22/05/28(土)22:52:13 ひたす... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/28(土)22:52:13 No.932537907
ひたすら真っ直ぐなライトさん
1 22/05/28(土)22:54:45 No.932538936
光そのもの
2 22/05/28(土)22:58:53 No.932540569
ひたすら高潔なことでキャラを立ててるほうのライトさん
3 22/05/28(土)23:02:16 No.932542118
唯一のガチガチの正統派騎士なので 主人公の中でもキャラが立つ
4 22/05/28(土)23:03:26 No.932542695
ぶれない安心感
5 22/05/28(土)23:03:27 No.932542711
声もかっこいい
6 22/05/28(土)23:04:34 No.932543296
このライトさん主人公のお祭りじゃないゲーム欲しい…
7 22/05/28(土)23:04:54 No.932543455
リメイクでキャラ付けとかされないけどそれでいいんだろうな
8 22/05/28(土)23:05:52 No.932543917
○○オブライトの他面子めっちゃ気になるな
9 22/05/28(土)23:05:57 No.932543960
>リメイクでキャラ付けとかされないけどそれでいいんだろうな オリジンでもあれだけだしな…
10 22/05/28(土)23:06:33 No.932544277
>○○オブライトの他面子めっちゃ気になるな いや4人ともWOLでしょ
11 22/05/28(土)23:07:10 No.932544612
ウォーリアさんは必要な発言をして進むだけなので 冒険するなら多分他の仲間が賑やかになる
12 22/05/28(土)23:08:40 No.932545315
モンクオブライト! シーフオブライト! メイジオブライト!
13 22/05/28(土)23:09:39 No.932545827
流行りに乗じてへあ立たないかな…ってずっと思ってる
14 22/05/28(土)23:10:38 No.932546368
>>○○オブライトの他面子めっちゃ気になるな >いや4人ともWOLでしょ ウォーリアは光の戦士の戦士部分なだけで 白でも黒でも変わらんからな なので赤魔道士なライトさんも見たい
15 22/05/28(土)23:11:20 No.932546787
fu1111235.jpg
16 22/05/28(土)23:11:48 No.932547091
オリジンにも出てくるの?
17 22/05/28(土)23:12:47 No.932547589
>流行りに乗じてへあ立たないかな…ってずっと思ってる なんかあったっけ流行るって
18 22/05/28(土)23:13:08 No.932547811
>オリジンにも出てくるの? 出てくるよ
19 22/05/28(土)23:13:31 No.932547995
>なんかあったっけ流行るって ティーダのコンボ
20 22/05/28(土)23:13:35 No.932548025
>流行りに乗じてへあ立たないかな…ってずっと思ってる なんの流行りですかね…
21 22/05/28(土)23:13:59 No.932548201
最近頻繁にディシディアのスレ見かけるというのはある 何だかんだ思い出深いから話せて嬉しいが
22 22/05/28(土)23:14:05 No.932548240
>オリジンにも出てくるの? 特徴的な兜が目立ちすぎてちょっと吹いたけど出たよ
23 22/05/28(土)23:15:17 No.932548838
ガーランドがセーラ姫さらって光の戦士が助けにくる話なんだから出るに決まってるじゃん
24 22/05/28(土)23:16:05 No.932549263
一番主人公っぽいけど一番使いやすい訳ではない奴
25 22/05/28(土)23:16:35 No.932549574
>一番主人公っぽいけど一番使いやすい訳ではない奴 使いやすいキャラいないよこのゲーム…
26 22/05/28(土)23:16:48 No.932549695
ザ・主人公って感じなのに装備もファイトスタイルもなんか変わってるよねこの人
27 22/05/28(土)23:17:00 No.932549801
へあたてる?
28 22/05/28(土)23:17:43 No.932550232
FFオリジンは要するにガーランドがFF1では支配されるのなんてクソ喰らえだ!って理由で憎まれ役やってたんだよ~って解釈でいいのか…?
29 22/05/28(土)23:18:08 No.932550472
012なら派生HP解禁したあたりでだいぶ使いやすくはなるし…
30 22/05/28(土)23:18:53 No.932550934
オリジンは初代世界の話だが初代とはパラレルなので要注意だ
31 22/05/28(土)23:19:27 No.932551216
使いにくいけどアルシ好きだった
32 22/05/28(土)23:19:36 No.932551297
なんか盾で殴る人
33 22/05/28(土)23:20:58 No.932552124
>へあたてる? 人来るのかな…
34 22/05/28(土)23:20:59 No.932552135
PSPのディシディアはお祭りゲーとしてあまりにも完成度が高すぎるからな AC以降もまあ…嫌いではないよ
35 22/05/28(土)23:21:27 No.932552350
ジャックもそうだけど光の戦士とっつきにくすぎ!
36 22/05/28(土)23:22:02 No.932552727
オールラウンダーと呼ぶにはあと一歩足りない性能だったよね初代 DDFFでかなり強化されて使いやすくなった
37 22/05/28(土)23:24:04 No.932554031
ディシディアからFF入ったからシリーズにこういう人がいるのかと…
38 22/05/28(土)23:26:19 No.932555373
>ディシディアからFF入ったからシリーズにこういう人がいるのかと… 初代は固有のキャラがねぇ!仕方ねぇ作るぜ! 作った
39 22/05/28(土)23:26:22 No.932555391
ディシディア面子で学パロみたいの見たい
40 22/05/28(土)23:26:30 No.932555456
>PSPのディシディアはお祭りゲーとしてあまりにも完成度が高すぎるからな 一々シリーズのアレコレの細かいネタ拾ってぶち込んでて感心した
41 22/05/28(土)23:27:11 No.932555795
NTの柔らかくなったWOLもいいんですよ
42 22/05/28(土)23:27:38 No.932556028
>NTの柔らかくなったWOLもいいんですよ (急に高笑いするWOL)
43 22/05/28(土)23:28:24 No.932556486
ガーランドもDFFでキャラ付けされたようなもんだよね
44 22/05/28(土)23:29:36 No.932557062
ガーランドに限らない所はある エクスデス先生はそれでいいんですかね…?
45 22/05/28(土)23:29:56 No.932557275
初代ディシディアのEDいいよね…
46 22/05/28(土)23:31:13 No.932557912
NTのガーランドは輪廻抜けた後だから大分珍しいガーランドだった
47 22/05/28(土)23:31:33 No.932558070
こんなライトさんでもヤバいかも…ってなったのがNTの女神だ
48 22/05/28(土)23:31:39 No.932558116
みんな自分の世界に帰っていってWOLの帰る先で初代FFがこれから始まるのいいよね
49 22/05/28(土)23:33:46 No.932559078
アーケード版ディシディアのサービス終わってていっぱい悲しい
50 22/05/28(土)23:34:58 No.932559643
>アーケード版ディシディアのサービス終わってていっぱい悲しい NTはまだできるから…
51 22/05/28(土)23:35:42 No.932559996
>>へあたてる? >人来るのかな… 6人って地味にハードル高いよね ゲーセンで身内で貸切やろうにもかなり大変だったし
52 22/05/28(土)23:36:12 No.932560243
PSでもsteamでも行けるぞ!
53 22/05/28(土)23:36:53 No.932560582
>NTのガーランドは輪廻抜けた後だから大分珍しいガーランドだった 凄い話がわかる… 凄いスマートに行動する…
54 22/05/28(土)23:37:00 No.932560632
シリーズ初期の方がキャラ付けは難しいよね…特に敵側は出番も少ないし
55 22/05/28(土)23:37:59 No.932561077
初代のガーランドはなんか死んだと思ったらラスボスになってる…
56 22/05/28(土)23:38:38 No.932561374
012を移植して欲しいのだわ
57 22/05/28(土)23:38:40 No.932561401
13回目の戦いでは全くブレない ブレなさすぎる
58 22/05/28(土)23:39:29 No.932561778
>FFオリジンは要するにガーランドがFF1では支配されるのなんてクソ喰らえだ!って理由で憎まれ役やってたんだよ~って解釈でいいのか…? ルフェイン人がバランス調整と称して世界をいじくり回したあげく手に負えなくなったらリセットかけるのを阻止したかった ネオンの存在からルフェイン人の介入とは関係ない予言通りの光の戦士が現れるのを確信して 自らがカオスになりステーションを破壊して連中の手が届かないようにしてから世界を闇へと傾けた 現れた真の光の戦士をカオスを倒せるようになるまで、かつて姫に預けた黒水晶でループするのがジャック達の計画
59 22/05/28(土)23:40:15 No.932562093
セフィロスのくどいセリフをカットするマン
60 22/05/28(土)23:40:21 No.932562150
楽しかったけど育成やコマンドセットやらを思い出すとすごく手間だったな…
61 22/05/28(土)23:41:27 No.932562637
ループ物だし意外と難しい話だよねFF1
62 22/05/28(土)23:42:57 No.932563388
最近よくこのスレ画見るけどなんかあったの?
63 22/05/28(土)23:46:53 No.932565160
>>NTの柔らかくなったWOLもいいんですよ >(急に高笑いするWOL) めっちゃ悪者みたいな笑い方するじゃん…
64 22/05/28(土)23:47:46 No.932565498
14にそっくりさんが出たり1の前日譚的なオリジンがあったりだからじゃない
65 22/05/28(土)23:47:51 No.932565542
FF3はリメイクでルーネスたち名有りキャラが主人公に設定されたのになぜかディシディアだと謎のタマネギ剣士が出てきた