虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/05/31(火)00:52:09 これは... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/31(火)00:52:09 No.933374441

これは地元近くの老舗ラーメン屋で撮った味噌ラーメン 友人に見せたら「お前の撮る写真のチャーシューは死んでる」と言われた どういうふうな補正や撮り方をすると美味しく見えるんだ

1 22/05/31(火)00:53:12 No.933374873

たしかに横たわっているな…

2 22/05/31(火)00:53:16 No.933374897

一度スープに浸してツヤ感を出すとか 色調補正で赤みを増すとか いっそ写真に角度をつけて具材にズームするとか

3 22/05/31(火)00:54:41 No.933375397

麺が伸びてない?

4 22/05/31(火)00:55:45 No.933375756

カタサム開いてラーメン

5 22/05/31(火)00:55:56 No.933375828

スレ画だとレンゲがスープに沈んでて目立ってないのがもったいなく感じる もっとレンゲを前に出して主役くらいのつもりで撮っていいと思う

6 22/05/31(火)00:56:35 No.933376051

もう少し上から撮れ

7 22/05/31(火)00:56:48 No.933376148

>一度スープに浸してツヤ感を出すとか >色調補正で赤みを増すとか >いっそ写真に角度をつけて具材にズームするとか なるほど とりあえず全部盛り込んでみた fu1118384.jpg

8 22/05/31(火)00:57:05 No.933376266

手前のテーブルいいるぅ!?

9 22/05/31(火)00:57:06 No.933376269

それはそうとなんて店? 近所だったら食いたい

10 22/05/31(火)00:57:45 No.933376476

>とりあえず全部盛り込んでみた プリクラみたいでいいと思う

11 22/05/31(火)00:58:06 No.933376581

>なるほど >とりあえず全部盛り込んでみた >fu1118384.jpg 確かにスレ画より美味しそうに見えるな…

12 22/05/31(火)00:58:22 No.933376661

カタログとサムネと開くので全部見え方変わるのはなんなんの…

13 22/05/31(火)00:58:29 No.933376696

元々脂やテリが映えるタイプのチャーシューじゃないから仕方ないと思う 色弄ってみるとかかなぁ

14 22/05/31(火)00:58:35 No.933376726

>それはそうとなんて店? 練馬区と板橋区の狭間にあるラーメン一番ってとこだよ

15 22/05/31(火)00:58:46 No.933376778

小竹向原のラーメン一番だろ 間違いない

16 22/05/31(火)00:59:08 No.933376893

これは単純にチャーシューあまりおいしそうじゃない

17 22/05/31(火)00:59:24 No.933376971

焼豚はうまそう

18 22/05/31(火)00:59:32 No.933377011

通販の商品紹介みてえ

19 22/05/31(火)00:59:53 No.933377151

意見が分かれているな

20 22/05/31(火)01:00:11 No.933377237

削除依頼によって隔離されました 悔しくないのかよ https://img.2chan.net/b/res/933372612.htm

21 22/05/31(火)01:00:16 No.933377266

明るさあげて暖かみ足せば大体何とかなる

22 22/05/31(火)01:00:17 No.933377269

最近だと逆に珍しいモモ肉チャーシューかな

23 22/05/31(火)01:00:54 No.933377456

fu1118395.jpg

24 22/05/31(火)01:00:59 No.933377484

>手前のテーブルいいるぅ!? >プリクラみたいでいいと思う わかりました fu1118396.jpg

25 22/05/31(火)01:01:07 No.933377529

>>それはそうとなんて店? >練馬区と板橋区の狭間にあるラーメン一番ってとこだよ ありがと東京行くことあったら行ってみる

26 22/05/31(火)01:01:39 No.933377733

小顔補正もかけろ

27 22/05/31(火)01:01:44 No.933377764

「」は引き算を覚えない生き物だな…

28 22/05/31(火)01:01:55 No.933377814

俺の家の目の前じゃねーか

29 22/05/31(火)01:01:59 No.933377842

美白もやらなきゃ

30 22/05/31(火)01:03:18 No.933378278

>俺の家の目の前じゃねーか お前オーケーで俺とすれ違ってそうだな

31 22/05/31(火)01:03:53 No.933378458

ミルクシーフードヌードルくらいまで盛ろう

32 22/05/31(火)01:04:22 No.933378629

>わかりました >fu1118396.jpg かわいい

33 22/05/31(火)01:05:24 No.933378948

>>俺の家の目の前じゃねーか >お前オーケーで俺とすれ違ってそうだな オーケー強すぎて他で買い物できんわ… 夜遅いとまいばすけで妥協するが

34 22/05/31(火)01:05:52 No.933379097

fu1118411.jpg

35 22/05/31(火)01:07:01 No.933379464

>fu1118411.jpg このあと食べられちゃったんだよね…

36 22/05/31(火)01:07:37 No.933379630

fu1118418.mp4

37 22/05/31(火)01:07:49 No.933379681

>「」は引き算を覚えない生き物だな… 全部盛りは美味しいからな

38 22/05/31(火)01:08:30 No.933379883

だめだった

39 22/05/31(火)01:08:31 No.933379888

適当に肌の色って項目で補正かけたらいい感じになった fu1118419.gif

40 22/05/31(火)01:09:11 No.933380077

>fu1118418.mp4 にんにくが鼻あたりに認識されてて駄目だった

41 22/05/31(火)01:10:09 No.933380317

真上から全体を写すのって結構難易度高いと思う 角度付けて見切れるくらいの近さのほうが簡単だった

42 22/05/31(火)01:10:37 No.933380443

ダメだ 酔っ払ってるからクリティカルに効く

43 22/05/31(火)01:10:57 No.933380536

SIRENでこういうラーメンよく見る

44 22/05/31(火)01:11:04 No.933380571

まあラーメン屋でラーメン真上から撮るのはちょっとアレよアレ

45 22/05/31(火)01:11:18 No.933380622

>fu1118418.mp4 チャーシューが生きてる……

46 22/05/31(火)01:11:40 No.933380718

深夜のノリ過ぎる…

47 22/05/31(火)01:12:18 No.933380891

試しにヒで同じラーメン店の写真を適当に漁ってみた fu1118427.jpg fu1118429.jpg fu1118430.jpg

48 22/05/31(火)01:12:56 No.933381071

絶対damedaneあると思ったらやっぱりあった

49 22/05/31(火)01:13:23 No.933381198

>fu1118430.jpg これはスレ画と似てるけど美味そうだから やっぱり角度と色だな

50 22/05/31(火)01:13:40 No.933381302

>試しにヒで同じラーメン店の写真を適当に漁ってみた 滅茶苦茶美味そう

51 22/05/31(火)01:14:11 No.933381455

>>試しにヒで同じラーメン店の写真を適当に漁ってみた >滅茶苦茶美味そう じゃあなんですか スレ画は不味そうっていうんですか

52 22/05/31(火)01:14:26 No.933381528

>試しにヒで同じラーメン店の写真を適当に漁ってみた >fu1118427.jpg >fu1118429.jpg >fu1118430.jpg 真ん中のチャーシューだと旨そう

53 22/05/31(火)01:14:55 No.933381667

>>>試しにヒで同じラーメン店の写真を適当に漁ってみた >>滅茶苦茶美味そう >じゃあなんですか >スレ画は不味そうっていうんですか それはそう

54 22/05/31(火)01:15:19 No.933381767

>fu1118427.jpg >fu1118429.jpg >fu1118430.jpg チャーシュー生きてるな

55 22/05/31(火)01:15:55 No.933381914

飯を撮る時はド近眼になったつもりで寄るといい感じになると思う 全体を見せようとかしなくてもいい

56 22/05/31(火)01:18:04 No.933382439

チャーシューに照りがあると生きてるように見えるのかな

57 22/05/31(火)01:18:26 No.933382524

チャーシューの頬に赤みがさしてると生気を感じる

58 22/05/31(火)01:18:54 No.933382630

スレ画のは全体的にパサパサしてる感じが

59 22/05/31(火)01:19:27 No.933382772

高さを意識するといいと聞いたことがある

60 22/05/31(火)01:19:32 No.933382791

元の写真全体から鮮やかさが足りないんだな

61 22/05/31(火)01:19:57 No.933382901

チャーシューの照りかー fu1118441.jpg

62 22/05/31(火)01:20:00 No.933382914

>>fu1118418.mp4 >チャーシューが生きてる…… これのせいで >チャーシュー生きてるな >チャーシューに照りがあると生きてるように見えるのかな >チャーシューの頬に赤みがさしてると生気を感じる この辺読むだけでも笑っちゃう

63 22/05/31(火)01:20:13 No.933382979

食い物はそれ専門で食ってるカメラマンがいるくらい独特のノウハウを要する世界だから…

64 22/05/31(火)01:20:38 No.933383073

おいおいチャーシューが生きとる わしらと同じあったかーい真心だとさ

65 22/05/31(火)01:21:48 No.933383380

うおっまぶしっ

66 22/05/31(火)01:22:54 No.933383649

色調補正のスライダーがONとOFFの二極すぎる…

67 22/05/31(火)01:23:06 No.933383694

生きてるチャーシュー(ダァン)

68 22/05/31(火)01:23:23 No.933383764

fu1118449.jpg

69 22/05/31(火)01:24:06 No.933383928

とりあえず足し算はやめろ!

70 22/05/31(火)01:24:08 No.933383941

もう寝ろ!

71 22/05/31(火)01:24:41 No.933384088

基本は足し算っていうし

72 22/05/31(火)01:24:56 No.933384141

5月ももう終わりだってのに鯉のぼり足してんじゃねーよ!

73 22/05/31(火)01:25:31 No.933384282

ご機嫌なラーメン過ぎる…

74 22/05/31(火)01:25:51 No.933384358

「」は四則演算ができない

75 22/05/31(火)01:25:56 No.933384381

ラーメンをかわいくしてる人たち初めて見た

76 22/05/31(火)01:26:13 No.933384440

指定通りの修正かけてくるあたり腕はあるなこの「」…

77 22/05/31(火)01:26:32 No.933384508

でも明るくするだけでスレ画よりはうまそうに見えるな

78 22/05/31(火)01:26:34 No.933384516

fu1118458.jpg

79 22/05/31(火)01:27:11 No.933384668

SNSに近所のよく行くラーメンの写真を名前つけて載せたら 店長からDMで本物よりまずそうなんで画像削除してください って来て辛い ラーメンが青く見えてダメらしい…

80 22/05/31(火)01:27:15 No.933384687

この辺で一つ爆破も欲しい

81 22/05/31(火)01:27:30 No.933384742

まず上下逆だ チャーシューは後ろ

82 22/05/31(火)01:27:32 No.933384752

fu1118460.gif

83 22/05/31(火)01:28:59 No.933385094

>fu1118418.mp4 食べ物で遊ぶのは駄目だからな…

84 22/05/31(火)01:29:38 No.933385241

>fu1118458.jpg ロケットニュースかオモコロ感がすごい

85 22/05/31(火)01:32:02 No.933385743

なんでそんなアップで撮るんだ 適当に引いてぼかし入れて撮ればオシャレっぽく撮れるだろ

86 22/05/31(火)01:33:48 No.933386145

千円チャーシュー

87 22/05/31(火)01:35:18 No.933386448

カタログにある食べ物と比べるだけでも青いな あと手前の余白が多い

88 22/05/31(火)01:35:21 No.933386456

fu1118476.jpg

89 22/05/31(火)01:36:17 No.933386639

余白消した fu1118477.jpg

90 22/05/31(火)01:36:17 No.933386645

fu1118478.jpeg

91 22/05/31(火)01:37:05 No.933386790

やはり暖色か

92 22/05/31(火)01:39:23 No.933387262

>fu1118476.jpg 辛そう

93 22/05/31(火)01:39:50 No.933387369

真上から撮るなや

94 22/05/31(火)01:39:57 No.933387397

iPhoneの色調補正機能は地味に超優秀なので不自然じゃない程度に彩度持ち上げてあげるだけで俄然バエるよ

95 22/05/31(火)01:45:46 No.933388528

美味そうに見せたいのになんで可愛らしさを出そうとしてくるんだよ

96 22/05/31(火)01:46:23 No.933388661

チャーシューって本当に死ぬんだな…

97 22/05/31(火)01:47:25 No.933388845

フーディ使おう

98 22/05/31(火)01:48:11 No.933388970

食品はマズル感だかドズル感だかを出すといいらしいよ

99 22/05/31(火)01:48:49 No.933389071

>fu1118476.jpg これ羽生蛇村のラーメンだろ

100 22/05/31(火)02:02:33 No.933391344

流れ止まったから真面目にアドバイスするけど 露出上げてブラックポイント上げて 暖かみを青に振って色合いを紫に振ると大体いい感じになるよ fu1118509.jpg

101 22/05/31(火)02:03:27 No.933391483

お前のラーメンはTwitterとかによくあがってる感じだ

102 22/05/31(火)02:07:27 No.933392150

死んだ肉撮影するな

103 22/05/31(火)02:08:01 No.933392243

俺ならドライアイスで湯気を演出するな

104 22/05/31(火)02:11:33 No.933392809

こういうチャーシューのが好きだけど…

105 22/05/31(火)02:13:39 No.933393137

うまそうじゃん…左側のチャーシューがなんか弱ってる感じがしたけど

106 22/05/31(火)02:14:49 No.933393306

チャーシューは店ごとの個性出やすいのに好みも分かれやすいからな…

107 22/05/31(火)02:18:21 No.933393808

もしかしたらと思ったら一番のラーメンだった この近くの店の榮楽ってとこのラーメンもうまいぞ

108 22/05/31(火)02:18:42 No.933393852

むぅ お腹すいてきた

109 22/05/31(火)02:19:04 No.933393907

fu1118536.jpg

110 22/05/31(火)02:20:26 No.933394061

>fu1118536.jpg 激辛スパムラーメン!

111 22/05/31(火)02:22:35 No.933394374

いくつか怖いのが混じってて思ったけど ラーメン画像に恐怖を覚えたのは地味に初めてかもしれない

112 22/05/31(火)02:22:45 No.933394387

fu1118538.jpg チャーシュードーン!って感じを出した

113 22/05/31(火)02:25:49 No.933394803

チャーシュー作りたくなってきた作ったことないが

114 22/05/31(火)02:33:09 No.933395739

>fu1118538.jpg >チャーシュードーン!って感じを出した ラーメンとエンカウントしたのか…

115 22/05/31(火)02:33:26 No.933395776

食べ物に青系統のフィルタはダメよ

116 22/05/31(火)02:37:05 No.933396148

このチャーシューパサパサで硬くて噛みごたえありそうでうまそう こういうチャーシュー出す店あんまり見ない

117 22/05/31(火)02:38:21 No.933396289

写真の問題じゃなく実際このチャーシューパサパサしてそうじゃない?

118 22/05/31(火)02:43:20 No.933396787

月曜だってのに深夜のノリ飛ばしてんな!

119 22/05/31(火)02:48:12 No.933397297

まだ令和最新型で燃えてるチャーシューがないな

120 22/05/31(火)02:48:47 No.933397358

>写真の問題じゃなく実際このチャーシューパサパサしてそうじゃない? 他の人が撮った >fu1118429.jpg とかだとしっとり系に見えるからやっぱスレ「」が殺してるんだと思う

121 22/05/31(火)02:52:01 No.933397657

iPhoneで飯の写真撮るときはピント合わせた後指を上に僅かにスライドさせて少しだけ明るくなるようにしている

122 22/05/31(火)03:01:47 No.933398551

そいつが面倒臭いラオタなだけだから無視しろ

123 22/05/31(火)03:16:52 No.933399684

それよりコーンが気になる ラーメンってコーン入るものなの?味噌味とかで見たことあるが味噌じゃなさそうだし…アリなんだろうかナシなんだろうか教えてくれ

124 22/05/31(火)03:17:49 No.933399744

神様は何も禁止なんかしてない

125 22/05/31(火)03:19:46 No.933399884

そんなもんその店の主人に聞け

126 22/05/31(火)03:22:24 No.933400054

そもそも本文に味噌ラーメンって書いてあるじゃねえか

127 22/05/31(火)03:25:29 No.933400265

ところでチャーシューは撮る以前に前提としてなべて死んでおるものではとかくだらんことを考えてしまう

128 22/05/31(火)03:32:21 No.933400676

味噌バタコーンだよね

129 22/05/31(火)04:10:25 No.933402686

>このチャーシューパサパサで硬くて噛みごたえありそうでうまそう 肉食ってる感じがたまらねえんだ

↑Top