虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/05/28(土)10:07:53 フツー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/28(土)10:07:53 No.932287366

フツーの女子高生貼る

1 22/05/28(土)10:09:36 No.932287810

魔法使い位までなら普通

2 22/05/28(土)10:10:35 No.932288113

魔法使いが普通ならもう全員普通だろ

3 22/05/28(土)10:11:44 No.932288431

きのこの普通は普通じゃない定期

4 22/05/28(土)10:15:15 No.932289357

地下鉄ぶっ壊すようなやつが普通…?

5 22/05/28(土)10:17:00 No.932289806

人間ミサイルの間違いだろ

6 22/05/28(土)10:17:22 No.932289899

士郎とか志貴とかコクトーぐらいには普通

7 22/05/28(土)10:17:52 No.932290059

普通(擬態)

8 22/05/28(土)10:17:54 No.932290068

魔法要素抜いたら割とキャラ薄いなってなった 同居人達がキャラ濃すぎともいう

9 22/05/28(土)10:18:23 No.932290211

そのうちゼルレッチが普通の魔法使いみたいな紹介されそう

10 22/05/28(土)10:20:31 No.932290791

>魔法要素抜いたら割とキャラ薄いなってなった >同居人達がキャラ濃すぎともいう フツーの女子高生が魔法使いって化け物になる話だからな

11 22/05/28(土)10:21:52 No.932291161

もう普通詐欺隠すつもりないだろ

12 22/05/28(土)10:23:32 No.932291574

特別じゃない少女像は特別じゃないし…

13 22/05/28(土)10:25:17 No.932292038

世界で5人しかいない魔法使いのうちの一人が普通だったら何が異常なんだよ

14 22/05/28(土)10:26:16 No.932292311

普通の定義を聞いてみたくなる

15 22/05/28(土)10:26:38 No.932292431

まほよ序盤時点ではまぁ普通よりと言えなくもない

16 22/05/28(土)10:27:00 No.932292561

もとふつーって書いてあるだろ!

17 22/05/28(土)10:27:04 No.932292573

破天荒な面ばっかり目立つけどわりと常識人なんだよな

18 22/05/28(土)10:27:12 No.932292618

どこにでもいる女の子はライザ感ある

19 22/05/28(土)10:28:06 No.932292859

実際誰もというか姉も青子本人も継ぐなんて思ってないのに急にチェンジでしたせいで 大荒れしたんだっけか蒼崎家

20 22/05/28(土)10:28:58 No.932293097

最期の一文でキャストリアレベルに怪しくなった

21 22/05/28(土)10:30:31 No.932293508

魔術師になる前は普通だったかというと ちょっと怪しいところあると思う

22 22/05/28(土)10:30:42 No.932293552

>破天荒な面ばっかり目立つけどわりと常識人なんだよな あと無駄に責任感が強いので頼まれたら断れないタイプ

23 22/05/28(土)10:31:10 No.932293668

>どこにでもいる女の子はライザ感ある ふともものライザ 縦セタおっぱいの青子

24 22/05/28(土)10:31:36 No.932293785

一番アレなのは草十郎だからな…

25 22/05/28(土)10:32:11 No.932293950

割と優等生っぽく見えるが 成績は特別良くはない

26 22/05/28(土)10:32:47 No.932294117

きのこの言う普通を信じるようでは二流、否、三流にて。 拙僧は一流を志しておりますればまず疑うが良しかと…

27 22/05/28(土)10:32:49 No.932294125

それで草の字とはうまくいったんですか

28 22/05/28(土)10:33:02 No.932294193

>それで草の字とはうまくいったんですか …

29 22/05/28(土)10:33:36 No.932294337

>それで草の字とはうまくいったんですか 永遠にキープしてるんですけどー???

30 22/05/28(土)10:34:50 No.932294634

何というかこう…性根が恋愛敗北者なんだよな…

31 22/05/28(土)10:35:28 No.932294806

>きのこの言う普通を信じるようでは二流、否、三流にて。 >拙僧は一流を志しておりますればまず疑うが良しかと… ガバチャーしないリンボ始めてみた

32 22/05/28(土)10:36:10 No.932294988

>>それで草の字とはうまくいったんですか >永遠にキープしてるんですけどー??? マーリオゥの若返り簡単に止めてたし草の字の老化止めてたりしないだろうな…

33 22/05/28(土)10:36:53 No.932295190

有栖とは今でも仲良いみたいだけど久しぶりー!どあたり一面にクレーター出来るようなことしてそう

34 22/05/28(土)10:37:27 No.932295344

実際魔術師やることになる前は普通の生活してるから普通の女の子なのは間違ってもないからな別に

35 22/05/28(土)10:37:44 No.932295422

草の字ならマイ天使と仲良くしてるよ

36 22/05/28(土)10:37:58 No.932295478

>何というかこう…性根が恋愛敗北者なんだよな… 同じ系統の凛はルートによっては勝ってるだろ!

37 22/05/28(土)10:38:06 No.932295519

恋愛敗北してるのがやたら似合うのが悪いな

38 22/05/28(土)10:38:45 No.932295692

初手の初恋からして爆死してるからな…こじれた方向に…

39 22/05/28(土)10:39:43 No.932295949

遠坂はキープとか言ってる暇あったら速攻仕掛けるタイプだからまあ勝てるタイプのスタイルではある

40 22/05/28(土)10:40:42 No.932296227

最悪青子には光源氏計画がある

41 22/05/28(土)10:40:45 No.932296242

>初手の初恋からして爆死してるからな…こじれた方向に… なんだっけ男装したシスターに恋してたんだっけ

42 22/05/28(土)10:41:33 No.932296450

>最悪青子には光源氏計画がある その光源氏大抵女作ってんだろ!

43 22/05/28(土)10:41:34 No.932296456

青子系列で一番成績いいの鮮花だからな…

44 22/05/28(土)10:42:03 No.932296579

恋愛に関しても早い者勝ちだろってマイ天使が…

45 22/05/28(土)10:42:21 No.932296672

なんだったら姉も恋愛は下手そうだしな…似たもの姉妹か?

46 22/05/28(土)10:42:45 No.932296768

>青子系列で一番成績いいの鮮花だからな… 近親相姦願望以外はよく出来た子だからな… そこも表には出さないし

47 22/05/28(土)10:42:51 No.932296799

青子の趣味はエレキギターなので感性はやっぱ一般人寄りではある

48 22/05/28(土)10:42:58 No.932296831

Ⅱ世クンがいるし…

49 22/05/28(土)10:43:02 No.932296847

というか青子族の中で遠坂が異端なのであって大体は恋愛敗北者だよ!

50 22/05/28(土)10:43:58 No.932297073

リデルというかあそこの家名は事件簿の方にも出てきたんだっけ

51 22/05/28(土)10:45:45 No.932297512

>Ⅱ世クンがいるし… いえ~い!第5の魔法使い見てる~? 師しょ、二世君は拙が貰っちゃいま~す!

52 22/05/28(土)10:46:52 No.932297800

型月男主人公の中でメガネナイフマンだけ肉食獣すぎない?

53 22/05/28(土)10:47:11 No.932297883

>>Ⅱ世クンがいるし… >いえ~い!第5の魔法使い見てる~? >師しょ、二世君は拙が貰っちゃいま~す! 月姫世界ならグレイの顔が変わる事もないだろうし…

54 22/05/28(土)10:47:39 No.932297996

たしか成績は普通だったはずなんだがTMAの漫画では成績優秀になってたな 設定変わってたりするのかな

55 22/05/28(土)10:48:19 No.932298175

月姫世界だとそもそも二世と橙子さんに面識無さそうだし起こってる事件も全然違うんだろうな

56 22/05/28(土)10:49:00 No.932298363

そもそも二世は聖杯戦争無いのにどうやってロードになったんだ…

57 22/05/28(土)10:49:18 No.932298449

元々普通だった女の子が魔法使いになって化け物になる話だからな…

58 22/05/28(土)10:49:37 No.932298529

>そもそも二世は聖杯戦争無いのにどうやってロードになったんだ… いやまあそこはケイネス先生がしくじってハートレスが失踪すれば良いだけの話だし…

59 22/05/28(土)10:50:46 No.932298799

あおあおは魔法使いであることを除くと終盤まではマジで普通の女の子だと思う

60 22/05/28(土)10:50:59 No.932298868

逆に普通の女子高生って書いて蓋開けたら本当に普通の女子高生だったら読者をビックリさせられるのでは

61 22/05/28(土)10:51:14 No.932298954

>型月男主人公の中でメガネナイフマンだけ肉食獣すぎない? あの一族近親婚だかで気性がアレな子が産まれやすいんじゃなかったっけ…覚え違いしてるかな

62 22/05/28(土)10:51:26 No.932299002

青子は中学卒業したら上京して国立大学目指しながらライブハウスはしごする野望抱えてたというのを踏まえると物悲しさもある

63 22/05/28(土)10:51:37 No.932299039

EXTRAに出てきたスレ画って本人なんだっけ

64 22/05/28(土)10:51:54 No.932299116

>あの一族近親婚だかで気性がアレな子が産まれやすいんじゃなかったっけ…覚え違いしてるかな それは遠野の方

65 22/05/28(土)10:53:23 No.932299509

>青子の趣味はエレキギターなので感性はやっぱ一般人寄りではある 魔法使いになってないなら上京してライブ巡りする気だったからな あの頃のメジャーバンドってX JAPANか

66 22/05/28(土)10:54:20 No.932299732

>それは遠野の方 遠野は鬼の血のせいで七夜がそれだったかと 叔父も殺人衝動とかなかったっけ

67 22/05/28(土)10:55:14 No.932299936

>叔父も殺人衝動とかなかったっけ 叔父って誰…?

68 22/05/28(土)10:55:23 No.932299977

星が瞬いてくれるときいてうれしかったです やっぱあの終わりにはあの曲じゃないとな!

69 22/05/28(土)10:55:33 No.932300007

傷んだ赤色の髪の色って結局何色が正しいんだ

70 22/05/28(土)10:55:54 No.932300108

メガネ一族は異能継がせるために近親相姦とかもやってて 短命なので命を継ぐために生殖本能が強くてベッドヤクザ みたいな解説を見たような気がする

71 22/05/28(土)10:55:59 No.932300132

>EXTRAに出てきたスレ画って本人なんだっけ スレ画は魔法で入り込んで姉は人形ぶち込んだんだったか

72 22/05/28(土)10:56:24 No.932300236

>傷んだ赤色の髪の色って結局何色が正しいんだ 若い頃は黒髪なので大人になってからの髪色は染めてると思われる

73 22/05/28(土)10:57:09 No.932300413

>叔父って誰…? 詳細はほぼないけど黄理の兄と妹も精神的にあれみたいなことは歌月で言われてなかったっけ

74 22/05/28(土)10:57:17 No.932300437

>>それは遠野の方 >遠野は鬼の血のせいで七夜がそれだったかと >叔父も殺人衝動とかなかったっけ 俺もそのへんごちゃっててはっきり言えなかったんだ…なんか勝手に黄理とその妹の子だと思ってた 型月wiki見てもよく分かんない…

75 22/05/28(土)10:58:12 No.932300669

橙子さんはムーンセル突入してる時点で魂スライド方式じゃないからマジで個体としては別なのが分かるのいいよね…

76 22/05/28(土)11:00:49 No.932301364

青子の系譜って青子鮮花秋葉凛?

77 22/05/28(土)11:01:39 No.932301575

>青子の系譜って青子鮮花秋葉凛? 一応そうだろうけど秋葉は個人的にはあまりしっくり来ないんだよな 妹属性が強いからだろうか

78 22/05/28(土)11:02:16 No.932301727

ノクナレアのキャラ付けは完全に趣味だよね

79 22/05/28(土)11:03:22 No.932301983

>ノクナレアのキャラ付けは完全に趣味だよね こいつもどちらかと言うと失恋キャラか

80 22/05/28(土)11:03:26 No.932302006

>青子の系譜って青子鮮花秋葉凛? あと武蔵ちゃんも

81 22/05/28(土)11:04:03 No.932302150

青子の魔術回路の質(C)・量(E)は別に突出してるわけじゃないのが渋いなってなる

82 22/05/28(土)11:04:29 No.932302242

>一応そうだろうけど秋葉は個人的にはあまりしっくり来ないんだよな >妹属性が強いからだろうか あと鮮花もだけど主人公属性弱めだからね

83 22/05/28(土)11:04:44 No.932302307

青子族は基本妹系統なので姉な遠坂だけ系統が変わってるのも面白いところ

84 22/05/28(土)11:05:21 No.932302427

ベリルはfateじゃなくてこっちか月姫に出るキャラだった

85 22/05/28(土)11:05:46 No.932302512

まず鮮花が青子の派生でそこのある種リベンジが秋葉みたいな流れがあるから派生の派生みたいなノリではある

86 22/05/28(土)11:06:37 No.932302724

秋葉様は青子属の中だとちょっとメンタル的に弱い所がある 兄さんが傷つくとめっちゃ弱々になるし

87 22/05/28(土)11:07:04 No.932302834

青子の系譜のイメージは 売られた喧嘩は買う 喧嘩での叩きのめし方は常に王道正面突破 変なとこ乙女 頭は良いし打算もするけど裏かかれたら負ける 変なとこで乙女なので恋愛は負けやすい …あれだいぶ遠坂に侵食されてるか…?

88 22/05/28(土)11:08:04 No.932303068

まほよ二部出るn!?

89 22/05/28(土)11:08:27 No.932303167

ベリルはスラッグスナークや固有結界レッドフードとか没ボイスであったけどプロイキッシャー使って戦う予定だったのかな…

90 22/05/28(土)11:08:52 No.932303279

青子も少女版と大人版で性格かなり違うよね まほよを先にやったから月姫メルブラの破天荒な人格になったのがちょっとビックリした

91 22/05/28(土)11:08:54 No.932303290

青子属性なんて有ったんだ…気がつかなかった俺はもう古参を名乗れない

92 22/05/28(土)11:09:19 No.932303388

まあマジで確定敗北の鮮花と違って秋葉はなんとかならなくもない程度の差はあるからな

93 22/05/28(土)11:09:37 No.932303450

秋葉はリメイク裏いつになるのか…

↑Top