ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/05/28(土)12:59:44 No.932334821
完成まで持っていく感覚と気力は完成させることでしか培われない…落書きだけだとそれを忘れてしまう… せめてカラーラフまではやりたい…
1 22/05/28(土)13:00:25 No.932335041
カラーラフも一度表に出しちゃうと変な満足感が出るから困り物
2 22/05/28(土)13:01:31 No.932335387
ならなぜスレを立てた
3 22/05/28(土)13:03:32 No.932335960
完成させるまでほかの絵は触らんほうがいいのかもしれない…ってなる
4 22/05/28(土)13:07:46 No.932337182
何日かけたってええ!
5 22/05/28(土)13:24:15 No.932342042
>何日かけたってええ! 殆ど描かず時間だけが過ぎるのいいよね よくない
6 22/05/28(土)13:26:41 No.932342759
あと3日で4枚完成させるから見ててね
7 22/05/28(土)13:27:32 No.932342984
今月中に後5Pこなさないとだけど仕上げだけだからまあ余裕だろう…
8 22/05/28(土)13:27:37 No.932343013
オリキャラ作り出して描こうと頭捻ってるんだけど既存キャラに似すぎないようにする方法ってない?
9 22/05/28(土)13:29:41 No.932343636
ここ一か月まるで描けない…
10 22/05/28(土)13:29:44 No.932343654
似る似ないは大抵シルエットで決まると思うからそこら辺意識するといいと思う
11 22/05/28(土)13:29:47 No.932343672
今日~明日の朝くらいまでには描き上げたい絵が1枚! 下書きまで終わってるけど今から外出…!
12 22/05/28(土)13:29:53 No.932343704
>オリキャラ作り出して描こうと頭捻ってるんだけど既存キャラに似すぎないようにする方法ってない? 諦める 業界のどこかに似た既存キャラは必ずいるぞ!
13 22/05/28(土)13:29:54 No.932343705
>オリキャラ作り出して描こうと頭捻ってるんだけど既存キャラに似すぎないようにする方法ってない? 外見は何をどうしたってどれかに似るんだから開き直る 後はキャラの生き様で唯一性を出す
14 22/05/28(土)13:31:33 No.932344154
人気キャラの属性避けまくって誰得の煮凝りみたいなもんが出来たら無意味だからな…
15 22/05/28(土)13:32:14 No.932344360
極端な事を言えばオリキャラなんて自分の好きな記号の寄せ集めでは それが悪いって話じゃなく後はそれをどれだけ上手く組み合わせるかって話で
16 22/05/28(土)13:32:49 No.932344519
見た目よりキャラに何をさせるかの方が大事よね
17 22/05/28(土)13:33:29 No.932344715
貴族だからお条様口調みたいな安直なキャラ付けを避けると独創性が出しやすくなると思う
18 22/05/28(土)13:34:01 No.932344885
言うほど個性なんて求めたって基本奇抜な物しかできんしな
19 22/05/28(土)13:34:58 No.932345130
よくある属性×あんまり見ない属性で化学変化を起こそう 高飛車お嬢様と猿系ゲーマーのコンボは革命だったぞ
20 22/05/28(土)13:35:13 No.932345201
既存キャラに似てる云々はモグ波の人を見ろ!ってなる
21 22/05/28(土)13:35:56 No.932345419
>既存キャラに似てる云々はモグ波の人を見ろ!ってなる 言いたい事がよくわからない
22 22/05/28(土)13:36:31 No.932345590
>見た目よりキャラに何をさせるかの方が大事よね オリキャラは別にシナリオなんかいらんぞ
23 22/05/28(土)13:36:34 No.932345619
また10ブクマ…俺の絵クソッスね 忌憚のない意見ってヤツッス
24 22/05/28(土)13:37:33 No.932345924
>オリキャラは別にシナリオなんかいらんぞ 脚本関係なくキャラのバックボーンは形作る上で重要では
25 22/05/28(土)13:39:06 No.932346413
属性詰め込みお題もっとみたかったな
26 22/05/28(土)13:39:07 No.932346421
シナリオとかじゃなく見た目を描く上での性格とか目的とか中身の話よね
27 22/05/28(土)13:39:43 No.932346596
>>オリキャラは別にシナリオなんかいらんぞ >脚本関係なくキャラのバックボーンは形作る上で重要では とりあえずエロ絵描くように作ったキャラもいるな俺… 名前すら決まってないや…
28 22/05/28(土)13:39:59 No.932346668
結局自分の引き出しにあるものを使って作ってるんだから既視感が生まれるのは仕方ないんだ
29 22/05/28(土)13:39:59 No.932346670
とりあえず何も見ずに描けば完全にそっくりさんにはならんだろ 細部のブラッシュアップの段階で色々参考にすればええ
30 22/05/28(土)13:40:08 No.932346718
自らのアバターとしてのオリキャラはなるべく自分に近づけたほうが楽しいよね
31 22/05/28(土)13:40:34 No.932346844
自分はストーリーがないと抜けないタイプだ…
32 22/05/28(土)13:41:25 No.932347068
やるか…settei.txt!
33 22/05/28(土)13:41:40 No.932347137
よく考えたら奇抜な外見的特徴に一切頼らず個性的なキャラ付けしてる文学作品ってすごくね?
34 22/05/28(土)13:41:43 No.932347156
>自分はストーリーがないと抜けないタイプだ… 別に正しい間違いの話じゃなく個々の方法の違いでしかないから良いんでは
35 22/05/28(土)13:42:17 No.932347325
>よく考えたら奇抜な外見的特徴に一切頼らず個性的なキャラ付けしてる文学作品ってすごくね? そこに更に奇抜な外見的特徴を加えれば更にすごくね?
36 22/05/28(土)13:42:23 No.932347359
fu1109631.jpg
37 22/05/28(土)13:42:24 No.932347365
前渋に上げる前に「」に見せた絵 めっちゃそうだねついたし上手いって言われたのに1週間で15ブクマしかつかないんだが どういうこと?ねえどういうこと?
38 22/05/28(土)13:42:25 No.932347369
三面図祭りならちょっとやりたい
39 22/05/28(土)13:42:42 No.932347442
どうにかはやるのも見るのも他人の引き出しというか解釈の違いが見れて楽しいよ
40 22/05/28(土)13:42:57 No.932347518
>前渋に上げる前に「」に見せた絵 >めっちゃそうだねついたし上手いって言われたのに1週間で15ブクマしかつかないんだが >どういうこと?ねえどういうこと? 渋に「」はいないから
41 22/05/28(土)13:43:20 No.932347613
>前渋に上げる前に「」に見せた絵 >めっちゃそうだねついたし上手いって言われたのに1週間で15ブクマしかつかないんだが >どういうこと?ねえどういうこと? タグが少ない サムネだと魅力がない お世辞 さあどれだ
42 22/05/28(土)13:44:35 No.932347962
pixivで閲覧稼ぐコツはしつこいくらいのタグとキャプションと聞いた 少しでも雑な検索に引っ掛かる率を上げる
43 22/05/28(土)13:44:55 No.932348056
>タグが少ない >サムネだと魅力がない >お世辞 >さあどれだ 全部だ
44 22/05/28(土)13:45:19 No.932348170
いもげのやさしさ
45 22/05/28(土)13:45:20 No.932348171
場所によって反応が違うなんて当たり前の話だろう
46 22/05/28(土)13:45:57 No.932348341
当たり前だけどここと渋とヒとってそれぞれ全然違うサイトやサービスなんだから それぞれに合った使い方をちゃんと理解してなきゃ意味ないよ
47 22/05/28(土)13:46:01 No.932348359
キャプションってそんな重要なのか
48 22/05/28(土)13:46:24 No.932348490
ヒと渋が本当の評価
49 22/05/28(土)13:46:57 No.932348642
「」の評価をなんだと思ってたんだ
50 22/05/28(土)13:47:00 No.932348653
ここならどんな絵であろうと頑張ったで賞はもらえるけど外だとそうはいかないのだ
51 22/05/28(土)13:47:34 No.932348811
>pixivで閲覧稼ぐコツはしつこいくらいのタグとキャプションと聞いた じゃあいっぱいタグつけられる性癖盛り盛りは有利ってこと!?
52 22/05/28(土)13:47:59 No.932348920
1週間で15ブクマは多分絵の題材からして伸びなかったんじゃないかな… どんなにいい仕上がりだろうとマイナージャンルだとそう伸びないよ それでも伸びるのはそもそもその人の絵だから好き!っていう固定客がめちゃくちゃ多い人だけだ
53 22/05/28(土)13:48:12 No.932348971
>>pixivで閲覧稼ぐコツはしつこいくらいのタグとキャプションと聞いた >じゃあいっぱいタグつけられる性癖盛り盛りは有利ってこと!? 左様 いやマジで あとシチュエーション系のタグが特に検索されやすい
54 22/05/28(土)13:48:27 No.932349038
キャプション長くできない時は英訳と中訳と韓訳もサービスしてやれ
55 22/05/28(土)13:48:37 No.932349084
ヒは拡散機能はあるけど渋には無いからな…
56 22/05/28(土)13:48:44 No.932349122
自分はあんまりタグ付けない派なんだけど知らない人がほぼ全ての作品に大量にタグ付けしてきて(#女の子とか#かわいいとか)消すの大変だった てかそんなことすんならせめてブクマしろよ
57 22/05/28(土)13:48:47 No.932349131
>pixivで閲覧稼ぐコツはしつこいくらいのタグとキャプションと聞いた >少しでも雑な検索に引っ掛かる率を上げる どこだろうと見てもらう為に少しでも多く自分できっかけを作るのはコツというより基本では
58 22/05/28(土)13:49:25 No.932349327
>あとシチュエーション系のタグが特に検索されやすい シチュエーション系って何 どういうの?
59 22/05/28(土)13:50:02 No.932349518
>どこだろうと見てもらう為に少しでも多く自分できっかけを作るのはコツというより基本では つまりいもげで言えば最初数レスは自演してでも伸ばした方がいい…みたいな?
60 22/05/28(土)13:50:40 No.932349696
>ヒと渋が本当の評価 ヒは付き合いでRTいいねしてくれる人結構多いと思うけど
61 22/05/28(土)13:51:05 No.932349814
>つまりいもげで言えば最初数レスは自演してでも伸ばした方がいい…みたいな? 差分作って小出しにするとかかな…
62 22/05/28(土)13:51:05 No.932349816
「」は自作絵への評価甘いから…
63 22/05/28(土)13:51:26 No.932349923
>自分はあんまりタグ付けない派なんだけど知らない人がほぼ全ての作品に大量にタグ付けしてきて(#女の子とか#かわいいとか)消すの大変だった >てかそんなことすんならせめてブクマしろよ 好きで見返したい人であればあるほど保存してそっちで見るでしょ
64 22/05/28(土)13:51:39 No.932349984
自作じゃない絵ってただの転載だろ
65 22/05/28(土)13:51:43 No.932349993
渋はタグ付けるかつけないかで全然違う おっぱいとパイズリはめっちゃ伸びる
66 22/05/28(土)13:51:49 No.932350021
>シチュエーション系って何 >どういうの? 両手に茎とか
67 22/05/28(土)13:51:58 No.932350062
「」は下手な絵を程優しくしてくれるよ 俺がそうだったからわかる
68 22/05/28(土)13:52:13 No.932350135
心にログポがたまると思ってお絵かきソフトは毎日起動しろ
69 22/05/28(土)13:52:22 No.932350189
自分が何か探す時のこと考えたらそりゃタグは大事よね
70 22/05/28(土)13:52:28 No.932350223
>好きで見返したい人であればあるほど保存してそっちで見るでしょ じゃあ俺のブクマが少ないのはむしろ保存するほど好かれてるってコト!?
71 22/05/28(土)13:52:39 No.932350275
>>あとシチュエーション系のタグが特に検索されやすい >シチュエーション系って何 >どういうの? パイズリとか騎乗位とかそういうのじゃなかろうか
72 22/05/28(土)13:52:51 No.932350323
>「」は下手な絵を程優しくしてくれるよ >俺がそうだったからわかる だった…?
73 22/05/28(土)13:53:07 No.932350401
渋はヤバいのになると一つのタグの中に/で区切って複数のワード入れてるのもあるからなあ
74 22/05/28(土)13:53:16 No.932350444
>心にログポがたまると思ってお絵かきソフトは毎日起動しろ 新規キャンバス開いてデイリー消化したから寝るか
75 22/05/28(土)13:53:17 No.932350446
>俺がそうだったからわかる 見せて
76 22/05/28(土)13:53:30 No.932350496
掛けた時間と労力を褒めてくれるのは本当にここぐらいだよ…
77 22/05/28(土)13:53:36 No.932350524
>「」は下手な絵を程優しくしてくれるよ >俺がそうだったからわかる 下手な絵でも優しいのは最初だけだぞ!
78 22/05/28(土)13:53:37 No.932350528
>渋はヤバいのになると一つのタグの中に/で区切って複数のワード入れてるのもあるからなあ あれ意味あるの…?
79 22/05/28(土)13:54:06 No.932350652
>だった…? 優しかったのは最初だけだった
80 22/05/28(土)13:54:19 No.932350711
>下手な絵でも優しいのは最初だけだぞ! いや半年くらいまでならセーフ期間だな… そこを越えるとお前いつまで経っても成長しないよなって一転して叩きに変わる
81 22/05/28(土)13:54:25 No.932350736
>渋はヤバいのになると一つのタグの中に/で区切って複数のワード入れてるのもあるからなあ あれもあれで完全一致にはかかんなくなっちゃうんだけどね
82 22/05/28(土)13:54:44 No.932350812
>優しかったのは最初だけだった 成長しろよ!
83 22/05/28(土)13:54:44 No.932350813
>見せて 自分で自分を下手だといった上で絵を出せる胆力は俺にはないよ
84 22/05/28(土)13:54:51 No.932350838
「」ごときが上手いとか下手とか言える立場じゃないだろ
85 22/05/28(土)13:55:12 No.932350954
>自分で自分を下手だといった上で絵を出せる胆力は俺にはないよ じゃあいいや
86 22/05/28(土)13:55:33 No.932351050
誰か俺のイラストに極上の乳タグつけてくれねえかなあー!
87 22/05/28(土)13:55:38 No.932351076
絵を見せろおばけは本当にいつでもどこでも出てくるな
88 22/05/28(土)13:55:56 No.932351153
見せて→じゃあいいやって言う妖怪よく見るな…
89 22/05/28(土)13:56:10 No.932351233
>あれ意味あるの…? ワード検索に引っ掛けるためならキャプションの方に書いちゃえばいいと気づかない人達の奇行だ 余程タグを豪華に見せたいという気持ちかもしれんが
90 22/05/28(土)13:56:15 No.932351253
3時から!お絵描き成長祭り!
91 22/05/28(土)13:56:19 No.932351272
渋はともかくヒでタグをこれでもかってつけてるのはそれだけで敬遠しちゃう もうちょっと加減というものを…
92 22/05/28(土)13:56:39 No.932351363
ガチの初心者がチヤホヤされるのは見るたび成長していく様子を観察できるからだ 他人の家のペットが育つのをたまに眺める感覚に近い
93 22/05/28(土)13:57:09 No.932351498
「」はヒで反応薄だった俺の絵にもそうだねをくれるし優しいから好きだよ
94 22/05/28(土)13:57:17 No.932351545
人に絵を見せてもらえるのは自分の絵を見せる覚悟がある者だけだ
95 22/05/28(土)13:57:19 No.932351554
久しぶりに絵描けたー 夜貼る
96 22/05/28(土)13:57:20 No.932351563
なんで俺はメイド服なんて描こうと思ってしまったんだろうな…
97 22/05/28(土)13:57:26 No.932351582
>見せて→じゃあいいやって言う妖怪よく見るな… 相手が出すまで見せてって言い続けるほうがよっぽど妖怪だろ…
98 22/05/28(土)13:57:52 No.932351697
>相手が出すまで見せてって言い続けるほうがよっぽど妖怪だろ… それはそう
99 22/05/28(土)13:57:57 No.932351714
できた! fu1108655.jpg fu1108668.jpg
100 22/05/28(土)13:57:57 No.932351717
>久しぶりに絵描けたー >夜貼る 休日は夜の方が一瞬でスレ消えないか
101 22/05/28(土)13:57:58 No.932351722
そもそも渋はキャプション検索なんてないはずだが…
102 22/05/28(土)13:58:01 No.932351740
pixivやヒのいいねよりimgのそうだね数が1番多いよ
103 22/05/28(土)13:58:27 No.932351867
何故二回言った
104 22/05/28(土)13:58:48 No.932351961
俺たちは絵でバトルをしている
105 22/05/28(土)13:59:57 No.932352298
敗北しか知らない
106 22/05/28(土)14:00:07 No.932352349
ファイトマネーが欲しい
107 22/05/28(土)14:01:03 No.932352609
お絵描きバトラー
108 22/05/28(土)14:01:36 No.932352747
戦いに勝つことでお絵描きランクも上がり報酬も増える
109 22/05/28(土)14:01:38 No.932352761
バトルじゃなくて仲良く見せ合って描きあう方がええのう
110 22/05/28(土)14:01:48 No.932352817
>誰か俺のイラストに極上の乳タグつけてくれねえかなあー! よくつけられるタグだわ後でかぁぁぁい~
111 22/05/28(土)14:01:58 No.932352862
あーあ ヘラっちまって ばかなやつだ
112 22/05/28(土)14:02:15 No.932352945
本当に仲が良いのだろうか
113 22/05/28(土)14:02:17 No.932352958
おもんな
114 22/05/28(土)14:02:35 No.932353050
絵を描いて戦うネトゲあったら面白そう ヒだこれ!
115 22/05/28(土)14:02:46 No.932353095
>できた! >fu1108655.jpg >fu1108668.jpg ふーん
116 22/05/28(土)14:03:00 No.932353158
仲良しって言うか互助関係だよね
117 22/05/28(土)14:03:02 No.932353167
>絵を描いて戦うネトゲあったら面白そう >ヒだこれ! じゃあもう全く面白くないじゃん!
118 22/05/28(土)14:03:05 No.932353177
みるくもちとかいうやつか
119 22/05/28(土)14:03:06 No.932353184
えっちじゃん
120 22/05/28(土)14:03:10 No.932353209
単なる興味本位の話でしかないけど基本「」は美少女描く人多いからそういう人の描くおっさん絵をちょっと見てみたい
121 22/05/28(土)14:03:13 No.932353218
>よくつけられるタグだわ後でかぁぁぁい~ いい乳を描けてるんだなあいいなあ俺も頑張ろう…
122 22/05/28(土)14:03:49 No.932353381
>絵を描いて戦うネトゲあったら面白そう ラクガキキングダム死んだ
123 22/05/28(土)14:04:14 No.932353484
ラファエロに勝ちてえ
124 22/05/28(土)14:04:19 No.932353503
フォロワー2000人様のイラストだぞ もっと反応して差し上げろ
125 22/05/28(土)14:04:40 No.932353597
ラファエロってエロっぽい名前
126 22/05/28(土)14:05:10 No.932353720
>フォロワー2000人様のイラストだぞ >もっと反応して差し上げろ 反応しづらい数値だな…
127 22/05/28(土)14:05:24 No.932353786
俺はエスパー
128 22/05/28(土)14:05:36 No.932353846
俺の10倍だぞ10倍!
129 22/05/28(土)14:05:47 No.932353898
絵が上手くてもネタもなんもないとここは本当にまったくレスがつかなくなったなあ
130 22/05/28(土)14:05:49 No.932353906
コロコロに載ってそう
131 22/05/28(土)14:06:24 No.932354058
フォロワー数とかどうでもいいだろう
132 22/05/28(土)14:06:45 No.932354152
上手いだけの絵ならそれこそ渋漁るかヒのTLに勝手に流れてきまくるからな
133 22/05/28(土)14:07:09 No.932354258
フォロワー欲しい
134 22/05/28(土)14:07:17 No.932354297
ていうかフォロワー数とか勝手に晒すの頭おかしいよ…
135 22/05/28(土)14:07:38 No.932354389
粘着のマーキングみたいなもんでしょ
136 22/05/28(土)14:07:49 No.932354442
えらく粘着質なのがいるなぁ…
137 22/05/28(土)14:08:03 No.932354507
つまらない絵がスルーされただけのことでは
138 22/05/28(土)14:08:05 No.932354510
あのフォロワー2000人の「」
139 22/05/28(土)14:08:14 No.932354546
蒸し暑くなってきたからな
140 22/05/28(土)14:08:21 No.932354582
晒すって何の話…?
141 22/05/28(土)14:08:27 No.932354613
2000人って強い?
142 22/05/28(土)14:08:45 No.932354696
あんまり強くない
143 22/05/28(土)14:09:00 No.932354765
強いって言え