虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/05/31(火)07:44:09 圭ちゃ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/31(火)07:44:09 No.933414919

圭ちゃん…俺も貴方のお兄さんのファッションの何が悪いのかわからないよ…

1 22/05/31(火)07:47:05 No.933415293

なんらかのファッションを目指したという点だけで俺より遥かにえらい

2 22/05/31(火)07:48:33 No.933415483

オールユニクロの俺は統一性があっていいと思ってる

3 22/05/31(火)07:49:35 No.933415628

顔がいい時点で俺より凄い

4 22/05/31(火)07:50:35 No.933415757

ウエストポーチは?

5 22/05/31(火)07:51:18 No.933415851

これ着てるのアズレンの巨乳キャラだったら全然シコれるよ 要するに会長も巨乳TSすべきなんです

6 22/05/31(火)07:51:25 No.933415870

>ウエストポーチは? もちろん腰に巻く

7 22/05/31(火)07:51:56 No.933415943

>もちろん腰に巻く スパーン

8 22/05/31(火)07:57:04 No.933416651

高校生でドクロシャツとか割と普通だよね?

9 22/05/31(火)07:58:11 No.933416811

アニメBLEACHの私服

10 22/05/31(火)08:00:08 No.933417086

>アニメBLEACHの私服 じゃあ女子ウケもいいだろうしセーフだな

11 22/05/31(火)08:00:18 No.933417114

大学でこんな格好の奴いたな

12 22/05/31(火)08:00:57 No.933417202

アニブリの私服がイケてたみたいな歴史改変やめろ

13 22/05/31(火)08:01:58 No.933417382

>大学でこんな格好の奴いたな 大学なんてもっとヤバいやついくらでもいるから人間の格好してるだけ上等すぎる…

14 22/05/31(火)08:05:37 No.933417977

大学はヴィジュアル系バンドかってやついるからな

15 22/05/31(火)08:06:32 No.933418135

オシャレ初心者は引き算ができない

16 22/05/31(火)08:07:38 No.933418319

継ぎ足し袖の何が悪いのかわからないまま圭ちゃんから発せられるダメ出しに俺もダメージ受けてた

17 22/05/31(火)08:10:22 No.933418763

このMad Boy洗濯するの大変そうだな…

18 22/05/31(火)08:13:03 No.933419266

ズボンはまあまだ… 何このプリントダサい

19 22/05/31(火)08:15:39 No.933419714

>ズボンはまあまだ… 龍だもんな

20 22/05/31(火)08:16:33 No.933419854

ルックスは平野紫耀だと思うと何着ても許されるし…

21 22/05/31(火)08:17:55 No.933420085

>大学はヴィジュアル系バンドかってやついるからな なんなら私服可の高校にもいるいた

22 22/05/31(火)08:19:35 No.933420385

顔のいい金髪だとヴィジュアル系バンドファッションでも十分通るんだよな…真面目で優秀な生徒会長でなければ

23 22/05/31(火)08:24:43 No.933421312

金髪は染めてるというかそういう記号と割り切る他ない 書記がピンクに染めてますって言ったら嫌だろ

24 22/05/31(火)08:39:03 No.933423790

…………

25 22/05/31(火)08:55:02 No.933426266

スタイルの良いイケメンが着れば服の方から似合ってくれる

26 22/05/31(火)08:55:38 No.933426364

袖の部分と鷹のバックルと髑髏とピンセットはやり過ぎだけどそれが無ければいけるんじゃないか

27 22/05/31(火)08:57:05 No.933426610

ピンセットじゃねぇやヘアピン

28 22/05/31(火)08:58:04 No.933426773

ワシのバックルあるね…

29 22/05/31(火)09:09:08 No.933428645

シャツが無地ならまだ

30 22/05/31(火)09:11:16 No.933429021

>袖の部分と鷹のバックルと髑髏とピンセットはやり過ぎだけどそれが無ければいけるんじゃないか このファッションのコンセプトの大部分を否定してない?

31 22/05/31(火)09:12:32 No.933429270

どうよ

32 22/05/31(火)09:12:56 No.933429336

ツートンカラーいいよね…オシャレ感あるよ…

33 22/05/31(火)09:16:15 No.933429847

リボーンに出てくるキャラの私服がこんな感じだった気がする いやあいつら中学生だったわ

34 22/05/31(火)09:18:39 No.933430212

何年前だよリボーン

35 22/05/31(火)09:23:37 No.933431016

鷲のバックルってどこで買ったんだろう ショッカー怪人みたいでちょっと羨ましい

36 22/05/31(火)09:34:06 No.933432677

学年一位の生徒会長がこんなん着てるのびっくりするわな

37 22/05/31(火)09:41:20 No.933433943

親父と背丈変わらんから親父に服借りれば良いんじゃね?となった というか変化後は変化後でシックに決め過ぎじゃない?となった

38 22/05/31(火)09:43:36 No.933434266

これはこれで長身長のイケメン金髪なせいで似合ってるけど これ私服って言われたら引くのはある

39 22/05/31(火)09:44:26 No.933434399

これでライブ行くとかならまぁ分かるけどデートでこれはちょっと…

40 22/05/31(火)09:45:58 No.933434625

藤原書記に判定してもらいたかった

41 22/05/31(火)09:46:58 No.933434783

書き込みをした人によって削除されました

42 22/05/31(火)09:47:32 No.933434888

>藤原書記に判定してもらいたかった 大爆笑しそう

43 22/05/31(火)09:48:38 No.933435092

ヘアピン チョーカー ネックレス 袖の謎部分 Tシャツの文字とチェーン ベルトのバッグル ズボンの裾の折り返しの柄 これ無くせば会長イケメンだから大丈夫

44 22/05/31(火)09:49:32 No.933435247

顔が良いからもうユニクロで無地の着ても様になると思う

45 22/05/31(火)09:50:43 No.933435446

家族の中で会長だけがなんか浮世離れしてるんだよな 親父は俗っぽすぎるけど

46 22/05/31(火)09:50:46 No.933435457

胸ウェストポーチはまた時間が経ったらうわださ…扱いされてるかもしれない

47 22/05/31(火)09:51:23 No.933435556

>胸ウェストポーチはまた時間が経ったらうわださ…扱いされてるかもしれない もうかなり

48 22/05/31(火)09:51:30 No.933435575

難しい話ではなく小中学生みたいな格好を高校生がしているのでダサい 女子小中学生みたいな格好は可愛くて扇情的だけどJKがしてたらダサいのと同じ

49 22/05/31(火)09:53:07 No.933435867

>難しい話ではなく小中学生みたいな格好を高校生がしているのでダサい >女子小中学生みたいな格好は可愛くて扇情的だけどJKがしてたらダサいのと同じ これを上手くまとめても女で言う地雷系ファッションになるからな

50 22/05/31(火)09:54:04 No.933436027

顔がいいから似合ってるって言ってるレスがちょくちょくあってビビる これはイケメンでもダメだよ…

51 22/05/31(火)09:54:10 No.933436044

ウエストポーチに関しては連載中に流行ってても単行本出るときには廃れてたから…

52 22/05/31(火)09:54:52 No.933436185

ああいうふうに使う用に売ってるポーチだとずっと思ってた…これ見るまでは…

53 22/05/31(火)09:55:06 No.933436222

>顔がいいから似合ってるって言ってるレスがちょくちょくあってビビる >これはイケメンでもダメだよ… 多分写真で見たらうわ駄目だってなると思う スレ画はアニメキャラがアニメキャラっぽい格好してるから違和感が薄い

54 22/05/31(火)09:55:17 No.933436261

アベイルの服ってこんなのが多いイメージ

55 22/05/31(火)09:56:03 No.933436397

>アベイルの服ってこんなのが多いイメージ コラボアニメの安っぽいプリントがババーーン!!

56 22/05/31(火)09:56:32 No.933436473

オシャレはコロコロ流れが変わるし一周するときもあるからな… 最終的にそれに疲れたおっさんとおばさんは無難なシンプルな方向に進んでいく

57 22/05/31(火)09:57:31 No.933436641

漫画アニメの絵になると違和感が軽減されてしまうけど この手合の服って現実だと基本的に安っぽいよね ぺらぺら生地で

58 22/05/31(火)09:57:36 No.933436658

こんな袖実際にあるの?

59 22/05/31(火)09:57:37 No.933436661

ガンダムシードのキャラの私服みたいにどこで売ってるのそのファッション… ていう感じ

60 22/05/31(火)09:57:58 No.933436712

>こんな袖実際にあるの? 中学の時着てた 大学でも着てた!!!

61 22/05/31(火)09:57:59 No.933436717

ネタじゃなく本気で会長の顔ならセーフって言ってそうな人を見かける怖さ

62 22/05/31(火)09:58:13 No.933436758

ヘアピン男子っていうのが三次元だとかなりきついから… これは二次元だからまたややこしいけど

63 22/05/31(火)09:58:14 No.933436762

高3男子のファッションか?これが…

64 22/05/31(火)09:58:55 No.933436861

私服という概念と縁遠かった会長は私服センスを全く磨けなかったから… 俺もだけど

65 22/05/31(火)09:59:14 No.933436906

>こんな袖実際にあるの? 30歳まで着てた!

66 22/05/31(火)09:59:52 No.933437030

>30歳まで着てた! まあ部屋着なら許すが…

67 22/05/31(火)10:00:40 No.933437157

>ネタじゃなく本気で会長の顔ならセーフって言ってそうな人を見かける怖さ 忘れられてるかもしれないがここは青春時代をオシャレとは無縁な環境で過ごしてきた者共が集まる地だ 自分もこれはなしだろ…と思ってたら最初の方のレスで俺が間違ってるのか…?と錯覚した

68 22/05/31(火)10:00:57 No.933437207

顔がいいからまだ見れる範疇なだけで 石上あたりが着たらもはや視覚兵器クラスだと思う

69 22/05/31(火)10:01:05 No.933437229

>ガンダムシードのキャラの私服みたいにどこで売ってるのそのファッション… >ていう感じ SEEDのピンナップは表情のせいもあってアニメ絵なのに普通にダサかった…

70 22/05/31(火)10:01:05 No.933437231

>>こんな袖実際にあるの? >30歳まで着てた! ズボンが謎の紐で繋がってそう

71 22/05/31(火)10:01:46 No.933437339

実写版のキャストの人たちに着てもらいましょうよ

72 22/05/31(火)10:01:50 No.933437349

ガンダムシードは2010年代頃にあとから見たけど何その服!?ってビビるぐらいにはアニメの中でもやばいレベルだと思う

73 22/05/31(火)10:02:29 No.933437465

>実写版のキャストの人たちに着てもらいましょうよ キツイけど思ったより悪くない…ってなりそうな気がする

74 22/05/31(火)10:03:23 No.933437618

なんだい? 今日はアニメのクソダサい服選手権していいのかい?

75 22/05/31(火)10:03:30 No.933437636

>キツイけど思ったより悪くない…ってなりそうな気がする まぁ生地次第かな… ライブ衣装感が出るかダサファッション感が出るか

76 22/05/31(火)10:03:39 No.933437662

>蒼穹のファフナーは2010年代頃にあとから見たけど何その服!?ってビビるぐらいにはアニメの中でもやばいレベルだと思う

77 22/05/31(火)10:04:28 No.933437785

ジャニーズ崩れのダサファッションをジャニーズがやるっていう一周回ったギャグになっちまう!

78 22/05/31(火)10:05:00 No.933437871

>自分もこれはなしだろ…と思ってたら最初の方のレスで俺が間違ってるのか…?と錯覚した これが俺に大ダメージだった

79 22/05/31(火)10:05:48 No.933438013

昔はしまむら行くとこういうイカス服かマイルドヤンキーとか言われてた田舎者が着てるようなカッコいい服がたくさん売ってた いまはもっと大人しくなっててさびしい

80 22/05/31(火)10:06:21 No.933438118

>継ぎ足し袖の何が悪いのかわからないまま圭ちゃんから発せられるダメ出しに俺もダメージ受けてた 実はレイヤードの袖自体は実はダメじゃないんだよな パーカーの上からオーバーサイズ のTシャツ着るとかもあるし 元々レイヤード推奨の服もハイブランドから出てたりする でもジャスコで売ってそうな服のフェイクレイヤードはダメ

81 22/05/31(火)10:07:56 No.933438392

だって2枚も着たら汗かきの俺には辛いし…1枚で済ませられるって素敵じゃん…

82 22/05/31(火)10:07:58 No.933438394

実写はまずこれより酷い制服を着てんだ

83 22/05/31(火)10:09:45 No.933438738

なぜかff8が思い浮かんだ

84 22/05/31(火)10:10:36 No.933438871

>だって2枚も着たら汗かきの俺には辛いし…1枚で済ませられるって素敵じゃん… ファッションは妥協したところからダサくなるぞ

85 22/05/31(火)10:14:08 No.933439521

かぐや様の実写あれで凄い成功した部類だよね…

86 22/05/31(火)10:15:25 No.933439746

というかアニメの服装昔に比べたらだいぶ良くなったよね…

87 22/05/31(火)10:15:28 No.933439756

>かぐや様の実写あれで凄い成功した部類だよね… 普通にストーリーの改変具合とか見ても 原作の面倒くさい部分を全部カットして上手くまとめてるよ

88 22/05/31(火)10:15:46 No.933439815

でもなあ…外を歩いてみると8割は代わり映えしない格好してるし オシャレと呼ばれる2割の格好を自分もしてみたいかっていうと…だしな

89 22/05/31(火)10:16:25 No.933439933

連れ合いがいるなら多少は配慮すべきだけど 自分が着たくない服着てもしょうがない

90 22/05/31(火)10:16:35 No.933439963

そんなに英語がプリントされてるの駄目…?

91 22/05/31(火)10:18:30 No.933440299

>そんなに英語がプリントされてるの駄目…? 一文字ぐらいのわけわからんやつならスルーはされると思う 書式とかあまりにもな文にもよるけど これでダメなのは髑髏となんかfateの詠唱みたいな長文と付随してるチェーン

92 22/05/31(火)10:19:50 No.933440552

ロンTにTシャツ重ねるのはアウトなのか…

93 22/05/31(火)10:19:53 No.933440562

髑髏そんなに駄目…?

94 22/05/31(火)10:21:17 No.933440813

顔もスタイルもいいんだからシンプルな服を着た方がむしろかっこいいだろ 素材の味を殺すな

95 22/05/31(火)10:21:40 No.933440885

英字も髑髏も駄目じゃない でも駄目な服が多いのは確か というか小中学生が着てそうな服を高校生以降の年齢で着るのが駄目なんだって

96 22/05/31(火)10:21:41 No.933440889

Tシャツから縫いつけた袖だけ出てる服はなんのために生み出されたのかわからないんだ

97 22/05/31(火)10:25:29 No.933441545

>というか若者が着てそうな服をおっさんの年齢で着るのが駄目なんだって

98 22/05/31(火)10:25:51 No.933441615

>Tシャツから縫いつけた袖だけ出てる服はなんのために生み出されたのかわからないんだ 俺汗かきだから…

99 22/05/31(火)10:26:00 No.933441644

まあ確かに英字も髑髏もデザインによるよな… レイヤードは問題ないしフェイクも場合によっては大丈夫だと思うけど会長の袖のその糸で繋がってるのはそんな腹あんの!?と思う

100 22/05/31(火)10:27:14 No.933441875

家着と外着を分けてので完璧だ

101 22/05/31(火)10:28:02 No.933442031

お金がない中精一杯オシャレしようとしまむらで揃えた服だ

102 22/05/31(火)10:28:04 No.933442041

若者が逆におっさんの服着ると服に着られている感じになるし難しいよな…

103 22/05/31(火)10:31:13 No.933442653

まあ高校生ならまだ巻き返せるし… 工学部だったけど大学院生になってもこういう服着てる人いたし…

104 22/05/31(火)10:39:34 No.933444267

学園祭

↑Top