虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • おまえ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/05/28(土)14:09:58 No.932355025

    おまえら映画を酷評してたやん! だから余裕で買えると思ってたのに瞬殺とか… ちなみに俺はあの映画大好き

    1 22/05/28(土)14:11:37 No.932355440

    ビヨジェネ普通に面白くなかったっけ?

    2 22/05/28(土)14:12:09 No.932355590

    ビヨジェネ叩いてるのはむしろ全然見なかったよ

    3 22/05/28(土)14:12:33 No.932355689

    センチュリー良かったねって当時も普通に語ってたろ

    4 22/05/28(土)14:14:51 No.932356263

    かわいそう

    5 22/05/28(土)14:16:27 No.932356688

    並行世界の住人か何かで…?

    6 22/05/28(土)14:17:37 No.932356989

    一行目は余計だったな

    7 22/05/28(土)14:17:52 No.932357065

    >ビヨジェネ普通に面白くなかったっけ? 興行収入がかなり低かったってさ

    8 22/05/28(土)14:18:24 No.932357173

    叩かれてたのはセイバー部分かな?

    9 22/05/28(土)14:18:40 No.932357245

    むしろめっちゃ評判良かったろ センチュリーという作品に現行ライダーがゲストで出てるとかそういうノリを酷評とでも捉えたのか?

    10 22/05/28(土)14:19:16 No.932357412

    ぽまいら?

    11 22/05/28(土)14:20:17 No.932357669

    >>ビヨジェネ普通に面白くなかったっけ? >興行収入がかなり低かったってさ 面白いかどうかの話に売り上げの話持ってくんのは会話のキャッチボール出来てなくて怖いよ

    12 22/05/28(土)14:20:57 No.932357839

    ワクチン接種がぼちぼち行きわたったころでも やっぱり親御さんは子供を映画館に連れ出すのは嫌だったのかなあ? 映画の収益が3億程度じゃなかったっけ

    13 22/05/28(土)14:22:24 No.932358240

    興行は前年のリアルタイムもそんな感じだったろ

    14 22/05/28(土)14:23:24 No.932358507

    >やっぱり親御さんは子供を映画館に連れ出すのは嫌だったのかなあ? 自粛自体にいい加減嫌気さして来てるとはいえそりゃ極力はリスク避けたいだろ

    15 22/05/28(土)14:23:28 No.932358531

    所詮オワコンの二次創作だって…

    16 22/05/28(土)14:25:55 No.932359168

    >所詮オワコンの二次創作だって… 作品が違うじゃねーか

    17 22/05/28(土)14:26:41 No.932359374

    自分の感性に自信が持てないから興行収入だの売上の話しか出来ない人よくいる

    18 22/05/28(土)14:27:15 No.932359544

    書き込みをした人によって削除されました

    19 22/05/28(土)14:27:58 No.932359735

    話がややこしくなるからアスモデウスは一回帰れ!

    20 22/05/28(土)14:30:07 No.932360343

    面白いけど地味すぎるのは否めない

    21 22/05/28(土)14:30:24 No.932360424

    近所だと余裕で買えるよ

    22 22/05/28(土)14:39:18 No.932362562

    ここで酷評されてるの見た事ないな…

    23 22/05/28(土)14:43:15 No.932363488

    >所詮オワコンの二次創作だって… やっぱこいつの定型は危険すぎるよ!

    24 22/05/28(土)14:48:59 No.932364901

    なんかスレ「」臭いからdel

    25 22/05/28(土)14:53:18 No.932365866

    お客?

    26 22/05/28(土)14:54:22 No.932366086

    令和史上一番カッコいい変身シーンだった

    27 22/05/28(土)14:55:42 No.932366408

    親父の背景が許されない過ぎる以外は それこそ駄目な部分殆ど無かった気がするが

    28 22/05/28(土)14:58:51 No.932367134

    今見るとバイスの性格引っかかるかも?ってぐらいじゃねえかなあ

    29 22/05/28(土)15:01:37 No.932367745

    >叩かれてたのはセイバー部分かな? この映画ずっとスレ画がメインだから叩かれるほどのセイバー要素もない気がするが…

    30 22/05/28(土)15:05:34 No.932368836

    ぶっちゃけ飛羽真ですら影薄いくらいに感じた

    31 22/05/28(土)15:06:25 No.932369067

    >今見るとバイスの性格引っかかるかも?ってぐらいじゃねえかなあ そういうのはそれこそ前々から顔見せライダーの宿命だから仕方ない部分だしな…脚本ほとんどないわけだし

    32 22/05/28(土)15:08:07 No.932369508

    作中で一番言われてたのは急に出てきたワームホールだと思うの

    33 22/05/28(土)15:08:10 No.932369523

    >>今見るとバイスの性格引っかかるかも?ってぐらいじゃねえかなあ >そういうのはそれこそ前々から顔見せライダーの宿命だから仕方ない部分だしな…脚本ほとんどないわけだし まあ今回の場合はテレビでも急にバイスが変わったせいなので映画には全く責任はない

    34 22/05/28(土)15:09:01 No.932369723

    あの時期のバイスなら一輝の目の届かないとこなら約束破ろうとするよな

    35 22/05/28(土)15:10:06 No.932369997

    評判ほどは面白くなかったけどそういうことをネットには書いてないから無関係ゾーン

    36 22/05/28(土)15:12:53 No.932370748

    『あまりスレ建ってなかったから見てないと思った』なら分かる

    37 22/05/28(土)15:14:22 No.932371155

    センチュリーなら探せばまだ全然買えるんじゃないか?