虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/05/28(土)11:15:29 >当時盛... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/28(土)11:15:29 No.932304870

>当時盛り上がった

1 22/05/28(土)11:16:31 No.932305122

この直後ドン引きした

2 22/05/28(土)11:19:57 No.932306026

内閣総辞職ビームはひどかったね

3 22/05/28(土)11:23:20 No.932306846

>内閣総辞職ビームはひどかったね そう命名してもいないとやってられんかったからね

4 22/05/28(土)11:24:09 No.932307063

辞職じゃないじゃんとはなったがまあ

5 22/05/28(土)11:24:54 No.932307253

ゲロみたいなガスの奔流が点火されて大量の火炎になって 収束されだして甲高い音立てながらビームになって掃射されだした時 観客として見てただけなのに身が縮み上がった

6 22/05/28(土)11:25:25 No.932307382

ここよりガス吐き出したところで興奮した 燃料気化爆弾大好きだから 少しの科学的描写で一気に引き込まれた

7 22/05/28(土)11:26:16 No.932307615

点火と同時に目に耐熱膜貼るの芸が細かくていいよね

8 22/05/28(土)11:26:21 No.932307636

これもスペシウム133の応用だ

9 22/05/28(土)11:27:00 No.932307845

地下にドロドロが流れてってもうやめてくれ・・・って映画館で涙出たわ 1人で行っててよかった

10 22/05/28(土)11:28:48 No.932308275

盛り上がったというか下がったというか…

11 22/05/28(土)11:29:02 No.932308343

都内住みだから映画館で見たときははい今うちの職場と家壊滅したーってワクワクした

12 22/05/28(土)11:29:36 No.932308479

ここは引いたけどすげー!ともなった 背中対空ビームはえぇ…となった

13 22/05/28(土)11:30:53 No.932308843

この時劇場から呼吸音すら止まったのは印象的だった

14 22/05/28(土)11:30:56 No.932308861

弊社も御社も木っ端みじん

15 22/05/28(土)11:32:08 No.932309193

劇場がまさにoh…って感じになった

16 22/05/28(土)11:32:29 No.932309289

黒煙噴射からの火炎放射からの眼フィルターからのコレ やめてくれよ…としかならなかった…

17 22/05/28(土)11:36:30 No.932310349

むちゃくちゃ盛り下がったけど映画体験として最高の盛り下がりだったと思う 政府がこの異常事態に立ち向かえるようになったところでモブのようにジュッて消えて…

18 22/05/28(土)11:36:38 No.932310379

霞が関はじめリアルな東京をめいっぱい描写してたのが効いてくるのいいよね

19 22/05/28(土)11:38:41 No.932310964

割とキャラ濃かった官僚陣がほぼ死んだ…

20 22/05/28(土)11:39:43 No.932311247

なんかガス溶断のトーチみたいで好き

21 22/05/28(土)11:41:18 No.932311686

怪獣映画であんなに恐怖したのは初めてだった

22 22/05/28(土)11:41:30 No.932311743

ここら辺終わって館内が無音になるのが凄いんだ 声を出せない感じというか

23 22/05/28(土)11:43:23 No.932312267

こんなんなったらそりゃ矢口も冷静になれるわけないよなって…

24 22/05/28(土)11:45:16 No.932312745

政府トップと都市と避難民が一瞬で壊滅したから声を出せなくもなるなった

25 22/05/28(土)11:45:44 No.932312881

おっ火炎かぁ ん? えっ オオオ イイイ

26 22/05/28(土)11:46:30 No.932313092

地下と道の避難民カットたくさん描きます 焼きます

27 22/05/28(土)11:46:30 No.932313098

現在ゴジラの背部放熱器官が発光中! 詳細不明!

28 22/05/28(土)11:48:04 No.932313490

満を持して出された放射火炎だ 見せ場ではある

29 22/05/28(土)11:48:26 No.932313579

なかなか無いな ここまで勝てねえってなるのは

30 22/05/28(土)11:49:02 No.932313754

劇場で見てよかったと思ったシーン いや絶望しかない

31 22/05/28(土)11:49:30 No.932313863

>地下と道の避難民カットたくさん描きます >焼きます 映画じゃカットして正解だったと思う

32 22/05/28(土)11:50:13 No.932314054

ヒィィィィィィィィッ…

33 22/05/28(土)11:51:38 No.932314451

背中ビームは驚いた 勝てねぇ…

34 22/05/28(土)11:52:24 No.932314665

火炎放射かーまぁいいけどさー って油断させてからのシュゴーピィーーーーー!!!!

35 22/05/28(土)11:53:03 No.932314869

ゲロ吐いたと思ったらビームだった

36 22/05/28(土)11:53:09 No.932314900

ガスから放射火炎で収束して更に背びれまでお出しするから無理だこれとしか思えなくなるのいいよね

37 22/05/28(土)11:54:48 No.932315329

それにしてもあの距離で飛んでるヘリにピンポイントで当たるのは運が悪いとしか言いようがない

38 22/05/28(土)11:55:27 No.932315502

飛んでるやつ嫌いだからな…

39 22/05/28(土)11:56:21 No.932315725

飛んでる奴は刺してくる害虫だから全部叩き落すね

40 22/05/28(土)11:56:49 No.932315847

何だ今回のゴジラはなかなかビームださねぇな からの もうやめてくれ…

41 22/05/28(土)11:57:11 No.932315938

ゴジラ対策の人達も結構死んでるんだよな…

42 22/05/28(土)11:57:21 No.932315988

下方向に火炎放射したからロケットみたいに空飛ぶのかと思ったよ

43 22/05/28(土)11:57:32 No.932316058

モップ2が悪いよ~

44 22/05/28(土)11:58:01 No.932316214

まだ希望もあるかな…ってちょっとガード下ろしたタイミングでこれだもの

45 22/05/28(土)11:58:04 No.932316225

スレ画だけでもオイオイオイになるけど前の炎ガスの時点で地下にいる人がほぼ全滅というのがね…

46 22/05/28(土)11:59:42 No.932316680

ゲロ着火ファイヤーのほうが被害人数は多そうだった

47 22/05/28(土)11:59:56 No.932316739

>それにしてもあの距離で飛んでるヘリにピンポイントで当たるのは運が悪いとしか言いようがない バンカーバスター痛くて射程内の飛行物全部撃ち落とすモードに入ったから たまたま当たったとかじゃなくない?

48 22/05/28(土)11:59:58 No.932316752

ゴジラ自体シンじゃなくても対空性能高いしなあ 極まってくると地球から大気圏外から迫る妖星ゴラス迎撃するし

49 22/05/28(土)12:00:24 No.932316860

最初に頭の中に浮かんだのは庵野…プロトンビームじゃん…だった ヘリが撃ち落とされてからはずっとオイオイオイオイオイだった

50 22/05/28(土)12:00:47 No.932316955

そりゃ地下鉄階段の壁も叩くわ

51 22/05/28(土)12:01:01 No.932317021

背中ビームは人間滅ぼすには過積載だよぉ

52 22/05/28(土)12:01:05 No.932317047

>ゴジラ対策の人達も結構死んでるんだよな… パスワードかけてるから中身が見れなくて使えないノートPCの演出が静かに重く来る…

53 22/05/28(土)12:01:08 No.932317062

総理も覚醒してこっから反撃だ!と思ってからのこれだったから絶望感凄かった マジで人類滅亡バッドエンドになると思った

54 22/05/28(土)12:01:30 No.932317164

米軍鬼強えぇぇぇ!!! このまま東京ごとゴジラ倒しちまおうぜ!!! してるおっさん大臣二人好き

55 22/05/28(土)12:01:41 No.932317229

やろうと思えば全身から出せるんじゃないかコイツ

56 22/05/28(土)12:02:19 No.932317418

>パスワードかけてるから中身が見れなくて使えないノートPCの演出が静かに重く来る… 一瞬のカットだけで分からせに来るのがなんかいい

57 22/05/28(土)12:02:22 No.932317430

見る前に内閣総辞職ビームってワードだけ知ってたので内閣が極秘に準備した使えば総辞職ものの超兵器だと思ってワクワクしながら見てた 死んだ

58 22/05/28(土)12:02:50 No.932317544

遺体の回収地獄だろうなって思っちゃう

59 22/05/28(土)12:03:15 No.932317654

>内閣が極秘に準備した使えば総辞職ものの超兵器 そこで内閣ですら知らなかったスーパーXですよ!

60 22/05/28(土)12:03:19 No.932317670

空に逃げても地下に逃げても死ぬのはちょっとルール違反すぎる

61 22/05/28(土)12:03:21 No.932317680

この辺の重さがあるからこそ後半の盛り上がりもあると思う

62 22/05/28(土)12:03:25 No.932317704

これを劇場で見て盛り上がる人は人の心がない

63 22/05/28(土)12:03:27 No.932317714

あの辺の地下凄いことなってそう

64 22/05/28(土)12:03:36 No.932317747

CMとかで一応このビームも流されたらしいけど そういう予備知識一切無しで観て良かった

65 22/05/28(土)12:04:20 No.932317929

この後の真っ赤になった都心部の空撮もエグかった

66 22/05/28(土)12:04:35 No.932317998

火炎放射の音から集束していくビームの音の流れいいよね…

67 22/05/28(土)12:04:37 No.932318007

>CMとかで一応このビームも流されたらしいけど >そういう予備知識一切無しで観て良かった 一応あれだけ見ても劇場での印象は全然感じないからなあ…

68 22/05/28(土)12:04:39 No.932318014

遂に撃つか!これ撃ってるか?…マジか

69 22/05/28(土)12:05:00 No.932318101

偵察ドローンすら落とすの繊細すぎない?

70 22/05/28(土)12:05:14 No.932318187

本当は殉職ビームだけどネタバレが過ぎるからな…

71 22/05/28(土)12:05:25 No.932318228

火が収束するとプラズマ化するけど こんな直進性のあるプラズマ知らない

72 22/05/28(土)12:06:01 No.932318360

流石米軍だぁ…

73 22/05/28(土)12:06:04 No.932318371

背中からも尻尾からもビーム出るようになったぜ!は本当にやりすぎ

74 22/05/28(土)12:06:06 No.932318381

>偵察ドローンすら落とすの繊細すぎない? バンカーバスターめっちゃ痛かったから… 飛んでる物は全部墜とすね…

75 22/05/28(土)12:06:18 No.932318434

ここまではうおおおすげぇだけど背中から出すのはもう何なんだよ!

76 22/05/28(土)12:06:48 No.932318589

大河内総理ら閣僚が行方不明みたいな淡々としたナレーションが怖い

77 22/05/28(土)12:06:54 No.932318625

>背中からも尻尾からもビーム出るようになったぜ!は本当にやりすぎ 体内放射で全周攻撃してた奴も居たからセーフ!

78 22/05/28(土)12:06:58 No.932318635

怪獣映画って予算が足りないからって理由で暗くするらしいけど それを逆手に取りゴジラの光るライン含めて上手く使ってたと思う

↑Top