虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/28(土)23:38:34 「あだ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/28(土)23:38:34 No.932561346

「あだ名」「呼び捨て」は禁止、小学校で「さん付け」指導が広がる https://news.yahoo.co.jp/articles/dc24476cc68d129f87e886de6d045cd57822d067

1 22/05/28(土)23:38:54 No.932561497

ポケチンさん

2 22/05/28(土)23:39:18 No.932561683

「」さんあなたキモくってよ

3 22/05/28(土)23:39:41 No.932561861

小学生が全員叶姉妹みたいになるのか

4 22/05/28(土)23:39:49 No.932561914

ドーモ 「」=サン

5 22/05/28(土)23:39:50 No.932561916

うちの会社でもさん付け活動普及させたがってるけどなんなの…

6 22/05/28(土)23:40:25 No.932562172

ハイクを詠め

7 22/05/28(土)23:40:29 No.932562207

上っ面だけ取り繕ってもしょうがないのにな

8 22/05/28(土)23:40:41 No.932562278

会社でさん付けは普通じゃない?

9 22/05/28(土)23:40:54 No.932562376

地域によっては最近の子は 下の名前呼び捨てが主流だったりするって聞いてびっくりした

10 22/05/28(土)23:41:35 No.932562708

名前がいじめの原因になりそうな場合はどうしたらよかですか

11 22/05/28(土)23:41:42 No.932562765

へーしゃは社長でも平でもさん付け

12 22/05/28(土)23:41:46 No.932562799

おさるさん! …余計にひどくなったな

13 22/05/28(土)23:45:03 No.932564372

面と向かって呼び捨てるか陰で変な名前つけられるかの違いしかない

14 22/05/28(土)23:46:57 No.932565186

苗字被りが起こった場合どうするんだ

15 22/05/28(土)23:47:47 No.932565513

>苗字被りが起こった場合どうするんだ フルネームだな

16 22/05/28(土)23:55:50 No.932568859

こういうのってあだ名禁止なら改善したってデータあるのかね 決めつけて見切り発車してない?

17 22/05/28(土)23:57:30 No.932569602

下の名前でさん付けだとしずかちゃんみたいだな

18 22/05/28(土)23:58:51 No.932570169

>苗字被りが起こった場合どうするんだ 職場だと苗字被りは名前で呼んでた 俺の場合さらに名前が別の人と被ってなんかややこしかった

19 22/05/29(日)00:01:46 No.932571410

うちの職場同じ苗字の人いるけど配属時期で新○○さんと旧○○さんって呼ばれてるわ 最近は略して新さん旧さん呼ばれてたりする

20 22/05/29(日)00:19:45 No.932579162

メールの「○○殿」やめて「○○さん」にしろとは言われたな弊社

21 22/05/29(日)00:24:06 No.932581235

やった感出す以上の効果はあるんだろうか

↑Top