22/05/28(土)18:39:08 剣豪プ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/28(土)18:39:08 No.932429841
剣豪プレイしてるけど世に介入せずひたすら剣術修行もなかなか楽しいね なんか1568年時点で上杉と徳川が死んだ…
1 22/05/28(土)18:46:49 No.932432575
剣豪プレイって追い剥ぎ…
2 22/05/28(土)18:48:08 No.932433039
真面目に道場開いたり刀鍛冶してるかもしれないだろ
3 22/05/28(土)18:49:59 No.932433724
徳川は正史でも滅びかけたし 上杉は長尾に乗っ取られなきゃ北条のオヤツだしまああり得ない事ではない
4 22/05/28(土)18:50:46 No.932434016
言っておくけどスレ画から奪ってないかんな!ちゃんと鍛治して武器作ったからな!
5 22/05/28(土)18:52:15 No.932434550
>言っておくけどスレ画から奪ってないかんな!ちゃんと鍛治して武器作ったからな! えらい!
6 22/05/28(土)18:53:05 No.932434852
なぜそんな縛りプレイを...
7 22/05/28(土)18:53:18 No.932434928
そういえは岐阜城で竹姫と会ったけどこれなんかのフラグかね
8 22/05/28(土)18:55:26 No.932435716
別に追い剥ぎしなくても緩く遊べる難易度じゃねーか!
9 22/05/28(土)18:55:38 No.932435792
修行やら奥義開眼で家に帰れずどんどん冷めていく夫婦仲
10 22/05/28(土)18:56:18 No.932435997
>修行やら奥義開眼で家に帰れずどんどん冷めていく夫婦仲 嫁さんと仲良くやるのが一番難しいのでは
11 22/05/28(土)18:57:16 No.932436327
みんな効率的に生きようとしすぎて嫁との時間を犠牲にしすぎる
12 22/05/28(土)18:57:39 No.932436456
絶妙に切り殺したくなる顔をしてるスレ画も悪いよ
13 22/05/28(土)18:59:07 No.932436955
鍛冶仕事するの好きだからなんか依頼されて作るとかそういうのやりたい
14 22/05/28(土)19:00:40 No.932437488
剣作ってるってことは鍛冶場開いてるわけで世間的には剣術できる鍛冶屋では
15 22/05/28(土)19:01:29 No.932437791
公方殿災難だな
16 22/05/28(土)19:03:34 No.932438508
上杉と徳川滅んだら歴史イベント起こらないじゃないか
17 22/05/28(土)19:03:54 No.932438639
結婚しれもいっさい会話しなければ夫婦仲は冷めないし熱くもならない
18 22/05/28(土)19:04:19 No.932438782
>剣作ってるってことは鍛冶場開いてるわけで世間的には剣術できる鍛冶屋では いやまあ確かに今は天下一鍛冶屋としての方が有名だけどね…ついでに鍛冶屋エンドしたし
19 22/05/28(土)19:05:24 No.932439156
>そういえは岐阜城で竹姫と会ったけどこれなんかのフラグかね 姫と結婚できるイベントがあるはず
20 22/05/28(土)19:06:25 No.932439524
鍛冶屋プレイは名付けが一番の大敵
21 22/05/28(土)19:06:28 No.932439545
柳生プレイの時家で飯食ったら体力減ったのは良い思い出
22 22/05/28(土)19:06:38 No.932439591
出世のことしか考えてない旦那は家族が保てない リアルだなぁ!
23 22/05/28(土)19:08:15 No.932440151
>>そういえは岐阜城で竹姫と会ったけどこれなんかのフラグかね >姫と結婚できるイベントがあるはず さんきゅー
24 22/05/28(土)19:10:10 No.932440805
町娘を全て好きなゲームやアニメのキャラに差し替えたから嫁には月に1度出来る限り会うようにしてる 体力回復とかだけじゃなくて子供出来るイベントとか欲しい
25 22/05/28(土)19:10:21 No.932440868
姫イベもうよく覚えてないけど嫁持ち武将が死んだらその嫁と同じ顔グラの姫発生するんだよね?
26 22/05/28(土)19:11:21 No.932441196
秀吉で始めて本能寺まできたけど清州城が光秀の直轄地だったせいで自領に編入されてしまった イベントはここで詰み?
27 22/05/28(土)19:11:33 No.932441278
なんか駆け落ちみたいな感じでイベントが進行したと思うんだけど記憶が曖昧だ
28 22/05/28(土)19:12:25 No.932441572
>修行やら奥義開眼で家に帰れずどんどん冷めていく夫婦仲 剣に生きるには女は邪魔ってそういう……
29 22/05/28(土)19:14:30 No.932442313
初回秀吉プレイでついに城持ちになって 本来ならここで配下もどんどん増えたと感慨にふけるところのはずなんだが 浪人になってた島津の兄弟とか真田昌幸とか細川藤孝とか ガンガン引き抜いちゃったのはやりすぎだったかもしれない
30 22/05/28(土)19:14:31 No.932442315
>修行やら奥義開眼で家に帰れずどんどん冷めていく夫婦仲 時代小説の短編かよ
31 22/05/28(土)19:15:57 No.932442820
>>修行やら奥義開眼で家に帰れずどんどん冷めていく夫婦仲 >時代小説の短編かよ 最強になった剣豪が妻に毒殺されるオチは使えるぞ!
32 22/05/28(土)19:15:59 No.932442824
俺の部下には大体佐竹義重が居た
33 22/05/28(土)19:16:13 No.932442914
当時は転マンの方が強い印象だったけど今やると卜伝の方がやりづらい気がする
34 22/05/28(土)19:17:14 No.932443305
卜伝先生は読み間違えるとガー不即死が飛んでくるからな…
35 22/05/28(土)19:17:21 No.932443343
清州城をくれたから金使って発展させてたらすぐ田舎の今浜に転封された ひどくない?
36 22/05/28(土)19:18:15 No.932443727
>清州城をくれたから金使って発展させてたらすぐ田舎の今浜に転封された >ひどくない? 史実がね…
37 22/05/28(土)19:18:38 No.932443892
そのうち新武将登録で対魔忍連中を追加してエロ戦国時代にしてやろうと思っている
38 22/05/28(土)19:18:49 No.932443955
なんか南蛮人のねーちゃんとも結婚できると聞いた
39 22/05/28(土)19:19:19 No.932444172
3回連続資金調達任務を山賊に取られて素寒貧 それでも怒るだけで許してくれる信長超優しい
40 22/05/28(土)19:19:20 No.932444176
>史実がね… 直後のイベントで配下にできる三成がどう見ても七歳の顔じゃなくて笑う
41 22/05/28(土)19:20:07 No.932444433
でも主命無理ですまだですで手打ちにしてくるのは酷いよnov
42 22/05/28(土)19:20:20 No.932444510
>そのうち新武将登録で対魔忍連中を追加してエロ戦国時代にしてやろうと思っている どうやったか忘れたけど昔はグラの差し替えとかまでやれてた気がする 今回ももうやり方あるんだろうか
43 22/05/28(土)19:21:39 No.932445009
>どうやったか忘れたけど昔はグラの差し替えとかまでやれてた気がする >今回ももうやり方あるんだろうか 壺のイベコンスレにもうやり方とか書いてあるしアップローダーに必要なもんも上がってる
44 22/05/28(土)19:22:20 No.932445250
>どうやったか忘れたけど昔はグラの差し替えとかまでやれてた気がする >今回ももうやり方あるんだろうか 昔は新武将パーツに好きなキャラのグラ追加して基本の立ち絵を透明にするやり方だった 今もやり方は同じじゃないかな
45 22/05/28(土)19:25:41 No.932446498
>壺のイベコンスレにもうやり方とか書いてあるしアップローダーに必要なもんも上がってる まじかありがとう
46 22/05/28(土)19:26:13 No.932446708
長浜に引っ越す前に武田が北条に滅ぼされた 浪人の大名でもない父上拾ったけど強くない…?
47 22/05/28(土)19:28:07 No.932447414
>浪人の大名でもない父上拾ったけど強くない…? 家康に最も恐れられた男の一人だ 強い
48 22/05/28(土)19:28:24 No.932447511
>長浜に引っ越す前に武田が北条に滅ぼされた >浪人の大名でもない父上拾ったけど強くない…? 5の武士プレイじゃ縛りでもなきゃ拾うか引き抜くのが村雨拾うのと同レベルには皆やる作業
49 22/05/28(土)19:28:42 No.932447632
>長浜に引っ越す前に武田が北条に滅ぼされた >浪人の大名でもない父上拾ったけど強くない…? 風林火山も手に入るしなんなら武田家所属してても割と引き抜き応じてくれるし本人も子供もお強いしとかなり便利だよ父上
50 22/05/28(土)19:31:17 No.932448620
忍者でやる破壊とか放火とか流言ってどの程度効果あるの?
51 22/05/28(土)19:33:02 No.932449280
剣豪プレイやってるとすぐ剣聖札が取れるからスレ画を襲わなくても良くない?てなる
52 22/05/28(土)19:34:02 No.932449669
防御! 防御! 転! 流石お師匠様!
53 22/05/28(土)19:34:02 No.932449670
>忍者でやる破壊とか放火とか流言ってどの程度効果あるの? 技能レベルによる
54 22/05/28(土)19:35:00 No.932450071
このゲーム20年もあれば何らかの日本一になれる気がする 何ならスレ画でプレーしてもそうだろう
55 22/05/28(土)19:35:36 No.932450318
>>忍者でやる破壊とか放火とか流言ってどの程度効果あるの? >技能レベルによる 攻める前にLv1でも忍者技能収めてる奴総がかりで破壊放火流言仕掛けるけど なんか効果があるのかないのかいまいちわからないんだ…
56 22/05/28(土)19:35:54 No.932450443
ぶっちゃけ全能力1だとしても苦労はするが大名として全国統一とかそこまで難しくないしな…
57 22/05/28(土)19:36:25 No.932450636
基礎ステがダメダメでも技能さえあれば大抵どうにかなるしな 基礎ステはあった方が便利だけど天覧試合でやべーやつらを正面からどうにかするとかでもない限りは無くても別にって感じ
58 22/05/28(土)19:37:23 No.932450980
そもそも基礎ステほも上がらないしな…
59 22/05/28(土)19:37:51 No.932451137
寿命の短い武将だとどうかな
60 22/05/28(土)19:37:56 No.932451171
たまに来る100貫で礼法教えてくれる先生 礼法もう☆ついてるからいらんなと思ってたら 魅力が上がるのね…
61 22/05/28(土)19:38:04 No.932451222
>そもそも基礎ステほも上がらないしな… 城主以上ならあげられるけどめんどい