虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/05/28(土)09:30:58 >当時盛... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/28(土)09:30:58 No.932277102

>当時盛り上がっただろうなと思う

1 22/05/28(土)09:31:44 No.932277259

アレなんだっぺよぉ!?ってなったんだろうなあ…

2 22/05/28(土)09:34:45 No.932277993

本当に盛り上がったやつをはりおって

3 22/05/28(土)09:37:48 No.932278824

麦畑持ってた人かわいそうな事になったのではと思ってたらヒーローが出てきた

4 22/05/28(土)09:41:57 No.932280061

大丈夫?また活動再開して 噴火しない?

5 22/05/28(土)09:42:33 No.932280199

盛り上ったし盛り上った

6 22/05/28(土)09:43:49 No.932280542

なんかSSR郵便局員が生えてきた

7 22/05/28(土)09:45:23 No.932280913

近所の人だか学者だかのスケッチがすごい 嘘だろ言われそう

8 22/05/28(土)09:49:51 No.932282138

ミマツダイヤグラム良いよね

9 22/05/28(土)09:51:53 No.932282770

>近所の人だか学者だかのスケッチがすごい >嘘だろ言われそう 郵便局員だったと思う

10 22/05/28(土)09:53:03 No.932283121

リアルタイムで観察した隆起記録は超貴重だからね

11 22/05/28(土)09:54:40 No.932283685

隆起を観測した人が火山の土地買い取ったんだっけ

12 22/05/28(土)09:56:18 No.932284139

戦時中じゃなければもっと詳細に記録出来たろうに

13 22/05/28(土)10:00:21 No.932285331

戦時中ってことは500年以上前か

14 22/05/28(土)10:01:04 No.932285535

>戦時中ってことは500年以上前か 京都人のレス

15 22/05/28(土)10:02:38 No.932285961

この新山、タモリとは同い年らしいな

16 22/05/28(土)10:03:33 No.932286183

郵便局員が独自の手法で観測したとか凄いよね

17 22/05/28(土)10:04:40 No.932286490

>リアルタイムで観察した隆起記録は超貴重だからね 貴重どころか世界で唯一だ

18 22/05/28(土)10:06:02 No.932286837

名前に新山と付いてるのは知ってたが本当に新しかったのか

19 22/05/28(土)10:07:01 No.932287098

登ったことあるけどかなり大変だったよ でも山頂から洞爺湖が綺麗に見えてよかった

20 22/05/28(土)10:08:02 No.932287400

元田んぼってブラタモリでやってた

21 22/05/28(土)10:11:53 No.932288462

>貴重どころか世界で唯一だ 平成新山って記録ないんか 単なる溶岩ドーム前千代崎だから無効ですとか?

22 22/05/28(土)10:13:09 No.932288786

>登ったことあるけどかなり大変だったよ >でも山頂から洞爺湖が綺麗に見えてよかった ここ私有地じゃなかったっけ

23 22/05/28(土)10:14:20 No.932289104

>>登ったことあるけどかなり大変だったよ >>でも山頂から洞爺湖が綺麗に見えてよかった >ここ私有地じゃなかったっけ たまに郷土の歴史学習みたいなイベントで登山させてくれるんだよ

24 22/05/28(土)10:14:47 No.932289237

火山関係では超偉人なのでは局長

25 22/05/28(土)10:17:36 No.932289968

洞爺湖温泉の発見者でもあるんだな

26 22/05/28(土)10:18:08 No.932290129

>平成新山って記録ないんか >単なる溶岩ドーム前千代崎だから無効ですとか? 火山が平地にゼロから生えてくるのを全て記録したのに価値があるからね

27 22/05/28(土)10:19:32 No.932290519

>火山が平地にゼロから生えてくるのを全て記録したのに価値があるからね なるほど

28 22/05/28(土)10:29:02 No.932293107

地方の郵便局長なんて横領くらいしかしないのにな

29 22/05/28(土)10:33:41 No.932294350

この郵便局員ツテとコネがやたら太い…

30 22/05/28(土)10:35:55 No.932294917

ただの局員じゃなくて郵便局長だよ!

↑Top