22/05/31(火)04:13:14 見返し... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/31(火)04:13:14 No.933402812
見返したら思ってたより重いお話だった なんでみんな重いの...
1 22/05/31(火)04:16:48 No.933402965
友情を取るせいで変にややこしくなる なった
2 22/05/31(火)04:21:24 No.933403153
高校生の恋愛じゃなくて伴侶選びみたいな雰囲気が出てくる おもに後半の文化祭辺りから
3 22/05/31(火)04:23:56 No.933403266
めんどくさいからとっかえひっかえしたらいいのに
4 22/05/31(火)04:24:58 No.933403309
>めんどくさいからとっかえひっかえしたらいいのに (ビンタされる高須君)
5 22/05/31(火)04:28:08 No.933403445
オレンジの皮をかぶったはっさく
6 22/05/31(火)04:35:40 No.933403760
>おもに後半の文化祭辺りから 文化祭のときの竜児みたいな失敗を一年の時はみのりんがやらかしてるっぽいのがなんかみんなつらくてきつい
7 22/05/31(火)04:37:51 No.933403844
ガシャーン(ツリーが倒れる音) やっぱりみのりんが悪いよなぁ…
8 22/05/31(火)04:38:44 No.933403877
ちょっとでも解釈違いだったらビンタ→もう一回よく考えてね高須君しそうなイメージがある
9 22/05/31(火)04:40:04 No.933403923
当時は泣いて見てたけどこの前見返したら竜二の母ちゃんクソ過ぎて複雑な気持ちになった
10 22/05/31(火)04:44:59 No.933404149
>当時は泣いて見てたけどこの前見返したら竜二の母ちゃんクソ過ぎて複雑な気持ちになった 水商売では頑張った方というか父ちゃんがな... ふすま一枚向こうが寝室って狭さ妙にリアル
11 22/05/31(火)04:49:46 No.933404345
あれでクソなのかよ嘘だろ
12 22/05/31(火)04:59:58 No.933404714
「そりゃ確かに面と向かって告白はしてないかもしれんが女子がこんだけ思わせぶりな行動取ってるのを完全スルーして友達扱いするのはあり得ないだろてめえ」って 難聴系含めてばっさり断罪したラノベ
13 22/05/31(火)05:32:39 No.933405982
>ガシャーン(ツリーが倒れる音) >やっぱりみのりんが悪いよなぁ… その辺見ててマジでキツかったな…
14 22/05/31(火)05:38:00 No.933406210
カタベストキタエリ
15 22/05/31(火)05:42:26 No.933406385
テレ玉で今やってるけど画質悪い
16 22/05/31(火)05:50:38 No.933406726
やっちゃんのいい母親なんだけど生々しいダメさが…
17 22/05/31(火)05:56:36 No.933406959
ガシャーンは運動部の軽率さと文化系の努力みたいな 生々しい温度差がとてもお辛い…
18 22/05/31(火)05:57:43 No.933407008
お互い押しカプちがうだけでこうも面倒になるとは
19 22/05/31(火)06:03:06 No.933407228
漫画って今どのへん?
20 22/05/31(火)06:03:56 No.933407274
>当時は泣いて見てたけどこの前見返したら竜二の母ちゃんクソ過ぎて複雑な気持ちになった 自分が失敗したのを俺に押し付けてやり直したような気分になりたいだけだろ!ってキレてたけど反論の余地が無さすぎて泣いて有耶無耶にして話進める事になったからな…
21 22/05/31(火)06:20:25 No.933408097
>自分が失敗したのを俺に押し付けてやり直したような気分になりたいだけだろ!ってキレてたけど反論の余地が無さすぎて泣いて有耶無耶にして話進める事になったからな… 家での暮らし含めて元の形に戻ったけど 大河との恋人関係はともかく母ちゃんとの関係戻せんのかな…とはなった
22 22/05/31(火)06:20:55 No.933408115
みのりんは何なんだこいつ…
23 22/05/31(火)06:22:02 No.933408172
親子関係は修復する前提で書いてるんじゃねとは思ってた
24 22/05/31(火)06:22:30 No.933408200
>みのりんは何なんだこいつ… 狂人の真似とて大路を走らば即ち狂人なり
25 22/05/31(火)06:23:02 No.933408223
>みのりんは何なんだこいつ… 高須君はめっちゃ好きだけど友情を考えて引くしかなくなった気ぶり爺
26 22/05/31(火)06:24:44 No.933408307
ゲームで大河が妊娠してたのがあまりにも衝撃だった
27 22/05/31(火)06:24:56 No.933408322
>家での暮らし含めて元の形に戻ったけど >大河との恋人関係はともかく母ちゃんとの関係戻せんのかな…とはなった ギャグっぽく済ませてるけど未成年孕ませて養育費も払ってないヤクザが父親で極貧生活とかそりゃ溜め込むよな… 苦しい生活だけどお前のためにぶっ倒れる程頑張ってるんだぞは不満を言う事さえさせてもらえない虐待と変わらねえすぎる
28 22/05/31(火)06:24:58 No.933408324
北村への気持ちケリ付けてからはある意味大河が一番メンタル安定してるなって
29 22/05/31(火)06:26:24 No.933408410
1人暮らししてる娘への送金事前連絡なしに止めるのは今考えるとかなり危険だと思った
30 22/05/31(火)06:28:03 No.933408490
細かいストーリー覚えてないから主人公とヒロインがどうして最初好きだった奴から鞍替えしたのか思い出せない
31 22/05/31(火)06:40:30 No.933409208
高須くんはできた男だからカーチャンの面倒もちゃんと見るよ
32 22/05/31(火)06:45:00 No.933409485
ポータブルも本編に入れていいと思う
33 22/05/31(火)06:54:02 No.933410070
北村→会長の件は個人的にちょっともにゃる 会長が好きだから全部投げ打ってイエスマンになり兼ねない...からぼかしたわけだけど 返事はイエスかノーか返すべきではみたいな
34 22/05/31(火)06:59:18 No.933410478
これでキタエリ知ったわ
35 22/05/31(火)07:05:29 No.933410961
こいつらみんなついていけねえってなったから私たちの田村くんの方がごちゃごちゃする前に終わって好きだった
36 22/05/31(火)07:11:50 No.933411533
面白かったし大好きだったが気軽に読むにはあまりにもヘビーなラノベ
37 22/05/31(火)07:17:35 No.933412070
ゲームでいいわ俺…
38 22/05/31(火)07:19:37 No.933412264
終盤に急転直下してた記憶がある
39 22/05/31(火)07:22:03 No.933412500
とらドラ作者の新作!ゴールデンタイム!!
40 22/05/31(火)07:22:31 No.933412547
でもあそこで大河の母親が強引に娘つれてこうとするのはわかるよ 新しい旦那との子供が産まれてからじゃ大河を新しい家に馴染ませられないって判断だろうし
41 22/05/31(火)07:26:02 No.933412932
この作者の別の作品はそんなに…だったな
42 22/05/31(火)07:30:11 No.933413370
りゅーじの親父以外明確に悪いやつが出てこないの良いよね みんな事情があってああなった
43 22/05/31(火)07:30:33 No.933413404
わたしたちの田村くん好きよ
44 22/05/31(火)07:31:41 No.933413515
アニメ3回ほど見てるんだけど毎回縁が無くて大河のクソ親父回からしか見た事がない
45 22/05/31(火)07:33:39 No.933413718
ホーリーナイトと言いオレンジといいクソ重い
46 22/05/31(火)07:36:12 No.933413996
読みづらいわけじゃないんだけどそれでも原作はボリュームあるから アニメは良い感じにまとめられてるんだよね
47 22/05/31(火)07:36:39 No.933414049
イ ン ポ
48 22/05/31(火)07:37:58 No.933414179
みのりんが大学の学費自分で稼ごうとバイトしまくってるのとか櫛枝家のことを描かれてたらもっとしんどかったかもしれない 貧乏とかじゃなくて親と仲良くねえだろって感じがある
49 <a href="mailto:大河父">22/05/31(火)07:45:02</a> [大河父] No.933415027
>りゅーじの親父以外明確に悪いやつが出てこないの良いよね >みんな事情があってああなった 許された…
50 22/05/31(火)07:45:43 No.933415118
竜ちゃんが見た目や生まれの割にスペックから何からイイ奴すぎるのが悪いみたいなところある
51 22/05/31(火)07:46:57 No.933415282
>許された… そこまでクソとは思えんかったな… いや娘ほったらかして何やっとんじゃとは思うが
52 22/05/31(火)07:47:58 No.933415406
駆け落ちは衝撃だったな 失敗するとこまで含めて青春だなって
53 22/05/31(火)07:49:05 No.933415548
最終回でみのりんとあーみんがあの二人の子供かぁ…アリかなって狙ってるぽいこと言ってて駄目だった
54 22/05/31(火)07:50:58 No.933415808
今思えばスパダリものだよなあ
55 22/05/31(火)07:51:16 No.933415844
>許された… なんか会社潰れたり勝手に報いを受けてた感はあるがゆるさん
56 22/05/31(火)07:53:00 No.933416086
竜児の父親は反社の時点で明確に悪いやつだからな… 大河父は親としてはハズレの悪い方ではあるけど人としては悪いというよりは子供って感じではある でも金持ってなかったら価値無いよなあいつ…
57 22/05/31(火)07:53:15 No.933416115
>今思えばスパダリものだよなあ 割れ鍋に綴じ蓋だ キャラに割れ鍋が多いからモテて見えるだけで
58 22/05/31(火)07:53:46 No.933416191
やっちゃんのキャラソン聴いたら内心こんなこと思ってたのか…ってなった アホそうに見えてやっぱ色々溜まってんだろうな
59 22/05/31(火)07:54:17 No.933416275
作中で一番いい性格といい身体してる女のあーみん 大河がいなけりゃ押し切って竜ちゃん落としてたよな…
60 22/05/31(火)07:55:35 No.933416463
ゴリゴリの恋愛小説だったよな 全然ライトじゃない…
61 22/05/31(火)07:56:02 No.933416524
口が…全員口が悪い!
62 22/05/31(火)07:56:07 No.933416532
キャラソンとかあったのか
63 22/05/31(火)07:58:09 No.933416806
会長と殴り合う大河好き
64 22/05/31(火)07:59:54 No.933417044
>会長と殴り合う大河好き アニメのキャットファイトいいよね キャットどころじゃない動きしてる…
65 22/05/31(火)08:00:02 No.933417068
>会長と殴り合う大河好き 動機がお辛い…!
66 22/05/31(火)08:00:58 No.933417203
>ゲームで大河が妊娠してたのがあまりにも衝撃だった そのあと俺妹でヒロイン全員腹ボテEND作ったスタッフだぞ
67 22/05/31(火)08:01:24 No.933417288
教室での殴り合いも雪山のキャットファイトも好きだよ
68 22/05/31(火)08:05:36 No.933417971
北村くんいいやつだけどやばいよね
69 22/05/31(火)08:05:41 No.933417983
アニメはあの重い話良くまとめたし最後のキス強請る大河がえっちすぎて困った困らなかった
70 22/05/31(火)08:07:39 No.933418324
みのりんとあーみんのギスギスいいよねキャットファイト前夜のあの部屋地獄すぎる
71 22/05/31(火)08:10:28 No.933418784
あーみん序盤でストーカー撃退してから終始強い女すぎる
72 22/05/31(火)08:10:59 No.933418872
>アニメはあの重い話良くまとめたし最後のキス強請る大河がえっちすぎて困った困らなかった キスおねだりはえっちすぎてだめだよあんなの子供出来ちゃうよ…
73 22/05/31(火)08:12:46 No.933419215
登場人物全員失恋してる…
74 22/05/31(火)08:12:58 No.933419250
>アニメはあの重い話良くまとめたし最後のキス強請る大河がえっちすぎて困った困らなかった あのもう一回をループする動画あったな…
75 22/05/31(火)08:14:17 No.933419468
>みのりんとあーみんのギスギスいいよねキャットファイト前夜のあの部屋地獄すぎる ギスり方リアルすぎて嫌すぎる…
76 22/05/31(火)08:14:34 No.933419511
>キスおねだりはえっちすぎてだめだよあんなの子供出来ちゃうよ… できた
77 22/05/31(火)08:14:36 No.933419520
気になるのは少しだけ前のアニメって事だけだ
78 22/05/31(火)08:15:22 No.933419674
少しかな…少しかも
79 22/05/31(火)08:15:51 No.933419746
>みのりんとあーみんのギスギスいいよねキャットファイト前夜のあの部屋地獄すぎる 読んでて重い…!嫌なリアルさがある
80 22/05/31(火)08:15:51 No.933419750
>北村くんいいやつだけどやばいよね なんせ神だからな…
81 22/05/31(火)08:16:44 No.933419886
残り少ない軍資金が風に飛ばされていくあたりが最高に惨めで情けなくて好き
82 22/05/31(火)08:22:08 No.933420815
駆け落ちの無謀さも失敗するのも学生らしくてな
83 22/05/31(火)08:22:12 No.933420827
乳首が
84 22/05/31(火)08:34:06 No.933422965
北村くん精一杯の反抗が金髪なの本当にいい奴なんだって
85 22/05/31(火)08:34:09 No.933422979
雪原バトルも好き
86 22/05/31(火)08:56:52 No.933426585
雪山の竜二好きなんだもん…のシーンでぐああああああああ!!ってなったのを覚えてる だから好き
87 22/05/31(火)08:57:27 No.933426677
人間関係割れてバリバリ
88 22/05/31(火)09:03:44 No.933427766
会長を襲いに行く大河はやっぱりキチだなって…
89 22/05/31(火)09:07:45 No.933428398
机ダッシュは人間技じゃない
90 22/05/31(火)09:07:49 No.933428415
愛を知らぬ暴君が本物の愛を知っていくんだ
91 22/05/31(火)09:09:18 No.933428681
周りは全員おいお前ら両思いだろオイって思ってるのに 本人たちが頑として認めないせいでクソみたいなこじれ方するし それを本人たちはなんで?とかどうした!?みたいな目で見ておる
92 22/05/31(火)09:32:28 No.933432419
アニメしか見てないけど竜児の親父ってガチヤクザだったのか