22/05/31(火)00:39:14 先週胃... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/31(火)00:39:14 No.933370202
先週胃腸炎起こして下痢止めやら抗生物質やらいろいろ飲んでたんだけど体調は回復したものの 頭痛薬とか解熱剤はもう飲んでないけどまだ便は下痢っぽいし抗生物質は最後まで飲んでって言われたから飲んでるの ここ数日やたら体が重いというか胃が持たれるんだけど下痢止めで腸の動きをすこし抑えるって言われたんだけどそれのせいなんだろうか 食欲は普通にある
1 22/05/31(火)00:40:30 No.933370634
生ニンニクと納豆食べて完全に破壊しようぜ
2 22/05/31(火)00:40:41 No.933370693
食えるもんだけ食ってさっさと寝なさい
3 22/05/31(火)00:40:47 No.933370717
医者に聞けや!
4 22/05/31(火)00:40:55 No.933370758
ここじゃなくて医者に聞け
5 22/05/31(火)00:41:02 No.933370797
本当に助けてほしくてこのスレ画なの初めてみた お大事にしておくれ
6 22/05/31(火)00:41:34 No.933370962
本当に助けてほしいときはこのスレ画じゃないでしょ!
7 22/05/31(火)00:42:05 No.933371118
基本的に処方された薬は飲み切るって話だろ 症状緩和してもちゃんと継続しろよ
8 22/05/31(火)00:42:09 No.933371131
こんなところで聞くな!!
9 22/05/31(火)00:42:27 No.933371223
それはもう「」じゃなくて医者に助けを求めてくれ
10 22/05/31(火)00:42:53 No.933371360
抗生物質ちゃんと飲み続けててえらい
11 22/05/31(火)00:42:58 No.933371395
やっぱり医者に聞くべきなのかね 問診だけでお金もってかれるのもなぁ…と思って… スレに描いた後にとりあえず薬局に電話してみるのもいいのではないだろうかと思ったから明日とりあえず薬局に聞いて見るかなぁ
12 22/05/31(火)00:43:58 No.933371727
納得の行く答えが出るまで医者じゃない人に聞くヤーツ
13 22/05/31(火)00:44:29 No.933371880
さっさと寝ろ
14 22/05/31(火)00:44:43 No.933371949
「」は医者じゃない上に触診も何もできないからな…
15 22/05/31(火)00:45:44 No.933372251
>やっぱり医者に聞くべきなのかね >問診だけでお金もってかれるのもなぁ…と思って… >スレに描いた後にとりあえず薬局に電話してみるのもいいのではないだろうかと思ったから明日とりあえず薬局に聞いて見るかなぁ 取り敢えず朝一で内科へいけ
16 22/05/31(火)00:45:47 No.933372278
レス乞食の末路
17 22/05/31(火)00:45:48 No.933372285
俺はうんちでなくてたすけてほしいから下痢感少しわけてもらいたいわ
18 22/05/31(火)00:47:20 No.933372772
ヨーグルトや納豆食べると 整腸作用ある
19 22/05/31(火)00:47:30 No.933372824
なぜ薬局に聞く かかった医者に聞けよ
20 22/05/31(火)00:48:31 No.933373172
抗生物質飲んだら腸内細菌が死滅してしばらく下痢になるよ 頑張って飲み続けて
21 22/05/31(火)00:49:47 No.933373638
本当にヤバい時→スレ立ててる場合じゃねえだろ医者行けアホ ヤバくないとき→本当にヤバい時だけこのスレ画使えボケってID出される なのでぶっちゃけ使わない方がいいよこれ…
22 22/05/31(火)00:51:48 No.933374312
医者にこのスレ画見せろ
23 22/05/31(火)00:52:08 No.933374435
医者に相談できる電話なかったっけ と思ったけどあれは救急車呼ぶかどうか相談する奴だったな
24 22/05/31(火)00:52:33 No.933374632
書き込みをした人によって削除されました
25 22/05/31(火)00:54:16 No.933375254
抗生剤は自己判断で途中で飲むの止めると耐性菌が出来て効かなくなってきているからマジで処方したぶんはきっちり飲んでくれ…!
26 22/05/31(火)00:54:38 No.933375384
ちょっと前は探してるものがあるときにこのスレでたってるのよく見た 大体見つかったんだろうか
27 22/05/31(火)00:55:16 No.933375578
>ヤバくないとき→本当にヤバい時だけこのスレ画使えボケってID出される >なのでぶっちゃけ使わない方がいいよこれ… 結構これで探し物するスレ立って普通に進行してない?
28 22/05/31(火)00:55:19 No.933375599
命の危機テンパイくらいだからいいか
29 22/05/31(火)00:55:48 No.933375784
>ちょっと前は探してるものがあるときにこのスレでたってるのよく見た BMPでしか保存できなくなった!
30 22/05/31(火)00:58:42 No.933376760
とりあえず今知りたいこと一つ聞いちゃう futaberでスレッド保存する方法ってないかな お気に入りとかそれっぽい気がするけどどう使うかわからん
31 22/05/31(火)00:59:23 No.933376964
本当にヤバいときはもう一段上のスレ画があった気がする 気軽に使うとマジでID出るやつ
32 22/05/31(火)01:01:09 No.933377537
もう一度同じ医者に尋ねて 怪しい感じだったらセカンドオピニオンしたいって申し出て診断書を貰うといいよ それでグズりだしたら間違いなくヤブ医者認定していいよ
33 22/05/31(火)01:02:12 No.933377912
電解質は取ってる? 下痢で失われる分の補充しないといけないから経口補水液やスポーツドリンクを飲むんだ
34 22/05/31(火)01:05:41 No.933379036
水分も足りてないと腸が動かないので1日2L目安で飲んで欲しい
35 22/05/31(火)01:07:25 No.933379568
とりあえずヤクルト1000
36 22/05/31(火)01:15:01 No.933381693
抗生物質貰うような時は再診するように言われない?
37 22/05/31(火)01:23:52 No.933383860
抗生物質くれぇ…ってなるの分かるよ
38 22/05/31(火)01:26:38 No.933384537
抗生物質ってすげえよな
39 22/05/31(火)01:27:28 No.933384730
消化がよくて胃腸にやさしいものを食ってあたたかくして寝て
40 22/05/31(火)01:30:10 No.933385358
>先週胃腸炎起こして下痢止めやら抗生物質やらいろいろ飲んでたんだけど体調は回復したものの >頭痛薬とか解熱剤はもう飲んでないけどまだ便は下痢っぽいし抗生物質は最後まで飲んでって言われたから飲んでるの >ここ数日やたら体が重いというか胃が持たれるんだけど下痢止めで腸の動きをすこし抑えるって言われたんだけどそれのせいなんだろうか >食欲は普通にある AIで調べてもらおう https://ubie.app/
41 22/05/31(火)01:35:17 No.933386443
>やっぱり医者に聞くべきなのかね >問診だけでお金もってかれるのもなぁ…と思って… >スレに描いた後にとりあえず薬局に電話してみるのもいいのではないだろうかと思ったから明日とりあえず薬局に聞いて見るかなぁ 7119に電話する選択肢もあるよ 病院行くか迷った時に相談に乗ってくれるらしい https://www.fdma.go.jp/mission/enrichment/appropriate/appropriate007.html
42 22/05/31(火)01:38:06 No.933387009
問診だけとはいうけど医者はプロだぞ ちょっとの金ケチって体調不良が長引くよりさっさと診てもらった方が良いと思うが…
43 22/05/31(火)01:39:51 No.933387376
>抗生物質貰うような時は再診するように言われない? 体調良くならなかったらまた来てねって言われた 胃腸炎の症状はみるみる収まった
44 22/05/31(火)01:41:55 No.933387798
そりゃ抗生物質飲んだら腸の菌もいなくなるので下痢になる
45 22/05/31(火)01:48:42 No.933389049
>ちょっと前は探してるものがあるときにこのスレでたってるのよく見た >大体見つかったんだろうか 探してるのはあるけどスレ立てるのは面倒くさいなってのが3つくらいある
46 22/05/31(火)01:48:53 No.933389083
問診だけなら1000円かそこらじゃないの ケチってないで行け
47 22/05/31(火)01:49:21 No.933389182
急性腸炎でのたうち回った事がある素人だけどそれ単に一度エネルギー全部無くなって体力落ちてるだけではなくて?
48 22/05/31(火)01:53:58 No.933389948
胃腸炎自体は治っても病み上がりで胃腸が弱ってんだろうな 医者の言うこと聞きながら乳酸菌摂りつつ胃に優しいもの食べて安静にしてなさい
49 22/05/31(火)01:57:54 No.933390595
「」に聞けば無料!
50 22/05/31(火)02:03:19 No.933391462
俺を頼れ fu1118513.png
51 22/05/31(火)02:24:56 No.933394683
家電もインフラもプロに見てもらうのになんで自分の体はプロに見てもらわないんです?
52 22/05/31(火)02:25:45 No.933394798
>本当にヤバいときはもう一段上のスレ画があった気がする >気軽に使うとマジでID出るやつ 保存してないしなんとなく眺めてるから未だに見分けつかねえ
53 22/05/31(火)02:33:07 No.933395735
本当にヤバい時の画像が貼られてたら基本内容見ずに病院行けってレスしてから中身を見る
54 22/05/31(火)02:37:41 No.933396216
より一層やばい時のやつは確かこんなん
55 22/05/31(火)02:52:07 No.933397670
助かる 保存しとくよ