22/05/28(土)22:11:03 いもげ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/28(土)22:11:03 No.932519071
いもげモニターについてぶっちゃけた感想言っていいよ
1 22/05/28(土)22:12:25 No.932519807
色が変
2 22/05/28(土)22:12:45 No.932519989
デカくて画面きれい
3 22/05/28(土)22:13:34 No.932520424
ほしい
4 22/05/28(土)22:13:43 No.932520512
普段は問題ないんだけどある特定の条件で色むらが発生するから割と困ってる
5 22/05/28(土)22:13:56 No.932520648
買えなかった
6 22/05/28(土)22:14:57 No.932521186
HDMI2.1の24Gbps制限とかキャリブレーションかけないと色がちょっとおかしい(特にHDR)とか不満はあるけど6万円はほんとお得だった
7 22/05/28(土)22:16:21 No.932522018
此奴にいもげの名を冠する資格があるのか?
8 22/05/28(土)22:17:13 No.932522534
キャリブレーションやったことないんだけどどうやって調整すればいいんだろう とりあえずちょっと青は足してる
9 22/05/28(土)22:17:26 No.932522645
10700円の映るだけモニターだよ
10 22/05/28(土)22:19:48 No.932523835
まだ箱から出してない
11 22/05/28(土)22:22:40 No.932525223
>まだ箱から出してない あんなデカい箱置いといたら邪魔じゃない…?
12 22/05/28(土)22:24:25 No.932526130
定価の15万の価値は絶対にない
13 22/05/28(土)22:24:59 No.932526407
今おトクなのない?
14 22/05/28(土)22:26:00 No.932526950
HDMI2.1フル対応のモデルは高いからな…
15 22/05/28(土)22:27:17 No.932527620
日本で一番4K144hz環境が整った掲示板
16 22/05/28(土)22:28:32 No.932528145
色は本当へんだよね… でもMacだと何故か普通に綺麗
17 22/05/28(土)22:28:34 No.932528163
フルスクリーンに切り替えたときに2秒くらい暗転が続くときがある 具体的に言うとエロ画像をスライドショーしておかずを選んでるとき
18 22/05/28(土)22:28:35 No.932528168
違和感を覚えるたびにいじってたから色温度の調整めっちゃ時間かかった
19 22/05/28(土)22:28:57 No.932528333
まぁDPでしか接続しないから許すが…
20 22/05/28(土)22:29:15 No.932528484
セールは知ってたけどパネルの素性がわからなかったから買わなかった 買えなかったわけではなくあえて買わなかった
21 22/05/28(土)22:29:42 No.932528672
>セールは知ってたけどパネルの素性がわからなかったから買わなかった >買えなかったわけではなくあえて買わなかった 買えなかったんだな…
22 22/05/28(土)22:30:22 No.932528924
色そんなに変なのか…
23 22/05/28(土)22:31:28 No.932529377
>今おトクなのない? 元祖いもげモニタのベンキューのやつがアマゾンで3万7千になってる なおいもげモニター呼ばれるようになった時のセールは35000円
24 22/05/28(土)22:31:51 No.932529550
そんなに意識しないでHDRにして使ってたけどそんなに色ダメなのか…
25 22/05/28(土)22:32:20 No.932529755
>セールは知ってたけどパネルの素性がわからなかったから買わなかった >買えなかったわけではなくあえて買わなかった 量子ドットではないけどAUO製のNano IPS(LG)準拠のパネルだったな…
26 22/05/28(土)22:32:27 No.932529808
まだ来ない レビューしろってメールが来たけどレビュー出来ない…
27 22/05/28(土)22:32:38 No.932529886
赤が強い感じ?
28 22/05/28(土)22:33:06 No.932530070
>色そんなに変なのか… その「」じゃないけど変というか初期設定の色が合わなかったり HDRつけると彩度が下がって見えたりしたので多少いじった
29 22/05/28(土)22:33:37 No.932530273
色は個人で好みの色合いに合わせろ
30 22/05/28(土)22:34:22 No.932530584
ヒで検索したらHDRオタクの人がHDRだとパネル本来の実力発揮してないってキレてたな
31 22/05/28(土)22:35:50 No.932531201
根気強く面倒見てあげると化けるよこの子
32 22/05/28(土)22:36:22 No.932531437
プリセットのカラーバランスがなんか変だった HDRがその辺のとりあえずHDRあります系のなんちゃってとあんまり変わらん 不満点はこのくらい
33 22/05/28(土)22:37:15 No.932531807
6万でも高いよこれ
34 22/05/28(土)22:37:24 No.932531853
今でもまぁまぁ満足してるけど真の実力を見るためにキャリブレーターレンタルしようかなって悩んでる
35 22/05/28(土)22:37:41 No.932531978
LGのOELDが4k120Hz対応で13万だったからそっち買った 48インチはいいぞ
36 22/05/28(土)22:38:32 No.932532307
買うか悩んで買わなかったんだけど最近後悔しだしたからこのスレ画見るとdelしちゃう
37 22/05/28(土)22:39:12 No.932532566
出荷時にキャリブレーションしてるはずなのになんで色がおかしいんだよ…
38 22/05/28(土)22:40:02 No.932532876
>買うか悩んで買わなかったんだけど最近後悔しだしたからこのスレ画見るとdelしちゃう このスレを見ての通り割と悪評もあるから自分の選択が正解だったと信じろ
39 22/05/28(土)22:40:29 No.932533049
使い物にならないから買わなくてよかったよ
40 22/05/28(土)22:41:01 No.932533239
IPSで4K144Hzだから格安と言えるけど60Hzだったら絶対に6万も出したくない…
41 22/05/28(土)22:41:27 No.932533397
>IPSで4K144Hzだから格安と言えるけど60Hzだったら絶対に6万も出したくない… 前提変わったらそりゃそうだろ!
42 22/05/28(土)22:42:31 No.932533862
セール前にLGのリフレッシュレート低いIPS6万くらいで買ったので こう酷評されるとちょっと安心する
43 22/05/28(土)22:43:54 No.932534440
そんないもげモニターの名にふさわしいヤツだったのか
44 22/05/28(土)22:44:09 No.932534538
なんで60Hzが出てくんだよ!
45 22/05/28(土)22:44:50 No.932534803
マジで色がひどいどうしようもない動作も不安定だしHDRも最低変すぎる
46 22/05/28(土)22:45:03 No.932534891
Dellはなんでモノは凄くコスパいいのにソフトウェアで台無しにしてくるの… まぁドライバーのアップデートで修正の余地があるってことなんだけど
47 22/05/28(土)22:47:45 No.932536005
これだったら4万でギリギリ適正クラスのモニターだわ
48 22/05/28(土)22:47:55 No.932536067
色々問題児なんだけどハマると凄く綺麗だから許しちゃう でも他人には絶対お勧めしない
49 22/05/28(土)22:48:14 No.932536216
元祖いもげモニター使ってるけどHDRから起動すると一回ぶつって切れて再起動するのが心臓に悪すぎる
50 22/05/28(土)22:48:28 No.932536308
>これだったら4万でギリギリ適正クラスのモニターだわ 流石にそれはねぇよ?
51 22/05/28(土)22:52:24 No.932537998
うちのいもげモニターと違う… また勝手に認定したのか
52 22/05/28(土)22:53:36 No.932538476
他国では普通の価格だったから売り逃げとかじゃなくて本当に純粋なミスだったのも良コスパでも製品に粗があるのもいかにもDellらしい
53 22/05/28(土)22:53:39 No.932538495
もっかい同じ値段で売ってくれないかな
54 22/05/28(土)22:53:44 No.932538535
俺はdellの方のいもげモニタだから…
55 22/05/28(土)22:54:28 No.932538816
BenQのほう使ってるけど満足してるよ 身の丈にあったいいモニターだ
56 22/05/28(土)22:54:49 No.932538959
4k144hz使いたくて買った人がどれだけいるのか
57 22/05/28(土)22:55:36 No.932539280
>4k144hz使いたくて買った人がどれだけいるのか 60hzでオッケーなら同価格帯で他にもっと魅力的な選択肢沢山あるでしょ…
58 22/05/28(土)22:55:44 No.932539337
値引きを買う人居るからウケるよね
59 22/05/28(土)22:57:38 No.932540084
>60hzでオッケーなら同価格帯で他にもっと魅力的な選択肢沢山あるでしょ… でも持て余さない周辺機器のレベルに合わせるならもっと上買うじゃん
60 22/05/28(土)22:57:47 No.932540132
4K144hz出力で普段の事務作業で高画質ぬるぬるを楽しみゲーム用途も1ms以下で実用的 俺は満足してるよ
61 22/05/28(土)22:58:40 No.932540471
鷲とか斧と同列にしていいの…?
62 22/05/28(土)22:59:43 No.932540912
500hzのやつが気になってる
63 22/05/28(土)23:01:02 No.932541503
>鷲とか斧と同列にしていいの…?
値引率で言えばimgPC<スレ画
64 22/05/28(土)23:01:44 No.932541844
4Kで3Dゲームするとグラボが3090tiじゃないとfps60安定しないのに144hzって何を想定してるんだろう…
65 22/05/28(土)23:02:10 No.932542064
>500hzのやつが気になってる お前蝿かなんかか?
66 22/05/28(土)23:02:14 No.932542098
BenQのいもげモニターって何?
67 22/05/28(土)23:02:30 No.932542224
スペックはマジでいいんだスペックは 一手間加えないとスペックを発揮できないのが難点だが保証も充実しているし大切になさってください
68 22/05/28(土)23:04:58 No.932543492
6万は安かったけどUIとか挙動とか変なもん多すぎて売った
69 22/05/28(土)23:05:11 No.932543595
あんまり関係ないけどこの謎セールに触発されてWQHDモニター買ったわ27インチのやつ
70 22/05/28(土)23:06:07 No.932544052
>4Kで3Dゲームするとグラボが3090tiじゃないとfps60安定しないのに144hzって何を想定してるんだろう… fortniteとか軽量のゲームは対応してるし別にモニターの用途はゲームだけじゃないからな…
71 22/05/28(土)23:06:29 No.932544249
元祖いもげモニターで満足してるからこれを機に増やすのもありだな… いもげアーム買わなかったのが痛いが
72 22/05/28(土)23:07:35 No.932544813
>4Kで3Dゲームするとグラボが3090tiじゃないとfps60安定しないのに144hzって何を想定してるんだろう… ゲームにもよるだろ Apexとかなら3090tiで4kで177hzとか出るらしいし
73 22/05/28(土)23:07:59 No.932544988
>大切になさってください 鑑定団の欺瞞に満ちた気休めじゃないかそれ…
74 22/05/28(土)23:08:27 No.932545221
5月8日に届くはずだったのに届いてないんですが…