虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/31(火)12:38:29 乙女ゲ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/31(火)12:38:29 No.933473257

乙女ゲーにロボ要素がどうして必要なんですか…

1 22/05/31(火)12:39:12 No.933473492

乙女はロボ嫌いなの?

2 22/05/31(火)12:40:09 No.933473816

スレ画の作品は好きだけどSF艦隊とロボ要素マシマシで女性に大人気は無理だと思った

3 22/05/31(火)12:44:27 No.933475117

カタペットちゃん

4 22/05/31(火)12:44:30 No.933475135

だから代わりにクリアして兄貴

5 22/05/31(火)12:46:01 No.933475581

>スレ画の作品は好きだけどSF艦隊とロボ要素マシマシで女性に大人気は無理だと思った しかも高難易度の課金ゲー

6 22/05/31(火)12:46:21 No.933475688

本来のゲームではリビアがルクシオン乗り回す筈だったらしいけどぜんぜん想像つかんな…

7 22/05/31(火)12:46:22 No.933475696

作品のクオリティを見るに剣と魔法だけにしてもスポット当てたいのはそこじゃないからしょうもない戦いしか出てこんぞ なら開き直ってやりたい事盛ってよくね

8 22/05/31(火)12:46:59 No.933475889

コンシューマでDLCないとクソ難易度なのは酷い

9 22/05/31(火)12:47:18 No.933475976

元々男性向けのゲーム作ってたところが唐突に乙女ゲーをいつものノリで作り出したんだっけか

10 22/05/31(火)12:48:11 No.933476240

正直ロボ全体的にカッコよくない

11 22/05/31(火)12:49:32 No.933476650

でもヒットしたんでしょう?

12 22/05/31(火)12:49:44 No.933476708

ロボは好きな人もいるだろう 多いかと言われると分からない

13 22/05/31(火)12:49:54 No.933476773

>元々男性向けのゲーム作ってたところが唐突に乙女ゲーをいつものノリで作り出したんだっけか 男にウケたやつだこれ

14 22/05/31(火)12:50:57 No.933477077

高難易度の課金SFゲーをクリアしないと先に進めない女性に大人気ゲームだ

15 22/05/31(火)12:52:15 No.933477475

リビアは女性受けクソほど悪くて2作目から方向転換したので 逆に言えば具体的に評価がわかる程度には女性ユーザーも居た

16 22/05/31(火)12:52:31 No.933477547

>でもヒットしたんでしょう? 6作出ました…

17 22/05/31(火)12:52:32 No.933477551

買い切りで高難易度の救済が課金アイテムって軽く炎上しそう

18 22/05/31(火)12:52:46 No.933477622

オリヴィアさん(九州)の普段の趣味って何だろうな…

19 22/05/31(火)12:54:20 No.933478093

6作全部主人公やってるの?

20 22/05/31(火)12:57:19 No.933478977

>6作全部主人公やってるの? 1作めだけやって死んだ 後から最終的に知ってるだけで6作とリメイクが出てるんですよって知らされた

21 22/05/31(火)12:58:14 No.933479226

じゃあ主人公知らない部分も後々出てくるのか

22 22/05/31(火)12:58:23 No.933479263

主人公って言われるとリビアのことかリオンのことかわからなくなるんだよね

23 22/05/31(火)12:59:26 No.933479572

リオンのこと主人公とは呼ばんでしょ

24 22/05/31(火)13:00:27 No.933479864

リオンはネームドの誰ともくっつくべきではないモブキャラだからな…

25 22/05/31(火)13:01:50 No.933480208

簡単に言えばフロムソフトウェアのAC製作部が乙女ゲーム作った感じだよ

26 22/05/31(火)13:05:21 No.933481027

なかなかに見えてる地雷だな…

27 22/05/31(火)13:06:40 No.933481321

リビアに関しては乙女ゲーあまり詳しくないからテンプレ的な良い子ちゃんにしちゃった感はある

28 22/05/31(火)13:07:30 No.933481511

>リオンはネームドの誰ともくっつくべきではないモブキャラだからな… 本来はアンジェリカがバッドエンド後に結婚したという辺境の騎士なんだリオン

29 22/05/31(火)13:07:42 No.933481550

自分が惚れられてるという自覚一切ないのか意図的に諦めさせようとしてるのかよくわからん……

30 22/05/31(火)13:08:09 No.933481665

作者が別に乙女ゲー詳しくないけど手っ取り早く人気ある要素として採用したのと同じようなもんだ ホントはロボシミュゲー作りたいとこが乙女ゲー作ったら当たったから一生シリーズとリメイクに齧りついたんだ

31 22/05/31(火)13:08:16 No.933481694

異世界八幡って言われてる理由がよくわかった

32 22/05/31(火)13:10:04 No.933482094

>ホントはロボシミュゲー作りたいとこが乙女ゲー作ったら当たった これがまず有り得ないのがちょっと面白い

33 22/05/31(火)13:11:44 No.933482482

>これがまず有り得ない 本当にそうかな?

34 22/05/31(火)13:12:47 No.933482759

>本来のゲームではリビアがルクシオン乗り回す筈だったらしいけどぜんぜん想像つかんな… その場合ルクシオンには裏切られるっぽいんですけどね

35 22/05/31(火)13:13:10 No.933482864

硬派なの作りたいけどエロゲーの方が売れるからエロゲー形式でそういうの出すね…してた年代もあったな

36 22/05/31(火)13:13:47 No.933483000

>>これがまず有り得ない >本当にそうかな? 本当に作りたかったら課金上等のアホ難易度にはしないかなって

37 22/05/31(火)13:14:03 No.933483058

>これがまず有り得ないのがちょっと面白い コーエーだって歴史ゲーばっかつくってたのに アンジェリークと遙かなる時空のナントカともう1シリーズくらい出してるし…

38 22/05/31(火)13:14:25 No.933483158

ゲーム世界に転生系の話と一緒で乙女ゲーとか悪役令嬢も知らないそんなゲーム…ってなってるのが…

39 <a href="mailto:K画堂">22/05/31(火)13:14:45</a> [K画堂] No.933483229

せやな

40 22/05/31(火)13:15:39 No.933483448

ラノベみたいなゴテゴテ感だ

41 22/05/31(火)13:16:06 No.933483540

サクラ大戦は結構女性人気あったコンテンツだぜ

42 22/05/31(火)13:16:41 No.933483678

逆に元々は乙女ゲーやりたいとこが小遣い稼ぎに出したタイトルメガヒットして一生乙女要素ほとんどないゲーム作らされてたりもするし…

43 22/05/31(火)13:17:05 No.933483780

乙女ゲームって売り上げ10万本を超えているのが10本もないとかそんなレベルだぞ

44 22/05/31(火)13:17:35 No.933483897

>乙女ゲームって売り上げ10万本を超えているのが10本もないとかそんなレベルだぞ ギャバが…キャパが狭い…

45 22/05/31(火)13:17:47 No.933483949

自分から身を引こうとする一見お調子者の自己犠牲系主人公 うーん八幡

46 22/05/31(火)13:21:03 No.933484725

パイが小さくて売り上げ本数が見込めないからDLCで単価を上げようとしたんだろうけど その結果お出しされたのがDLC前提クソ難度でちょっと炎上してるのに良くシリーズ生き残れたな…

47 22/05/31(火)13:22:21 No.933484985

豪華声優揃えれば行けるものなんだろうか

48 22/05/31(火)13:23:36 No.933485260

妹が特典ボイス目当てに買ってたくらいだから人気あったんだろう

49 22/05/31(火)13:23:53 No.933485325

このゲームの評判の悪さは大体1作目の話に集約されてるから 次回作以降は改善して普通に人気出たのかもしれない

50 22/05/31(火)13:23:58 No.933485355

魔法学園まではともかく空島にダンジョンに艦隊にロボはやりすぎ

51 22/05/31(火)13:25:23 No.933485642

低価格でどっか出さないかな…

52 22/05/31(火)13:25:48 No.933485734

1万売れたらヒットの市場ってそれもうゲーム作れないだろ…

53 22/05/31(火)13:26:25 No.933485870

みつめてナイト的な…

54 22/05/31(火)13:27:30 No.933486121

>1万売れたらヒットの市場ってそれもうゲーム作れないだろ… ジーコみたいだな…

55 22/05/31(火)13:27:54 No.933486209

しかしそんなゲームやらすほど甘えてた兄貴がゲームきちんとクリアした上で死んだらめちゃくちゃにトラウマになるわな…

56 22/05/31(火)13:28:52 No.933486415

乙女ゲーとは違うけどアトリエシリーズは割と雰囲気近いのでは あの世界もだいたい詰んでるし

57 22/05/31(火)13:30:18 No.933486706

つまりアンジェリカとリオンは正史だったのか なに拒否してんだ知らなかったからだろうけど

58 22/05/31(火)13:31:01 No.933486852

リオンが本当に隠しキャラならリオンまでリビアに寝取られるアンジェ可哀想すぎない?

59 22/05/31(火)13:32:34 No.933487162

>なに拒否してんだ知らなかったからだろうけど ただ騎士ってだけでリオンの名前でないから知りようもないんだ

60 22/05/31(火)13:33:11 No.933487277

>乙女ゲーとは違うけどアトリエシリーズは割と雰囲気近いのでは >あの世界もだいたい詰んでるし 一作目はそんなんじゃねえ!

61 22/05/31(火)13:33:45 No.933487398

>自分から身を引こうとする一見お調子者の自己犠牲系主人公 >うーん八幡 でも八幡と違って理想主義者ですらないぞこいつ

62 22/05/31(火)13:34:05 No.933487459

乙女ゲーならまず主人公を巨乳にするのは避ける

63 22/05/31(火)13:34:58 No.933487635

>>なに拒否してんだ知らなかったからだろうけど >ただ騎士ってだけでリオンの名前でないから知りようもないんだ リオンが知ってるのは田舎の醜男ってだけだからまあ自分とは結びつかないわな

64 22/05/31(火)13:35:42 No.933487789

女性向けで恋愛あるのはファンタジーロボはレイアース思い出す

65 22/05/31(火)13:37:02 No.933488082

アニメの描写だとほぼ確定だけどアンジェの追放先と作中で明言されたことは無かったはずだな

66 22/05/31(火)13:38:33 No.933488404

>リオンはネームドの誰ともくっつくべきではないモブキャラだからな… >乙女ゲーならまず主人公を巨乳にするのは避ける 割と大きい子はいるにはいるけど着痩せするとかそういうのだよね あそこまでは大きくはしないか

67 22/05/31(火)13:39:05 No.933488524

>アニメの描写だとほぼ確定だけどアンジェの追放先と作中で明言されたことは無かったはずだな 店舗特典の話でマリエが実は追放先がバルトファルト家?みたいな推測立ててたくらいか

68 22/05/31(火)13:39:20 No.933488572

>リオンが本当に隠しキャラならリオンまでリビアに寝取られるアンジェ可哀想すぎない? まあリオンと会って角が取れないアンジェめっちゃ狂犬だから……

69 22/05/31(火)13:40:21 No.933488815

>乙女ゲーならまず主人公を巨乳にするのは避ける > リビアは女性受けクソほど悪くて2作目から方向転換した

70 22/05/31(火)13:40:24 No.933488819

フロムゲー世界のモブに転生しなかっただけマシ…!

71 22/05/31(火)13:41:38 No.933489082

しかし2作目主人公は性格はだいぶ変わったがそれでも十分巨乳だな

72 22/05/31(火)13:42:34 No.933489285

乙女ゲー主人公胸普通のオレンジ髪ボブにされがち説

73 22/05/31(火)13:43:54 No.933489578

ときメモGSだと主人公ちゃんとかライバルキャラ好きって人居るんだよな

74 22/05/31(火)13:44:31 No.933489720

DLCないと辛すぎるコンシューマがなんで続編出るんだよに対して ねぷねぷみたいにそれしかない会社なんだろという回答は納得した

75 22/05/31(火)13:44:51 No.933489798

オトメイトだと巨乳の子多かった印象

76 22/05/31(火)13:45:29 No.933489949

男性向けのゲーム作ってたメーカーらしいから他にも作っていたはず ヒットメーカーかは知らん

77 22/05/31(火)13:46:17 No.933490105

>乙女ゲー主人公胸普通のオレンジ髪ボブにされがち説 わかるんだけど具体例をうたプリしか知らない

78 22/05/31(火)13:46:29 No.933490149

恋愛シミュレーションなのにスパロボ要素あってDLC機体ないと辛いって考えるとクソみたいなゲームだ

79 22/05/31(火)13:46:40 No.933490194

結局何作目まで出るのこのシリーズ

80 22/05/31(火)13:47:43 No.933490423

>結局何作目まで出るのこのシリーズ 6作目とリメイク

81 22/05/31(火)13:47:46 No.933490430

最新刊読んだけどアンジェも重い…

82 22/05/31(火)13:50:22 No.933490974

またオリヴィアさんがカタログで曇ってる…

83 22/05/31(火)13:51:56 No.933491304

>オリヴィアさん スン…

84 22/05/31(火)13:52:12 No.933491344

大人気すぎる…

85 22/05/31(火)13:53:10 No.933491527

>しかし2作目主人公は性格はだいぶ変わったがそれでも十分巨乳だな リオンの目測でCカップらしいから…

86 22/05/31(火)13:54:44 No.933491809

原作の挿絵と顔違うくない?

87 22/05/31(火)13:54:51 No.933491827

誰も手を出さない条件の美人なんて現代人メンタルなら囲っておきたいよね

88 22/05/31(火)13:55:41 No.933491983

オリヴィア…ペットになれ…

89 22/05/31(火)13:56:59 No.933492220

ペット枠はノエルがいるから… 立ち直ったあとのオリヴィアさんにペットプレイ強要したら逆にリオンに首輪嵌めようとすると思う

90 22/05/31(火)13:57:46 No.933492380

手を出そうとすると女の子にされちゃうぞ

91 22/05/31(火)13:58:46 No.933492578

>最新刊読んだけどアンジェも重い… ああ漏れなく全員ヤバい重さだったんだわこれ…ってなる最新刊

92 22/05/31(火)13:58:55 No.933492606

>手を出そうとすると女の子にされちゃうぞ 本人は幸せそうだし玉の輿だし…

93 22/05/31(火)13:59:46 No.933492784

ガンパレがもっと乙女ゲー寄せで発売して 売れてしまった的なのはありえなくもない気がする

94 22/05/31(火)13:59:47 No.933492789

リオンって傍から見たら乙女ゲーかよってキャラな気がする 乙女ゲーそんな知らないけど上辺ゲスの実際世話焼きで元平民が実力で成り上がったキャラってどう考えてもモブじゃないだろ

95 22/05/31(火)14:00:20 No.933492896

>>最新刊読んだけどアンジェも重い… >ああ漏れなく全員ヤバい重さだったんだわこれ…ってなる最新刊 クラリス先輩が割とヤバい重さだった

96 22/05/31(火)14:00:44 No.933492954

アンジェはわたしは!殿下のために!育てられたのに! なんで愛して頂けないんですか!?とかいって 壺叩き割ってた時点でヤバ味あったろ!

97 22/05/31(火)14:00:57 No.933493004

>>>最新刊読んだけどアンジェも重い… >>ああ漏れなく全員ヤバい重さだったんだわこれ…ってなる最新刊 >クラリス先輩が割とヤバい重さだった 作者の性癖が溢れて来た気がする

98 22/05/31(火)14:01:12 No.933493057

クラリス先輩…好き

99 22/05/31(火)14:01:21 No.933493092

事実を置いといて いなかったからモブだと認識してるのは 本人以外誰も納得できないと思う 全校生徒に顔覚えられて外の貴族にも名を知られてるとか

100 22/05/31(火)14:01:59 No.933493228

実際問題乙女ゲーはそこそこの売上さえあらばあとはグッズとキャスタのイベントで稼ぐからゲーム本体の売上はそこまで重視されない気がする

101 22/05/31(火)14:01:59 No.933493229

>事実を置いといて >いなかったからモブだと認識してるのは >本人以外誰も納得できないと思う >全校生徒に顔覚えられて外の貴族にも名を知られてるとか この辺もゲーム脳のせいだな

102 22/05/31(火)14:02:04 No.933493244

なんかもう成り上がってる時点でモブじゃないって気づいてないアホの子なんだ

103 22/05/31(火)14:02:35 No.933493338

>乙女ゲーそんな知らないけど上辺ゲスの実際世話焼きで元平民が実力で成り上がったキャラってどう考えてもモブじゃないだろ 貴族の息子だよ一応

104 22/05/31(火)14:02:55 No.933493407

兄貴は自己評価徹底的に低すぎるから…

105 22/05/31(火)14:02:58 No.933493420

まあお前のようなモブがいるかはちょいちょいつっこまれるので…

106 22/05/31(火)14:03:26 No.933493527

オリヴィアさん地の文だと金髪じゃなくて栗毛って書かれてるんだよな

107 22/05/31(火)14:03:54 No.933493612

入学時から知る人ぞ知る扱いだった

108 22/05/31(火)14:04:02 No.933493639

前世の両親からしてお前のようなモブが居るかよ普通じゃないぞって言われるくらいだからな

109 22/05/31(火)14:04:18 No.933493696

>まあお前のようなモブがいるかはちょいちょいつっこまれるので… ルクくんが最初からずっと言い続けてんの笑う

110 22/05/31(火)14:04:19 No.933493699

>1作めだけやって死んだ >後から最終的に知ってるだけで6作とリメイクが出てるんですよって知らされた 転生前の世界の人間たちゲームを見る目無さすぎ問題

111 22/05/31(火)14:04:23 No.933493715

>オリヴィアさん地の文だと金髪じゃなくて栗毛って書かれてるんだよな 亜麻色じゃなかったっけ?

112 22/05/31(火)14:04:34 No.933493758

ゲーム的には主人公も悪役令嬢も金髪巨乳で被ってるのおかしいだろとは思う

113 22/05/31(火)14:05:18 No.933493899

ぶっちゃけ自分への言い訳としてモブモブ言ってるだけだからな

114 22/05/31(火)14:06:00 No.933494048

>ゲーム的には主人公も悪役令嬢も金髪巨乳で被ってるのおかしいだろとは思う ノエルは金髪だけど毛先に行くほどピンクになるんだったか ミアはどうだっけ

115 22/05/31(火)14:07:44 No.933494384

>ミアはどうだっけ 作中描写は覚えてないけどイラスト的にはオレンジがかった茶色

116 22/05/31(火)14:07:48 No.933494401

まあど真ん中に関わりたくないモブでいたいって願望なだけだからな 結局我慢出来なくて突っ込んでいくんだが

117 22/05/31(火)14:07:55 No.933494427

マリエ、アンジェ、リビアが三人並ぶと 姉妹か何かに見える

118 22/05/31(火)14:08:39 No.933494562

>マリエ、アンジェ、リビアが三人並ぶと >姉妹か何かに見える 遠縁だしな

119 22/05/31(火)14:08:46 No.933494584

>貴族の息子だよ一応 なんか隅っこで暮らそうと思ったら貴族になっちゃったから婚活のためにクソみたいな学校に来たみたいな話だったと思ったけどあんまり覚えてなくてごめん

120 22/05/31(火)14:09:21 No.933494699

髪色に関してはユリウスとかも黒髪だったり原作と変わってるね

121 22/05/31(火)14:09:41 No.933494760

まああの世界全体的にクソすぎて関わりたくないのはわかる 泣いてる女見過ごせないおひとよしすぎるバカ兄貴はひたすら首を突っ込む

122 22/05/31(火)14:10:52 No.933494978

入学時点で冒険で名を上げて実家から独立した男爵の地位が約束されている将来有望な男なのでどうあがいてもモブにはなれないんだ

123 22/05/31(火)14:13:35 No.933495412

本来リビアが得るはずだったものを横取りしちゃったようなものだし…あるべきものはあるべきところに返さないとだし…

124 22/05/31(火)14:13:43 No.933495443

本来なら学校に入れずにババアと結婚させられて戦争で顔に怪我して醜男扱いされるっぽいから本来あの場にいるような存在じゃないっぽいのはそう

125 22/05/31(火)14:15:12 No.933495697

モブキャラだからメインキャラとくっ付くなんてやったらダメだよな

126 22/05/31(火)14:16:07 No.933495877

生き残る為にDLC簒奪したやつが何か言っている

127 22/05/31(火)14:16:51 No.933496027

さんざん暴れまわっておいて今更むしがよすぎるよなあ!?

128 22/05/31(火)14:16:59 No.933496041

コミックの作画が良すぎてそれで満足してるんだけど原作買うか迷うな

129 22/05/31(火)14:17:56 No.933496226

1作目には居ないけど1作目のリメイクで急に生えてそうなのがリオン

130 22/05/31(火)14:18:15 No.933496292

ルクシオンがずっと忠言してるけどひたすらおあしすした結果ゲロ吐いてんのがひどい

131 22/05/31(火)14:18:32 No.933496364

途中からweb版と大幅に変わってマリエルートもアンケート特典で付いてくるので書籍版おすすめですよ…

132 22/05/31(火)14:18:47 No.933496414

散々転生者2人でぶっ壊しておいて今更元のルートに戻そうとか頭お花畑扱いされてもおかしくないぞ

133 22/05/31(火)14:19:12 No.933496494

>元々男性向けのゲーム作ってたところが唐突に乙女ゲーをいつものノリで作り出したんだっけか フロムの乙女ゲーとか楽しそう

134 22/05/31(火)14:20:23 No.933496732

煽りブーメランを徹底するところに美学すら感じる

135 22/05/31(火)14:21:09 No.933496870

新刊見るとアンジェはアンジェでリオンを神聖視しまっててこれは... リオンはなー!すごいんだぞー!その凄さを語ってやろう...してくるのはかわいいけどさ...

136 22/05/31(火)14:21:33 No.933496960

>新刊見るとアンジェはアンジェでリオンを神聖視しまっててこれは... >リオンはなー!すごいんだぞー!その凄さを語ってやろう...してくるのはかわいいけどさ... 別のアニメでも見たな

137 22/05/31(火)14:21:54 No.933497012

家捨てるくらい入れ込んでる女がいる男に急に自分のペットを押し付けるのは無理があるよな

138 22/05/31(火)14:22:05 No.933497044

馬鹿な所駄目な所すごく見てきても神聖視するのはほほえましい

139 22/05/31(火)14:22:52 No.933497207

>フロムの乙女ゲーとか楽しそう エルデンリングはいいギャルゲーだった

140 22/05/31(火)14:24:05 No.933497437

>家捨てるくらい入れ込んでる女がいる男に急に自分のペットを押し付けるのは無理があるよな 原作読んでないんだけど 新刊時点でも五馬鹿の誰かと結婚するべきだと思ってるの?

141 22/05/31(火)14:24:32 No.933497515

マリエルートの最新版二人だけ残ってるユリウスジルクといい内心ブチ切れアンジェリカといい不穏要素しか残ってねえ

142 22/05/31(火)14:24:36 No.933497531

>フロムの乙女ゲーとか楽しそう ネタとして買ってくれる人だけで乙女ゲーの最大売上を軽々超えていきそうだ

143 22/05/31(火)14:25:34 No.933497746

>>家捨てるくらい入れ込んでる女がいる男に急に自分のペットを押し付けるのは無理があるよな >原作読んでないんだけど >新刊時点でも五馬鹿の誰かと結婚するべきだと思ってるの? アニメの範囲でそれは諦めた

144 22/05/31(火)14:25:56 No.933497815

>>新刊見るとアンジェはアンジェでリオンを神聖視しまっててこれは... >>リオンはなー!すごいんだぞー!その凄さを語ってやろう...してくるのはかわいいけどさ... >別のアニメでも見たな ルーデウスはすごいのよ!

145 22/05/31(火)14:26:33 No.933497943

一度身内になった相手にはすごく甘いよねリオン 五馬鹿に対してもだいぶ優しめだし

146 22/05/31(火)14:27:05 No.933498042

課金…課金して欲しくて…

147 22/05/31(火)14:27:40 No.933498159

妹にもだだ甘だったしな…

148 22/05/31(火)14:28:37 No.933498358

>妹にもだだ甘だったしな… マリエにもジェナとフィンリーにも甘い…

149 22/05/31(火)14:28:37 No.933498359

俺の期待を裏切って昇進させてくる五馬鹿にリビアを任せてられるか!するけどそれはそれとして今度は恋敵にアンジェという高すぎる壁があるから...

150 22/05/31(火)14:29:30 No.933498516

>>スレ画の作品は好きだけどSF艦隊とロボ要素マシマシで女性に大人気は無理だと思った >しかも高難易度の課金ゲー 続編出るのも変なのにシリーズ続き過ぎ

151 22/05/31(火)14:29:32 No.933498522

マリエルートはインモラルキングダムになるかと思ったら不穏だよー

152 22/05/31(火)14:31:51 No.933498954

なんならクソ王から後は頼む...されたら張り切ってルクシオンフルパワーしちゃうぞ

153 22/05/31(火)14:32:08 No.933499019

マリエルートは書籍がそもそも原作と全然違うのに更にこのテキスト量はなんなの…

154 22/05/31(火)14:32:21 No.933499078

悪霊の先があるとか思わないじゃないですかマリエルート

155 22/05/31(火)14:32:59 No.933499221

アンジェが男前すぎてな…リオンのクソボケ具合をカバーしてリビアの王子様してる…

156 22/05/31(火)14:34:14 No.933499454

ルクくんが俺いやらしい雰囲気にしてきます!で強制3P部屋に放り込まなかったら一生自分から手を出す気なかっただろうってなるのが兄貴はさあ…

157 22/05/31(火)14:34:15 No.933499461

まあ原初の乙女ゲーのアンジェリークもシブサワコウが関わったけっか宮廷政治ゲーになったから…

158 22/05/31(火)14:34:24 No.933499497

>マリエルートは書籍がそもそも原作と全然違うのに更にこのテキスト量はなんなの… 筆がね…信じられないぐらい乗っちゃってね…

159 22/05/31(火)14:34:26 No.933499506

>妹にもだだ甘だったしな… 魂に染み付いたレベルでマリエに対しては口はともかく他家族と比べてすら甘い…

160 22/05/31(火)14:34:26 No.933499507

>マリエルートは書籍がそもそも原作と全然違うのに更にこのテキスト量はなんなの… 8話合計で遂に30万字超えましたね…

161 22/05/31(火)14:34:33 No.933499535

ロボで女性に人気となるとガンダムW的な…? ゴッドマーズ…? コードギアス…? ガサラキ…?

162 22/05/31(火)14:34:57 No.933499604

>>マリエルートは書籍がそもそも原作と全然違うのに更にこのテキスト量はなんなの… >8話合計で遂に30万字超えましたね… なそ にん

163 22/05/31(火)14:35:07 No.933499633

>ロボで女性に人気となるとガンダムW的な…? >ゴッドマーズ…? >コードギアス…? >ガサラキ…? コンセプト的にはエスカフローネか?

164 22/05/31(火)14:35:37 No.933499729

>まあ原初の乙女ゲーのアンジェリークもシブサワコウが関わったけっか宮廷政治ゲーになったから… 真面目に考えると王侯貴族で恋愛劇やるなら絶対政治要素入ってしまうし…

165 22/05/31(火)14:35:51 No.933499763

>マリエルートはインモラルキングダムになるかと思ったら不穏だよー WEB版がヒロインルクシオンルートだったがルクシオンがラスボスになりそうな気配が凄い

166 22/05/31(火)14:35:56 No.933499777

DLCとはいえアロガンツのデザインが女性受けするとは…

167 22/05/31(火)14:36:01 No.933499796

ハッピーエンドの本編があるって前提でバッドエンドのif書けるってなるとノリノリになるのも分からんではない

168 22/05/31(火)14:36:36 No.933499897

マリエルート最新話 WEB版読者「誰こいつ」 書籍読者「誰こいつ」

169 22/05/31(火)14:37:03 No.933499970

みんな!読者受けを気にせず自分の趣味で好き勝手書けるのは最高だよね!

170 22/05/31(火)14:37:10 No.933499991

>>まあ原初の乙女ゲーのアンジェリークもシブサワコウが関わったけっか宮廷政治ゲーになったから… >真面目に考えると王侯貴族で恋愛劇やるなら絶対政治要素入ってしまうし… 雑にやった顰蹙買うことは有っても本格的にやって顰蹙買うことはないからな

171 22/05/31(火)14:37:29 No.933500069

マリエルートのコミカライズまだかな

172 22/05/31(火)14:38:07 No.933500208

アンとくればメアリーが来るのはわかるけどさ 根暗の引きこもりってことはリビアのご先祖か?

173 22/05/31(火)14:38:21 No.933500254

なんかWEB版でも語られなかった話に片足突っ込み始めたよねマリエルート

174 22/05/31(火)14:39:07 No.933500402

エスカフローネだよな…

175 22/05/31(火)14:39:08 No.933500407

この作者よくよく考えると結構筆早いな…

176 22/05/31(火)14:39:55 No.933500556

>雑にやった顰蹙買うことは有っても本格的にやって顰蹙買うことはないからな 難しいと普通に顰蹙買うのでは

177 22/05/31(火)14:40:51 No.933500725

でも実際3Pってなったときどっちから先に挿れるかって最初は特に悩むと思う嫁として立場は対等としても順番つくわけだし

178 22/05/31(火)14:41:10 No.933500796

誤字脱字の多さから勢いと熱しか感じないマリエルート

179 22/05/31(火)14:41:44 No.933500912

順番ならアンジェがそら1番よ 文句つけようがない

180 22/05/31(火)14:42:35 No.933501082

>でも実際3Pってなったときどっちから先に挿れるかって最初は特に悩むと思う嫁として立場は対等としても順番つくわけだし 正室はアンジェだから

181 22/05/31(火)14:42:50 No.933501136

>フロムの乙女ゲーとか楽しそう 虚ろな目をした女帝ENDが多すぎる…

182 22/05/31(火)14:43:17 No.933501235

>順番ならアンジェがそら1番よ >文句つけようがない 女同士はそれで話付いてるのにクソボケだから決められないのだ…

183 22/05/31(火)14:44:24 No.933501484

リオンにどっちに先に入れるかの選択権は無いだろう

184 22/05/31(火)14:44:58 No.933501600

熱は熱いうちに…だ

185 22/05/31(火)14:46:19 No.933501885

アンジェも 私が一番だ お前らは全員仲良く二番目の椅子を取り合っていろって言えるようにならんとな…

186 22/05/31(火)14:47:35 No.933502154

ノエルは3番目ってのは言ってるから… 後々4人目も増えるけど

187 22/05/31(火)14:50:57 No.933502855

王妃様がレース上位に食い込んでくるのやっぱおかしいって

188 22/05/31(火)14:51:00 No.933502863

後からどれだけ増えようと3番目は確保するという狡猾さ…

189 22/05/31(火)14:51:01 No.933502867

リオンくんとユリウス殿下はマブダチ

↑Top