虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/28(土)14:48:28 セイウ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/28(土)14:48:28 No.932364770

セイウチ…フォーゴトンレルムには変なクリーチャーがいるんだな

1 22/05/28(土)14:51:21 No.932365427

セイウチなんてクリーチャータイプあったんだ…

2 22/05/28(土)14:51:48 No.932365537

今回何体か新規クリーチャータイプ増えてる そのうちの一体

3 22/05/28(土)14:52:29 No.932365689

増やしては統合してで安定しないなクリーチャータイプ

4 22/05/28(土)14:52:52 No.932365780

二度と出す気のなさそうなやつだ!

5 22/05/28(土)14:52:58 No.932365804

マナを出すマナティ…というわけだね?

6 22/05/28(土)14:54:10 No.932366051

>二度と出す気のなさそうなやつだ! 獣人タイプの種族が出て一部セットだけ一気にメジャーになるやつ

7 22/05/28(土)14:55:07 No.932366257

黒貂よりはまだ使いどころありそう

8 22/05/28(土)14:55:15 No.932366295

統合されるとしたらビースト?

9 22/05/28(土)14:55:33 No.932366373

アシカとかトドとか出していってそのうち何だこのクリーチャータイプってなって最終的にビーストになる

10 22/05/28(土)15:01:52 No.932367811

ラマスーいいよね

11 22/05/28(土)15:04:01 No.932368433

現実にもいる動物タイプは割と一枚しかなくても残ってる気はする なんかよくわかんねえタイプは気軽にまとめられる

12 22/05/28(土)15:04:45 No.932368615

レオニンは猫 ジャッカルの獣人はジャッカル セファリッドはタコじゃない ツリーフォークは植物じゃない

13 22/05/28(土)15:05:28 No.932368807

なんでマナが出るんだよ

14 22/05/28(土)15:05:58 No.932368933

今回ウサギトークン出す奴いたけどアレもレアタイプ

15 22/05/28(土)15:06:15 No.932369021

人間・猪とかいたけど何事なの?

16 22/05/28(土)15:06:44 No.932369147

ナーガ

17 22/05/28(土)15:08:04 No.932369486

>今回ウサギトークン出す奴いたけどアレもレアタイプ 兎電池ってウサギだっけ?

18 22/05/28(土)15:09:24 No.932369822

>>今回ウサギトークン出す奴いたけどアレもレアタイプ >兎電池ってウサギだっけ? もちろん

19 22/05/28(土)15:10:39 No.932370138

今回収録されてる神が神っぽくないんだけどどういう神なの?

20 22/05/28(土)15:14:30 No.932371190

何故たぬきは犬扱いなんですか

21 22/05/28(土)15:16:09 No.932371633

むしろ次のセットでクリーチャータイプにラクーンが追加されたから 危ないところだったぞ

22 22/05/28(土)15:48:34 No.932380366

>何故たぬきは犬扱いなんですか タヌキはイヌ科だし…

23 22/05/28(土)15:49:18 No.932380540

>>何故たぬきは犬扱いなんですか >タヌキはイヌ科だし… 俺は犬…?

24 22/05/28(土)15:49:57 No.932380717

>今回収録されてる神が神っぽくないんだけどどういう神なの? D&D世界は割と最終的にPCが神を殺したりするから…

25 22/05/28(土)15:51:28 No.932381143

>タヌキはイヌ科だし… トラとか全部猫なのに狼は何故許されるのか

↑Top