22/05/31(火)01:36:12 しぇら... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/31(火)01:36:12 No.933386627
しぇらかっぷ…
1 22/05/31(火)01:36:34 No.933386696
ふぇらかっぷ?
2 22/05/31(火)01:36:35 No.933386698
叩くといい音がする
3 22/05/31(火)01:38:48 No.933387139
どこにでも売ってるけどみんな使ってるシェラ?
4 22/05/31(火)01:39:19 No.933387254
正直キャンプで要らないよね…
5 22/05/31(火)01:39:50 No.933387372
しぇからしか
6 22/05/31(火)01:40:07 No.933387428
ソロキャンプでは使わない
7 22/05/31(火)01:41:03 No.933387624
家で卵かき混ぜる用
8 22/05/31(火)01:42:01 No.933387823
元々浅い水源からの水汲み用だからね
9 22/05/31(火)01:42:32 No.933387929
ウイスキー飲む用
10 22/05/31(火)01:43:31 No.933388114
仲間とキャンプしてご相伴にあずかるとき専用器
11 22/05/31(火)01:43:49 No.933388174
家でこればっか使ってる
12 22/05/31(火)01:44:20 No.933388263
そうめん食べるときのめんつゆとか鍋するときの小皿とか焼き肉のタレ入れとかで使ってる
13 22/05/31(火)01:46:29 No.933388671
むっこのシェラカップ使ったレシピいいねえと思ったら大抵アムウェイ
14 22/05/31(火)01:48:24 No.933388992
無印のラーメン作るのにちょうどいい
15 22/05/31(火)01:48:44 No.933389056
一膳ぐらいの米が炊けるのままごとみたいで楽しいよね
16 22/05/31(火)01:49:26 No.933389200
こいつが何なのかいまいちよくわからない
17 22/05/31(火)01:53:00 No.933389793
>こいつが何なのかいまいちよくわからない 茶碗やカップにもなる直火にかけられる小鍋 直火にかけるなって注意書きがある
18 22/05/31(火)01:53:31 No.933389884
>>こいつが何なのかいまいちよくわからない >茶碗やカップにもなる直火にかけられる小鍋 >直火にかけるなって注意書きがある どっち!?
19 22/05/31(火)01:55:47 No.933390248
>こいつが何なのかいまいちよくわからない 重ねることで発揮する容器 1個だけ持っていても無駄
20 22/05/31(火)01:56:13 No.933390314
家で一番使ってる
21 22/05/31(火)01:59:18 No.933390818
シュラなのかシェラなのか時々迷う
22 22/05/31(火)02:01:24 No.933391161
>シュラなのかシェラなのか時々迷う 迷わんよ?
23 22/05/31(火)02:02:00 No.933391253
まあ家にあったほうがなにげに便利なんだよな ちょっとした計量や合わせ調味料作ったりするのに
24 22/05/31(火)02:05:12 No.933391783
なんかしらんが5つくらいある ひとつは拾った
25 22/05/31(火)02:17:27 No.933393688
合わせ調味料を混ぜる容器にいいかなと 100円ショップに売ってるシェラカップを見る度にいつも思っている
26 22/05/31(火)02:22:05 No.933394299
登山だとどうパッキングするのかわからないから手を出せない 余分な重さになるものは持ってかない?と言われればそれはそう
27 22/05/31(火)02:24:01 No.933394563
登山ならザックの外側にひっかけておくものじゃないのか
28 22/05/31(火)02:24:03 No.933394565
キャンプ場の水洗場で放置されてたからいくつか持ち帰ったけど よくよく考えると洗った後乾かしてただけだったのかな…
29 22/05/31(火)02:24:57 No.933394684
取っ手が折りたためるやつとかもあるけど動くは壊れるなのであんまり食指が伸びない 紐かカラビナで外付けしときゃそんなに邪魔になるもんでもないし
30 22/05/31(火)02:25:13 No.933394727
直接火にかけたりってのでなければ100均のプラシェラは合わせ調味料とか小さいボウルとして使えるのが中々便利 セリアだとステンレス製のも100円であったりする
31 22/05/31(火)02:26:38 No.933394905
セリアのシェラカップは直火だめだけどユニフレームとかスノピとかのアウトドアメーカーのやつなら大丈夫じゃない?
32 22/05/31(火)02:32:19 No.933395638
当然の話だが取っ手もちんちんに熱くなるので対策が必要
33 22/05/31(火)02:32:24 No.933395657
ねんがんの ばーご の ちたんすきっとる を にゅうしゅした 直後なので石井スポーツでバーゴのチタンシェラカップ触ってたらちょっと欲しくなってドキドキしてきた
34 22/05/31(火)02:32:56 No.933395717
>当然の話だが取っ手もちんちんに熱くなるので対策が必要 加熱した金属をちんちんに当てちゃダメだよ!
35 22/05/31(火)02:33:05 No.933395730
おしぇら…
36 22/05/31(火)02:51:26 No.933397595
何の役に立つのか分からないやつ
37 22/05/31(火)03:05:26 No.933398849
ステンレスの計量カップでいいんじゃねーかな・・・
38 22/05/31(火)03:58:48 No.933402132
これのいっちばん小さいやつ 一人焼き肉するときフライパンの端に置いといてニンニクを煮るように揚げるのに便利
39 22/05/31(火)04:01:31 No.933402260
鍋直で食う独身の合理性のような器具?
40 22/05/31(火)04:08:23 No.933402592
そんな大きくないよ…
41 22/05/31(火)06:28:57 No.933408540
極まるとこれ一つでよくなる
42 22/05/31(火)06:55:59 No.933410225
もちろん大きいのもあるので