22/05/28(土)15:41:57 ドラマ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/28(土)15:41:57 No.932378563
ドラマここからアナキンと戦うのかな…
1 22/05/28(土)15:45:54 No.932379569
それは歴史が変わるからなんか死んだことにしてエンドだと思う
2 22/05/28(土)15:49:16 No.932380533
隠遁中って設定だからなかなか難しいよな
3 22/05/28(土)15:49:40 No.932380637
若いなこのオビ=ワン
4 22/05/28(土)15:50:18 No.932380815
こっからアナキンと戦って死んだことにするってエンドだと思う
5 22/05/28(土)15:51:31 No.932381149
レイア姫がベンを知ってる理由が思ったよりダイナミックだった
6 22/05/28(土)15:51:31 No.932381151
アナキンは実は生きてたしモールも実は生きてたし大尋問官も実は生きてたしオビワンも実は生きてたって話になると思う
7 22/05/28(土)15:54:19 No.932381911
逃げられないぞ!
8 22/05/28(土)15:54:47 No.932382030
>逃げられないぞ! 内輪揉めで逃してるんじゃねーよ!
9 22/05/28(土)15:57:29 No.932382744
ベイダーがやらかしまくってるこくじん〆てスレ画とニアミスして終わりかな
10 22/05/28(土)16:00:06 No.932383372
尋問官程度じゃオビワンなら相手にもならんだろと思ってたけど滅茶苦茶衰えてるな… あんなに毛嫌いしてたブラスター使いまくるしマインドトリックでやり過ごさずに肉弾戦になるし
11 22/05/28(土)16:00:33 No.932383475
皇帝も実は生きてたしな
12 22/05/28(土)16:00:59 No.932383569
>尋問官程度じゃオビワンなら相手にもならんだろと思ってたけど滅茶苦茶衰えてるな… >あんなに毛嫌いしてたブラスター使いまくるしマインドトリックでやり過ごさずに肉弾戦になるし フォース使うと身バレ&位置バレするから縛りプレイしてるんじゃない?
13 22/05/28(土)16:02:35 No.932383920
>>逃げられないぞ! >内輪揉めで逃してるんじゃねーよ! 全部あの女が悪いよなあ…いや本当に!
14 22/05/28(土)16:03:11 No.932384043
10年後だからあと数年後にはあの白髪ジジイになるんだ
15 22/05/28(土)16:03:54 No.932384198
>全部あの女が悪いよなあ…いや本当に! ヒスすぎるよ…
16 22/05/28(土)16:04:19 No.932384282
あれだな 子供の頃からレイア姫はレイア姫って感じだな!
17 22/05/28(土)16:04:53 No.932384390
レイア姫がレイア姫すぎて笑っちゃう
18 22/05/28(土)16:04:59 No.932384410
>フォース使うと身バレ&位置バレするから縛りプレイしてるんじゃない? それもあるだろうけどレイア助ける時に咄嗟にフォース使おうとしたけどなかなか使えないみたいな描写もあったし衰えてるのは間違いなさそう 衰えてると言うより精神的にやられててパフォーマンスが落ちてるだけかもしれないけど
19 22/05/28(土)16:06:06 No.932384633
シス的には間違ってない態度だが流石に派手にやり過ぎだから折檻だろなあの女…
20 22/05/28(土)16:06:49 No.932384780
尋問官の同僚かわうそ…
21 22/05/28(土)16:08:22 No.932385102
満を持してカメラに写ったオビワンが工場のベルトコンベアで死んだ目で作業してるの哀愁がすごい
22 22/05/28(土)16:09:58 No.932385438
さっさとライトセイバーで暴れるんだオビワン…
23 22/05/28(土)16:10:54 No.932385632
刺されたハゲ尋問官って大尋問官?
24 22/05/28(土)16:11:20 No.932385727
あの尋問官の女やたらオビワンに執着してるのは昇進のためなのか? フォールンオーダーではオビワンへの執着カケラもないしなんらかの形でオビワンが死んだことになるのは間違いなさそう
25 22/05/28(土)16:11:55 No.932385860
めっちゃオルデラン映るの貴重だな あとあと消し飛ぶし
26 22/05/28(土)16:12:12 No.932385944
家の手伝いサボってごっこ遊びしてる兄と従兄弟にキツい煽りかます妹
27 22/05/28(土)16:13:04 No.932386143
あのハゲ反乱者のと同一人物なら生きてるわけだけどサードちゃんの明日はどっちだ
28 22/05/28(土)16:13:22 No.932386211
>レイア姫がレイア姫すぎて笑っちゃう わざわざもっちゃり役者さんを…?
29 22/05/28(土)16:14:42 No.932386524
レイア姫レスポンチバトル強すぎて笑った
30 22/05/28(土)16:15:01 No.932386604
>あの尋問官の女やたらオビワンに執着してるのは昇進のためなのか? >フォールンオーダーではオビワンへの執着カケラもないしなんらかの形でオビワンが死んだことになるのは間違いなさそう フォールンオーダーは5年前の話だしサードシスターでてないよ
31 22/05/28(土)16:15:04 No.932386619
物乞いしてるクローン?が見ててきつかったな
32 22/05/28(土)16:15:59 No.932386846
10歳にしては盛りすぎ感あるレベルで賢すぎる
33 22/05/28(土)16:16:38 No.932387013
偽ジェダイはサードに殺されてもおかしくないだろ…
34 22/05/28(土)16:17:08 No.932387131
>10歳にしては盛りすぎ感あるレベルで賢すぎる ルークを見ろ運転ごっこしてるぞ
35 22/05/28(土)16:17:33 No.932387239
EP3から10年後の話だけどリアルタイムじゃ17年経っててこわ~ってなった
36 22/05/28(土)16:17:56 No.932387338
>フォールンオーダーは5年前の話だしサードシスターでてないよ あっそうなの… 勘違いしてたわごめん
37 22/05/28(土)16:18:55 No.932387584
フォールンオーダーのセカンドシスターはインド系ぽくてちょっとかわいい
38 22/05/28(土)16:19:34 No.932387746
幼女レイアめっちゃ可愛いめっちゃ生意気
39 22/05/28(土)16:19:35 No.932387753
クワイガンとまだ交信出来ないんかな 戦闘力もだけどメンタルもだいぶ窶れてるし
40 22/05/28(土)16:20:09 No.932387878
食肉加工おじさん
41 22/05/28(土)16:20:40 No.932388006
でもジジイになってからでもベイダー相手にどうやらフォースでは決着がつきそうにありませんなと言わせるくらいの強さがあるしやはり相当な使い手では?
42 22/05/28(土)16:21:15 No.932388128
なんか流行ったオーウェン叔父さんミーム fu1109967.jpg fu1109969.jpg
43 22/05/28(土)16:21:15 No.932388129
オビワンがメンタルやられてるのは貴重だよね
44 22/05/28(土)16:21:29 No.932388181
おはようございます… エスパスタッフから派遣されたベンです
45 22/05/28(土)16:22:10 No.932388332
ep3のアナキン倒せるレベルのオビワンとep4の肉体的には衰えたけど老獪なオビワンの中間なら最強なはずだ! 早くフォースとライトセーバーで暴れろ!!
46 22/05/28(土)16:22:16 No.932388354
>でもジジイになってからでもベイダー相手にどうやらフォースでは決着がつきそうにありませんなと言わせるくらいの強さがあるしやはり相当な使い手では? 多分徐々に勘を取り戻して最後は修行に励みますエンドなんじゃないかな
47 22/05/28(土)16:23:16 No.932388599
>ep3のアナキン倒せるレベルのオビワンとep4の肉体的には衰えたけど老獪なオビワンの中間なら最強なはずだ! >早くフォースとライトセーバーで暴れろ!! 今のところ悪いとこ詰め合わせなんですがね…
48 22/05/28(土)16:24:13 No.932388824
イヤイヤしてたけどいざ戦闘の中に身を置くとちょっとだけ元気になった気がする
49 22/05/28(土)16:24:55 No.932388989
フォールンオーダーのベイダーの強さを指標にするとオビワンのフォースぢからも凄まじいことになるな…
50 22/05/28(土)16:25:47 No.932389202
>全部あの女が悪いよなあ…いや本当に! でも結果的にオビワン食いついたからレイア誘拐はナイス判断だったと思う あとは他の尋問官と協力してればなぁ!
51 22/05/28(土)16:25:50 No.932389215
オビ=ワン今何歳くらいなんだろ
52 22/05/28(土)16:26:22 No.932389339
ヘイデンがキャスティングされてて嬉しい
53 22/05/28(土)16:26:55 No.932389450
寝るとアナキンのことを思い出し喋るとパドメのことを思い出し もうPTSDなんじゃないかこのおじさん…
54 22/05/28(土)16:26:59 No.932389461
ルークへの感情も見守りというより執着って感じだったな ルークの未来はルークに決めさせれば良いかって心境も変化すんのかな
55 22/05/28(土)16:26:59 No.932389465
>今のところ悪いとこ詰め合わせなんですがね… まあ正直トップクラスのジェダイマスターとその辺の尋問官程度じゃレベルが違いすぎて文字通り話にならないからな… デバフかけまくって苦戦しないとストーリー的にオビワンが無双して終わりになってしまう
56 22/05/28(土)16:27:06 No.932389496
フリーって フリー?
57 22/05/28(土)16:27:47 No.932389658
モールが一般尋問官あっさり殺してるからオビとアグレッシブ壁蹴りお姉さんじゃ本来圧倒的に差があるよね…
58 22/05/28(土)16:27:55 No.932389706
これまでのあらすじでダメだった
59 22/05/28(土)16:28:13 No.932389785
銀河の田舎の出の父といいとこの政治エリートの母から生まれた兄妹が 銀河の田舎といいとこの政治エリートに育てられるのなんか宿命じみてるな
60 22/05/28(土)16:28:26 No.932389858
>これまでのあらすじでダメだった 地の利を得たぞ!!!
61 22/05/28(土)16:28:47 No.932389943
>これまでのあらすじでダメだった よくわかるスターウォーズ1~3!アナキンは育って闇堕ちしました
62 22/05/28(土)16:28:50 No.932389957
ベイダー卿=アナキンって意外と帝国に知れ渡ってるな...
63 22/05/28(土)16:28:56 No.932389989
>地の利を得たぞ!!! (地の利を得ていない日本語字幕)
64 22/05/28(土)16:29:27 No.932390131
オーウェン叔父さん意外と覚悟決まってるというか脅されても毅然としてるのカッコよかったな 最後は燃やされて骸骨になるのに
65 22/05/28(土)16:29:35 No.932390168
これまでのあらすじは開始から4分でベイダー完成するから笑う
66 22/05/28(土)16:30:00 No.932390285
ルークと比べて命のやり取りに巻き込まれるの早すぎる
67 22/05/28(土)16:30:37 No.932390464
>寝るとアナキンのことを思い出し喋るとパドメのことを思い出し >もうPTSDなんじゃないかこのおじさん… 師匠死んで元カノも目の前で殺されて弟子闇堕ちしたのに今までよくメンタルもった方ではある
68 22/05/28(土)16:30:42 No.932390485
>ベイダー卿=アナキンって意外と帝国に知れ渡ってるな... あいつがいらん情報仕入れてるだけな可能性も… それぽろっと言ってベイダーに殺される可能性も
69 22/05/28(土)16:30:53 No.932390526
>ベイダー卿=アナキンって意外と帝国に知れ渡ってるな... 全く知られてないはずだから サードが知ってるのは謎かもしれない
70 22/05/28(土)16:31:05 No.932390594
オビ=ワンクッキングが見られるのはオビ=ワンだけ!
71 22/05/28(土)16:31:09 No.932390609
>ルークと比べて命のやり取りに巻き込まれるの早すぎる ルークは4始まってからだけど姫は始まった時にはもう反乱軍だからな…
72 22/05/28(土)16:31:43 No.932390765
>オビ=ワンクッキングが見られるのはオビ=ワンだけ! 生肉の方が美味しそうなんですけお
73 22/05/28(土)16:31:51 No.932390793
ここからモールを介錯できるくらいに実力取り戻した上で死んだふりしなきゃならないのは大変そうだな
74 22/05/28(土)16:31:58 No.932390830
ルークはEP4までライトセイバーすら握ったことなかったしオビはどうやって修行諦めるんだろ
75 22/05/28(土)16:32:10 No.932390883
あのシスの姉ちゃん人質にしました!!ジェダイの生き残りです!!! ってもっちゃりの死体をベイダーに献上したらどうなってたんだ
76 22/05/28(土)16:32:41 No.932391019
あの偽ジェダイ エターナルズだよな
77 22/05/28(土)16:32:57 No.932391107
>オビ=ワンクッキングが見られるのはオビ=ワンだけ! あれはシチューかなんかだろうか… SW界の飯にしてはそれなりに料理っぽい料理だったが…
78 22/05/28(土)16:33:00 No.932391115
ちゃっかり勤務先の工場から肉くすねるおじさん
79 22/05/28(土)16:33:26 No.932391237
迷惑がられるタイプのおもちゃ買い与えるおじさん…
80 22/05/28(土)16:33:32 No.932391270
>あのシスの姉ちゃん 尋問官!尋問官です!シスではなく!
81 22/05/28(土)16:34:13 No.932391460
「ルークを見守らないと…」 「私の娘だって大事だろ!?」 「……」
82 22/05/28(土)16:34:17 No.932391483
ジェダイは負けた我々の戦いは終わったんだって言ってる割にルークに修行させようとしてるのはどういうことなんだろう 諦めてる様で諦めきれずに最後の希望としてルークに縋ってる様な感じだろうか
83 22/05/28(土)16:34:28 No.932391529
尋問官の偉い人かわいそ…
84 22/05/28(土)16:34:29 No.932391533
>迷惑がられるタイプのおもちゃ買い与えるおじさん… しかも元はジャワがそこらへんで拾ってきたやつだ でもこのスカイホッパーのおもちゃep4でルークがブンドドしてたやつに見えるんだよな…
85 22/05/28(土)16:34:32 No.932391538
労働シーン3回もいる!?
86 22/05/28(土)16:34:48 No.932391628
埋めといたライトセーバーよく一瞬で見つけられたな
87 22/05/28(土)16:34:48 No.932391629
あのサイバーパンクの星に行ったときの反応が完全に田舎者で悲しい
88 22/05/28(土)16:35:06 No.932391699
脳筋の尋問官はやりすぎるとベイダー卿に怒られるのわかりそうなもんだけど命知らずだな…
89 22/05/28(土)16:35:07 No.932391710
偽ジェダイ(杉田智和)
90 22/05/28(土)16:35:20 No.932391771
コーディはいい加減出させて貰えるだろうか
91 22/05/28(土)16:35:23 No.932391788
あの生意気な感じはアナキンとパドメの血を間違いなく受け継いでる…
92 22/05/28(土)16:35:30 No.932391820
パダワン時代にそれまで歴史に残る伝承みたいな存在だったシスの急襲受けた以上の危機は存在しないと思う
93 22/05/28(土)16:35:34 No.932391834
>労働シーン3回もいる!? オビワンの日常はこのクソみたいな繰り返しって事の説明だから要る
94 22/05/28(土)16:35:38 No.932391853
あの偽ジェダイまた出てきそう
95 22/05/28(土)16:35:54 No.932391924
>埋めといたライトセーバーよく一瞬で見つけられたな フォースで感知したのかもな
96 22/05/28(土)16:36:04 No.932391964
ルークがパイロットごっこしてる… おもちゃ置いとこ…
97 22/05/28(土)16:36:16 No.932392020
オビワン生捕りにしましたならオッケーだけどオビワン殺しました!は嘘でも本当でもベイダーにころころされそう
98 22/05/28(土)16:36:18 No.932392029
>ルークがパイロットごっこしてる… >おもちゃ置いとこ… そういうのほんといいんで…
99 22/05/28(土)16:36:26 No.932392061
本編もっちゃりはあれでも落ち着いた方だったんだな…
100 22/05/28(土)16:36:38 No.932392124
砂漠に埋めててよく流されないな
101 22/05/28(土)16:36:54 No.932392194
>ルークがパイロットごっこしてる… >おもちゃ置いとこ… よくいる迷惑な叔父さんすぎる…
102 22/05/28(土)16:36:56 No.932392208
>ジェダイは負けた我々の戦いは終わったんだって言ってる割にルークに修行させようとしてるのはどういうことなんだろう >諦めてる様で諦めきれずに最後の希望としてルークに縋ってる様な感じだろうか フォースの強いルークはジェダイになるにしろならないにしろフォースの扱い方の基礎だけは学ばないとトラブルに巻き込まれるし
103 22/05/28(土)16:37:06 No.932392255
>>ルークがパイロットごっこしてる… >>おもちゃ置いとこ… >そういうのほんといいんで… いやでも…広い世界をね……
104 22/05/28(土)16:37:10 No.932392272
>埋めといたライトセーバーよく一瞬で見つけられたな しっかり箱に入れたったしルークを鍛える時に備えては居たんじゃないかな…
105 22/05/28(土)16:37:12 No.932392285
なんか急に町人脅し出して 議員の娘勝手に人質に取って 追い詰めたから倒そうとしたら逆ギレして襲ってくる 何この部下…これだからドブは…
106 22/05/28(土)16:37:32 No.932392383
クローンウォーズとかEP3のオビワンを見てると10年でそんな弱体化とかしなさそうそもそもヨーダが言ってたようにクワイガンと修行してたんじゃないの?
107 22/05/28(土)16:37:49 No.932392457
隠遁中の生活が虚無すぎてルーク見守るぐらいしか明るい話題がなさそうなおじさん
108 22/05/28(土)16:38:06 No.932392527
尋問官の緑の人って反乱者たちと同じ人でいいのかな なんか結構良識的だけど
109 22/05/28(土)16:38:14 No.932392576
隠れ通す必要あるとこに急に若手の生き残り一人にこられてもな…
110 22/05/28(土)16:38:21 No.932392609
こんな形でアナキンの娘と出会うオビワンの心境も穏やかではない
111 22/05/28(土)16:38:38 No.932392692
>>労働シーン3回もいる!? >オビワンの日常はこのクソみたいな繰り返しって事の説明だから要る 加えてフォースも使わず善性を押し殺しながら10年生活させるデバフ
112 22/05/28(土)16:38:44 No.932392725
良識的というかサードが狂犬すぎるんだよ・・・
113 22/05/28(土)16:39:00 No.932392795
EP1~3の振り返りであらすじスキップ出たのは耐えられなかった
114 22/05/28(土)16:39:06 No.932392831
>隠遁中の生活が虚無すぎてルーク見守るぐらいしか明るい話題がなさそうなおじさん オーウェンおじさん「もう会わないでくれ」だしな…
115 22/05/28(土)16:39:14 No.932392868
>>>>>尋問官です!尋問官です! >>>>>シスではなく!! >>>>誰このオビワン狩してたら「卑しい生まれの癖に偉そうに余計なことするな!」って同僚からクレームが来た姉ちゃん >>>元ジェダイなんやなw >>尋問官で初めて大尋問官を殺したサードなんやなw >サード…お前だったのか >引退時に当時ダースヴェイダーだったアナキン=スカイウォーカーさんの事をボロクソに言っていたのは…
116 22/05/28(土)16:39:37 No.932392974
>EP1~3の振り返りであらすじスキップ出たのは耐えられなかった 確かに前回までのあらすじだけどさ!
117 22/05/28(土)16:39:44 No.932392999
ディズニー砂漠にライトセーバー埋めるの好きすぎない?
118 22/05/28(土)16:40:13 No.932393143
レイアの逃走シーンが相手足遅すぎてちょっと心配になるレベルだった
119 22/05/28(土)16:40:15 No.932393157
>クローンウォーズとかEP3のオビワンを見てると10年でそんな弱体化とかしなさそうそもそもヨーダが言ってたようにクワイガンと修行してたんじゃないの? クワイガンは出てくるらしいけどあの感じじゃ交信すら出来てなさそう
120 22/05/28(土)16:40:21 No.932393183
元ジェダイならアナキンがベイダーなの知る方法はありそうだな
121 22/05/28(土)16:40:56 No.932393340
「知らないのか?あの方は生きている」 まだこの時点ではベイダー=アナキンとは知らんかったのか?
122 22/05/28(土)16:41:03 No.932393363
>しかも元はジャワがそこらへんで拾ってきたやつだ >でもこのスカイホッパーのおもちゃep4でルークがブンドドしてたやつに見えるんだよな… なんかしらオーウェンおじさんと和解して渡すことになるのかな…
123 22/05/28(土)16:41:11 No.932393398
>レイアの逃走シーンが相手足遅すぎてちょっと心配になるレベルだった 普通にコケててダメだった
124 22/05/28(土)16:41:18 No.932393434
退役クローントルーパーにちゃんとテムエラモリソンをキャスティングすることによりオビワンと視聴者がショックを受ける
125 22/05/28(土)16:41:40 No.932393536
レイア誘拐犯足遅すぎ問題
126 22/05/28(土)16:42:00 No.932393628
>オビワン生捕りにしましたならオッケーだけどオビワン殺しました!は嘘でも本当でもベイダーにころころされそう まるでアナキンがメンヘラヒロインみたいじゃん
127 22/05/28(土)16:42:01 No.932393633
>退役クローントルーパーにちゃんとテムエラモリソンをキャスティングすることによりオビワンと視聴者がショックを受ける かつての戦友でもあるのでお金を渡す…
128 22/05/28(土)16:42:27 No.932393754
クローン兵だと思ったらボバの顔してて何も間違ってないのに驚いたよ俺は
129 22/05/28(土)16:42:32 No.932393775
鮮魚コーナーで働くジェダイ…
130 22/05/28(土)16:42:43 No.932393819
レイアと敵対すると大抵ひどいデバフに見舞われるのはやはりフォースの仕業では?
131 22/05/28(土)16:43:10 No.932393948
>レイア誘拐犯足遅すぎ問題 ひどいなと思ってたらまた同じような場面が
132 22/05/28(土)16:43:16 No.932393979
>レイアの逃走シーンが相手足遅すぎてちょっと心配になるレベルだった 木が生い茂ってる森の中ちょこまか逃げられたらあんなもんじゃないかな…
133 22/05/28(土)16:43:21 No.932394005
>加えてフォースも使わず善性を押し殺しながら10年生活させるデバフ 格闘シーンめっちゃ鈍っとる!でもスパイスを使って相手をフラフラにするのは往年の機転のきかせ方だよね
134 22/05/28(土)16:43:24 No.932394020
>鮮魚コーナーで働くジェダイ… 肉パクってる…
135 22/05/28(土)16:43:25 No.932394023
レイアの方が土地勘の利があるぞ!って演出なんだろうけどお前らプロだろ...とは言いたくなる追いかけっこ
136 22/05/28(土)16:43:52 No.932394156
>まるでアナキンがメンヘラヒロインみたいじゃん EP4の頃からオビワンに対しては大分めんどくさいムーブしてる
137 22/05/28(土)16:44:05 No.932394220
監視任務なんだからオビワンに金送ってやれよ…
138 22/05/28(土)16:44:34 No.932394352
ついに腕が千切れる描写が出たぞ!これがなきゃSWじゃねえや! 帝国の逆襲が名作なのは作中でワンパとルークで腕が2回千切れるからだというデータもあがってるからな!
139 22/05/28(土)16:44:57 No.932394450
フォースセンシティブがないとデバフがかかる森だったんだよ
140 22/05/28(土)16:45:11 No.932394508
子供相手に本気出して頭でも打ったら困るし…
141 22/05/28(土)16:45:25 No.932394567
レイア「あなた何者なの?」 お前の本当のお父さんの師匠とは言えない
142 22/05/28(土)16:46:00 No.932394712
オビ虐がすすむドラマ
143 22/05/28(土)16:46:24 No.932394833
>ついに腕が千切れる描写が出たぞ!これがなきゃSWじゃねえや! >帝国の逆襲が名作なのは作中でワンパとルークで腕が2回千切れるからだというデータもあがってるからな! つまり作中でドゥークーとグリーヴァスとアナキンで3回計7本腕が千切れるシスの復讐は圧倒的名作…
144 22/05/28(土)16:46:43 No.932394928
アナキン生きてて実はちょっと嬉しいんだろ?
145 22/05/28(土)16:47:15 No.932395080
話の都合にしてももうちょっとこう…あるだろ!ってシーンちょいちょいあるから先が少し不安だ
146 22/05/28(土)16:47:24 No.932395119
>アナキン生きてて実はちょっと嬉しいんだろ? いつかはまた対決しなきゃならんとは思うと…
147 22/05/28(土)16:48:02 No.932395267
>つまり作中でドゥークーとグリーヴァスとアナキンで3回計7本腕が千切れるシスの復讐は圧倒的名作… グリーヴァスでかさまししすぎだろ!
148 22/05/28(土)16:48:46 No.932395443
>>まるでアナキンがメンヘラヒロインみたいじゃん >EP4の頃からオビワンに対しては大分めんどくさいムーブしてる 本人がいなかったり気絶してたりするとめちゃくちゃ自慢したり生きるも死ぬも一緒とか言ったりなんか重い
149 22/05/28(土)16:49:14 No.932395595
オビワンによく鍛えられたようだな…(そうでもない)
150 22/05/28(土)16:49:27 No.932395650
シスの復讐は実際名作だろ!
151 22/05/28(土)16:49:48 No.932395756
生意気なガキでドラマを回すのは嫌がられがちなのでレイアの子供時代をお出しすることで生意気さに説得力をもたせる高等なテクニック…!
152 22/05/28(土)16:50:06 No.932395823
パワー!!!!
153 22/05/28(土)16:50:52 No.932396043
そりゃスカイウォーカーとアミダラの子なら弁が立ちバイタリティ溢れるクソガキになるよな…
154 22/05/28(土)16:51:31 No.932396219
ベイダー時代にルークにオビワンの話題を毎度のことようにするアナキンはさぁ
155 22/05/28(土)16:51:35 No.932396232
今見始めたけどやさぐれ具合がすごい…
156 22/05/28(土)16:51:39 No.932396250
オビ=ワンを取り逃す→死 オビ=ワンをなんかの間違いで殺す→死 ケノービは私の獲物だ…!→死 だから他のジェダイ追ったほうがいいよ…
157 22/05/28(土)16:51:47 No.932396293
>そりゃスカイウォーカーとアミダラの子なら弁が立ちバイタリティ溢れるクソガキになるよな… オビワンも二人を思い出して余計辛いと思う
158 22/05/28(土)16:51:56 No.932396344
>話の都合にしてももうちょっとこう…あるだろ!ってシーンちょいちょいあるから先が少し不安だ まだ始まったばかりだしわからんとは言えちょっと怖い雰囲気あるよね 下手したら違クソ展開が来るんじゃないかみたいな…
159 22/05/28(土)16:52:36 No.932396555
もっちゃり姫の子役結構面影ある感じで子供の頃はこんな感じなんだろうなってなるくらい似てた気がする
160 22/05/28(土)16:52:59 No.932396671
食って掛かってるときの表情がもっちゃりそっくりでキャスティングすごい…
161 22/05/28(土)16:53:00 No.932396676
>オビ=ワンを取り逃す→死 >オビ=ワンをなんかの間違いで殺す→死 >ケノービは私の獲物だ…!→死 >だから他のジェダイ追ったほうがいいよ… 生き残ってるジェダイって後何人いたっけ? 探すの難しくない?
162 22/05/28(土)16:53:34 No.932396840
レイア姫の幼少期がもっちゃりじゃなかったら批判されそうだからな
163 22/05/28(土)16:53:40 No.932396866
子供の頃のアナキンも勝手にファイター盗んで出撃したりしてるしな…
164 22/05/28(土)16:53:40 No.932396867
アウトロー街にも興味津々だから将来ハンに惹かれるのも分かる
165 22/05/28(土)16:53:56 No.932396948
>オビワンによく鍛えられたようだな…(そうでもない) オビ=ワンのライトセイバーによく似ている…
166 22/05/28(土)16:54:26 No.932397090
>>オビ=ワンを取り逃す→死 >>オビ=ワンをなんかの間違いで殺す→死 >>ケノービは私の獲物だ…!→死 >>だから他のジェダイ追ったほうがいいよ… >生き残ってるジェダイって後何人いたっけ? >探すの難しくない? たぶん作品が増える度に生えてくる 残党ジェダイは畑から採れる
167 22/05/28(土)16:54:26 No.932397093
あの方からは逃れられんぞ!
168 22/05/28(土)16:54:38 No.932397153
両親の性格にのびのび育てる義理のお父さんの教育方針が加わってレイア姫になる
169 22/05/28(土)16:55:00 No.932397248
オビワンはルークにアナキン重ねるし面倒くさい師弟だな
170 22/05/28(土)16:55:01 No.932397256
この年で死の危険に身を起き出したら反乱軍になるころにはめっちゃ口悪くなるのはなんか納得できる
171 22/05/28(土)16:55:12 No.932397309
ローグワン直後に外交船とか言い張るのも納得ですよ
172 22/05/28(土)16:55:17 No.932397334
オーダー66ガバガバ過ぎない?
173 22/05/28(土)16:55:51 No.932397495
>両親の性格にのびのび育つ田舎の特性が加わってルークになる
174 22/05/28(土)16:56:35 No.932397721
父親と似た環境にいながらルークは随分普通に育ったな
175 22/05/28(土)16:56:36 No.932397730
この汚ならしい毛むくじゃらをなんとかしてください!!!
176 22/05/28(土)16:57:19 No.932397955
ジャンクあさりか用心棒かなんかで隠居生活満喫してるかと思ったら向上労働してた
177 22/05/28(土)16:58:03 No.932398187
>向上労働してた ダメだった
178 22/05/28(土)16:58:36 No.932398357
ゴーグルつけて操縦ごっこしてるやつとお父様に注目されたいの?って煽るのと差がありすぎだろ