混血の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/28(土)19:03:22 No.932438448
混血のデータいいよね
1 22/05/28(土)19:08:09 No.932440121
なんの?
2 22/05/28(土)19:09:30 No.932440580
指定する種族の種族特徴は今回そこまでいらないなって時のモダンタイムズの混血は個性スキル1個増えてお得なんだが 混血の効果で生命点が2下がるのは敵が強くなるほど怖いね
3 22/05/28(土)19:11:11 No.932441125
>なんの? どのシステムでもいいよね
4 22/05/28(土)19:12:10 No.932441485
応募してくれるのはありがたいんだけど空いてる日が月4日くらいの人が来ててどうにも他メンと予定合わなくてどうしたらいいかわからなくなってる 断るのも申し訳ないし…
5 22/05/28(土)19:13:10 No.932441842
>応募してくれるのはありがたいんだけど空いてる日が月4日くらいの人が来ててどうにも他メンと予定合わなくてどうしたらいいかわからなくなってる >断るのも申し訳ないし… 月4って週一だろ?それで予定合わないって厳しくない?
6 22/05/28(土)19:13:28 No.932441954
そんなの思ってる事を言うしかないだろ
7 22/05/28(土)19:14:16 No.932442212
ハーフヒューマンがいいとこ取りみたいになってると強いなって思う
8 22/05/28(土)19:16:17 No.932442936
ソドワにもハーフ欲しかったな
9 22/05/28(土)19:17:11 No.932443294
>ソドワにもハーフ欲しかったな ハーフエルフ…
10 22/05/28(土)19:17:42 No.932443497
予定空けてほしいのか自発的に辞退してほしいのか
11 22/05/28(土)19:18:14 No.932443719
ここで愚痴ったって何も解決しないしなあ
12 22/05/28(土)19:18:52 No.932443977
予定が合わないようなので今回は申し訳ありませんがって言って予定の合う人募集するしか無いだろ
13 22/05/28(土)19:19:11 No.932444115
>月4って週一だろ?それで予定合わないって厳しくない? 週二以上で進めたかったのなら募集の段階でそう告知してたほうが良かったね プレイ曜日をある程度範囲で指定してたとか
14 22/05/28(土)19:19:26 No.932444197
よっぽど変則的な月4ならまあ分からんでもないけどどっちにしても >そんなの思ってる事を言うしかないだろ
15 22/05/28(土)19:19:49 No.932444335
シャドウランにはハーフがないんだっけ 種族ごとに出産や成長の仕組みも色々できちんと覚えてないんだよな 特にオークの子供は人間とあまり変わらないって記述を見たけどゴブリナイゼーションと混ざってるんじゃないかと
16 22/05/28(土)19:20:17 No.932444493
すまんね… 悪いけど辞退してもらうよ
17 22/05/28(土)19:20:29 No.932444566
ハーフじゃなくて雑種!
18 22/05/28(土)19:20:35 No.932444607
SW2.~はハーフなくなったけどまず種族が多いからな 半端なの入れてもね
19 22/05/28(土)19:23:17 No.932445589
5eのハーフヒューマンはどれも好き
20 22/05/28(土)19:25:07 No.932446295
>混血のデータいいよね やはり【混じり神】…【混じり神】は大体のことを解決する…!
21 22/05/28(土)19:25:42 No.932446508
ラクシアにも設定上はハーフいるしな データは用意しないけどやりたきゃフレーバーでどうぞってことだろう
22 22/05/28(土)19:26:09 No.932446679
サタスペは出自決める時にハーフかどうかとかを決めるけどオオサカだともはやクォーターとかを超えるレベルで血が混ざってそうだな…とは思う
23 22/05/28(土)19:26:25 No.932446783
人間しか種族の無いゲームでもたまにハーフだと言語が二種類取れるボーナスがあったりして そういうゲームだととりあえずハーフにしてみたくなる
24 22/05/28(土)19:27:32 No.932447200
そういえば迷キンでも混血あったな… あと人間のモンスタースキルってどうやって取るの? 人間との混血って王国の表にないよね
25 22/05/28(土)19:27:45 No.932447280
アリアンロッドはハーフメチャクチャやりやすいぞ! 機械と人間のハーフとか幽霊と人間のハーフとか獣と人間のハーフとか節操なしだ
26 22/05/28(土)19:28:39 No.932447603
>機械と人間のハーフとか幽霊と人間のハーフとか獣と人間のハーフとか節操なしだ にんげんのせいへきはちょっとおかしい
27 22/05/28(土)19:30:24 No.932448296
ハーフになるだけで日光に耐性がつくハーフドラウが憎い…
28 22/05/28(土)19:30:28 No.932448324
>そういえば迷キンでも混血あったな… >あと人間のモンスタースキルってどうやって取るの? >人間との混血って王国の表にないよね 建てよう! 【異民街】!
29 22/05/28(土)19:31:05 No.932448544
>SW2.~はハーフなくなったけどまず種族が多いからな >半端なの入れてもね ゲームによっては水増しじみた薄味データになっちゃってる場合もあるからねえ
30 22/05/28(土)19:32:06 No.932448910
もしかしてドラゴンハーフRPGが流行る?
31 22/05/28(土)19:32:06 No.932448911
>そういえば迷キンでも混血あったな… >あと人間のモンスタースキルってどうやって取るの? >人間との混血って王国の表にないよね 憑依とかエプロンで肉食うとか…
32 22/05/28(土)19:32:19 No.932449011
ざっ別にそんなデータ作っても何も生かせないじゃん ゲーム中で差別されたいの?
33 22/05/28(土)19:33:48 No.932449569
>もしかしてドラゴンハーフRPGが流行る? 無 理
34 22/05/28(土)19:34:05 No.932449699
とはいえデータ的有利のために希少種族やハーフばかりというのもそれはそれでモヤモヤする あとは実験体ばかりだったり
35 22/05/28(土)19:34:11 No.932449750
CoCの混血は原作者が嫌ってるがデータ的にはつよい
36 22/05/28(土)19:34:44 No.932449968
>あと人間のモンスタースキルってどうやって取るの? >人間との混血って王国の表にないよね 【異民街】とか【御神体】とか【憑依】とか【エプロン】とか
37 22/05/28(土)19:35:33 No.932450293
ゲームシステム的には強いけどロールプレイで差別され宿にとまれない値段ふっかけられます犯罪疑われるみたいのあったら楽しいかもしれない
38 22/05/28(土)19:37:06 No.932450864
>とはいえデータ的有利のために希少種族やハーフばかりというのもそれはそれでモヤモヤする その辺はシャドウランで慣れた 希少な魔法使いのさらに希少な魔力が高いのがPLにゴロゴロいるのはまあいいとして ふらっと登場した企業のヒモつきでもない魔法使いまでそれだから
39 22/05/28(土)19:37:18 No.932450948
>ざっ別にそんなデータ作っても何も生かせないじゃん >ゲーム中で差別されたいの? たまにそういうPLはいる…
40 22/05/28(土)19:38:13 No.932451288
>ゲームシステム的には強いけどロールプレイで差別され宿にとまれない値段ふっかけられます犯罪疑われるみたいのあったら楽しいかもしれない ソドワの蛮族PCってそういうのだと思ってた
41 22/05/28(土)19:39:24 No.932451744
でもこの手の差別って組まされてるPCが一番迷惑被るからなあ 双方の同意がないとあんまやれないよね
42 22/05/28(土)19:39:50 No.932451914
人間系モンスターだと武芸百般はPCが使っても敵が使っても強い PCが使ったときの最大の利点はスキル使用タイミングが終わっても出したものが残るのが…残るんだこれ
43 22/05/28(土)19:40:24 No.932452150
ゲーム的には差別と戦闘ステータスのトレードオフに見合ってるかどうか
44 22/05/28(土)19:40:26 No.932452170
ゲームの邪魔にならない程度の差別は楽しいよ ウォーハンマーのハーフリングは都市の一角にハーフリング街みたいのを勝手に作ってて 背の高い種族が入ろうとするとのっぽ税を払わせる
45 22/05/28(土)19:40:43 No.932452280
じゃあ沙京流氓PCでサタスペ差別キャンペーンやる? 大阪市警のNPCに見つかった瞬間雑に撃ち殺されそうになる感じで
46 22/05/28(土)19:40:58 No.932452375
>ソドワの蛮族PCってそういうのだと思ってた 2.0以降の蛮族がPCで強いのってその辺のデメリット込みだからだな…穢れもあるが そこを解消しちゃうとより格差が出ちゃう
47 22/05/28(土)19:41:14 No.932452449
ゲームの中でも多様性がうるさく言われる昨今だがハーフオークやドラウは偏見の目で見られてこそだと思う
48 22/05/28(土)19:41:53 No.932452696
ハーフオークはヒロイックな道があるのがいいね…格好良いぜハーフオークパラディン
49 22/05/28(土)19:42:29 No.932452914
>でもこの手の差別って組まされてるPCが一番迷惑被るからなあ 「俺は良いゴブリンだからせめて仲間であるお前たちには差別されたくない!」とかでいいから どう扱われたいのか教えてくれないと本当に困る
50 22/05/28(土)19:42:35 No.932452954
>大阪市警のNPCに見つかった瞬間雑に撃ち殺されそうになる感じで なんでそんなに極端なんだ
51 22/05/28(土)19:43:11 No.932453179
ウォーハンマーのハーフリングは薬草師か料理人になれ…!という職業差別を受けるものだという偏見が そのナリで賞金稼ぎになりたいって?やめとけやめとけ!
52 22/05/28(土)19:44:12 No.932453551
このグリーンスキンがよ
53 22/05/28(土)19:44:38 No.932453709
>このグリーンスキンがよ うーわ…
54 22/05/28(土)19:45:08 No.932453880
今pathfinderで貴族社会メインのキャンペーンにテングで参加してるけどNPCにずっと差別されてて楽しいよ
55 22/05/28(土)19:45:33 No.932454012
ウォーハンマーは4版でノームが復活して ハーフリングのふりをして悪事を働くという外道属性で差別が過熱した
56 22/05/28(土)19:46:32 No.932454432
ノームとハーフリングは絵的に差別化が難しいからな…
57 22/05/28(土)19:47:15 No.932454675
盟約としての沙京流氓は二番目の代償で外出たときの大変さは表現されてるし 見た瞬間どの盟約に入ってるかバレるようなら大幇は死体の山を築いてるよ SW2.0の蛮族と同じでデータやルールで表現できることはゲーム進行を重くしない工夫があるだけの理由はある
58 22/05/28(土)19:47:20 No.932454702
サタスペの場合は自分より弱い者を蔑視しているせいで相手からの反応が1段階悪くなる【代償】もあるのだから どうせやるならそういうのを活かせ
59 22/05/28(土)19:47:40 No.932454814
>ノームとハーフリングは絵的に差別化が難しいからな… ドワーフとノームの見分けが難しいって話なら聞いたことあるが…
60 22/05/28(土)19:48:43 No.932455234
>どうせやるならそういうのを活かせ 【衒学者】持ちのカラス!
61 22/05/28(土)19:49:58 No.932455754
>>ざっ別にそんなデータ作っても何も生かせないじゃん >>ゲーム中で差別されたいの? >たまにそういうPLはいる… たまにというか普通にいる 別にコンセンサスしてくれるならいいけど
62 22/05/28(土)19:51:01 No.932456195
たしかに私は彼を撃ちました しかし彼はコミーでその上ミュータントだったんです 殺されても仕方ないやつだったんですよ
63 22/05/28(土)19:51:06 No.932456237
>サタスペの場合は自分より弱い者を蔑視しているせいで相手からの反応が1段階悪くなる【代償】もあるのだから 一度その手の代償ばっかり取ってみたことあったがこいつ単純に性格悪いやつでは?ってなった 環境値とかで差別する相手は選ぶけどこいつと付き合いたくね~!
64 22/05/28(土)19:51:28 No.932456413
だいたいノームの特徴って一言でいうと何だよってことに
65 22/05/28(土)19:52:25 No.932456794
>今pathfinderで貴族社会メインのキャンペーンにテングで参加してるけど D&Dでいうところのケンクのポジションなのか テングというと神々の使者とか天狗の国に連れて行くとか オモチを口に咥えてセンベイを額に当てるとかそういうイメージだ
66 22/05/28(土)19:53:02 No.932457039
赤い鼻の長い天狗じゃなくて鴉天狗なんだな
67 22/05/28(土)19:53:04 No.932457055
>だいたいノームの特徴って一言でいうと何だよってことに 小人種族多すぎ問題
68 22/05/28(土)19:56:08 No.932458313
1920年代アメリカでCoCやるときは準備体操で死者のストンプをやらせる
69 22/05/28(土)19:56:18 No.932458373
今日やってたサイパンはどうだったのかな
70 22/05/28(土)19:56:29 No.932458441
>うーわ… あの世界でフランスに当たる国に対するグリーンスキンよりもっと辛辣だよ♪
71 22/05/28(土)19:59:07 No.932459456
>だいたいノームの特徴って一言でいうと何だよってことに あるゲームじゃ幻術系魔法が得意って設定だったけど別ゲーのレプラコーンと被ってるなと感じたことが そういえばT&Tだと「自分らと似ているドワーフだけ善き種族扱いされてることに納得してない意地の悪い種族」 みたいな扱いだったかなんかそんな説明見た覚えが
72 22/05/28(土)19:59:53 No.932459738
たまに思うんだけどこの種族を差別しまーす!って不利な資質を取ると 成長ポイントがある種取れるシャドウランすげぇな…って
73 22/05/28(土)20:01:04 No.932460254
>たまに思うんだけどこの種族を差別しまーす!って不利な資質を取ると >成長ポイントがある種取れるシャドウランすげぇな…って データ上は非差別種族に対して弱くなるから避けざるを得ない扱いになってるとこがデータの妙だと感じた
74 22/05/28(土)20:01:11 No.932460308
>たまに思うんだけどこの種族を差別しまーす!って不利な資質を取ると >成長ポイントがある種取れるシャドウランすげぇな…って シャドウランはあれかなりパンクだからな… さすが今も根強い差別問題のあるアメリカだ
75 22/05/28(土)20:01:30 No.932460438
俺は精霊のことが嫌いじゃないが 精霊は俺を見るや真っ先に殺そうとするのだ