TOEICの勉強してんじゃねえよ 東堂の方が多分点数高いんだ でも腐らず頑張るからのりとしは尊いんだ

52 22/05/31(火)14:48:20 No.933502306

制服改造して陰陽師の格好してるとこすき

53 22/05/31(火)14:49:22 No.933502547

>東堂の方が多分点数高いんだ きも… >でも腐らず頑張るからのりとしは尊いんだ お母さん想いで偉いね♥

54 22/05/31(火)14:50:42 No.933502792

そもそも渋谷編で京都の人たち結構再起不能に追い込まれてなかったっけ 名前忘れたけど箒乗る子と居合の子もボコボコにされた上にブラザーはカタワだし

55 22/05/31(火)14:51:56 No.933503022

クソみたいな家に生まれて世界を変えようとしたり飲み込まれながらあがいたり 距離を置いても術師の世界から逃れることはできなかったりするキャラの中 特にあんまり気にしない人

56 22/05/31(火)14:52:02 No.933503038

>名前忘れたけど箒乗る子と居合の子もボコボコにされた上にブラザーはカタワだし 箒の子は無事

57 22/05/31(火)14:52:04 No.933503045

>そもそも渋谷編で京都の人たち結構再起不能に追い込まれてなかったっけ >名前忘れたけど箒乗る子と居合の子もボコボコにされた上にブラザーはカタワだし 桃ちゃんとのりとしは凍らされたくらいで無事だよ 三輪ちゃんは暗い顔で死滅回遊に参加してるっぽい感じでまだ不明

58 22/05/31(火)14:52:29 No.933503116

>特にあんまり気にしない人 へちょいようでだいぶ芯が強い

59 22/05/31(火)14:52:47 No.933503176

>クソみたいな家に生まれて世界を変えようとしたり飲み込まれながらあがいたり >距離を置いても術師の世界から逃れることはできなかったりするキャラの中 >特にあんまり気にしない人 英語でも勉強しようかなって…

60 22/05/31(火)14:52:50 No.933503194

のりとしは三輪ちゃんが死んだあとくらいに出番あるでしょ

61 22/05/31(火)14:53:39 No.933503336

でも仲間からの支持率はそんなに高くないのりとしかわうそ…

62 22/05/31(火)14:53:51 No.933503378

なんか何もしてないのに御三家の内2つの片方が壊滅して片方は当主が封印されてる…

63 22/05/31(火)14:53:55 No.933503393

君と私は 同類だ

64 22/05/31(火)14:54:05 No.933503425

>君と私は >同類だ 違います。

65 22/05/31(火)14:54:15 No.933503454

今後出番ありそうだけど無くてもあんまり気にならないぐらいのキャラ

66 22/05/31(火)14:54:34 No.933503525

>でも仲間からの支持率はそんなに高くないのりとしかわうそ… いばらきといばらぎの違いをねちねち突っ込んでくるし…

67 22/05/31(火)14:55:02 No.933503607

>>君と私は >>同類だ >違います。 …違くない

68 22/05/31(火)14:55:02 No.933503611

>でも仲間からの支持率はそんなに高くないのりとしかわうそ… 真面目かつまともだけどド天然でうざがられてるとこあるから…

69 22/05/31(火)14:55:24 No.933503665

あらゆる面で東堂に劣る男

70 22/05/31(火)14:55:37 No.933503718

>クソみたいな家に生まれて世界を変えようとしたり飲み込まれながらあがいたり >距離を置いても術師の世界から逃れることはできなかったりするキャラの中 >特にあんまり気にしない人 パパ黒や真希さんが結局家の呪縛から逃れられなかったのにのりとしはまっすぐすぎない?

71 22/05/31(火)14:55:46 No.933503745

>>でも仲間からの支持率はそんなに高くないのりとしかわうそ… >真面目かつまともだけどド天然でうざがられてるとこあるから… アニメのじゅじゅさんぽはいい掘り下げだった

72 22/05/31(火)14:56:07 No.933503809

お兄ちゃんが上位互換過ぎるのが悪いよ 人間じゃ無いから血も無尽蔵に出せるし

73 22/05/31(火)14:56:36 No.933503888

新田がいろんな意味でかわいがられてるのはわかる

74 22/05/31(火)14:56:36 No.933503891

>パパ黒や真希さんが結局家の呪縛から逃れられなかったのにのりとしはまっすぐすぎない? 加茂の枠組みの中で認められることで母様を迎える目標があるから

75 22/05/31(火)14:56:54 No.933503937

>あらゆる面で東堂に劣る男 普通はこの時点で心折れる …けどこいつら一年上に秤先輩いるしこんなもんと思ってるのかも…

76 22/05/31(火)14:57:39 No.933504085

乙骨見て折れないだけ京都校の人たちは偉いよ

77 22/05/31(火)14:58:05 No.933504170

今出てる情報を見てる限り学生だと滅茶苦茶有望株にしか見えないし上位がいるってのまぁ別にかまわんだろうと思う

78 22/05/31(火)14:58:08 No.933504181

>お兄ちゃんが上位互換過ぎるのが悪いよ >人間じゃ無いから血も無尽蔵に出せるし お兄ちゃんの血は呪力変換だから無尽蔵じゃないよ 本来の赤血操術は反転前提だろうからだいぶコスパいいけど

79 22/05/31(火)14:58:47 No.933504316

のりとしは気にしないタイプだしそれなりの能力あるし家も背負ってるけど 出涸らしはマジで心折れると思う

80 22/05/31(火)14:59:33 No.933504456

>乙骨見て折れないだけ京都校の人たちは偉いよ 交流会って乙骨が来る想定だったんだっけ? だとしたらすごいわ 東堂でようやく相手になるかってレベルでしょ

81 22/05/31(火)15:00:16 No.933504614

>>パパ黒や真希さんが結局家の呪縛から逃れられなかったのにのりとしはまっすぐすぎない? >加茂の枠組みの中で認められることで母様を迎える目標があるから 悪堕ちチャンス!

82 22/05/31(火)15:00:18 No.933504621

交流戦の時なら伏黒とまあまあ互角くらいだったのになあ

83 22/05/31(火)15:00:54 No.933504736

東堂に始まって秤と乙骨と五条と伏黒見て 自分は自分でコツコツがんばろ!英会話もやろ!ってなるのメンタル化け物じゃない?

84 22/05/31(火)15:00:59 No.933504751

>今出てる情報を見てる限り学生だと滅茶苦茶有望株にしか見えないし上位がいるってのまぁ別にかまわんだろうと思う そもそもコイツ含めて学生が強すぎる

85 22/05/31(火)15:01:37 No.933504879

>>乙骨見て折れないだけ京都校の人たちは偉いよ >交流会って乙骨が来る想定だったんだっけ? >だとしたらすごいわ >東堂でようやく相手になるかってレベルでしょ 少し遅れて転入してきて夏に交流会だから特級被呪者?祓ってやろうか?みたいなノリでも驚かない

86 22/05/31(火)15:02:14 No.933505021

>交流戦の時なら伏黒とまあまあ互角くらいだったのになあ 手加減的には加茂パイの方が抑えてたように見える

87 22/05/31(火)15:02:37 No.933505091

出涸らしちゃん銃使える以上対人かなり出来ると思うんだけど 漫画である以上狙撃一発で終わりとかはないのが悲しい

88 22/05/31(火)15:03:25 No.933505230

>そもそもコイツ含めて学生が強すぎる 近年の学生急激にレベル上がりすぎ!とか言うよねそりゃって感じ 一人前の二級クラスの力がほぼ下限になってる

89 22/05/31(火)15:03:46 No.933505288

>漫画である以上狙撃一発で終わりとかはないのが悲しい 野薔薇さんは落としたし…

90 22/05/31(火)15:04:06 No.933505344

おにぎり先輩が好き

91 22/05/31(火)15:04:25 No.933505424

>手加減的には加茂パイの方が抑えてたように見える 穿血とか対人で撃ったら普通に殺しかねんし なんで耐えてんの虎杖

92 22/05/31(火)15:04:53 No.933505517

出涸らしは反転術式覚えて術式反転するとか反転入り銃弾とか作れたらそこそこいけたと思うよ そんな向上心元から無いけど

93 22/05/31(火)15:04:54 No.933505521

>出涸らしちゃん銃使える以上対人かなり出来ると思うんだけど >漫画である以上狙撃一発で終わりとかはないのが悲しい クソの方の加茂も対人での有効性は認めてたよね

94 22/05/31(火)15:05:05 No.933505562

>なんで耐えてんの虎杖 我ながらと言うべきか 流石宿儺の器、タフだね♡

95 22/05/31(火)15:05:39 No.933505697

呪術総監部はよくわからないけど二家の没落で呪術界のトップにかなり近い男

96 22/05/31(火)15:06:26 No.933505847

>呪術総監部はよくわからないけど二家の没落で呪術界のトップにかなり近い男 外から見た伏黒が策士過ぎるの笑う

97 22/05/31(火)15:06:30 No.933505864

>呪術総監部はよくわからないけど二家の没落で呪術界のトップにかなり近い男 現当主出てくるんだろうか…

98 22/05/31(火)15:06:33 No.933505880

今スレ画が御三家トップなんだよね

99 22/05/31(火)15:06:40 No.933505904

>のりとしは上位互換キャラがいるからまだ強くなれる 威力と言うより呪力で血液作れることの方が凄いからなぁ 人間ではちょっと…

100 22/05/31(火)15:07:01 No.933505971

>クソの方の加茂も対人での有効性は認めてたよね 近代兵器使うの面白いよね!って反応なあたりあいつマジでそういう技術とか理論とか好きなんだな…って

101 22/05/31(火)15:07:32 No.933506075

>外から見た伏黒が策士過ぎるの笑う 刺客の真希がやり過ぎて禪院家お取り潰し保留状態だぞ

102 22/05/31(火)15:08:25 No.933506248

加茂さんは初登場凄い嫌なやつだったのに野球と渋谷で好感度アップしかしてなくてあざとい

103 22/05/31(火)15:08:39 No.933506297

ヒアシ様が結果勝ち組みたいなもんか…

104 22/05/31(火)15:09:36 No.933506525

>東堂に始まって秤と乙骨と五条と伏黒見て >自分は自分でコツコツがんばろ!英会話もやろ!ってなるのメンタル化け物じゃない? なんだかんだそいつらの次くらいには強いから

105 22/05/31(火)15:10:25 No.933506726

上を見て挫けない僻まないのは直哉もなんだけどあっちはその上でうんこクズだった

106 22/05/31(火)15:10:30 No.933506749

戦闘的な活躍よりは政治的な活躍の方を期待したい

107 22/05/31(火)15:10:42 No.933506786

>>手加減的には加茂パイの方が抑えてたように見える >穿血とか対人で撃ったら普通に殺しかねんし >なんで耐えてんの虎杖 流石は俺の弟だ

108 22/05/31(火)15:11:24 No.933506937

まぁ上見てへし折れるようなヤツはどんな世界でもダメだろう

109 22/05/31(火)15:11:28 No.933506950

>戦闘的な活躍よりは政治的な活躍の方を期待したい 腹芸できるかなこの人…

110 22/05/31(火)15:13:05 No.933507322

絶対正直にいらん事言うと思う!

111 22/05/31(火)15:13:26 No.933507385

>腹芸できるかなこの人… 老獪な立ち回りというよりは青臭い当主だからこその活躍みたいなのを… この作品じゃ無理かな…

112 22/05/31(火)15:13:34 No.933507417

>腹芸できるかなこの人… クソみたいな生育環境で染まらないド天然だぞ? 無理だわ

113 22/05/31(火)15:14:01 No.933507517

>まぁ上見てへし折れるようなヤツはどんな世界でもダメだろう 粟坂…オガミ婆…

114 22/05/31(火)15:15:11 No.933507762

穿血はハイレベルな術師でも怖がるほどだし学生間で撃つものじゃなさすぎる…

115 22/05/31(火)15:15:56 No.933507928

性格に関しては隠す気もないクソが平気で上にのさばってるからのりとしは相対的にかなり人望厚くなりそう

116 22/05/31(火)15:18:07 No.933508439

死んだらいっぱい悲しいので死なないで欲しい

117 22/05/31(火)15:18:21 No.933508499

加茂先輩御三家のくせになんか妙に普通の感性してて面白い 伏黒と似てるし

118 22/05/31(火)15:19:29 No.933508757

虎杖のお兄ちゃんとは違った成長というか違った技を身に着けて披露してほしい

119 22/05/31(火)15:20:12 No.933508951

だいたい雑草野郎の頭に当たってカスリ傷なんだから威力充分だろう

120 22/05/31(火)15:20:23 No.933508999

>加茂先輩御三家のくせになんか妙に普通の感性してて面白い >伏黒と似てるし 違います

121 22/05/31(火)15:20:57 No.933509128

>虎杖のお兄ちゃんとは違った成長というか違った技を身に着けて披露してほしい 真似したくてもできねえ

122 22/05/31(火)15:24:34 No.933509836

今頃頭パカパカのそれまでの所業を調べて頭抱えてるんだろうか

123 22/05/31(火)15:25:37 No.933510020

へーこの人私と同じ名前なんだ…で終わって自分に付けられた意味わかってなそう

124 22/05/31(火)15:26:43 No.933510263

>粟坂…オガミ婆… ダメだったね

125 22/05/31(火)15:35:55 No.933512209

インフレについていける気がしない どこまで頑張っても血に限りがある以上あの術式じゃお兄ちゃんの下位互換だし… 領域まで辿り着ければ別だろうけど

126 22/05/31(火)15:39:42 No.933513116

こういうので差別化するなら大体研鑽積み重ねてきた歴史や技術なんだけどお兄ちゃんイメトレで超新星開発してるし受肉組みんな大体の現代知識インストールしてるしでひどい

127 22/05/31(火)15:40:04 No.933513225

呪術師の成長は一直線ではないからここからのりとしが覚醒する可能性だってある お兄ちゃんと差別化するなら領域展開くらいは覚えて欲しい

128 22/05/31(火)15:41:13 No.933513489

親は何考えて一族の汚点みたいな奴と同じ名前付けたんだよ

129 22/05/31(火)15:42:37 No.933513800

お兄ちゃんですらまだ経験が浅くて発展途上であると成長フラグを言及されてるのにな

130 22/05/31(火)15:48:46 No.933515023

>親は何考えて一族の汚点みたいな奴と同じ名前付けたんだよ 妾の子だし

131 22/05/31(火)15:50:04 No.933515290

>親は何考えて一族の汚点みたいな奴と同じ名前付けたんだよ いじめで付けたらそいつが一族で一番優秀だったので持ち上げ始めた クソすぎない!?

132 22/05/31(火)15:50:32 No.933515405

正直読者に提示された順序と逆でプロットからするとお兄ちゃんの方が先でのりとしのが後だろうし

133 22/05/31(火)15:52:27 No.933515781

反転術式使えれば呪力の血液変換できるんだろうけどそれ込みでも燃費悪そう 血を混ぜた水でもセーフとかワインは私の血ぐらいに認識拡張させないと人間には厳しい

134 22/05/31(火)15:53:44 No.933516053

京都校は一番目立ってた東堂ですら戦線離脱組だし… 復活すんのかなあ…

135 22/05/31(火)15:56:03 No.933516520

死滅回遊で出番あっても京都組の扱い見ると死にそうなんで出なくていいんだ

136 22/05/31(火)15:58:57 No.933517080

パンダが雑魚扱いだから1級上位以上じゃないと戦力になりそうにないインフレ環境になってる… というかパンダって1級に推薦されてたし平均的な1級以上と考えていいよね?

137 22/05/31(火)16:02:10 No.933517687

>パンダが雑魚扱いだから1級上位以上じゃないと戦力になりそうにないインフレ環境になってる… >というかパンダって1級に推薦されてたし平均的な1級以上と考えていいよね? 一級に推薦されて準一級になるんじゃなかった?

138 22/05/31(火)16:06:55 No.933518614

鹿紫雲は特級相当だろうからパンダ先輩に関しては相手が悪い だけど各結界トップ級がその位置なら相手できないとこの先あんまり戦力にはならないのはそうだね…

139 22/05/31(火)16:09:28 No.933519084

回遊以前の状況考えると虎杖と伏黒でも頑張ってるくらいだな…

140 22/05/31(火)16:14:37 No.933520125

アイドルがテレビに出てる? そんなもの録画すればいいだろう 会議のほうが大切だ早く座れ

141 22/05/31(火)16:15:58 No.933520383

>アイドルがテレビに出てる? >そんなもの録画すればいいだろう >会議のほうが大切だ早く座れ 最低だな憲俊…

142 22/05/31(火)16:16:20 No.933520455

>>アイドルがテレビに出てる? >>そんなもの録画すればいいだろう >>会議のほうが大切だ早く座れ >最低だな憲俊… 憲紀!

143 22/05/31(火)16:18:56 No.933521001

お兄ちゃんに全部持っていかれた感

144 22/05/31(火)16:21:10 No.933521464

そもそもパンダがそこまで強くないでしょ

145 22/05/31(火)16:23:14 No.933521870

>呪術って狙うと滑るけどこういうひねりのないギャグの方が面白い… 本編のギャグは面白いのに短編集は酷いよね…

146 22/05/31(火)16:31:22 No.933523477

夏油に「話が少しはわかる奴が出てきたか」て言われた日下部も今後まだ活躍する場面はありそう 死滅回遊の頂点の戦いは無理でもそれやりちょっと下くらいならかなり強そうだし

147 22/05/31(火)16:32:12 No.933523653

センターマン出てきたとこの やったか!?いや油断するな! のとこはめちゃくちゃ笑った

148 22/05/31(火)16:39:44 No.933525264

>>私!? >呪術って狙うと滑るけどこういうひねりのないギャグの方が面白い… 余計なお世Wi-fi!

↑Top