22/05/31(火)11:58:37 超強化... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/31(火)11:58:37 No.933460959
超強化版月の書いいよね
1 22/05/31(火)12:03:30 No.933462218
強いから破壊はコストにしよう
2 22/05/31(火)12:03:38 No.933462253
最近スクラップデッキに組んでみたけど無法過ぎて震える
3 22/05/31(火)12:04:42 No.933462527
とりあえず妨害には寝ててもらうね…
4 22/05/31(火)12:04:47 No.933462541
破壊対象相手も選べるようにしない?
5 22/05/31(火)12:05:05 No.933462613
守備たっか…
6 22/05/31(火)12:06:35 No.933463043
やってることは半分ぐらい一回だけスキドレだからな 言い過ぎた
7 22/05/31(火)12:08:35 No.933463619
これ裏側にしたら戻せないよね基本的に 相手ターンだと戻されちゃう?
8 22/05/31(火)12:11:02 No.933464311
>これ裏側にしたら戻せないよね基本的に >相手ターンだと戻されちゃう? 確か戻された気がする でも相手ターンでも効果発動出来ちまうんだ
9 22/05/31(火)12:11:37 No.933464469
>これ裏側にしたら戻せないよね基本的に >相手ターンだと戻されちゃう? そのターン内には無理だがその次の相手ターンには戻せる まあ戻す前にスレ画のモンスター全体攻撃と墓地送り効果で掃除されるけど
10 22/05/31(火)12:12:44 No.933464775
規制を免れるギリギリのパワー
11 22/05/31(火)12:14:28 No.933465307
一度なすすべなく蹂躙されてからトラウマになった恐竜…
12 22/05/31(火)12:15:35 No.933465658
恐竜使いだけど素晴らしいバランスのデッキだと思う 間違いなく強いしどんなデッキ相手でも一発入るしエースはこの通り超カッケーし強い けどリソースが全然なくて片道切符だからガチにやってる人ほど辛めな評価になる たぶん恐竜を大したことないって理論立てて言えるようになると上級者なんだろうなと思う 俺は最強だと思う
13 22/05/31(火)12:17:20 No.933466249
こいつの特殊召喚ターン1制限無いから自分ターンにカグヤで戻されても即座に戻ってくるのいいよね…
14 22/05/31(火)12:18:07 No.933466496
ミセラが強いけど破壊したモンスターにうらら打たれたら止まるのが難点
15 22/05/31(火)12:18:08 No.933466509
>やってることは半分ぐらい一回だけスキドレだからな 言い過ぎた 直接の無効にはならんことがほとんどだからね まあシンクロとエクシーズとリンクに使えなくなって 名称とか種族の参照もできなくなるからもっとえげつない部分もあるが
16 22/05/31(火)12:19:06 No.933466840
名称ターン1無くて並べられて目を疑った
17 22/05/31(火)12:20:02 No.933467119
守備モンスターに対し「墓地に送って1000ダメージ」って「破壊して貫通ダメージ」じゃないからいろんな効果起動しないのすげえずるいと思う
18 22/05/31(火)12:20:08 No.933467157
ワンキルよりこいつ出して暴れたい
19 22/05/31(火)12:20:10 No.933467163
スレ画ミセラ魂喰らい辺りは良く言及されてるけど恐竜デッキ回してみるとターン1制限ないベビケラプチラノ辺りも大概おかしい性能してんな…ってなる
20 22/05/31(火)12:20:38 No.933467313
恐竜は当たるたびにうげ…ってなる
21 22/05/31(火)12:20:57 No.933467428
ミセラサウルス投げられたあとベビケラだったかを経由して出た全身宝石のワニに泡影撃ったら何も起こらなくて??????ってなった 一応恐竜じゃないスクラップに誘発投げたら止まったりはするらしいが…初見じゃわかんない…
22 22/05/31(火)12:21:11 No.933467499
恐竜の次のターンお前の命ないからって意思を感じられる先行展開好き 先行ワンキル型はあんまり好きじゃない
23 22/05/31(火)12:21:14 No.933467512
ミセラサウルスが居ないなら別にって感じ
24 22/05/31(火)12:21:44 No.933467672
ベビケラにうらら打つと結構止まってくれる ニビルは刺さらない事が多い
25 22/05/31(火)12:22:22 No.933467871
事故率高いとはよく聞くけど相手にすると事故らないんですけおー!
26 22/05/31(火)12:22:51 No.933468032
イラストがかっこよすぎない?
27 22/05/31(火)12:22:53 No.933468040
2枚初動からワンキルするけど1枚初動じゃないからそれほど強くないという評価
28 22/05/31(火)12:23:12 No.933468136
ミセラもあくまでフィールド上でしか守れないから分かってる相手は要所要所で妨害入れてくるから辛い
29 22/05/31(火)12:23:38 No.933468275
さっき相手したらミセラにうらら当てたら止まってくれたから好き でもミセラは嫌いなんだお前そのインチキ効果
30 22/05/31(火)12:24:02 No.933468418
>ミセラサウルス投げられたあとベビケラだったかを経由して出た全身宝石のワニに泡影撃ったら何も起こらなくて??????ってなった >一応恐竜じゃないスクラップに誘発投げたら止まったりはするらしいが…初見じゃわかんない… ミセラはフィールドの恐竜族に相手の発動した効果への耐性を与えるので フィールドでも恐竜族じゃなければ通るし墓地効果なんかも止められる
31 22/05/31(火)12:24:07 No.933468450
一応スクラップギミック入れば一枚初動を作れないわけではない
32 22/05/31(火)12:24:14 No.933468489
あんまり見ないしわからんまま展開通ることが多いんじゃね?
33 22/05/31(火)12:25:25 No.933468883
>ミセラサウルス投げられたあとベビケラだったかを経由して出た全身宝石のワニに泡影撃ったら何も起こらなくて??????ってなった >一応恐竜じゃないスクラップに誘発投げたら止まったりはするらしいが…初見じゃわかんない… あんま教えたくないけど ミセラ通った時点で恐竜族は無限ヴェーラーニビル確か禁じられた一滴とかでも一切合切受け付けねえんだ ただ展開の都合上恐竜じゃない「スクラップキマイラ」とか「ハリファイバー」には通るからそこ狙ってね まあ食らってもアポロウーサほかくらいは立つぜ!
34 22/05/31(火)12:25:33 No.933468939
種族代表エースが文句無しにエースしてるのが何より嬉しい
35 22/05/31(火)12:26:10 No.933469137
泡影環境だから相手が握ってないのを祈りながら展開する事が多い
36 22/05/31(火)12:26:46 No.933469351
>2枚初動からワンキルするけど1枚初動じゃないからそれほど強くないという評価 1枚初動はとにかく評価されるけどドラメだって1枚初動なんだぜ…
37 22/05/31(火)12:26:50 No.933469370
どんだけ月の書アップグレードしたらこうなるんだよ
38 22/05/31(火)12:26:56 No.933469410
恐竜なのに隕石に強い…
39 22/05/31(火)12:28:19 No.933469884
泡とかヴェーラー増えたからロスワ増やしてる あれも地味に馬鹿みたいな効果してやがる
40 22/05/31(火)12:28:36 No.933469989
サンドラ恐竜アークネメシスデッキに入れてるけど事故ってもコイツは出せるから強い
41 22/05/31(火)12:28:40 No.933470019
>ミセラもあくまでフィールド上でしか守れないから分かってる相手は要所要所で妨害入れてくるから辛い 上手い人はすげえ厳しい評価下すデッキなんだけど これ以上求めてくとガチにtier1になると思う
42 22/05/31(火)12:28:58 No.933470112
ナチュビ出しやすいし出したらパリンパリンする相手いるから楽しいぜ
43 22/05/31(火)12:29:08 No.933470174
ロンギ飛んでこないしドラDリトスいるか?って思い始めたけどあったらあったで誘発貫通しやすいし難しい
44 22/05/31(火)12:29:17 No.933470221
いいだろ?アルティメットだぜ?
45 22/05/31(火)12:29:51 No.933470415
③の効果発動せずに貫通ダメージとかで殴り殺してくることもあって楽しそう
46 22/05/31(火)12:30:21 No.933470592
>ロンギ飛んでこないしドラDリトスいるか?って思い始めたけどあったらあったで誘発貫通しやすいし難しい 俺は断然真竜派 あれがあるとないとで貫通が全然違う あとエクストラ引っこ抜いて戦意喪失狙う
47 22/05/31(火)12:31:39 No.933470988
ワンキルと盤面制圧するのどっちがいいんだろ恐竜
48 22/05/31(火)12:31:41 No.933470999
真竜効果通ったらゲームエンドになることも多いから採用できるならしたいよね
49 22/05/31(火)12:31:48 No.933471036
月の書じゃなくて相手のみの皆既日触の書でしょ効果的には
50 22/05/31(火)12:32:35 No.933471297
リトスあじムは効果決まると気持ちいいんだよな… 今はピン刺しも多いから3種類除外がえげつない
51 22/05/31(火)12:34:04 No.933471784
>ワンキルと盤面制圧するのどっちがいいんだろ恐竜 個人的にはゴミの数増えるから制圧寄りかな 制圧に寄せても後攻ワンショットは割と余裕あるし
52 22/05/31(火)12:34:06 No.933471798
恐竜デッキはパンクラさんサーチとかまで出来てしまうのだ
53 22/05/31(火)12:34:30 No.933471954
>恐竜デッキは壊獣サーチとかまで出来てしまうのだ
54 22/05/31(火)12:34:58 No.933472101
ただエクストラ結構悩むというか 相手ターンにハリファイバーでバロネス!ってのも聞くけど正直ナチュビのが強いし そもそも一回盤面捲られると流石に2枚初動が重く響くしで置物にしかならん 俺のアーゼウス積みプラみたいになってる
55 22/05/31(火)12:35:58 No.933472431
制圧しても返されるの嫌で恐竜マシュマック組んだから回し方勉強してる
56 22/05/31(火)12:36:10 No.933472484
最近組んだけどレシピが多くて何入れて何入れないかが多岐に渡りすぎる! なんかアーキタイプはないのか
57 22/05/31(火)12:37:32 No.933472935
>ただエクストラ結構悩むというか >相手ターンにハリファイバーでバロネス!ってのも聞くけど正直ナチュビのが強いし >そもそも一回盤面捲られると流石に2枚初動が重く響くしで置物にしかならん >俺のアーゼウス積みプラみたいになってる 一回吐き切って返されたらそれは相手が凄かったぐらいのスタンスが恐竜デッキにはいいと思う
58 22/05/31(火)12:37:59 No.933473089
まあどのみち制圧要員は入ることになる ワンキルできない時は妥協して制圧行くし
59 22/05/31(火)12:38:13 No.933473171
墓地送りなのふざけんなってなる
60 22/05/31(火)12:38:35 No.933473284
>最近組んだけどレシピが多くて何入れて何入れないかが多岐に渡りすぎる! >なんかアーキタイプはないのか 結局「スクラップ恐竜」でスクラップ3積みスクラップキマイラでナチュビ含む制圧盤面作るのが基本 やる人はそこに真竜を足すって感じ
61 22/05/31(火)12:39:03 No.933473434
恐竜の汎用入れる枠ってどうやって捻出してる? ただでさえ誘発枠カツカツなのに最近は相剣対策にヴェーラー無限泡影増やさなきゃならないしデスフェニセット4枚も入れるからデッキがパンパンで45枚位になっちゃうんだけど
62 22/05/31(火)12:39:40 No.933473651
>一回吐き切って返されたらそれは相手が凄かったぐらいのスタンスが恐竜デッキにはいいと思う だよなあ… ここから逆転できるようじゃ規制だよなあ
63 22/05/31(火)12:39:45 No.933473676
恐竜は好き放題してるのに特に耐性とかが無いバランスが良い なんだそのミセラは
64 22/05/31(火)12:39:49 No.933473702
引いたら嫌なパーツがやや多いデッキだから足が出るのはむしろそのほうがいいってどっかで聞いた
65 22/05/31(火)12:40:39 No.933473971
ぶん回せるけど一回のぶんまわしでデッキのリソース全部使い切るから制圧盤面崩されたら後はアルコンに何とかして貰う位しかないんだよね
66 22/05/31(火)12:41:01 No.933474081
頑張って並んだ相手をみんなひっくり返してターンエンドさせて リバースすらさせず無慈悲に踏み潰していくのが最高に気持ちいいんだ
67 22/05/31(火)12:41:04 No.933474102
>恐竜の汎用入れる枠ってどうやって捻出してる? >ただでさえ誘発枠カツカツなのに最近は相剣対策にヴェーラー無限泡影増やさなきゃならないしデスフェニセット4枚も入れるからデッキがパンパンで45枚位になっちゃうんだけど 俺は45枚で割り切って回す 40にするならスレ画一枚にしてスクラップ減らすけどまあ…正直デスフェニは諦めていいんじゃないかな そもそも誘発ガン積みするデッキじゃないし
68 22/05/31(火)12:41:15 No.933474157
なんでその見た目で下級の展開の仕方が相手の場にトークン出すとかトリッキーなんだよ
69 22/05/31(火)12:41:33 No.933474249
スクラップはラプターとキマイラでワイバーンに繋げられるし進化薬のコストにもなるし心強い味方
70 22/05/31(火)12:42:23 No.933474508
>なんでその見た目で下級の展開の仕方が相手の場にトークン出すとかトリッキーなんだよ ロストワールドくんが本当変な効果してるよね… よくわかんなすぎて入れてねえ
71 22/05/31(火)12:42:29 No.933474538
MDにおける恐竜の一番の弱点はメインデッキにテーマURSRが多すぎることだと思う
72 22/05/31(火)12:42:34 No.933474565
ストラクR産なのすごいなスレ画… 文句無しの新エースしてる…
73 22/05/31(火)12:42:49 No.933474629
オヴィラプターといいスクラップラプターといい ラプトル系が下級として強いのもなんかそれっぽくて好きよ
74 22/05/31(火)12:43:16 No.933474759
墓地の特定種族2枚で出てくるやつはこれくらいでいい いいかな?強すぎないかな?
75 22/05/31(火)12:43:54 No.933474934
>MDにおける恐竜の一番の弱点はメインデッキにテーマURSRが多すぎることだと思う 化石調査URはおまえー!ってなる まあ性能は間違いなくURだけど
76 22/05/31(火)12:44:23 No.933475094
もう5年前のカードなのに今でもぶっ刺さるのいいよね…
77 22/05/31(火)12:44:26 No.933475111
>スクラップはラプターとキマイラでワイバーンに繋げられるし進化薬のコストにもなるし心強い味方 地属性で揃ってるから御前試合すり抜けて割れるのはありがたい
78 22/05/31(火)12:44:36 No.933475160
オヴィラプター以外にも相手の場のジュラエッグトークン割れるカード下さい っていうか出た時期的にもアルゴサウルスはそれが出来る様に調整して欲しかったな
79 22/05/31(火)12:44:43 No.933475185
デッキレシピと採用理由と展開まで解説してるのならマシュマック型でCS入賞した人が何人か上げてたはず スモワないからちょっと再現できないけど
80 22/05/31(火)12:44:43 No.933475189
>ロストワールドくんが本当変な効果してるよね… >よくわかんなすぎて入れてねえ ロスワで卵置くと相手が対象取れなくなるので泡とヴェーラーが死ぬ 後フィールドに出されるのでロスワを割っても泡とγが使えなくなる
81 22/05/31(火)12:45:39 No.933475445
>ロストワールドくんが本当変な効果してるよね… >よくわかんなすぎて入れてねえ >(1):恐竜族以外のフィールドのモンスターの攻撃力・守備力は500ダウンする。 >(2):1ターンに1度、恐竜族モンスターが召喚・特殊召喚された場合に発動できる。 相手フィールドに「ジュラエッグトークン」(恐竜族・地・星1・攻/守0)1体を守備表示で特殊召喚する。 >(3):相手フィールドにトークンがある限り、相手はトークン以外のフィールドのモンスターを効果の対象にできない。 >(4):1ターンに1度、フィールドの通常モンスターが戦闘・効果で破壊される場合、代わりにその数だけ自分の手札・デッキの恐竜族モンスターを破壊できる。 トークン素材提供する代わりに34効果に繋げられるから…
82 22/05/31(火)12:45:42 No.933475472
なんならロストワールドもあれSRでおかしくない性能してるよ
83 22/05/31(火)12:45:45 No.933475488
>>ロストワールドくんが本当変な効果してるよね… >>よくわかんなすぎて入れてねえ >ロスワで卵置くと相手が対象取れなくなるので泡とヴェーラーが死ぬ >後フィールドに出されるのでロスワを割っても泡とγが使えなくなる ウザすぎない?
84 22/05/31(火)12:45:46 No.933475490
わるいことしないから恐竜族のリンク1ください
85 22/05/31(火)12:45:49 No.933475514
好き勝手繁栄はするけど返しの耐性無いのは恐竜感あってすごい好き
86 22/05/31(火)12:46:28 No.933475733
>好き勝手繁栄はするけど返しの耐性無いのは恐竜感あってすごい好き ああなるほど… ものすごくなるほど
87 22/05/31(火)12:46:32 No.933475752
後攻札ほとんど入れずに抹殺と墓穴で無理矢理通すのが一番勝ちやすいと思う
88 22/05/31(火)12:47:16 No.933475969
リプロドクスはリンク2で恐竜族でリンク先も恐竜にできるから一応入れてる
89 22/05/31(火)12:48:13 No.933476254
地味にロスワの召喚時効果でうららスカせるのもいい だだ枚数増やすかというとテラフォロスワの2枚以上は取りたくない
90 22/05/31(火)12:48:13 No.933476255
マスターデュエルで組もうとすると殺人的なレアリティになる
91 22/05/31(火)12:49:04 No.933476505
ニビル食らう恐竜はもはや美しくすらある
92 22/05/31(火)12:49:05 No.933476506
>やってることは半分ぐらい一回だけスキドレだからな 言い過ぎた ミセラサウルスがいなけりゃそうだけどよ 月の書スキドレサンダーボルトに無効耐性つけるんじゃねえ!
93 22/05/31(火)12:49:05 No.933476513
あとは先行で相手の場にジュラエッグトークン置いとくとヌメロンとか一部のテーマが死ぬ 閃刀姫相手にも効くのかは詳しくないからちょっと分からない
94 22/05/31(火)12:49:14 No.933476559
ロストワールドはデッキの恐竜を身代わりに破壊できるのもさりげなくおかしい気はする…
95 22/05/31(火)12:49:25 No.933476604
MDは作るの大変だけど一度つくっちまえば大暴れできて楽しいよ あとは早くダイノルフィア来てほしい
96 22/05/31(火)12:49:49 No.933476743
>マスターデュエルで組もうとすると殺人的なレアリティになる HEROよりマシ
97 22/05/31(火)12:49:52 No.933476762
>マスターデュエルで組もうとすると殺人的なレアリティになる TGに混ぜるために集めたけど化石調査はSRで良かっただろ…
98 22/05/31(火)12:49:58 No.933476788
見ての通りかわいい恐竜さんだドン
99 22/05/31(火)12:50:01 No.933476803
>ウザすぎない? しれっと恐竜以外のステが500落ちる あとあんまりないことだけど破壊でトークン処理しようとすると 代わりに手札かデッキの恐竜を割れるのでベビプチ割って展開に繋がる
100 22/05/31(火)12:50:17 No.933476874
ネメシス恐竜組みたいんだよな
101 22/05/31(火)12:50:20 No.933476888
>MDは作るの大変だけど一度つくっちまえば大暴れできて楽しいよ >あとは早くダイノルフィア来てほしい あれどういうシナジーになるんです?
102 22/05/31(火)12:50:33 No.933476947
恐竜にデスフェニセットって採用してる?
103 22/05/31(火)12:50:34 No.933476952
ダイノルフィアいいよね… 化石調査すら怪しくなるくらいには既存恐竜振り切っている節あるけど…
104 22/05/31(火)12:50:36 No.933476966
紙だとストラク出た直後は環境クラスじゃなかった?
105 22/05/31(火)12:50:41 No.933476997
MDで高い高い言われてるけどパック1個に詰まってるから見た目ほどきつくないと思う メテオを7回避けるだけだし
106 22/05/31(火)12:51:29 No.933477236
何回メテオ砕いたかは覚えてない
107 22/05/31(火)12:51:42 No.933477302
恐竜デッキの弱点はスクラップワイバーンだよね ミセラサウルスの保護が効かないから無効が刺せる
108 22/05/31(火)12:51:57 No.933477380
>ネメシス恐竜組みたいんだよな ミセラ以外自分単体で除外出来る恐竜いないから上振れだけになりそう
109 22/05/31(火)12:52:24 No.933477512
>恐竜にデスフェニセットって採用してる? アナコンダ入れてないから採用してない
110 22/05/31(火)12:52:40 No.933477594
○○族のみアップと以外ダウンって意味はわかるけどそれぞれの利点ちょっとわからない…
111 22/05/31(火)12:52:40 No.933477596
性能はいい なんだその鼻くそほじるみたいな召喚条件
112 22/05/31(火)12:52:50 No.933477644
>MDで高い高い言われてるけどパック1個に詰まってるから見た目ほどきつくないと思う >メテオを7回避けるだけだし 高いって言われてたからドキドキしたけど思ったより高くつかなかった メテオは砕いた
113 22/05/31(火)12:52:51 No.933477653
種族内にまともな低レベルチューナーがいないのが少し困り事ではある 今更アウロなんて採用したくないよー
114 22/05/31(火)12:53:23 No.933477812
>MDで高い高い言われてるけどパック1個に詰まってるから見た目ほどきつくないと思う >メテオを7回避けるだけだし アンデや爬虫は3つくらいに別れてるからな
115 22/05/31(火)12:53:50 No.933477945
>種族内にまともな低レベルチューナーがいないのが少し困り事ではある >今更アウロなんて採用したくないよー ダイナミストに2チューナーいるじゃん
116 22/05/31(火)12:54:37 No.933478176
>族のみアップと以外ダウンって意味はわかるけどそれぞれの利点ちょっとわからない… 初見じゃわからないけどよく読むとううn…?ってなる
117 22/05/31(火)12:54:42 No.933478202
ロスワ本当に頭おかしい オヴィでトークン選んでベビケラ破壊するの無法すぎる
118 22/05/31(火)12:55:23 No.933478395
ミセラオヴィラプターの効果がアホ
119 22/05/31(火)12:55:39 No.933478469
>MDで高い高い言われてるけどパック1個に詰まってるから見た目ほどきつくないと思う >メテオを7回避けるだけだし ところでこのドゴランとドルカラギアだが
120 22/05/31(火)12:55:48 No.933478511
言っちゃ悪いがジュラック連中なんて全員マスターかレガシー送りでよかったと思う シクパのSR・URに相応しい性能のカード一枚も無いじゃん
121 22/05/31(火)12:55:52 No.933478534
>種族内にまともな低レベルチューナーがいないのが少し困り事ではある ダイナレスラーに自己ss効果持ちいたような気がする
122 22/05/31(火)12:56:04 No.933478595
2枚初動ならこれくらいパワー欲しいって基準点になったデッキだな恐竜…
123 22/05/31(火)12:56:21 No.933478679
タマゴにターン1付いてないのインチキ感ある
124 22/05/31(火)12:56:27 No.933478703
ロストワールドな勝手にトークンが産まれて手札から泡影もライストも使えなくするのが地味に相手しててキツい
125 22/05/31(火)12:57:14 No.933478949
>言っちゃ悪いがジュラック連中なんて全員マスターかレガシー送りでよかったと思う >シクパのSR・URに相応しい性能のカード一枚も無いじゃん 性能はゴミでも枚数が無駄に多いせいでね… Emとか性能良くても枚数少なすぎてレガシー送りだ
126 22/05/31(火)12:57:27 No.933479017
最近握り始めたけどハリラドンとかデスフェニとか入れるか迷う 下振れケアできる代わりにデッキに引きたくないゴミ増えるのが思ったよりキツい…
127 22/05/31(火)12:58:01 No.933479178
>タマゴにターン1付いてないのインチキ感ある 5期の遺産というか忘れられてた存在というか…
128 22/05/31(火)12:58:18 No.933479245
古代の機械ももうちょい欲しくなってきた 熱核竜だけじゃちょっとしょっぱいなって
129 22/05/31(火)12:59:14 No.933479510
>>タマゴにターン1付いてないのインチキ感ある >5期の遺産というか忘れられてた存在というか… そんな古いの!? 通りでなんか…なんか変だなって…
130 22/05/31(火)12:59:14 No.933479511
>>種族内にまともな低レベルチューナーがいないのが少し困り事ではある >ダイナレスラーに自己ss効果持ちいたような気がする 自場モンスター0の時にデュエル1で自己SSできる星2チューナーのコエロフィシラット!
131 22/05/31(火)13:00:13 No.933479796
>>ネメシス恐竜組みたいんだよな >ミセラ以外自分単体で除外出来る恐竜いないから上振れだけになりそう 組んでたけど恐竜自体がミセラ薬にアクセスしやすいから除外なし事故はあまり無かった ルイキューピットないからネメシスを素引きしなきゃいけないのとMDだとエスカトスが機能しにくいのが難点かな…
132 22/05/31(火)13:00:46 No.933479942
リトスアジム禁断の卵2個ギメ
133 22/05/31(火)13:01:57 No.933480236
>リトスアジム禁断の卵2個ギメ 俺がMDに求める全て来たな…
134 22/05/31(火)13:03:26 No.933480562
オヴィラプター効果発動!対象はトークン!ロストワールド効果発動!自分のデッキの卵が破壊されてしまったああああ!
135 22/05/31(火)13:03:47 No.933480655
tier1並のデッキパワーに思えるけど弱点とかあるのかな どのデッキにも言えそうだけど後攻弱めってくらい?
136 22/05/31(火)13:04:02 No.933480716
>オヴィラプター効果発動!対象はトークン!ロストワールド効果発動!自分のデッキの卵が破壊されてしまったああああ! 表出ろこの野郎!
137 22/05/31(火)13:04:43 No.933480871
うらら投げてくれ!って思いながら化石調査する時と うらら投げないでくれ!って思いながら化石調査する時がある
138 22/05/31(火)13:04:49 No.933480889
>リトスアジム禁断の卵2個ギメ ドラDと卵あると簡単に決められるんだよな… そのままワンキルでも制圧ルートにも行けるし
139 22/05/31(火)13:05:43 No.933481106
初動の条件がちょっと重いのはあるかな 安定感はtier1よりは劣る
140 22/05/31(火)13:06:14 No.933481228
>事故率高いとはよく聞くけど相手にすると事故らないんですけおー! 事故率高い(環境外ファンデッキと比較して)だから…
141 22/05/31(火)13:06:16 No.933481233
>tier1並のデッキパワーに思えるけど弱点とかあるのかな >どのデッキにも言えそうだけど後攻弱めってくらい? 2枚初動なので安定性が低い MDだとスモワがないから特に安定しない
142 22/05/31(火)13:06:42 No.933481329
シンクロ素材は裏側無理だし今は割と刺さりそうだなって思ってしまう
143 22/05/31(火)13:06:43 No.933481338
2枚初動で卵と割るカードないと動けないから化石調査3枚入れてもいいよね
144 22/05/31(火)13:07:03 No.933481418
>tier1並のデッキパワーに思えるけど弱点とかあるのかな >どのデッキにも言えそうだけど後攻弱めってくらい? 初動が揃わない
145 22/05/31(火)13:07:14 No.933481457
化石調査にドロバ投げるのはやめてください
146 22/05/31(火)13:07:45 No.933481562
脳筋デッキと見せ掛けて展開しまくって割と考えるデッキ
147 22/05/31(火)13:08:04 No.933481638
tier2って言ってもいい気はするんだけどなあ…
148 22/05/31(火)13:08:05 No.933481644
儀式融合くらいしかできなくなるからな裏側…
149 22/05/31(火)13:08:24 No.933481722
割とデッキにゴミが多そうにも見える
150 22/05/31(火)13:09:25 No.933481951
ゴミっていうか別カードに依存してるカードが多いから そっちだけ引く事故が結構起きる
151 22/05/31(火)13:10:37 No.933482224
ゴーレム素引きケアできるようになれば一人前
152 22/05/31(火)13:11:13 No.933482368
手札の恐竜を破壊しながら特殊召喚できてサーチがついてるレベル4の恐竜きてくれー
153 22/05/31(火)13:11:58 No.933482552
ベクトルは違うけどアダマシアと同水準の絶望を感じるテーマ
154 22/05/31(火)13:12:31 No.933482670
>手札の恐竜を破壊しながら特殊召喚できてサーチがついてるレベル4の恐竜きてくれー 無法かよ
155 22/05/31(火)13:13:49 No.933483010
一回サブテラーと当たって最強の月の書決戦(半ギレ)になったことある
156 22/05/31(火)13:14:19 No.933483131
>化石調査にドロバ投げるのはやめてください そこそこ痛いけど動けないことはないなくらいの痛み
157 22/05/31(火)13:14:32 No.933483184
効果が完全に自己完結してていいよねアルコン
158 22/05/31(火)13:14:59 No.933483285
>ベクトルは違うけどアダマシアと同水準の絶望を感じるテーマ そこまででもなくない? 精々サーチした後バリンバリン卵割って特殊召喚してバリンバリンスクラップ割って特殊召喚して除外した奴を特殊召喚してバリンバリンしてからエース並ぶくらいでしょ
159 22/05/31(火)13:15:12 No.933483332
>手札の恐竜を破壊しながら特殊召喚できてサーチがついてるレベル4の恐竜きてくれー オヴィ解放されてすっかり図々しさを取り戻しやがって…
160 22/05/31(火)13:15:23 No.933483381
相手のモンスター全てを裏側にして破壊してやるのはたまらねえ快感だよ
161 22/05/31(火)13:15:50 No.933483493
>相手のモンスター全てを裏側にして破壊してやるのはたまらねえ快感だよ 破壊しろよおい
162 22/05/31(火)13:16:10 No.933483559
>効果が完全に自己完結してていいよねアルコン TGに1枚刺したら一人で状況全部ひっくり返してくれて笑ってしまった
163 22/05/31(火)13:16:33 No.933483644
>相手のモンスター全てを裏側にして破壊してやるのはたまらねえ快感だよ 破壊だったらこっちも良かったんだよ
164 22/05/31(火)13:16:38 No.933483668
>精々サーチした後バリンバリン卵割って特殊召喚してバリンバリンスクラップ割って特殊召喚して除外した奴を特殊召喚してバリンバリンしてからエース並ぶくらいでしょ このバリンバリンがデッキペラペラに通ずるんだよ! 一人で楽しみやがってよ!
165 22/05/31(火)13:16:47 No.933483701
ハリラドン止められてもメインギミックで動いて妨害盤面作ってくるイメージがある
166 22/05/31(火)13:17:26 No.933483869
>相手のモンスター全てを裏側にして破壊してやるのはたまらねえ快感だよ 破壊じゃねえ墓地送りだ ここが今のデスフェニ環境に刺さるのが強い うまい相手はミセラ下でも逃がすけど復活するのはお前のライフが残った場合の話だろ?
167 22/05/31(火)13:18:37 No.933484141
ターン返さない限りデスフェニはただの1破壊でしかないからな…
168 22/05/31(火)13:18:46 No.933484171
ギミックのパーツと誘発と汎用カードとデスフェニ入れるとどうしてもデッキが40枚超えちゃうけどデッキ枚数何枚くらいで調整してる?
169 22/05/31(火)13:20:20 No.933484567
>ギミックのパーツと誘発と汎用カードとデスフェニ入れるとどうしてもデッキが40枚超えちゃうけどデッキ枚数何枚くらいで調整してる? デスフェニ入りの場合は45枚にしてγセットまで入れてた
170 22/05/31(火)13:22:31 No.933485028
ミセラだけは止めねばならぬ
171 22/05/31(火)13:27:42 No.933486157
「場合のみ特殊召喚できる」じゃないのが地味に助かる たまにオヴィラプターで釣ってくる
172 22/05/31(火)13:28:17 No.933486283
スクラップオルフェゴールVSスクラップ恐竜でアルコンをバトルフェイズ中に蘇生したディンギルスで倒した 恐竜はロボには勝てないんだよ! ミセラサウルスの耐性がメインしかないの使い手側も忘れてそうな所がある
173 22/05/31(火)13:31:38 No.933486965
バベル割らない方が悪い
174 22/05/31(火)13:35:34 No.933487757
メチャクチャピンチでもアルコン1枚素引きするだけでワンチャン逆転出来るカードパワー
175 22/05/31(火)13:36:19 No.933487931
恐竜相手に誘発引けなかったらバカみたいな制圧展開の最後にスレ画置かれてダメだった
176 22/05/31(火)13:36:39 No.933487988
恐竜デッキの強さの7割ぐらいミセラのおかげだろ
177 22/05/31(火)13:37:05 No.933488095
アルコン言われるとRRの無敵の方がチラつく
178 22/05/31(火)13:38:00 No.933488289
先にドゴランを置いておくことで壊獣に踏み潰される心配をなくす
179 22/05/31(火)13:38:21 No.933488354
>恐竜デッキの強さの7割ぐらいミセラのおかげだろ どれか1枚消えるだけで瓦解するくらい皆で手繋いでるからミセラだけってワケでもない ただ展開デッキとして他のデッキに勝る強みは何かというと一番はミセラだろうな
180 22/05/31(火)13:39:06 No.933488528
>先にドゴランを置いておくことで壊獣に踏み潰される心配をなくす そんなケアの仕方あんのかよ!くそったれ!
181 22/05/31(火)13:39:21 No.933488579
>恐竜デッキの強さの7割ぐらいミセラのおかげだろ なんだかんだオヴィの対応力の高さやアルコンの圧倒的エース性能にもかなり助かってるよ
182 22/05/31(火)13:39:50 No.933488700
エルドが本当に辛くてどうすっかってなる アンワ型は特に動けないけど罠ビでもしんどい
183 22/05/31(火)13:42:55 No.933489341
>エルドが本当に辛くてどうすっかってなる >アンワ型は特に動けないけど罠ビでもしんどい この辛さは次のデッキにぶつけよう
184 22/05/31(火)13:44:24 No.933489694
エルドはどうしようもないときは諦めるしかないと思ってる 足掻けそうな余地があるなら深淵を目指すくらいか
185 22/05/31(火)13:44:41 No.933489758
壊獣枠にドゴランって採用してる? オヴィでサーチするのって手札に既に初動が揃ってる上振れ時だけだし ATK3000だから殴り倒せるのがアルコンかサベージ位だし入れるかどうか悩んでるんだ
186 22/05/31(火)13:47:13 No.933490302
ドゴランはビシバールキンの素材にするから入れてる
187 22/05/31(火)13:48:09 No.933490501
>壊獣枠にドゴランって採用してる? >オヴィでサーチするのって手札に既に初動が揃ってる上振れ時だけだし >ATK3000だから殴り倒せるのがアルコンかサベージ位だし入れるかどうか悩んでるんだ 環境を見て変えるな 個人的には今はあんまりだと思うから抜いてる
188 22/05/31(火)13:49:46 No.933490854
>壊獣枠にドゴランって採用してる? >オヴィでサーチするのって手札に既に初動が揃ってる上振れ時だけだし >ATK3000だから殴り倒せるのがアルコンかサベージ位だし入れるかどうか悩んでるんだ プチラノからのパンクラとかワイバーンの除去とか殴る以外の突破手段もそこそこあるので手札盤面と相談だ