虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • あの兄... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/05/28(土)23:15:16 No.932548832

    あの兄ちゃんいっつも家族の絵描いてる

    1 22/05/28(土)23:18:42 No.932550833

    楽しそう

    2 22/05/28(土)23:19:16 No.932551138

    クロヴィスってこんなんだったっけ…

    3 22/05/28(土)23:20:20 No.932551748

    クロヴィスはいつだって弟思いのいいお兄ちゃんだったよ

    4 22/05/28(土)23:25:25 No.932554887

    天誅とかかっこいいことしてないでちゃんと話できてればな…

    5 22/05/28(土)23:28:48 No.932556657

    私の可愛い弟と妹を死なせたイレヴン許さねぇ! 私の可愛い弟生きてた!嬉しい!

    6 22/05/28(土)23:29:45 No.932557159

    会えて嬉しいよルルーシュ…

    7 22/05/28(土)23:30:13 No.932557424

    これは…文化人…

    8 22/05/28(土)23:30:41 No.932557651

    >会えて嬉しいよルルーシュ… ホントに嬉しかったやつ

    9 22/05/28(土)23:31:01 No.932557813

    私じゃない!!!!!96!!

    10 22/05/28(土)23:31:19 No.932557959

    教団関係の才能もちゃっかりあったという裏設定

    11 22/05/28(土)23:31:48 No.932558180

    シュナイゼルすらルルーシュ気に入ってたという

    12 22/05/28(土)23:31:49 No.932558188

    兄妹連中ルル山たち好きだった連中のほうが多いんだっけ

    13 22/05/28(土)23:33:02 No.932558717

    愛され末っ子ボーイ&ガールだからな…

    14 22/05/28(土)23:33:12 No.932558806

    >兄妹連中ルル山たち好きだった連中のほうが多いんだっけ 継承権上位連中はだいたい好きだった マリアンヌアンチ派閥は嫌ってたけど

    15 22/05/28(土)23:33:13 No.932558808

    >兄妹連中ルル山たち好きだった連中のほうが多いんだっけ 日本に行く時にその後劇中でやり合うメンツ皆悲しんでたからな…

    16 22/05/28(土)23:33:16 No.932558827

    小さい頃はさぞかし可愛かったんだろうなルルーシュ

    17 22/05/28(土)23:33:49 No.932559105

    あのクソ母がそもそも人気あったんだっけ

    18 22/05/28(土)23:33:50 No.932559117

    死んだ弟妹の弔いに島国治めてたら生きてた弟に殺されたでござる

    19 22/05/28(土)23:34:10 No.932559272

    シュナイゼルも得意げなルルーシュの鼻をへし折って逆切れ気味にキレられるの楽しみにしてたらしいからな…

    20 22/05/28(土)23:34:30 No.932559439

    >あのクソ母がそもそも人気あったんだっけ 戦歴が凄すぎてるんで…

    21 22/05/28(土)23:34:48 No.932559564

    どうやってC.C.捕まえたんだよ

    22 22/05/28(土)23:35:08 No.932559710

    >あのクソ母がそもそも人気あったんだっけ 平民上がりで武勲だけで上り詰めたシンデレラモンスターだし

    23 22/05/28(土)23:35:26 No.932559860

    弟妹死なせた日本ゆるさないんですけおおおお! 母上死なせたブリタニアゆるさないんですけおおおお!

    24 22/05/28(土)23:35:33 No.932559920

    >あのクソ母がそもそも人気あったんだっけ 本人がむちゃ強いのとカリスマ性がめっちゃ高い

    25 22/05/28(土)23:35:50 No.932560055

    結構いいとこまでCC関連調べられてたんだっけ

    26 22/05/28(土)23:36:06 No.932560192

    >>あのクソ母がそもそも人気あったんだっけ >平民上がりで武勲だけで上り詰めたシンデレラモンスターだし 一応そこだけ見ると英雄譚すぎるよね

    27 22/05/28(土)23:36:19 No.932560305

    >どうやってC.C.捕まえたんだよ C.C.個人相手なら数でどうとでも

    28 22/05/28(土)23:36:32 No.932560427

    まあ…ブリタニアらしく属国への締め付けは苛烈極まったのでそっち側にいることも多かった弟の心証がよかろう筈もなく…

    29 22/05/28(土)23:36:35 No.932560458

    初っ端の敵がクロヴィス兄さんなの悲しいだろ…

    30 22/05/28(土)23:36:45 No.932560514

    >どうやってC.C.捕まえたんだよ 別に不死身ってだけでノーダメじゃないし 初登場時みたいにガチガチに拘束すれば身動きも取れん

    31 22/05/28(土)23:37:27 No.932560845

    埼玉県大虐殺を行った鬼畜だよ

    32 22/05/28(土)23:38:29 No.932561290

    >埼玉県大虐殺を行った鬼畜だよ まあ死ななきゃいけない圧政者ではあるな…

    33 22/05/28(土)23:38:35 No.932561357

    >あのクソ母がそもそも人気あったんだっけ 忘れられてるがあのババアはナイトオブワンさん相手に勝率130%だ

    34 22/05/28(土)23:38:36 No.932561366

    >初っ端の敵がクロヴィス兄さんなの悲しいだろ… 正直主要な王族だと誰とやっても悲しい

    35 22/05/28(土)23:38:39 No.932561384

    >埼玉県大虐殺を行った鬼畜だよ サイタマゲットーはコーネリアだよ!

    36 22/05/28(土)23:38:51 No.932561483

    親族には優しくても虐殺やったのは事実だからな…

    37 22/05/28(土)23:39:02 No.932561564

    >>あのクソ母がそもそも人気あったんだっけ >忘れられてるがあのババアはナイトオブワンさん相手に勝率130%だ シモ・ヘイヘみたいな確率出しやがって…

    38 22/05/28(土)23:39:08 No.932561610

    まぁ殺されても仕方の無いやつではある

    39 22/05/28(土)23:39:14 No.932561658

    >>埼玉県大虐殺を行った鬼畜だよ >サイタマゲットーはコーネリアだよ! こいつは新宿だっけ…

    40 22/05/28(土)23:39:18 No.932561684

    >親族には優しくても虐殺やったのは事実だからな… まあ…ルルーシュもユフィを使って虐殺をするんだが

    41 22/05/28(土)23:39:22 No.932561719

    >正直主要な王族だと誰とやっても悲しい 主要なやつだいたいマリアンヌ&兄妹が好き

    42 22/05/28(土)23:39:45 No.932561885

    >>親族には優しくても虐殺やったのは事実だからな… >まあ…ルルーシュもユフィを使って虐殺をするんだが (ドン引きするシュナイゼル)

    43 22/05/28(土)23:40:03 No.932562009

    >>あのクソ母がそもそも人気あったんだっけ >忘れられてるがあのババアはナイトオブワンさん相手に勝率130%だ 確かギアス無しのワンさん相手にほぼ100%でギアス有りだと50%くらいで勝てるんだっけか

    44 22/05/28(土)23:40:35 No.932562241

    あの一件一件民家襲って逃げようとする爺さん婆さん一人ずつ殺戮して せっかくの実戦だーとか言ってたオレンジ野郎はくそです

    45 22/05/28(土)23:41:03 No.932562451

    スザクがクロヴィス親衛隊に殺されてる(生きてたけど)からルルーシュ絶許案件ではあるっていうね…

    46 22/05/28(土)23:41:24 No.932562615

    >>>あのクソ母がそもそも人気あったんだっけ >>忘れられてるがあのババアはナイトオブワンさん相手に勝率130%だ >確かギアス無しのワンさん相手にほぼ100%でギアス有りだと50%くらいで勝てるんだっけか ギアス無しだと100%でたまに一撃で2度撃墜判定出す ギアスありで8割ってここで見た

    47 22/05/28(土)23:41:54 No.932562857

    おかしすぎるだろマリアンヌ!

    48 22/05/28(土)23:42:08 No.932562955

    >>確かギアス無しのワンさん相手にほぼ100%でギアス有りだと50%くらいで勝てるんだっけか >ギアス無しだと100%でたまに一撃で2度撃墜判定出す >ギアスありで8割ってここで見た どちらにせよあたまおかしいな

    49 22/05/28(土)23:42:20 No.932563071

    シンジュクゲットーの虐殺はスレ画 オオミヤゲットーの虐殺はコーネリア 当然テロリストも民間人も全員いっしょくたです

    50 22/05/28(土)23:43:36 No.932563699

    >シンジュクゲットーの虐殺はスレ画 >オオミヤゲットーの虐殺はコーネリア >当然テロリストも民間人も全員いっしょくたです というか黒の騎士団作る前からゲリラども多すぎなんだよなあ…イレブンって

    51 22/05/28(土)23:44:23 No.932564051

    >あの一件一件民家襲って逃げようとする爺さん婆さん一人ずつ殺戮して >せっかくの実戦だーとか言ってたオレンジ野郎はくそです 愛するルルーシュたちがイレブンのせいで死んだ(生きてる)のが悪い!

    52 22/05/28(土)23:44:28 No.932564082

    占領とか作中で言われるけど実際はなんか群雄割拠すぎるよね

    53 22/05/28(土)23:44:52 No.932564275

    >>シンジュクゲットーの虐殺はスレ画 >>オオミヤゲットーの虐殺はコーネリア >>当然テロリストも民間人も全員いっしょくたです >というか黒の騎士団作る前からゲリラども多すぎなんだよなあ…イレブンって 武力占領して圧政敷いてるなら当たり前では? 境界みたいな優しい進駐軍ならいいけど

    54 22/05/28(土)23:45:30 No.932564566

    >というか黒の騎士団作る前からゲリラども多すぎなんだよなあ…イレブンって 徹底抗戦じゃなくて早めに降伏したからわりと余力残ってるのがエリア11

    55 22/05/28(土)23:45:34 No.932564596

    >というか黒の騎士団作る前からゲリラども多すぎなんだよなあ…イレブンって 枢木ゲンブ自裁で戦力温存されたからね

    56 22/05/28(土)23:46:04 No.932564787

    まぁ…殺されるようなことはしてるやつだよね

    57 22/05/28(土)23:46:19 No.932564883

    まず散発的なゲリラを勝ち目と大義のある大勢力に取り込もうぜってのが黒の騎士団の初期構想だからねえ 日本が割と余力を残して降伏したのでみんな反骨心ムンムン

    58 22/05/28(土)23:46:57 No.932565184

    ルルーシュとナナリー死なせたイレブン野郎許さねえなクロヴィスが総督になったのもだいぶ悪い

    59 22/05/28(土)23:47:51 No.932565543

    政治的には枢木ゲンブの降伏と自害 戦術的には藤堂の厳島の奇跡 これで日本人はまだ負けてねえ的なのが多い

    60 22/05/28(土)23:48:17 No.932565717

    >占領とか作中で言われるけど実際はなんか群雄割拠すぎるよね 日本列島は広いから 経済的に欲しいとこだけ租界にしてそこから日本人をインフラの破壊されたエリアに追い出す ブリタニアは租界の住民の面倒だけ見て日本人はほったらかしだが 増えて悪いことしないように定期的に間引きする

    61 22/05/28(土)23:48:23 No.932565755

    よそのエリアから開発者招聘して国産KMF作って量産するだけの余力が残ってるのがエリア11です

    62 22/05/28(土)23:48:50 No.932565957

    こいつの才能はあの皇族の中でもちょっと特殊よね ルルへの弔いでやり始めたエリア11の統治中に遺跡見つけて研究進めてる妙な感の良さあるし

    63 22/05/28(土)23:49:10 No.932566085

    >こいつの才能はあの皇族の中でもちょっと特殊よね >ルルへの弔いでやり始めたエリア11の統治中に遺跡見つけて研究進めてる妙な感の良さあるし どうもオカルト方面に才能あったみたい

    64 22/05/28(土)23:49:29 No.932566229

    飛田展男ボイスで出番少なめなのは惜しい

    65 22/05/28(土)23:49:57 No.932566431

    クロヴィス殺った時点でもうシャルルに勝つルートが本編しかねぇ!

    66 22/05/28(土)23:50:16 No.932566570

    若本「クロヴィスと話しておった」

    67 22/05/28(土)23:50:23 No.932566605

    ヘタレ長男もまぁ次の皇帝はコイツでいいとして…されるくらいには思われていたらしいな

    68 22/05/28(土)23:50:45 No.932566742

    クロヴィスはやったこと考えると死んで仕方なしだよなっての聞くけど 最後まで生き残った奴でも死んだ方がいい奴多くないってなる むしろクロヴィスの方が弔い合戦の意味合いあるだけマシかもってなる

    69 22/05/28(土)23:51:11 No.932566929

    イレブン共に毒電波流す奴でしょ?知ってる知ってる

    70 22/05/28(土)23:51:16 No.932566957

    >クロヴィス殺った時点でもうシャルルに勝つルートが本編しかねぇ! 逆にクロヴィスと和解できてたらどうなってただろう

    71 22/05/28(土)23:51:19 No.932566982

    >ヘタレ長男もまぁ次の皇帝はコイツでいいとして…されるくらいには思われていたらしいな あの長男は医療・福祉関係めっちゃスキルツリー伸ばしてたからな…

    72 22/05/28(土)23:51:26 No.932567044

    後付けでどんどん気の良い兄ちゃんにされるやつ というか本編で侵略者やってたのが異常って話なんだろうけど

    73 22/05/28(土)23:51:50 No.932567200

    >経済的に欲しいとこだけ租界にしてそこから日本人をインフラの破壊されたエリアに追い出す >ブリタニアは租界の住民の面倒だけ見て日本人はほったらかしだが >増えて悪いことしないように定期的に間引きする 清の末期みたいだな…

    74 22/05/28(土)23:52:04 No.932567307

    逆にクロヴィスと友好ルート入ったらシャルル&マリアンヌの企み止められなさそう

    75 22/05/28(土)23:52:13 No.932567373

    >というか本編で侵略者やってたのが異常って話なんだろうけど 政治力とか人をコマとして操る能力皆無だったんでめっちゃ焦ってたのと苛立っていたのだ

    76 22/05/28(土)23:52:42 No.932567580

    >逆にクロヴィスと友好ルート入ったらシャルル&マリアンヌの企み止められなさそう 監督いうには兄弟が皆で結束して戦うルートあるとか

    77 22/05/28(土)23:52:58 No.932567695

    というかオレンジに関しては忠義後も実のとこギアス響団の虐殺やら旧貴族領の粛清やら皇族のために誰でも殺して一切躊躇わない冷徹さに関しては一貫してたりする 味方について精神的にも余裕が出来たのでなんかいい人に見えるけども

    78 22/05/28(土)23:52:59 No.932567701

    >逆にクロヴィスと友好ルート入ったらシャルル&マリアンヌの企み止められなさそう C.C確保できてるしシュナイゼルとルルーシュがしっかり話し合えば余裕で間に合うんじゃないかな

    79 22/05/28(土)23:53:01 No.932567714

    兄弟姉妹の中で間違いなく一番天才のシュナイゼルですら若本夫妻うぜえって思いつつもギアス関連の情報には掠りもできてなかったのに何か普通に肉薄してたクロヴィス

    80 22/05/28(土)23:53:08 No.932567760

    >あの長男は医療・福祉関係めっちゃスキルツリー伸ばしてたからな… なんで軍に入って走らされてたんだろうなオデュッさん

    81 22/05/28(土)23:53:24 No.932567868

    シンジュク虐殺やる前にクロヴィスがアッシュフォード学園になんらかのイベントで来訪してルルナナ見つけるぐらいしか友好ルート入れなさそう

    82 22/05/28(土)23:53:42 No.932568015

    結局親族に対する愛がブリタニア皇族全員あるからかなしい ブリタニアから宣戦布告した?でも人質殺したイレヴンが悪いよなぁ…

    83 22/05/28(土)23:53:51 No.932568055

    (ルルーシュ…ナナリー…お兄ちゃんお前達の眠るイレブンで頑張るからね…)

    84 22/05/28(土)23:53:52 No.932568060

    >>あの長男は医療・福祉関係めっちゃスキルツリー伸ばしてたからな… >なんで軍に入って走らされてたんだろうなオデュッさん なんか兵卒にされても周りからは慕われてそうな感じあるよな…纏めて死んだけど…

    85 22/05/28(土)23:53:53 No.932568071

    >掠りもできてなかったのに何か普通に肉薄してたクロヴィス そして半年足らずでアジトを突き止めたのが姉上だ

    86 22/05/28(土)23:54:13 No.932568207

    長男は死ななくてもいい側の人間だと思った

    87 22/05/28(土)23:54:19 No.932568256

    スレ画って死んでからいい話しか聞かないけど また何か設定追加されたの…?

    88 22/05/28(土)23:54:46 No.932568441

    >シンジュク虐殺やる前にクロヴィスがアッシュフォード学園になんらかのイベントで来訪してルルナナ見つけるぐらいしか友好ルート入れなさそう ルルが復讐にとりつかれてる以上そこで暗殺狙うか雲隠れするかよくないムーヴしそう

    89 22/05/28(土)23:54:55 No.932568498

    >長男は死ななくてもいい側の人間だと思った あの時点はもう死ななくてもいい奴殺すことでルル死んでも仕方ないって状況作りの段階だから

    90 22/05/28(土)23:55:13 No.932568602

    >なんで軍に入って走らされてたんだろうなオデュッさん メイドやってる姉妹もだけど絶対やりそうにないことやらせてるんじゃないかな

    91 22/05/28(土)23:55:19 No.932568632

    >>ヘタレ長男もまぁ次の皇帝はコイツでいいとして…されるくらいには思われていたらしいな >あの長男は医療・福祉関係めっちゃスキルツリー伸ばしてたからな… ただのロリ天子様に優しいおじさんじゃなかったのか…

    92 22/05/28(土)23:55:23 No.932568670

    ルル山シュナイゼルが協力してクロヴィスのC.C.研究進めたら若本の計画とかにも気付く可能性はあるかもしれないけどその研究自体にオデュッセウスやルル山が耐えられるか?ってのも…本編始まるまでC.C.をどう研究してたかによるけど

    93 22/05/28(土)23:55:38 No.932568768

    >>長男は死ななくてもいい側の人間だと思った >あの時点はもう死ななくてもいい奴殺すことでルル死んでも仕方ないって状況作りの段階だから というかシュナイゼルとナナリー以外の皇族が邪魔なんだ 仕方ないんだ

    94 22/05/28(土)23:56:05 No.932568987

    うっかりギアスといいルル山行きあたりばったり多くねぇ!?

    95 22/05/28(土)23:56:13 No.932569044

    戦力残したまま全面降伏したからテロリストだらけなので統治メッチャ辛い

    96 22/05/28(土)23:56:18 No.932569078

    >うっかりギアスといいルル山行きあたりばったり多くねぇ!? マリアンヌの息子だぞ?

    97 22/05/28(土)23:56:30 No.932569172

    >スレ画って死んでからいい話しか聞かないけど >また何か設定追加されたの…? 新しいソシャゲで主人公の誕生日祝いにクロヴィスランドに招待してくれるよ

    98 22/05/28(土)23:57:09 No.932569460

    オデュはシャルルからは野心がなさすぎるわって思われてた程度 医療福祉では抜群の才能を持っていたので平和な世界なら大活躍していたであろう人材

    99 22/05/28(土)23:57:11 No.932569475

    >>うっかりギアスといいルル山行きあたりばったり多くねぇ!? >マリアンヌの息子だぞ? 回避絶対不可能技やめろ

    100 22/05/28(土)23:57:12 No.932569480

    >うっかりギアスといいルル山行きあたりばったり多くねぇ!? うっかりなのに思い切りは最高レベル!

    101 22/05/28(土)23:57:20 No.932569527

    >ただのロリ天子様に優しいおじさんじゃなかったのか… 統治してたエリアの反抗勢力を武力介入0で解体して平和にした実績持ちやぞ

    102 22/05/28(土)23:57:39 No.932569651

    >戦力残したまま全面降伏したからテロリストだらけなので統治メッチャ辛い よくスレ画とジェレミア卿と扇の嫁でどうにかしようと思ったな

    103 22/05/28(土)23:57:42 No.932569667

    >新しいソシャゲで主人公の誕生日祝いにクロヴィスランドに招待してくれるよ クロヴィスランドって何だよ カミーユとかCV飛田キャラがマスコットキャラなのか

    104 22/05/28(土)23:57:45 No.932569697

    一応本編ルート以外でもオデュッセウスシュナイゼルコーネリアクロヴィスユフィルルーシュ揃えば若本夫妻に対して勝機あるらしい ってくらいには有能なクロヴィス

    105 22/05/28(土)23:57:47 No.932569719

    >クロヴィスはやったこと考えると死んで仕方なしだよなっての聞くけど >最後まで生き残った奴でも死んだ方がいい奴多くないってなる なんで一番侵略戦争と虐殺繰り返してきたコーネリアがいいもんみたいになってるのかな…

    106 22/05/28(土)23:57:54 No.932569765

    >うっかりギアスといいルル山行きあたりばったり多くねぇ!? 作戦のほとんどが地盤とか足元をどうにかする系の奇襲をして後は野となれ山となれ作戦と言っても過言ではない

    107 22/05/28(土)23:57:55 No.932569774

    >新しいソシャゲで主人公の誕生日祝いにクロヴィスランドに招待してくれるよ 駄目だった

    108 22/05/28(土)23:57:57 No.932569783

    ぶっちゃけ天使ちゃんは長男と政略結婚してもそれなりに幸せになったとおもう

    109 22/05/28(土)23:57:59 No.932569793

    震えた声で会えてうれしいよとか言ってた気がするけどあれ苦し紛れじゃなくて本心だったの… 肉親を殺すとか言ってたのじゃあマジで戸惑ってたんだ

    110 22/05/28(土)23:58:00 No.932569800

    人望めちゃくちゃある長男にも死後非難されることでゼロレクイエムは完成する… あとはイレギュラーさえ起きなければ

    111 22/05/28(土)23:58:09 No.932569870

    >オデュはシャルルからは野心がなさすぎるわって思われてた程度 >医療福祉では抜群の才能を持っていたので平和な世界なら大活躍していたであろう人材 なので長男をトップに据えてシュナイゼルが2番手で色々やるのが上位皇族では理想的な形だなあって協力してた

    112 22/05/28(土)23:58:24 No.932569965

    (実はルルーシュに)やさしいせかい

    113 22/05/28(土)23:58:33 No.932570032

    >>ただのロリ天子様に優しいおじさんじゃなかったのか… >統治してたエリアの反抗勢力を武力介入0で解体して平和にした実績持ちやぞ すごい ブリタニアの国是と合っていない以外1番えらい

    114 22/05/28(土)23:58:44 No.932570117

    >震えた声で会えてうれしいよとか言ってた気がするけどあれ苦し紛れじゃなくて本心だったの… >肉親を殺すとか言ってたのじゃあマジで戸惑ってたんだ というかクロヴィスのあそこのシーンは全て本心

    115 22/05/28(土)23:58:47 No.932570138

    >ってくらいには有能なクロヴィス 他の要素が多い!

    116 22/05/28(土)23:59:00 No.932570239

    >統治してたエリアの反抗勢力を武力介入0で解体して平和にした実績持ちやぞ それ聞くと凡庸でもなんでもないじゃんって感じ

    117 22/05/28(土)23:59:12 No.932570298

    しゃーねーんだよギアスのこともブリタニアのこともなんもわかんない状態で妹守りながら学生と二足のわらじでゼロやんなきゃいけねーんだから ルル山間違いなくクソ野郎だけども頑張ったよ

    118 22/05/28(土)23:59:16 No.932570326

    >>ってくらいには有能なクロヴィス >他の要素が多い! 多いんだけどオカルト関係に強いのがクロヴィスしかいないんだ

    119 22/05/28(土)23:59:19 No.932570350

    >あとはイレギュラーさえ起きなければ (やってくる白兜)

    120 22/05/28(土)23:59:33 No.932570438

    >オデュはシャルルからは野心がなさすぎるわって思われてた程度 >医療福祉では抜群の才能を持っていたので平和な世界なら大活躍していたであろう人材 ブリタニアとの相性が悪すぎる

    121 22/05/28(土)23:59:34 No.932570444

    イレブン統治してんのもルル達が日本で死んだからなんだっけ…

    122 22/05/28(土)23:59:37 No.932570458

    こことかはルルーシュからは分かりようのない事情だからしょうがないとは言えギャグセンスゼロの冗談でギアスしたりブラックリベリオン後半の指揮放棄とかはマジで酷い

    123 22/05/28(土)23:59:42 No.932570504

    >多いんだけどオカルト関係に強いのがクロヴィスしかいないんだ なんなの教団に詳しいのくろびす

    124 22/05/28(土)23:59:45 No.932570516

    >よくスレ画とジェレミア卿と扇の嫁でどうにかしようと思ったな ルルーシュ大好きなクロヴィス殿下とマリアンヌ大好きジェレミア卿は自分から立候補した

    125 22/05/28(土)23:59:48 No.932570547

    >オデュはシャルルからは野心がなさすぎるわって思われてた程度 シャルルの本心的にはかなり嬉しい育ち方してそう

    126 22/05/28(土)23:59:57 No.932570591

    >ぶっちゃけ天使ちゃんは長男と政略結婚してもそれなりに幸せになったとおもう 時間が解決してくれる問題ではあったけど周りに時間が残ってない奴らと腐った奴らしかいなかったから…

    127 22/05/29(日)00:00:01 No.932570629

    >他の要素が多い! でも決め手になるのはクロヴィスだし…

    128 22/05/29(日)00:00:18 No.932570759

    何かの拍子にクロヴィスの視界にナナリーが入っちゃうのが多分一番穏当なルートの入り口

    129 22/05/29(日)00:00:28 No.932570840

    >>多いんだけどオカルト関係に強いのがクロヴィスしかいないんだ >なんなの教団に詳しいのくろびす 単純に発想力とかがいいんじゃない? シュナイゼルとか型にはめるのは得意だけどそういう柔軟に対応できなさそうだし

    130 22/05/29(日)00:00:36 No.932570902

    >>新しいソシャゲで主人公の誕生日祝いにクロヴィスランドに招待してくれるよ >クロヴィスランドって何だよ >カミーユとかCV飛田キャラがマスコットキャラなのか 父さん ルルーシュとナナリーが死んだよ フフフ…SE

    131 22/05/29(日)00:00:46 No.932570971

    >(実はルルーシュに)やさしいせかい 結局のとこブリタニア人は身内でなあなあにできるんだよな 日本人には誰に占領されても優しくないけど

    132 22/05/29(日)00:00:49 No.932570988

    ナナリーが絡んだとたん知能指数が地の底にまで落ちる 復活後はほんとよく冷静に最後まで指揮やりきったよ

    133 22/05/29(日)00:00:53 No.932571010

    >何かの拍子にクロヴィスの視界にナナリーが入っちゃうのが多分一番穏当なルートの入り口 精鋭部隊送りつけてルル山が追っ手と勘違いして…

    134 22/05/29(日)00:00:59 No.932571060

    マリアンヌはシャルルだけルルはナナリーだけで後のやつはみんな家族愛に溢れてる コイツらいなかったら丸く治ってるよな

    135 22/05/29(日)00:00:59 No.932571063

    >>オデュはシャルルからは野心がなさすぎるわって思われてた程度 >シャルルの本心的にはかなり嬉しい育ち方してそう なのでギアスも使ってないしなんなら自分からオデュを潰しに行ったりしない

    136 22/05/29(日)00:01:04 No.932571086

    >(実はルルーシュに)やさしいせかい 両親が捨ててる時点で残酷に振り切ってるすぎる

    137 22/05/29(日)00:01:20 No.932571219

    マリアンヌってフィジカルも強かったの?

    138 22/05/29(日)00:01:24 No.932571247

    >復活後はほんとよく冷静に最後まで指揮やりきったよ 錯乱してたじゃねえか!

    139 22/05/29(日)00:01:30 No.932571293

    ブリタニアってナチュラルに極道みたいな倫理観だからな…

    140 22/05/29(日)00:01:41 No.932571374

    政治と武力と技術方面は優秀過ぎるのが過剰なくらいでそこはシャルル圧倒出来るけど肝心のオカルト方面がほぼクロヴィスしか居ないんだ 如何にクロヴィスをV.V.とかから守りながらCの世界に近づくかが鍵だ

    141 22/05/29(日)00:01:48 No.932571432

    >こことかはルルーシュからは分かりようのない事情だからしょうがないとは言えギャグセンスゼロの冗談でギアスしたりブラックリベリオン後半の指揮放棄とかはマジで酷い 指揮放棄最悪だけど戦う理由のほぼすべてがナナリーだからな…

    142 22/05/29(日)00:01:59 No.932571504

    ルルーシュはナナリーの為といいつつも結局はクソ野郎は許さないってのが根っこにあるしな

    143 22/05/29(日)00:02:00 No.932571511

    >マリアンヌってフィジカルも強かったの? めっちゃゴリラ 順当に行けばナナリーもマッシブになってたはず

    144 22/05/29(日)00:02:08 No.932571574

    >ブリタニアってナチュラルに極道みたいな倫理観だからな… 貴族と極道は相性がいいよね

    145 22/05/29(日)00:02:25 No.932571681

    >ルルーシュはナナリーの為といいつつも結局はクソ野郎は許さないってのが根っこにあるしな シャルルに似てる言われるのはそういうところだ

    146 22/05/29(日)00:02:35 No.932571725

    >>(実はルルーシュに)やさしいせかい >両親が捨ててる時点で残酷に振り切ってるすぎる 捨ててません!大事だから遠くに保管してただけです!

    147 22/05/29(日)00:02:41 No.932571764

    >なんで一番侵略戦争と虐殺繰り返してきたコーネリアがいいもんみたいになってるのかな… 純粋な軍人ってわけでもなく 当たり前に民衆皆殺しにする正真正銘の虐殺皇女なのにねこの人

    148 22/05/29(日)00:02:51 No.932571846

    >捨ててません!大事だから遠くに保管してただけです! すこしは悪ぶらんかい!!!!!!

    149 22/05/29(日)00:02:56 No.932571879

    >こことかはルルーシュからは分かりようのない事情だからしょうがないとは言えギャグセンスゼロの冗談でギアスしたりブラックリベリオン後半の指揮放棄とかはマジで酷い マオの暴走見てなおその辺の貴族に借り物の力を…とか言いながら辻ギアスして なんか最近目が痛むなぁ…暴走した!?はうっかりがすぎる

    150 22/05/29(日)00:03:10 No.932571968

    >捨ててません!大事だから遠くに保管してただけです! ぶいぶいがわるいよなぁ

    151 22/05/29(日)00:03:37 No.932572163

    シュナイゼルも長男があと継ぐなら足りない所は自分が支えればいいかなくらいに思ってた

    152 22/05/29(日)00:03:37 No.932572166

    政略結婚不意にされて何もペナルティとか課さずに帰っていくのマジでただのいい人だよ長男… 生まれる時代さえ違えば…

    153 22/05/29(日)00:03:52 No.932572284

    >マリアンヌはシャルルだけルルはナナリーだけで後のやつはみんな家族愛に溢れてる >コイツらいなかったら丸く治ってるよな ルルーシュからしたら他の皇族はすべて仇候補だからな…

    154 22/05/29(日)00:04:00 No.932572340

    ユフィとオデュ兄さんの二大良心が死んでるという事実

    155 22/05/29(日)00:04:08 No.932572406

    ルルーシュとシャルルの違いって大事なもののそばにいるか距離離すかだからな シャルルは宗教はまって死んでも大丈夫になってる最悪の距離の離し方してるが

    156 22/05/29(日)00:04:16 No.932572456

    それがブリタニアの国是なので 差別意識も虐殺も国政の必要条件なのでユフィやナナリーがおかしい

    157 22/05/29(日)00:04:42 No.932572664

    >ルルーシュからしたら他の皇族はすべて仇候補だからな… 実際犯人皇族だしな 兄弟姉妹じゃなくて叔父だっただけで

    158 22/05/29(日)00:04:48 No.932572709

    だって平民から召し抱えられた皇女なんて疎まれ暗殺の対象になるって相場が決まってるし…

    159 22/05/29(日)00:05:18 No.932572926

    >ユフィとオデュ兄さんの二大良心が死んでるという事実 オデュさんってどのタイミングで死んだの

    160 22/05/29(日)00:05:23 No.932572964

    ナナリーは日本在住時期が長いから国是に染まってなくてもおかしくないでしょ

    161 22/05/29(日)00:05:33 No.932573044

    >シュナイゼルも長男があと継ぐなら足りない所は自分が支えればいいかなくらいに思ってた そんなシュナイゼルも今やギアスをダシに自分の趣味に没頭する普通の人間に!

    162 22/05/29(日)00:05:43 No.932573129

    >オデュさんってどのタイミングで死んだの フレイヤでまとめて死んだ

    163 22/05/29(日)00:05:48 No.932573170

    >ブリタニアってナチュラルに極道みたいな倫理観だからな… 皇女(カシラ)ァ…日本人(イレブン)虐殺(バラ)していいんですかい!?

    164 22/05/29(日)00:05:48 No.932573171

    疎まれて暗殺されたのはまぁ…間違ってないんだが…

    165 22/05/29(日)00:05:48 No.932573175

    >>ユフィとオデュ兄さんの二大良心が死んでるという事実 >オデュさんってどのタイミングで死んだの シュナイゼルのフレイア

    166 22/05/29(日)00:05:49 No.932573179

    >オデュさんってどのタイミングで死んだの 首都ペンドラゴンにフレイヤくらったとき

    167 22/05/29(日)00:06:06 No.932573299

    >>ユフィとオデュ兄さんの二大良心が死んでるという事実 >オデュさんってどのタイミングで死んだの フレイヤ弾で首都ごと皆殺しに

    168 22/05/29(日)00:06:07 No.932573310

    >そんなシュナイゼルも今やギアスをダシに自分の趣味に没頭する普通の人間に! ギアスルール緩いしその気になれば自分で外せますよね?

    169 22/05/29(日)00:06:21 No.932573415

    久しぶりにオデュ兄さんの名前聞いたから渋検索したらふたなり天子様に犯されてるオデュ兄さんの絵が出てきた やはり人望のあるお方...

    170 22/05/29(日)00:06:24 No.932573444

    >疎まれて暗殺されたのはまぁ…間違ってないんだが… 義理の兄貴の嫉妬っていうね…

    171 22/05/29(日)00:06:30 No.932573490

    メイドさんやってる皇族たちは結構ツボだった みんな死んでいっぱい悲しい

    172 22/05/29(日)00:06:33 No.932573513

    >そんなシュナイゼルも今やギアスをダシに自分の趣味に没頭する普通の人間に! できたよ!ランスロット・アルビオンゼロ!

    173 22/05/29(日)00:06:37 No.932573549

    イレヴンも降伏したくせに好戦的すぎる

    174 22/05/29(日)00:06:52 No.932573646

    暗殺されたやつ→頭がおかしい 暗殺したやつ→頭がおかしい

    175 22/05/29(日)00:07:14 No.932573764

    >イレヴンも降伏したくせに好戦的すぎる はー!?総理が日和って勝手に降伏しただけなんですが!?

    176 22/05/29(日)00:07:27 No.932573838

    >>そんなシュナイゼルも今やギアスをダシに自分の趣味に没頭する普通の人間に! >ギアスルール緩いしその気になれば自分で外せますよね? はー?親愛なるゼロの為のギアスなんて外せませんが―! ところでゼロようやくこのランスロット計画が始動したからテストしてくれないかい?

    177 22/05/29(日)00:07:37 No.932573913

    登場人物全員頭おかしい訳ないだろ!と言う思い込むで拗れたな

    178 22/05/29(日)00:07:42 No.932573945

    >イレヴンも降伏したくせに好戦的すぎる 首相が勝手にやったことだからな…

    179 22/05/29(日)00:08:25 No.932574260

    >>そんなシュナイゼルも今やギアスをダシに自分の趣味に没頭する普通の人間に! >ギアスルール緩いしその気になれば自分で外せますよね? 幾らでも抜け道あるけどルルーシュの義理立てと自分の余生の楽しみのために使ってるよ

    180 22/05/29(日)00:08:27 No.932574269

    きっと王宮は権力争いで血みどろなんだろうな… (((次期皇帝はオデュッセウスお兄様でサポートにシュナイゼルでいいだろ)))

    181 22/05/29(日)00:08:49 No.932574448

    >きっと王宮は権力争いで血みどろなんだろうな… >(((次期皇帝はオデュッセウスお兄様でサポートにシュナイゼルでいいだろ))) (シャルルもにっこり)

    182 22/05/29(日)00:08:55 No.932574493

    と言うか両親兄弟悉くルル山ナナリーにベタ甘過ぎるだろ!

    183 22/05/29(日)00:09:07 No.932574590

    >ギアスルール緩いしその気になれば自分で外せますよね? スザクゼロ相手だとギアススルーできるけど逆にルルーシュに対してはゼロやってなくても絶対服従だからな

    184 22/05/29(日)00:09:19 No.932574658

    マリアンヌ様がちょっとイレギュラーすぎる…

    185 22/05/29(日)00:09:40 No.932574832

    >と言うか両親兄弟悉くルル山ナナリーにベタ甘過ぎるだろ! だって末っ子だろ?

    186 22/05/29(日)00:09:56 No.932574955

    絶対遵守ギアスの命令悪用してるという点ではスザクと変わらんからな

    187 22/05/29(日)00:09:57 No.932574967

    ユフィが命令したとは言え普通の軍人なら倫理観から否定するような民間人の虐殺行為を平然とやるしおっとそこの名誉ブリタニア人もイレブンだったな死ねぇ!!してくるので民度が極端に低い …会場全体にギアスが暴走でよかったんじゃないの?

    188 22/05/29(日)00:10:00 No.932574990

    >ブリタニアってナチュラルに極道みたいな倫理観だからな… おうおうおう!ウチのモンが世話なったみたいやのう!おらっ!

    189 22/05/29(日)00:10:01 No.932574992

    メイド皇族どんなシーンだったっけと検索かけたら スゲー嫌な奴のテンプレみたいな顔してるな長女

    190 22/05/29(日)00:10:01 No.932574994

    末っ子ではないんじゃなかったっけ? かなり下位なだけで

    191 22/05/29(日)00:10:18 No.932575149

    >と言うか両親兄弟悉くルル山ナナリーにベタ甘過ぎるだろ! 同世代王女たちからしたら大人とも対等に会話して博学の兄貴分で 年上の皇子皇女からしたらあのマリアンヌの息子で何かと突っかかってきてかまってちゃんしてくる弟分だぞ!

    192 22/05/29(日)00:10:45 No.932575343

    >だって末っ子だろ? ナナリーより下はどうだったか忘れたがルルーシュより下の弟妹はわりといるんじゃなかったかな

    193 22/05/29(日)00:10:47 No.932575368

    と言うかルルーシュだけ皇室はドロドロなんだ!って思いこんでるんだよね 起こった事件が事件だけに仕方ないんだけど

    194 22/05/29(日)00:11:05 No.932575502

    ルルーシュの野望ってゲームを作ってだな…ifストーリーをだな…

    195 22/05/29(日)00:11:12 No.932575556

    っていうか皇子同士がそもそも妙に仲良いよな…普通後続争いで地獄だろ いやそれで地獄を見た父親だから教育が行き届いて…あれ…?皇帝ってまともなんじゃ…

    196 22/05/29(日)00:11:19 No.932575619

    >末っ子ではないんじゃなかったっけ? >かなり下位なだけで かなり下位でもない 全体で見れば中の上くらい

    197 22/05/29(日)00:11:19 No.932575620

    一応ルルナナ嫌いな兄弟姉妹もいるんだけどだいたい継承権低い

    198 22/05/29(日)00:11:21 No.932575633

    シャルル自体継承権争いに嫌気がさして嘘のない世界目指すようになったから 口ではいろいろ言いつつ兄弟仲良くなるように仕向けてたんじゃないかな

    199 22/05/29(日)00:11:27 No.932575679

    >>捨ててません!大事だから遠くに保管してただけです! >すこしは悪ぶらんかい!!!!!! ルル山も悪いことバレたら弁解したり謝らずに自棄になるかそのまま悪者ムーブ拗らせて余計事態悪化するとか散々やって来たから血筋よ血筋 一回死んで復活して素直に謝ることと仮面外して腹割ってお願いする事を覚えた

    200 22/05/29(日)00:11:28 No.932575683

    >メイド皇族どんなシーンだったっけと検索かけたら >スゲー嫌な奴のテンプレみたいな顔してるな長女 黒幕のミスリード要員でもあったっぽいから…

    201 22/05/29(日)00:11:39 No.932575779

    暗殺事件(暗殺された側も大した事だと思ってない)がひど過ぎる

    202 22/05/29(日)00:11:44 [マリアンヌ] No.932575810

    全ては過去…

    203 22/05/29(日)00:11:47 No.932575833

    OPであったでしょ牢にブチ込まれる前に身長の写真取るみたいなカット 罪科穢れを持っとらん奴はこのアニメにはおらん

    204 22/05/29(日)00:11:53 No.932575877

    >っていうか皇子同士がそもそも妙に仲良いよな…普通後続争いで地獄だろ >いやそれで地獄を見た父親だから教育が行き届いて…あれ…?皇帝ってまともなんじゃ… というかシャルルが血みどろの争いになったんでそうならないようにしてたのはある

    205 22/05/29(日)00:12:01 No.932575946

    >っていうか皇子同士がそもそも妙に仲良いよな…普通後続争いで地獄だろ いやまぁ仲が悪い所もあるよ 上位グループで仲良しだから争いにならないだけ

    206 22/05/29(日)00:12:13 No.932576028

    いい人ではあるんだろうけど日本でルルーシュとナナリー死んだと思ってるから日本人嫌いって逆恨みじゃない? 日本にルルナナ送っといて侵略戦争仕掛けたシャルルが全部悪いじゃん

    207 22/05/29(日)00:12:18 No.932576080

    >全体で見れば中の上くらい コーネリア姉妹と仲良しでシュナイゼルとチェスやれるくらいだもんな

    208 22/05/29(日)00:12:23 No.932576118

    >>ブリタニアってナチュラルに極道みたいな倫理観だからな… >おうおうおう!ウチのモンが世話なったみたいやのう!おらっ! ジルクスタンは滅びた!

    209 22/05/29(日)00:12:38 No.932576231

    >一応ルルナナ嫌いな兄弟姉妹もいるんだけどだいたい継承権低い ついでにマリアンヌアンチ拗らせてるから若本に嫌われるという

    210 22/05/29(日)00:13:02 No.932576408

    外伝含めて出てる中で一番下が88番目なので17皇子のルルーシュはわりと上のほう

    211 22/05/29(日)00:13:41 No.932576682

    >外伝含めて出てる中で一番下が88番目なので17皇子のルルーシュはわりと上のほう セックスしすぎだろ

    212 22/05/29(日)00:13:44 No.932576698

    >と言うかルルーシュだけ皇室はドロドロなんだ!って思いこんでるんだよね >起こった事件が事件だけに仕方ないんだけど 一応身内が犯人なの間違ってないのよね… 動機は分かるか!

    213 22/05/29(日)00:13:50 No.932576723

    >いい人ではあるんだろうけど日本でルルーシュとナナリー死んだと思ってるから日本人嫌いって逆恨みじゃない? >日本にルルナナ送っといて侵略戦争仕掛けたシャルルが全部悪いじゃん 死亡偽装のとばっちりが多すぎる…

    214 22/05/29(日)00:13:54 No.932576749

    >いい人ではあるんだろうけど日本でルルーシュとナナリー死んだと思ってるから日本人嫌いって逆恨みじゃない? >日本にルルナナ送っといて侵略戦争仕掛けたシャルルが全部悪いじゃん それはそうだしそもそも新宿ゲットー壊滅しろってやったのは恨みとか関係なく単純なる保身のためだから別に良い人ではないよ

    215 22/05/29(日)00:13:56 No.932576770

    >というかシャルルが血みどろの争いになったんでそうならないようにしてたのはある 嫌になって嘘の無い世界を目指したけど嘘付いて嫁を殺したのが兄っていう

    216 22/05/29(日)00:14:09 No.932576858

    >コーネリア姉妹と仲良しでシュナイゼルとチェスやれるくらいだもんな 第二皇子と第三皇子と第二皇女と第三皇女となかよし

    217 22/05/29(日)00:14:23 [VV] No.932576953

    ここがあの女のハウスね!!

    218 22/05/29(日)00:14:34 No.932577038

    >>外伝含めて出てる中で一番下が88番目なので17皇子のルルーシュはわりと上のほう >セックスしすぎだろ 100人の子供がいる城戸光政よりはマシ

    219 22/05/29(日)00:14:44 No.932577109

    >第二皇子と第三皇子と第二皇女と第三皇女となかよし パイプが太い…

    220 22/05/29(日)00:14:51 No.932577155

    家族にだけは優しいて父親の特徴受け継いでるんだよなルルーシュもクロヴィスも