ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/05/31(火)09:02:13 No.933427522
おハサン
1 22/05/31(火)09:06:01 No.933428104
優秀な人間がいきなりカルトに傾倒して能力そのままに裏切ってくるの嫌すぎる
2 22/05/31(火)09:08:49 No.933428582
フィクション性強いけど 帝国宰相のニザール・アルムルクと学者であり詩人のウマル・ハイヤームと友人だったの好き
3 22/05/31(火)09:10:08 No.933428815
昔からインテリがケオると人殺し上等なカルト組織作るのはそういう病気なの?
4 22/05/31(火)09:11:30 No.933429072
貧乏姫派か…
5 22/05/31(火)09:12:29 No.933429263
アサシンの語源ってマジかよ
6 22/05/31(火)09:13:44 No.933429468
削除依頼によって隔離されました びっくりするほど魅力に欠ける漫画
7 22/05/31(火)09:15:16 No.933429706
十字軍がやって来て今は団結しようぜって流れがイスラム圏で生まれた時でもひたすら政敵暗殺し続けて顰蹙買った人って聞いた
8 22/05/31(火)09:16:03 No.933429816
>アサシンの語源ってマジかよ 教団が洗の…布教につかってたハシシ(大麻草)が由来とも言われている
9 22/05/31(火)09:16:52 No.933429936
頭いいやつが作った教団が 食い詰めて頼ってきた一家にアヘン吸わせて気に食わない人間に差し向ける鉄砲玉にする
10 22/05/31(火)09:18:31 No.933430191
ハッサン
11 22/05/31(火)09:20:12 No.933430463
>昔からインテリがケオると人殺し上等なカルト組織作るのはそういう病気なの? 理論はうまくできたけど実現不可能になったときの最もでかい障害は理論に賛同しない人やうまく理解しない人だからかな… 物はいくらでも変えられるけど人は滅多に変わらないので焦って余裕がなくなるほど消そうとする
12 22/05/31(火)09:20:39 No.933430539
>昔からインテリがケオると人殺し上等なカルト組織作るのはそういう病気なの? 俺に従わないものは生きる価値などなし
13 22/05/31(火)09:22:02 No.933430772
一番時短な手段という意味でもある というかこういうのって人間の育成コストとか考えるような時代性でもなかっただろうし
14 22/05/31(火)09:23:06 No.933430947
異端者と信仰心薄い奴は皆殺しにしろって叫んで回って実際に虐殺繰り広げてメッカ荒らしまくった末にオスマン帝国に鎮圧されたワッハーブさんもインテリ出身だったな
15 22/05/31(火)09:23:47 No.933431048
>一番時短な手段という意味でもある >というかこういうのって人間の育成コストとか考えるような時代性でもなかっただろうし 人の育成についても体制が安定してから育てなおそうって目論見も絡みそうだ 自分が基準になりやすいから余計にみんなが同じことが出来ないことが理解できずこいつらワザとやってるな?って疑心暗鬼になって狂うんだろう
16 22/05/31(火)09:25:22 No.933431274
頭が良くても良心のタガがないやつ つまり悪のエリートだ
17 22/05/31(火)09:26:27 No.933431454
>異端者と信仰心薄い奴は皆殺しにしろって叫んで回って実際に虐殺繰り広げてメッカ荒らしまくった末にオスマン帝国に鎮圧されたワッハーブさんもインテリ出身だったな アイツマジなんなの…
18 22/05/31(火)09:28:45 No.933431792
イスマーイール派もワッハーブ派も現在でも勢力保ってるの凄いよね 当然かなりマイルド化はしてるんだけど
19 22/05/31(火)09:29:02 No.933431849
テロリストもインテリ層多いし思想こじらせるのはそのへんなんだろうな
20 22/05/31(火)09:29:39 No.933431944
>昔からインテリがケオると人殺し上等なカルト組織作るのはそういう病気なの? まず何をもって正常とか病気とするのか
21 22/05/31(火)09:30:36 No.933432082
>自分が基準になりやすいから余計にみんなが同じことが出来ないことが理解できずこいつらワザとやってるな?って疑心暗鬼になって狂うんだろう ブラックな大きい企業でよくあるやつ
22 22/05/31(火)09:32:42 No.933432447
サマルカンドをザナルカンドって読んでしまってFFの話かと思った
23 22/05/31(火)09:33:01 No.933432502
主導がインテリじゃないと善悪問わず大規模な活動は難しいだけでインテリそのものは悪くないだろ!
24 22/05/31(火)09:34:04 No.933432671
インテリは拗らせる要因があるのでリスクではあるよ 語弊を恐れず言えばみんな何も余計な事考えず 黙って働いて食って生きていれば問題は起きないんだ
25 22/05/31(火)09:35:18 No.933432881
説得するより殺したほうが楽だよね! 合理的!!
26 22/05/31(火)09:35:50 No.933432974
>インテリは拗らせる要因があるのでリスクではあるよ >語弊を恐れず言えばみんな何も余計な事考えず >黙って働いて食って生きていれば問題は起きないんだ 問題はこれを徹底するとトップの匙加減で歴史上の奴隷とかの問題が出てくることでもあって万事丸く収まる恒久的な解決は難しいね…
27 22/05/31(火)09:36:03 No.933433015
>インテリは拗らせる要因があるのでリスクではあるよ >語弊を恐れず言えばみんな何も余計な事考えず >黙って働いて食って生きていれば問題は起きないんだ ポル・ポトのレス
28 22/05/31(火)09:36:23 No.933433072
しかしイスラムの育て方ってガンガンエリートを発掘する育て方では…
29 22/05/31(火)09:36:27 No.933433092
>説得するより殺したほうが楽だよね! >合理的!! 説得自体は散々何年もかけてやった末でこうなっていくからな…
30 22/05/31(火)09:37:16 No.933433241
本邦にも学歴立派だったのに宗教に転がって大量殺人やった人たちいたしね
31 22/05/31(火)09:38:12 No.933433399
>説得自体は散々何年もかけてやった末でこうなっていくからな… 逆に決裂したのだから諦めろってのはそれはそれで歪みを生むしな
32 22/05/31(火)09:46:12 No.933434661
自分が正しいと思ってる奴ほど自分に従わない奴に過激な手段取るからな
33 22/05/31(火)09:48:14 No.933435017
優秀な側に居ると選民思想こじらせるんだろう
34 22/05/31(火)09:50:36 No.933435422
>まず何をもって正常とか病気とするのか とりあえずよっぽどのことがない限り殺さないことかな...
35 22/05/31(火)10:54:52 No.933447365
おいアイツ眼鏡してるぜ!!
36 22/05/31(火)11:12:40 No.933451083
ザナルカンド?