ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/05/28(土)18:43:09 No.932431299
最近ウシジマくん読み返してるけどやべえやつの本当にいそう感がエグくてやっぱ胸焼けする
1 22/05/28(土)18:43:53 No.932431540
肉蝮も!?
2 22/05/28(土)18:44:41 No.932431803
感情の機微というか表情が嫌な方に上手いよねこの作者
3 22/05/28(土)18:44:43 No.932431817
上位はちょっとファンタジー入るけど雑魚系はいるよなこいつ…って感じあるのはわかる
4 22/05/28(土)18:45:29 No.932432084
スレ画上捕まったけどあれ組全体もやばくない?
5 22/05/28(土)18:45:37 No.932432132
初期ジマくんは割とクソ外道なことを普通にしていた
6 22/05/28(土)18:45:43 No.932432173
こっちの肉蝮はそこまで化け物でも…いや小指逆立ちしてたか
7 22/05/28(土)18:46:24 No.932432428
たまになんなんこれ…ってなる編が混ざる スーパータクシーくんとか
8 22/05/28(土)18:46:27 No.932432451
チラッチラッ ギロッ サッ
9 22/05/28(土)18:48:05 No.932433020
そこまで大した奴ではないんだけど獅子谷が一番怖かった 両腕もいだ奴の親にタクシー代払ったりする生々しさが
10 22/05/28(土)18:48:15 No.932433083
リーマンくんとかフリーターくんとか生活保護くんとか妙に明るく終わるやつ好き G10はキチガイ
11 22/05/28(土)18:48:41 No.932433240
通りすがりの夫婦拉致するチンピラのくだりが本当にダメで読めなくなっちゃった
12 22/05/28(土)18:48:45 No.932433256
一番うわ…ってなったのは愛沢達がその辺の無関係なカップル拉致るやつ
13 22/05/28(土)18:48:48 No.932433290
面白いんだけど本棚に置きたくない本No.1
14 22/05/28(土)18:49:28 No.932433527
この人の漫画ならスマグラーもおすすめ
15 22/05/28(土)18:50:15 No.932433827
ついつい読み耽るタイプの漫画だけど高確率でうへぇってなる
16 22/05/28(土)18:50:27 No.932433906
ただの小指逆立ちじゃないぞ 片手でだぞ スポーツやったら何かしらの世界新記録出せそう
17 22/05/28(土)18:50:54 No.932434067
面白いけど読んでるとメンタルえぐれる本
18 22/05/28(土)18:51:37 No.932434299
にぎやかな擬音がニギニギ
19 22/05/28(土)18:51:37 No.932434302
>スレ画上捕まったけどあれ組全体もやばくない? ヤバい 破門でトカゲの尻尾で済まない
20 22/05/28(土)18:52:11 No.932434516
割とヤクザ絡みの話好きだった コンビニ本でそこだけまとまったやつとかないかな
21 22/05/28(土)18:52:32 No.932434641
>通りすがりの夫婦拉致するチンピラのくだりが本当にダメで読めなくなっちゃった しかもあれスピンオフでさらに胸糞になってた
22 22/05/28(土)18:52:56 No.932434784
こんなダメなやついないだろ…と読んでたのにこんなダメなやつになりかけてしまった
23 22/05/28(土)18:53:33 No.932435019
終盤滑皮調子乗りすぎ
24 22/05/28(土)18:54:34 No.932435389
いい話風に終わらせたけどよく考えたらこの後こいつら大変だなって話が多い
25 22/05/28(土)18:58:21 No.932436708
九条の大罪も面白いけどきっつい
26 22/05/28(土)19:00:18 No.932437349
>九条の大罪も面白いけどきっつい 先生の感性がまだ善人よりなのが救い
27 22/05/28(土)19:00:28 No.932437415
>九条の大罪も面白いけどきっつい 九条はまだ主人公に人間味があるから全然読めるな
28 22/05/28(土)19:00:28 No.932437417
読むものに困ったときにちまちま読んでるけどおちんちんしょんぼりする
29 22/05/28(土)19:00:38 No.932437481
これでもノンフィクションを薄めて書いているんだよな...
30 22/05/28(土)19:02:01 No.932437977
殺し屋イチとかシグルイとか鹿の子は普通に買って読んだんだけどこれだけは怖くて読めない… リアルな胸糞感が強そうで絶対気分悪くなる
31 22/05/28(土)19:02:31 No.932438120
飯が不味そう
32 22/05/28(土)19:04:15 No.932438762
>肉蝮も!? 肉蝮もモデルいるよ
33 22/05/28(土)19:04:37 No.932438880
>最近ウシジマくん読み返してるけどやべえやつの本当にいそう感がエグくてやっぱ胸焼けする けっこう実在のモデルが居るからね…
34 22/05/28(土)19:05:02 No.932439036
>けっこう実在のモデルが居るからね… >>やっぱ胸焼けする
35 22/05/28(土)19:05:24 No.932439161
獅子谷みたいな半グレの話が胸糞悪い というかリアルでそんなんあったんだろうなってのが怖い
36 22/05/28(土)19:05:37 No.932439252
恋愛に関しては俺よりうついの方が積極的だ…
37 22/05/28(土)19:05:52 No.932439328
ヤーさんに肉蝮ってどこの組の人モデルなんですかって聞かれたった話があるとは聞いたことあったが…
38 22/05/28(土)19:06:12 No.932439435
これとカイジは大学はいる前に読んでおきたかった
39 22/05/28(土)19:06:25 No.932439525
肉蝮伝説の方はあれはあれで楽しい
40 22/05/28(土)19:06:29 No.932439547
露悪系にそこまで拒否感覚えたことはなかったけどウシジマくんは結構来た
41 22/05/28(土)19:06:59 No.932439703
ハッピーエンド?ってフリーターくん以外ある?
42 22/05/28(土)19:07:24 No.932439829
殺し屋イチ読んだ後に読むと新宿に絶対寄りたくなくなる
43 22/05/28(土)19:08:14 No.932440145
宇津井のモデルは多分俺 使用料払ってほしいね
44 22/05/28(土)19:08:14 No.932440146
この漫画に出てくるクズは行動力だけ無駄にあるんだよね
45 22/05/28(土)19:09:01 No.932440423
>ハッピーエンド?ってフリーターくん以外ある? オネェのヤツかな…
46 22/05/28(土)19:11:19 No.932441180
弁護士だけど自分の娘暴行されたら司法に任せるわけ無いじゃんな九条先生いいよね
47 22/05/28(土)19:11:24 No.932441217
>殺し屋イチとかシグルイとか鹿の子は普通に買って読んだんだけどこれだけは怖くて読めない… >リアルな胸糞感が強そうで絶対気分悪くなる イチとかシグルイとかは胸糞とかとは違うと思う
48 22/05/28(土)19:11:30 No.932441251
ウシジマくんって顔の前でお金や小物類を指に挟んでポーズキメるの好きだよね
49 22/05/28(土)19:11:45 No.932441337
UTUIも経済的には破滅してるけど当事者は前向きになれてたな
50 22/05/28(土)19:11:51 No.932441367
ヤクザの兄貴分が飯の食い方汚いのよくあるらしいね
51 22/05/28(土)19:11:55 No.932441396
ハブリーナが死んだ時に全国のヤクザからあ~んハブリーナが死んだ!真鍋先生のバカバカ!って手紙が沢山来たそうだが なんでも本職からすると滑皮よりハブリーナの方が理想のヤクザらしい
52 22/05/28(土)19:12:07 No.932441469
>ハッピーエンド?ってフリーターくん以外ある? フリーターも身体壊れてるから結構やばい
53 22/05/28(土)19:12:55 No.932441762
>ハブリーナが死んだ時に全国のヤクザからあ~んハブリーナが死んだ!真鍋先生のバカバカ!って手紙が沢山来たそうだが 普通に怖いわ
54 22/05/28(土)19:12:55 No.932441768
>>ハッピーエンド?ってフリーターくん以外ある? >オネェのヤツかな… スーパータクシーくん
55 22/05/28(土)19:13:20 No.932441897
ヤクザからファンレター届くの怖すぎる
56 22/05/28(土)19:13:27 No.932441949
ウシジマはまじで何考えて街に戻ってまた金貸し復活したんだあれ…
57 22/05/28(土)19:13:30 No.932441960
滑川はまぁ死刑になるよね…
58 22/05/28(土)19:13:35 No.932441984
スーパータクシーくん好きだけど バッドでしか無いだろあれは
59 22/05/28(土)19:13:40 No.932442009
なんでウシジマくんにでてくる底辺は生活保護くん以外生活保護が出てこないのかよくわからなかった
60 22/05/28(土)19:14:24 No.932442270
>ウシジマはまじで何考えて街に戻ってまた金貸し復活したんだあれ… 地元最高的な
61 22/05/28(土)19:15:20 No.932442605
当時楽園くんのラストをハッピーエンドだと思ってる人がめちゃいたのを覚えてる
62 22/05/28(土)19:15:25 No.932442637
「」も含めた一般人と呼べるような層は単にこういうのと無縁な範囲で生活してるだけで実際には少し深い感じのところにはこういう人たちそれなりにいるんだろうなって… でそういう人たちの所業が事件として表沙汰になりニュースで知ることになる的な感じなんだろうな
63 22/05/28(土)19:15:27 No.932442643
本編だと肉蝮思ったよりあっさり退場してた 外伝読んで感覚バグってた
64 22/05/28(土)19:15:48 No.932442771
滑川は頭キレるけど敵増やすタイプだしな…
65 22/05/28(土)19:16:23 No.932442972
九条の大罪も面白いよね 第一話だけ見ると九条先生が悪人に見えてしまうけど
66 22/05/28(土)19:16:23 No.932442974
>ウシジマはまじで何考えて街に戻ってまた金貸し復活したんだあれ… 散々描かれてきた変化できない人間達の1人だったってことじゃないかな
67 22/05/28(土)19:16:42 No.932443118
土竜の唄のパピヨンもヤクザからのファンレタースゴいって聞いたわ
68 22/05/28(土)19:17:01 No.932443215
>ヤクザからファンレター届くの怖すぎる 連載中は結構届いてたらしいよ 地方のヤクザから「東京って本当にあんな怖いことが起きてるんですか…?」とか
69 22/05/28(土)19:17:19 No.932443337
>九条の大罪も面白いよね >第一話だけ見ると九条先生が悪人に見えてしまうけど 出てくる弁護士がなんだかんだお互い仲良いの好き
70 22/05/28(土)19:18:01 No.932443638
肉蝮とか獅子谷とかなんで野放しなの 東京はマジであんなのウヨウヨいるの
71 22/05/28(土)19:18:27 No.932443812
ウシジマくんかなり殺しやってるのに最後までバレなかったな なんか全然知らない引きこもりに刺されて死んだ
72 22/05/28(土)19:18:46 No.932443932
>しかもあれスピンオフでさらに胸糞になってた どうなったの?
73 22/05/28(土)19:18:49 No.932443960
フリーターくんとバイトくんがいつもごっちゃになる どっちもそれなりにハッピーエンドだったよね
74 22/05/28(土)19:18:49 No.932443961
読んだら後悔しそうだから読めない漫画
75 22/05/28(土)19:18:56 No.932444006
半グレじゃなくて普通に生きてても袋詰めにされたりヤクザにボコられたり 真面目に生きるのがアホらしくなるよな!
76 22/05/28(土)19:19:08 No.932444100
>地方のヤクザから「東京って本当にあんな怖いことが起きてるんですか…?」とか だめだった
77 22/05/28(土)19:19:27 No.932444200
やっぱ恐いスね東京は
78 22/05/28(土)19:19:39 No.932444275
>連載中は結構届いてたらしいよ >地方のヤクザから「東京って本当にあんな怖いことが起きてるんですか…?」とか 地方には1に出てきてた双子みたいなやくざいるくせに…
79 22/05/28(土)19:19:51 No.932444348
>なんでウシジマくんにでてくる底辺は生活保護くん以外生活保護が出てこないのかよくわからなかった 基本的に若者に生活保護は下りないからな
80 22/05/28(土)19:20:15 No.932444476
楽園くんとスーパータクシーくんの終わり方いいよね
81 22/05/28(土)19:20:34 No.932444598
肉蝮は珍しくモデルいないキャラだからあいつが出た時先生!あいつのモデルになった人誰なんですか!教えてください先生!ってファンレターが全国の極道と半グレから送られてきた
82 22/05/28(土)19:20:40 No.932444639
一般人との距離感で言うと鼓舞羅が一番嫌だったな…
83 22/05/28(土)19:21:29 No.932444944
見返すのはギャル汚編と楽園君編とヤクザ君編だから悪い奴は最後の方でサッと出てサッと帰るぐらいが丁度いいんだなってなる
84 22/05/28(土)19:21:34 No.932444976
なんで肉蝮に興味津々なんだ... スカウトでもするつもりなのかな
85 22/05/28(土)19:21:36 No.932444984
まあ流石にオカンはレイプしなかっただろうけど半グレの人達で実家を襲撃して~な話はあったみたいだから怖いよね ありそうな話に漫画的な脚色を盛るの上手いから嫌なリアリティが産まれて読んでて惹きつけられるんだろうな
86 22/05/28(土)19:21:44 No.932445035
ヤクザってスピリッツ読むのか…ヤンマガ派かと思った
87 22/05/28(土)19:22:03 No.932445148
鰐戸三兄弟の元ネタとか意味わかんなすぎる ほとんど金を払って買い物をしたことが無いってなに…
88 22/05/28(土)19:22:17 No.932445232
ホモ達の話がひたすら気持ち悪かった
89 22/05/28(土)19:22:18 No.932445238
>肉蝮は珍しくモデルいないキャラだからあいつが出た時先生!あいつのモデルになった人誰なんですか!教えてください先生!ってファンレターが全国の極道と半グレから送られてきた なにしてんの極道と半グレ…
90 22/05/28(土)19:22:18 No.932445240
肉蝮は作者がいつもの作風で描いちゃったようなファンタジーぶり
91 22/05/28(土)19:22:18 No.932445241
>九条の大罪も面白いよね 滑川枠は京極なのかな 壬生クンの復讐劇に期待
92 22/05/28(土)19:22:44 No.932445379
>ハブリーナが死んだ時に全国のヤクザからあ~んハブリーナが死んだ!真鍋先生のバカバカ!って手紙が沢山来たそうだが >なんでも本職からすると滑皮よりハブリーナの方が理想のヤクザらしい ハブリーナのたまに人間臭いとこ見せるところ好き
93 22/05/28(土)19:22:54 No.932445446
洗脳くん編が最後にスカっとした話だったな… あれ描くのもめっちゃ大変だったみたいだけど…
94 22/05/28(土)19:23:01 No.932445496
>なんで肉蝮に興味津々なんだ... >スカウトでもするつもりなのかな もしかしてモデル俺…!? だといいな~(ワクワク) 的なピュアなファン心理かもしらん
95 22/05/28(土)19:23:08 No.932445546
>なんで肉蝮に興味津々なんだ... >スカウトでもするつもりなのかな もしくは避けるためじゃない? 自分の知らないヤベー奴とカチ合ったらまずいし
96 22/05/28(土)19:23:13 No.932445569
でも初登場のハブさんはどう見ても本職ってより半グレだよな…
97 22/05/28(土)19:23:35 No.932445700
ホストくん編で高田にとんでもない重い過去が…
98 22/05/28(土)19:23:57 No.932445838
すげえちゃんと取材してるんだなってのがにじみ出てくる作風
99 22/05/28(土)19:23:59 No.932445853
ヤクザの幹部達が集結するシーンすごい好き
100 22/05/28(土)19:24:06 No.932445899
>もしかしてモデル俺…!? >だといいな~(ワクワク) >的なピュアなファン心理かもしらん あれを少しでも自分と疑うファン怖すぎるよ
101 22/05/28(土)19:24:11 No.932445934
ヤミ金くん編は何回読み返してもオチでキュっとなる
102 22/05/28(土)19:24:17 No.932445970
>鰐戸三兄弟の元ネタとか意味わかんなすぎる >ほとんど金を払って買い物をしたことが無いってなに… あいつら元ネタあるんだ...
103 22/05/28(土)19:24:24 No.932446039
ハブリーナの「ヤクザの本質は暴力だ」とか 確かに良くも悪くも真のヤクザって感じはする
104 22/05/28(土)19:24:26 No.932446060
映画もドラマもすごい出来が良いんだよな
105 22/05/28(土)19:24:33 No.932446112
極道さんは本気(マジ)とかも大好きらしいよ
106 22/05/28(土)19:24:45 No.932446161
半グレがビルダーよりヤバイ体してて怖すぎる
107 22/05/28(土)19:24:56 No.932446224
>洗脳くん編が最後にスカっとした話だったな… >あれ描くのもめっちゃ大変だったみたいだけど… あの辺ちょっとダレてた時期だったな 史実の事件モチーフにして展開なぞってるだけで
108 22/05/28(土)19:25:02 No.932446265
マサルがウシジマくんと和解して生存するとは思わなかったよ 絶対どこかで死ぬと思ってた
109 22/05/28(土)19:25:05 No.932446281
本物の人達も土竜の唄とか好きだし…パピヨン大人気キャラだし…
110 22/05/28(土)19:25:24 No.932446392
>でも初登場のハブさんはどう見ても本職ってより半グレだよな… ていうか髪の色以外別人に見える!
111 22/05/28(土)19:25:32 No.932446436
>半グレがビルダーよりヤバイ体してて怖すぎる 逆三角形の男たちが駐車場にゾロゾロ集まるとこ怖い
112 22/05/28(土)19:25:33 No.932446453
元ネタある奴らをあんな末路にできるのも凄いな 怖すぎる
113 22/05/28(土)19:25:39 No.932446488
2巻のヤンキー君編でヤンキーのたまり場の家のプレステにメモリーカード刺さって無いのなんかすごいリアルだなと思った
114 22/05/28(土)19:26:00 No.932446616
今なら女性用風俗とか浸透してきたしそういうのも描かれるんだろうか
115 22/05/28(土)19:26:03 No.932446640
拷問の実現性の高さが本当に嫌 タバコブラジャーとか現実でもやられてる奴いそうだもん
116 22/05/28(土)19:26:21 No.932446761
弁護士も九条の大罪読んであるある~とか思ってるのかな
117 22/05/28(土)19:26:26 No.932446794
>半グレがビルダーよりヤバイ体してて怖すぎる リアルな半グレもステロイド使って身体大きくしてるの多いらしいね あの襲撃されて死んだ関東連合の幹部とか
118 22/05/28(土)19:26:39 No.932446875
>本物の人達も土竜の唄とか好きだし…パピヨン大人気キャラだし… 死なせないでって手紙がいっぱい来るらしいな 乙女かよ
119 22/05/28(土)19:26:43 No.932446905
>2巻のヤンキー君編でヤンキーのたまり場の家のプレステにメモリーカード刺さって無いのなんかすごいリアルだなと思った メモカ買う金が無いってこと?誰かにパクられてるってこと?
120 22/05/28(土)19:27:17 No.932447109
>拷問の実現性の高さが本当に嫌 >タバコブラジャーとか現実でもやられてる奴いそうだもん 作者結構YouTubeにゲスト出演してインタビューとか受けてるけどあれはオリジナルと言ってた 他は結構話に聞いたやつを採用してるけどとのこと
121 22/05/28(土)19:27:19 No.932447132
実写のウシジマは再現度完璧なのにどうにも瞳がつぶらで笑っちゃう
122 22/05/28(土)19:27:25 No.932447164
根性焼きは10年もしたら跡形なく消えるからましな方だな
123 22/05/28(土)19:27:27 No.932447170
>どうなったの? 襲われたカップルが愛沢に復讐にしにきたけど 愛沢は更生してたのでなんかカップルが悪い感じになった
124 22/05/28(土)19:27:40 No.932447247
>今なら女性用風俗とか浸透してきたしそういうのも描かれるんだろうか なんなら今元役者サパー店員の話九条の大罪でやってる ウシジマくんでもホモ用風俗とか美容パーティで売春するモデルの男とか出てたし
125 22/05/28(土)19:27:46 No.932447282
無辜の素人が気まぐれにひどい目に遭うのが一番楽しい
126 22/05/28(土)19:27:50 No.932447313
実写版は滑皮さんTSしてたけど… あれはあれでいいかなって
127 22/05/28(土)19:28:30 No.932447543
本物の人もパピヨンとかはカッコよくて好き!憧れる!だろうけど こっちのはこんなヤバいのいるの…怖い…のほうがあると思う
128 22/05/28(土)19:28:37 No.932447597
ぴえん系女子の話はウシジマくんでも出来そうな題材だった
129 22/05/28(土)19:29:03 No.932447785
若者のファッション界隈の実際起きた金銭周りのトラブルや事件を 複数元ネタとして混ぜ込んで悪魔合体させて物語に仕上げた手腕は凄い
130 22/05/28(土)19:29:15 No.932447849
つまり土竜の唄も半ノンフィクションってことか…
131 22/05/28(土)19:30:17 No.932448246
>若者のファッション界隈の実際起きた金銭周りのトラブルや事件を >複数元ネタとして混ぜ込んで悪魔合体させて物語に仕上げた手腕は凄い 多分楽園くんだろうけどあれマジで救いないよね モデル続けても行き着く先はショップ店員くらいだし
132 22/05/28(土)19:30:19 No.932448268
楽園くんのラストの時系列いじったシーンすごい手法だと思うけど真似したのを見たことない
133 22/05/28(土)19:30:32 No.932448342
>つまり土竜の唄も半ノンフィクションってことか… まぁ警察は監修してると見て間違いないわ
134 22/05/28(土)19:30:52 No.932448475
>スレ画上捕まったけどあれ組全体もやばくない? 破門したからセーフ
135 22/05/28(土)19:31:17 No.932448618
土竜ぐだぐだだけどヤクザさん的にはどうなんだろ
136 22/05/28(土)19:31:20 No.932448636
楽園くんとヤミ金くん俺のおすすめです… あとホストくんも
137 22/05/28(土)19:31:38 No.932448755
ギャル汚くんが一番好きだった
138 22/05/28(土)19:31:53 No.932448843
たまに発生するバトル展開割と好き
139 22/05/28(土)19:31:57 No.932448872
愛沢はすげえ酷いことしてるんだけどすげえ馬鹿なのとすげえ死体蹴りされまくってるのが面白すぎる
140 22/05/28(土)19:32:07 No.932448927
>この人の漫画ならスマグラーもおすすめ だよねスマグラーは1巻だけなのに密度がやばくてかなり満足感ある
141 22/05/28(土)19:32:28 No.932449061
動画再生シーンの表現力が怖すぎる
142 22/05/28(土)19:32:57 No.932449236
フリーエージェントくんの話はまだ読みやすい方だしハッピーエンドだしで唯一単行本買った
143 22/05/28(土)19:33:08 No.932449324
情報商材売りつける話好き エピローグであんたまだやってんの...ってところも含めて
144 22/05/28(土)19:33:11 No.932449344
>弁護士も九条の大罪読んであるある~とか思ってるのかな 監修付いてんのかこれって言われてたよ
145 22/05/28(土)19:34:19 No.932449808
ウシジマくんで震災取り扱った時ちょっとびっくりした ギャングースよりは救いのある話だったけど
146 22/05/28(土)19:34:25 No.932449857
ホモ編はイケメンホモ達は底辺ながらそれなりにキラキラしてるけどブサイク達は救いようの無い底辺なのがなんかリアル
147 22/05/28(土)19:34:47 No.932449984
登場時の竹本はただの頭お花畑だったけど 死んでからめっちゃ強キャラに盛られてる・・・
148 22/05/28(土)19:35:01 No.932450077
ミラティブで配信させて見張るやつ好き
149 22/05/28(土)19:35:28 No.932450261
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
150 22/05/28(土)19:35:33 No.932450296
>実写版は滑皮さんTSしてたけど… >あれはあれでいいかなって 声が可愛すぎるからキャラとしては良いんだけど態々滑川ポジにする必要あったかな...ガクト三兄弟の妹とかの方が良かった気がする
151 22/05/28(土)19:35:57 No.932450457
樹海で全裸にしてワインとはちみつ垂らして縛って放置は面白いこと考えるなあってなった
152 22/05/28(土)19:36:28 No.932450653
>1653734128420.png スレがニギヤカになってきたな…
153 22/05/28(土)19:37:00 No.932450824
>フリーエージェントくんの話はまだ読みやすい方だしハッピーエンドだしで唯一単行本買った あの章の最終回で仁が始めてたビジネスの元ネタ考えるとハッピーかな…ハッピーかも…
154 22/05/28(土)19:37:13 No.932450907
タクティカルペン強すぎる
155 22/05/28(土)19:37:25 No.932450995
たまに出てくる本当に変なギャグが面白い 100万ボルツカッコイイとかAZEMICH列車とか
156 22/05/28(土)19:37:48 No.932451111
スマグラーの生きたまま虫に食わせる処刑嫌過ぎる
157 22/05/28(土)19:37:52 No.932451144
洗脳くんは描写エグいし長いしでキツかった
158 22/05/28(土)19:38:14 No.932451291
空き家ビジネスって上手く行ってないのか
159 22/05/28(土)19:38:20 No.932451333
ギャグはギャグとして普通に面白いよね 天生翔引退パーティーとか
160 22/05/28(土)19:38:20 No.932451336
この漫画は面白いなとはっきり認識したうえで絶対に買わないと決めた稀有な漫画
161 22/05/28(土)19:38:22 No.932451349
>ウシジマくんで震災取り扱った時ちょっとびっくりした >ギャングースよりは救いのある話だったけど その後短編集でも震災を扱ったのかなりあったし作者的にかなり大きかったっぽい
162 22/05/28(土)19:38:22 No.932451351
あくまで底辺層の話なんだろうけど沖縄終わってるなってなるやつ
163 22/05/28(土)19:39:22 No.932451728
>たまに出てくる本当に変なギャグが面白い >100万ボルツカッコイイとかAZEMICH列車とか 相沢サンが妄想の中でウンコ食わされるシーンとかなんか笑ってしまう 起きてることは悲惨なんだけど
164 22/05/28(土)19:39:27 No.932451772
滑皮自体はあんまり好きじゃないんだけど 舎弟二人にご飯作ってあげるシーンはめちゃくちゃ好き
165 22/05/28(土)19:40:06 No.932452024
タバコブラジャーはそっち系の人から絶賛されたらしくて関わりたくない…