ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/05/31(火)10:46:47 No.933445713
無限抱擁パックで手に入れてウェーイwwwって思ったけど これあんまり使われない理由がわかったよ、ダメージ0なのがキッツイ
1 22/05/31(火)10:48:15 No.933446014
たまに勘違いされるけど遊戯王はライフポイントを0にしないと基本的に勝てないんだ
2 22/05/31(火)10:49:49 No.933446357
使われるとヤバいけど使うと難しい
3 22/05/31(火)10:50:56 No.933446586
使うと相手を完全に機能不全に出来て一滴と比べてコストも必要ないから弱いはずはないんだ ただダメージ0がなぁ
4 22/05/31(火)10:52:12 No.933446839
相手一掃した上で妨害構えられるデッキで使うと強いよ
5 22/05/31(火)10:52:30 No.933446900
滅多に使う奴はいないけど忘れてそのまま殴りかかってくる奴は多いよね…
6 22/05/31(火)10:52:34 No.933446915
3積みされてる純十二見たけどアレは4ゼウス前提でおっそいデッキだから採用なんだろうな
7 22/05/31(火)10:53:50 No.933447168
ピン刺しで一枚入れてるといいぞ
8 22/05/31(火)10:54:38 No.933447319
通常魔法なのもきつい
9 22/05/31(火)10:55:00 No.933447381
通常魔法故にVFDとか勅命に無力なのがな
10 22/05/31(火)10:56:06 No.933447610
ピン刺しくらいが一番
11 22/05/31(火)10:56:16 No.933447645
>通常魔法なのもきつい ダメージ0よりこっちの問題がデカい スタンバイフェイズに投げれないし相手ターンに使えない
12 22/05/31(火)10:57:01 No.933447804
展開できて相手更地にできれば次ターン以降にでも倒せる
13 22/05/31(火)10:57:33 No.933447918
こいつでひっくり返してもまた相手のターンに展開できるようなデッキ普通にあるんだよね 怖くない?
14 22/05/31(火)10:57:43 No.933447952
先行制圧しかできないけど展開さえできれば勝てるデッキに入れるものだと思う
15 22/05/31(火)10:57:59 No.933448014
そこそこいるッチとかヌメロンとか壊獣カグヤに有効に働かないのも痛い 一滴はなんだかんだで相手ターンにも使えるし攻撃力ダウンもあるから腐る場面は少ない
16 22/05/31(火)10:58:15 No.933448064
今だとスプライトのサイドにこいつ3枚見かけることあるな
17 22/05/31(火)10:58:41 No.933448163
使ったターンでライブラリアウトさせるしかねぇ
18 22/05/31(火)10:59:59 No.933448451
>使ったターンでエクゾディア決めるしかねぇ
19 22/05/31(火)11:01:17 No.933448731
気軽にサレンダーされてた前期までなら最強カードだったんだけどな… 今はみんな粘る粘る
20 22/05/31(火)11:01:32 No.933448799
相剣まみれの時はこれ打って捲るとそのままドローゴーされて勝ちがわりとあった
21 22/05/31(火)11:01:49 No.933448861
自ターン限定でも速攻魔法なら制圧仕返しつつ虚無したり出来たのに
22 22/05/31(火)11:01:56 No.933448881
展開ついでに次ターンのリソースを用意してるようなデッキには一時的な先延ばしにしかならないのも痛いよね デスピアとかそういうの 幻影相手も妨害は霧剣中心で墓地たんまりだからあんまり効かない
23 22/05/31(火)11:03:21 No.933449165
先行にガチガチの制圧されたらこれくらいしか成すすべないけどこれ使わざるを得ない盤面ならこれ使ったところで捲れない
24 22/05/31(火)11:08:29 No.933450241
スレ画入れようか迷ってるけどサンボル押し退けてまで入れるべきかというとなぁ 枠さえあれば両方という手もあるんだが
25 22/05/31(火)11:08:38 No.933450269
拮抗もそうだけど後攻が制圧するためのカードだからな
26 22/05/31(火)11:12:34 No.933451068
なんで通常魔法なんだ!
27 22/05/31(火)11:13:58 No.933451342
速攻だったら逆に強すぎるわ!
28 22/05/31(火)11:15:06 No.933451589
相手ターンにこれ使って何する気なんだよ
29 22/05/31(火)11:15:32 No.933451674
発動を伴わない制圧には無力
30 22/05/31(火)11:16:27 No.933451879
>相手ターンにこれ使って何する気なんだよ 何もしないよ だから何もしないでターン返してね
31 22/05/31(火)11:17:12 No.933452040
相手ターンに使いたいならスキドレでも撃ってろや!
32 22/05/31(火)11:18:22 No.933452272
>相手ターンにこれ使って何する気なんだよ 早く無限泡影パックを剥け
33 22/05/31(火)11:19:38 No.933452546
相手ターンに使えてこの性能は許されるわけないだろ!
34 22/05/31(火)11:20:36 No.933452742
>発動を伴わない制圧には無力 モンスターの効果を無効にするだからモンスターの発動を伴わない効果にも刺さるぞ それとも魔法や罠による制圧のことを言ってるのか
35 22/05/31(火)11:20:38 No.933452747
バックの薄い制圧意識するなら攻守0も付けても良かったな どうせダメージ入らねーじゃん?
36 22/05/31(火)11:23:33 No.933453345
一滴は攻撃半分にするのが地味にありがたい
37 22/05/31(火)11:24:12 No.933453476
>相手ターンにこれ使って何する気なんだよ 遊戯王エアプか?
38 22/05/31(火)11:25:22 No.933453703
電脳堺だと普通に強い 電脳堺の勝ち筋に相手のリソースを削り切ってから仙々ビートがあるからそのリソース削りが有利になる
39 22/05/31(火)11:25:24 No.933453705
ダークロウを潰せる
40 22/05/31(火)11:27:56 No.933454207
ドラメだとどうせ返しでキル取れるようなデッキじゃないから開き直って入れたよ 思ったほど悪くない
41 22/05/31(火)11:30:13 No.933454651
返しでキルできないとか一滴のコスト払えないようなデッキはこっちだよね
42 22/05/31(火)11:30:50 No.933454762
>返しでキルできないとか一滴のコスト払えないようなデッキはこっちだよね 何を考えたのかヌメロンに1滴足りないしこいつでいいやってピン刺ししてたことがありました...
43 22/05/31(火)11:31:04 No.933454813
最近の紙のデッキだと制圧盤面敷いたのに手札増えたりするからあまり刺さらなかったりする
44 22/05/31(火)11:31:27 No.933454880
>電脳堺だと普通に強い >電脳堺の勝ち筋に相手のリソースを削り切ってから仙々ビートがあるからそのリソース削りが有利になる 墓地に溜めていくタイプの後続確保も潰せるしね 盤面の制圧潰しながら上手くVFDまで通せると勝ち確まである
45 22/05/31(火)11:31:48 No.933454948
純JKだとJK展開して返しで制圧する形になるから割と有用
46 22/05/31(火)11:32:46 No.933455153
相剣が抹殺ガン積みだから一滴は最悪はじかれるんだよね
47 22/05/31(火)11:33:50 No.933455376
エクストラのモンスター並べて制圧するデッキ相手だとリソース尽きさせることができる 汎用性が薄いな…
48 22/05/31(火)11:34:04 No.933455421
ダイヤできてから普通にみんな一戦大事にするようになったから相手のライフ残るカードはね…
49 22/05/31(火)11:34:56 No.933455595
カグヤがヌメドラ全然通らないから開き直ってこれ積んで4アーゼウスで返し構えようか悩む
50 22/05/31(火)11:35:48 No.933455774
こっちこそ攻撃力半分にするべきでは
51 22/05/31(火)11:37:09 No.933456074
相手ターンに使ったら次の自分のターンダメージ0でいいから速攻魔法にして欲しかった
52 22/05/31(火)11:38:32 No.933456388
弱いかと言われると絶対にNoだけどね…
53 22/05/31(火)11:39:29 No.933456586
アーゼウスとか拮抗勝負とかでまず除去から入ってもいい気はする
54 22/05/31(火)11:42:47 No.933457291
妨害要員複数立てるような相手だと一滴つらくない? 相剣相手だとバロネスセキショウデスフェニとか普通にありえるけど
55 22/05/31(火)11:43:23 No.933457443
これ使った上で相手の盤面返せて妨害立てられるデッキって?
56 22/05/31(火)11:44:57 No.933457789
>アーゼウスとか拮抗勝負とかでまず除去から入ってもいい気はする スレ画要るタイミングでアーゼウスも拮抗勝負も通るわけ無いだろ!
57 22/05/31(火)11:45:41 No.933457946
>これ使った上で相手の盤面返せて妨害立てられるデッキって? 最近はバロネスとデスフェニで破壊できるから意外と多いんじゃないか
58 22/05/31(火)11:45:52 No.933457981
>これ使った上で相手の盤面返せて妨害立てられるデッキって? 剣闘獣
59 22/05/31(火)11:47:51 No.933458443
>>アーゼウスとか拮抗勝負とかでまず除去から入ってもいい気はする >スレ画要るタイミングでアーゼウスも拮抗勝負も通るわけ無いだろ! 波ァしたあとの話だぞ?展開前に除去から入るのは悪くないだろ
60 22/05/31(火)11:50:02 No.933458931
ロングレンジのデッキに入れてる 六花とか
61 22/05/31(火)11:51:36 No.933459303
>弱いかと言われると絶対にNoだけどね… 絶対にナンバーズって読んでしまった
62 22/05/31(火)11:51:37 No.933459308
海外では大人気カードよね Gが無いから先行制圧がきつすぎるのか
63 22/05/31(火)11:51:47 No.933459338
>弱いかと言われると絶対にNoだけどね… みんな刺さる範囲が限定的って話をしてるだけでよくいる展開系デッキからすると普通に天敵だからな… LL鉄獣とか真竜皇相剣とかアダマシアとかセフィラやエンディミオンや恐竜からすると決められたらそのままゲームエンド行きまである
64 22/05/31(火)11:52:36 No.933459516
>これ使った上で相手の盤面返せて妨害立てられるデッキって? 展開系なら並べて効果で割ったり殴って処理すればよくない?
65 22/05/31(火)11:53:01 No.933459606
セフィラとか竜星は一応神撃と九支あるから… ほかはまぁ無理っす
66 22/05/31(火)11:53:17 No.933459664
本当に後攻札でしか無いのがもどかしいよね
67 22/05/31(火)11:54:04 No.933459847
後攻捲る力がなさすぎてスレ画作ろうか悩んでたがそもそもパワーのあるデッキじゃないとダメか...
68 22/05/31(火)11:54:09 No.933459869
ハリラドンに頼るデッキとかそれこそハリラドン消費した盤面崩されたら切り返ししんどいだろうしな
69 22/05/31(火)11:54:13 No.933459892
MDのランクだとサレで決着付くの多いし割とデメリット少ないかもしれないからエンディミオンにピン刺ししようかな
70 22/05/31(火)11:54:27 No.933459942
一時期スピードロイドに入れてたけど先行取れなかった時点でダメと割り切った
71 22/05/31(火)11:54:53 No.933460046
URじゃなければ3枚作ったんだけどね…
72 22/05/31(火)11:54:53 No.933460049
>みんな刺さる範囲が限定的って話をしてるだけでよくいる展開系デッキからすると普通に天敵だからな… 理想盤面作ったらEX付きて二度とエースモンスターだせない出せても一体とかならいいんだけどそうじゃないデッキも多いからな
73 22/05/31(火)11:55:57 No.933460322
すり抜けたら嬉しいけどcpくだいて作るほどでもない そんなカードが多すぎる
74 22/05/31(火)11:56:14 No.933460388
>後攻捲る力がなさすぎてスレ画作ろうか悩んでたがそもそもパワーのあるデッキじゃないとダメか... 後攻捲ったあとに制圧し返す盤面敷けるなら十分だ 要は先行後攻を入れ替える役割だからねこのカード
75 22/05/31(火)11:56:42 No.933460503
これが速攻魔法だったら絶対許されないから
76 22/05/31(火)11:56:45 No.933460514
オルガに入れてるよ お前の作った制圧盤面はぁ!ゴミィ!
77 22/05/31(火)11:56:52 No.933460545
>理想盤面作ったらEX付きて二度とエースモンスターだせない出せても一体とかならいいんだけどそうじゃないデッキも多いからな ここら辺の問題は捲り札が充実したせいでEX大量消費が割に合わなくなったというのもあるからまあ
78 22/05/31(火)11:56:58 No.933460570
>すり抜けたら嬉しいけどcpくだいて作るほどでもない >そんなカードが多すぎる やぶ蛇は絶対デュエル楽しくなると思うんだけどやっぱり迷う
79 22/05/31(火)11:57:58 No.933460797
並以下のデッキだとこれ使っても相手の盤面を掃除しきれない可能性が
80 22/05/31(火)11:58:51 No.933461012
少なくともアダマシアはこれ一枚で泡吹いて倒れる ブロドラにはかーなすると割れる
81 22/05/31(火)11:58:56 No.933461033
これ結局手札誘発飛んでくるよね?
82 22/05/31(火)11:59:01 No.933461052
>オルガに入れてるよ >お前の作った制圧盤面はぁ!ゴミィ! ミラフォするぞテメー
83 22/05/31(火)11:59:52 No.933461273
相剣に親殺されてるなら真面目に有りかもしれない 今天威で前妨害よりだしあのデッキ
84 22/05/31(火)12:00:00 No.933461315
例えばこれ使ってから盤面全処理した後ロンゴミ立てたとかしても勝てるかって言うと負けるからね
85 22/05/31(火)12:00:04 No.933461336
>これ結局手札誘発飛んでくるよね? 手札に干渉できる捲り札は流石にあかん 三戦とかしか思いつかない
86 22/05/31(火)12:00:10 No.933461355
モンスターに頼ってるだけの盤面はダメだな
87 22/05/31(火)12:00:35 No.933461487
>これ結局手札誘発飛んでくるよね? 飛んてくるけど手札5枚スタートだと動くだけ動いたあとでは難しい 融通が効きにくいテーマだと盤面優先して誘発捨てなきゃならないとかもザラにあるし
88 22/05/31(火)12:01:08 No.933461637
>これ結局手札誘発飛んでくるよね? だからこそモンスターゾーン伏せ手札と構えられる鉄獣みたいなデッキが強いって言われてたのだ
89 22/05/31(火)12:02:48 No.933462047
メルフィーで使ってる 後攻1ターン目では絶対に殺しきれないという悲しい理由があるからだけども
90 22/05/31(火)12:02:51 No.933462067
少しまでまでは制圧盤面敷いて手札に万能妨害誘発仕込める狂ったデッキはあったが死に絶えました
91 22/05/31(火)12:03:01 No.933462099
今ヴェーラー流行してるせいで誘発ケア若干面倒くさい
92 22/05/31(火)12:04:18 No.933462420
普通メインから入れるようなものじゃないし
93 22/05/31(火)12:04:26 No.933462462
手札誘発でもないならやれること一個しかないカードってのがな SRなら間違いなく3個作ったんだけども
94 22/05/31(火)12:05:12 No.933462646
一滴使いにくいデッキ以外に採用する理由ってなんだ
95 22/05/31(火)12:05:35 No.933462752
相手の盤面綺麗にしても 次のターン再展開される場合もあるしな
96 22/05/31(火)12:06:14 No.933462940
マドルチェならデッキバウンスしまくって次のターンに決めるとか考えたけどまあ一滴でいいかなとも思う…
97 22/05/31(火)12:07:02 No.933463168
>一滴使いにくいデッキ以外に採用する理由ってなんだ 4枚目以降とか…
98 22/05/31(火)12:07:07 No.933463194
>メルフィーで使ってる >後攻1ターン目では絶対に殺しきれないという悲しい理由があるからだけども メルフィーで使っても問題の先送りにしかならないのでは…
99 22/05/31(火)12:07:14 No.933463224
使用した魔法カードにチェーンして一滴発動されるの効率良い動きされてる感じで嫌い
100 22/05/31(火)12:07:42 No.933463360
相剣とか相性良さそう ショウフクやバロネスで盤面取って封殺もできるし
101 22/05/31(火)12:07:59 No.933463434
なんだかんだで捲くられたら初動以上の展開出来るデッキなんて早々ない(あるとしたらそもそも手札が誘発祭りだったパターン)から 後攻の捲り札としては凄い優秀なんだよ 後攻向き過ぎて先行で使えないだけで…
102 22/05/31(火)12:08:14 No.933463520
一滴の方がトリッキーな使い方出来るしな… 上手く使えばスキドレ抜けられるし
103 22/05/31(火)12:08:25 No.933463579
>相剣とか相性良さそう >ショウフクやバロネスで盤面取って封殺もできるし 後攻上振れまくり札入れるより強いムーヴ押し付けの方が強くなっちゃうから...
104 22/05/31(火)12:09:35 No.933463911
HEROだと頼もしい 主にBloo-Dという最強の捲り札があるので
105 22/05/31(火)12:10:12 No.933464068
盤面取りながら封殺もできるデッキが使う奴だと思う 相剣に3枚詰んでる人この前見た
106 22/05/31(火)12:10:18 No.933464101
初動の弱い相剣で後攻想定するのは勝率下げるだけでは…
107 22/05/31(火)12:10:24 No.933464138
手札誘発あんまり役に立たない気がしてきたから 手札誘発全部抜いて結界波と一滴とがだーら3積みした方が良い気がしてきた
108 22/05/31(火)12:10:53 No.933464275
制圧系かつ手札消費が重いセフィラなら一滴より撃ちやすいかも
109 22/05/31(火)12:11:19 No.933464388
列車に入れてる リーベで轢殺できるから
110 22/05/31(火)12:11:23 No.933464402
>初動の弱い相剣で後攻想定するのは勝率下げるだけでは… スタミナがないだけでゆるい2枚初動6、1枚初動3のデッキが初動弱い…?
111 22/05/31(火)12:11:50 No.933464534
相剣なら確かに一滴よりか相性良さそう まあURだから作ってねえけど
112 22/05/31(火)12:11:59 No.933464583
>手札誘発全部抜いて結界波と一滴とがだーら3積みした方が良い気がしてきた やめておけ 途端にロンゴミやイグナイトABに当たるようになるぞ
113 22/05/31(火)12:12:36 No.933464740
>スタミナがないだけでゆるい2枚初動6、1枚初動3のデッキが初動弱い…? 初動1枚が12枚ないデッキはちょっと…
114 22/05/31(火)12:13:21 No.933464961
相剣は裏切り者バーンと合わせてワンキルとかできるから悩ましいところはある
115 22/05/31(火)12:13:56 No.933465154
ロンゴミもイグナイトABも最近はあまり見なくなった気がする
116 22/05/31(火)12:14:07 No.933465212
>>スタミナがないだけでゆるい2枚初動6、1枚初動3のデッキが初動弱い…? >初動1枚が12枚ないデッキはちょっと… ヌメロン!こいつヌメロン使うヌメロン!
117 22/05/31(火)12:14:23 No.933465282
>相手一掃した上で妨害構えられるデッキで使うと強いよ つまり‥VFDだな?
118 22/05/31(火)12:14:27 No.933465305
アダマシアに親を殺されたから生成したいけど波ァ!だけじゃブロドラは許すんだよね?何だかなぁ
119 22/05/31(火)12:14:48 No.933465426
>スタミナがないだけでゆるい2枚初動6、1枚初動3のデッキが初動弱い…? 先攻でバクヤ止められて何もしないでエンドする相剣はいっぱい見てきたよ もちろんリカバリー手段は無いとは言わんけど
120 22/05/31(火)12:15:33 No.933465648
抱擁流行ってる今ロンゴミ型は自殺行為に近いからな…
121 22/05/31(火)12:16:07 No.933465822
>アダマシアに親を殺されたから生成したいけど波ァ!だけじゃブロドラは許すんだよね?何だかなぁ 奪ってエクシーズ素材にしちゃおうぜ!
122 22/05/31(火)12:16:38 No.933466009
相剣くんさぁ... ことごとくこっちの誘発と妨害すり抜ける動きは何なんだい? そしてコレクターガン積みしたら途端に見なくなるのはなんなんだい?
123 22/05/31(火)12:16:42 No.933466036
相剣の初動弱いは初動枚数の話じゃなくてよっぽど手札揃ってないと通常召喚止められたら良くてバロネス一体とかで終わるって部分の話じゃねえの
124 22/05/31(火)12:17:11 No.933466191
アルコンとは相性良い気がするぜ 元々戦闘ダメージ与えないし全体攻撃で処せるし
125 22/05/31(火)12:19:41 No.933467010
相剣のSSは天威とエクレシアと裏切り者しか居ないし エクレシアは相手依存で裏切り者は2枚初動だし天威は天威だけSSして何すんのだから初動弱いよ
126 22/05/31(火)12:22:17 No.933467842
>相剣のSSは天威とエクレシアと裏切り者しか居ないし >エクレシアは相手依存で裏切り者は2枚初動だし天威は天威だけSSして何すんのだから初動弱いよ 箇条書きマジック
127 22/05/31(火)12:24:12 No.933468474
純ならともかく天威入りで初動弱いはかなり無理がある
128 22/05/31(火)12:24:52 No.933468688
>箇条書きマジック エクレシア天威裏切り者莫邪orサーチ魔法なんて手札どんくらいの確率で来るってんだよ 初動2枚すら来ないことあるデッキなのに
129 22/05/31(火)12:25:01 No.933468737
これ持久戦でリソース削って勝つしかない手札カツカツの一枚初動とかないテーマなら嬉しいけど そうじゃないなら一滴のがいいよね
130 22/05/31(火)12:25:09 No.933468787
天気に入れると程よい活躍見せてくれる
131 22/05/31(火)12:25:13 No.933468809
>相剣のSSは天威とエクレシアと裏切り者しか居ないし >エクレシアは相手依存で裏切り者は2枚初動だし天威は天威だけSSして何すんのだから初動弱いよ 欺瞞!
132 22/05/31(火)12:26:43 No.933469336
最強の初動よわよわ相剣決戦!!!(半ギレ)
133 22/05/31(火)12:27:12 No.933469499
ダイヤのせいで一敗が重くなったから制圧盤面にこれ打っても即サレされる事が少なくなったのがね
134 22/05/31(火)12:28:21 No.933469894
じゃあなんで初動が弱くて最終盤面が精々2~3妨害なデッキが流行ってるんですかね…
135 22/05/31(火)12:29:45 No.933470381
天威相剣使って弱いのは単にプレイヤー自身がよわよわだからでは?
136 22/05/31(火)12:30:05 No.933470489
相剣は一切誘発ケアムーブできない前提の致命的な引きからなる最低の動きしかできない時は全然動けないドラメタイプだよね
137 22/05/31(火)12:30:14 No.933470547
相剣の初動が弱いなんて言ったらほとんどのテーマがキレない?
138 22/05/31(火)12:31:30 No.933470943
一滴は攻撃力半分と何より速攻魔法なのが偉すぎる
139 22/05/31(火)12:31:49 No.933471040
>ダイヤのせいで一敗が重くなったから制圧盤面にこれ打っても即サレされる事が少なくなったのがね ・S・とウーサ並んでて相手はフィールドは空で手札1枚なのにサレンダーしない奴は逆に何期待さてるんだってなる
140 22/05/31(火)12:32:25 No.933471251
初動弱いって言い方が気に食わなかったのなら謝る バクヤ止められたら何も出来ずに終わる事が多いって言えばいいか
141 22/05/31(火)12:33:52 No.933471729
相剣は上振れしないと誘発一枚で絶対止まるからね
142 22/05/31(火)12:34:01 No.933471771
>天威相剣使って弱いのは単にプレイヤー自身がよわよわだからでは? なんで初動弱いが弱いになんだよ 相剣の強みは誘発山盛り抹殺3枚してもまだデッキのスペースに余裕あるとこだろ
143 22/05/31(火)12:34:35 No.933471990
>相剣の初動が弱いなんて言ったらほとんどのテーマがキレない? 純相剣はまぁ召喚権使った初動潰されるとしんどいことはしんどいね… なので純相剣なんて使ってるやつまずいねえわ 強いやつはちゃんと混ぜ物で対策はしてる
144 22/05/31(火)12:35:00 No.933472108
バクヤで止まるレベルの事故ということは誘発モリモリとイコールみたいなもんだし…
145 22/05/31(火)12:35:16 No.933472197
>相剣は上振れしないと誘発一枚で絶対止まるからね 上振れせずに誘発1枚じゃ止まらんデッキってなんだよ
146 22/05/31(火)12:35:53 No.933472404
>>天威相剣使って弱いのは単にプレイヤー自身がよわよわだからでは? >なんで初動弱いが弱いになんだよ >相剣の強みは誘発山盛り抹殺3枚してもまだデッキのスペースに余裕あるとこだろ その余ったデッキスペースに天威入れて初動の安定性作ってるのが天威相剣では…?
147 22/05/31(火)12:36:15 No.933472511
相手のクソ盤面を一枚で返せるから後攻で輝く場面はかなり多いんだよな ただそこから捲れるだけの展開を安定して用意できないと辛いんだけど
148 22/05/31(火)12:37:46 No.933473014
相性良さそうなテーマはあるんだけどURだから試そうとは思えない
149 22/05/31(火)12:40:04 No.933473780
>初動弱いって言い方が気に食わなかったのなら謝る >バクヤ止められたら何も出来ずに終わる事が多いって言えばいいか 俺がいつもパクヤ止めてもあの1200バーンしてくる奴出てくる
150 22/05/31(火)12:40:13 No.933473832
>その余ったデッキスペースに天威入れて初動の安定性作ってるのが天威相剣では…? その安定する部分が莫邪の手札公開と龍淵の捨て札確保って初動札の確保で初動の多さじゃないでしょ 初動札の多さと初動は違う概念でしょ
151 22/05/31(火)12:40:46 No.933474006
それはそうとして無限泡影パックで手に入れたらウェーイwww以外の何者でもないよこいつ
152 22/05/31(火)12:41:17 No.933474171
相剣は誘発で止まるって言われてもそもそも誘発増えてる原因が相剣だしなぁ…
153 22/05/31(火)12:43:13 No.933474745
トークン出させなきゃどうにもならねえならみんなトークン対策するさ…相剣があのガキ使うんじゃあねぇ~ッ!
154 22/05/31(火)12:44:27 No.933475115
相剣は初動の邪魔する奴ら黙らせるの超得意で強いけど通常召喚潰された後のケアはそこまで得意じゃないっての突っかかるとこか?
155 22/05/31(火)12:44:42 No.933475183
一滴のコスト払った後にまともに動けるようなテーマ使ってないからこっちの方がありがたい