虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/05/28(土)08:26:00 >当時盛... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/28(土)08:26:00 No.932263423

>当時盛り上がった

1 22/05/28(土)08:27:29 No.932263722

imgの瞬間風速においては鬼滅をも上回った打ち切り漫画

2 22/05/28(土)08:28:51 No.932263969

何でこれが流行って神々の山嶺とコラされるようになるんだよ

3 22/05/28(土)08:30:11 No.932264207

冗談抜きでカタログの上から下まで命令者ちゃんだったからあの頃はどうかしていた

4 22/05/28(土)08:30:38 No.932264296

>冗談抜きでカタログの上から下まで命令者ちゃんだったからあの頃はどうかしていた 平和で寧ろ良かった

5 22/05/28(土)08:32:22 No.932264653

えっ?のコマで火がつき始めてスレ画のコマで爆発だっけ で居酒屋

6 22/05/28(土)08:32:57 No.932264771

コラ画像の素材になったことが最大の価値でスレ画の作品自体の出来はクソカス

7 22/05/28(土)08:33:59 No.932264965

カタログで巨乳に見えるのも一因だと思う

8 22/05/28(土)08:34:11 No.932265016

そのクソカスより話題にならないジャンプ漫画ばっかりなんすよ…

9 22/05/28(土)08:34:14 No.932265024

謎のミステリアス美少女からお出しされるポンコツギザ歯に「」は弱い

10 22/05/28(土)08:34:37 No.932265102

孤独のグルメのキャラ

11 22/05/28(土)08:36:03 No.932265388

コラ画像と言いつつ大半は全部描き直されてた

12 22/05/28(土)08:36:08 No.932265412

>孤独のグルメのキャラ 谷口ジロー先生のキャラの箱に入れそうになる

13 22/05/28(土)08:39:56 No.932266145

単行本は買ったので俺は悪くないしらないすんだこと

14 22/05/28(土)08:45:03 No.932267213

命令者ちゃんの日常譚が出たら買う

15 22/05/28(土)08:46:28 No.932267531

ちょうど4年前の今頃か

16 22/05/28(土)08:47:16 No.932267688

ダオンは困惑した

17 22/05/28(土)08:47:52 No.932267797

>当時おっぱいを盛られまくった >人生も盛られまくった

18 22/05/28(土)08:49:10 No.932268034

胸も盛り上がった

19 22/05/28(土)08:49:44 No.932268157

原作は知らない

20 22/05/28(土)08:51:08 No.932268436

すぐ忘れると思ってたけど自分でも意外なほど愛着が続いたやつ

21 22/05/28(土)08:51:18 No.932268461

どうしても命令者ちゃんがナイスデザインだったから作画の人には人外ヒロインを描いて欲しい ジャンプラ読み切りのパンダ漫画のAIの子は良かった スマホでそういう子出てくるかな

22 22/05/28(土)08:53:00 No.932268818

ネタとはいえ居酒屋の最終回も老衰のやつも普通に出来が良くて楽しかった

23 22/05/28(土)09:01:49 No.932270640

>原作は知らない 打ち切られた駄作だから知る価値無いよ

24 22/05/28(土)09:07:08 No.932271709

アンチが沸くほど盛り上がったの…

25 22/05/28(土)09:08:38 No.932272042

まだアンチがわざわざレスしに来るなんて大したもんだ

26 22/05/28(土)09:08:41 No.932272048

マジで命令者ちゃんスレばっかだったからね…

27 22/05/28(土)09:10:27 No.932272453

よくある話が暗いのと盛り上がるのが遅かったせいですぐ終わったタイプのだから内容自体は悪くないんだよな だからこそ打ち切りマンの目の敵にされる

28 22/05/28(土)09:11:03 No.932272597

キャラデザは本当良い 使い方は…

29 22/05/28(土)09:12:13 No.932272860

いやわからん…とっくに打ち切られて終わった漫画なんだからそんなこともあったねで流せばいいのに未だにアンチしているのは本当にわからん…

30 22/05/28(土)09:13:09 No.932273076

短編漫画として結構きれいに纏まっててすき

31 22/05/28(土)09:15:05 No.932273536

何回も見ててわかってるのにカタログだと爆乳に見える

32 22/05/28(土)09:16:13 No.932273806

コラの方も最終的に山要素に搦めて綺麗に終わってたのは笑った

33 22/05/28(土)09:16:21 No.932273852

カタ山登る漫画に出てくる奴

34 22/05/28(土)09:16:27 No.932273878

二巻だけ買ったけど書下ろし部分がご機嫌な怪獣ヒーロー漫画やっててすき

35 22/05/28(土)09:16:44 No.932273932

終盤らへんはだいぶ面白かったと思う

36 22/05/28(土)09:16:47 No.932273943

修練パートとか挟む割に展開早くて意外とテンポ良いんだよね まぁ速攻で打ち切りが決まったっぽいからなんだけどさ…

37 22/05/28(土)09:16:54 No.932273973

エビ飼ってるやつ

38 22/05/28(土)09:17:21 No.932274079

打ち切りは結果だ!

39 22/05/28(土)09:17:27 No.932274103

エビ…じゃなくて何ちゃんだっけ

40 22/05/28(土)09:17:57 No.932274224

>終盤らへんはだいぶ面白かったと思う よくある温めてた要素を出し始めて面白くなり始めたころに終わる打ち切りってことじゃん!

41 22/05/28(土)09:18:08 No.932274267

もっと胸あっただろ

42 22/05/28(土)09:18:13 No.932274298

元の作品は所詮打ち切り漫画でしかないからどうあっても反省会といったつまんない方向性にしかならないので、コラやネタ画像といった楽しい方向に流れてばっかで原作の話がされることはほぼ無い

43 22/05/28(土)09:18:27 No.932274352

>二巻だけ買ったけど書下ろし部分がご機嫌な怪獣ヒーロー漫画やっててすき これを最初からやってくれよ!ってなる惜しさがあったね

44 22/05/28(土)09:18:41 No.932274399

考えてみればデザインが「」に刺さりまくる一種の発明品レベルだったからな これをヒロインにしたらもっと売れていた

45 22/05/28(土)09:20:09 No.932274720

このスレ画でジガ自体の話題で盛り上がってるの珍しいな…

46 22/05/28(土)09:20:43 No.932274845

原作は居酒屋で趣味の話をする漫画だろ多分

47 22/05/28(土)09:20:47 No.932274862

何人かエロい絵をお出ししてくれたのでそのムーブの発端になったことにはかなり感謝してる 単行本は買ってません

48 22/05/28(土)09:21:42 No.932275041

以外と同じ記号を持ったキャラが産まれない

49 22/05/28(土)09:21:44 No.932275054

>何人かエロい絵をお出ししてくれたのでそのムーブの発端になったことにはかなり感謝してる >単行本は買ってません 2巻の書き下ろしでエッチな命令者黄出てくるから2巻だけでも買え

50 22/05/28(土)09:21:53 No.932275095

ランダ登場してからが面白い ほぼ2巻目だ

51 22/05/28(土)09:22:00 No.932275116

>エビ…じゃなくて何ちゃんだっけ もう俺の中で命令者ちゃんで記号化されたからわからない

52 22/05/28(土)09:22:30 No.932275241

いつだっけこれ

53 22/05/28(土)09:22:47 No.932275296

何か怖いくらいしか思わなかったギザ歯はエロいものなんだと教えてくれたキャラ

54 22/05/28(土)09:24:24 No.932275642

それ今から2巻だけ買ったらこいつ命令者のエロ目当てで買ってるし情報の入手先がimgだしで 本当にどうしようもねえなって本屋の店員に思われませんか

55 22/05/28(土)09:24:41 No.932275708

ランダが結構良い奴じゃねーかってなるよね

56 22/05/28(土)09:24:43 No.932275713

連載終了だからってもう動かす前提で描いてないだろ!ってメカジガの描き込み好き

57 22/05/28(土)09:24:53 No.932275761

ラスボス母のキャラクター造形好きだよ やっぱり展開が早ければ…

58 22/05/28(土)09:24:55 No.932275771

>単行本は買ってません 金の無駄だから正解

59 22/05/28(土)09:25:08 No.932275818

>それ今から2巻だけ買ったらこいつ命令者のエロ目当てで買ってるし情報の入手先がimgだしで >本当にどうしようもねえなって本屋の店員に思われませんか 今置いてある本屋あるのか…?

60 22/05/28(土)09:25:14 No.932275836

>ランダが結構良い奴じゃねーかってなるよね 結構どころか聖人すぎる…

61 22/05/28(土)09:25:22 No.932275866

>それ今から2巻だけ買ったらこいつ命令者のエロ目当てで買ってるし情報の入手先がimgだしで >本当にどうしようもねえなって本屋の店員に思われませんか そんなに詳しい本屋の店員はいないから安心して欲しい

62 22/05/28(土)09:25:29 No.932275903

連載期間に猶予貰えてたとしてもその分面白いとこが後ろにまわって結局うちきりだったろうなって考える

63 22/05/28(土)09:25:52 No.932275979

実際の命令者ちゃんは性格はだいぶ悪いし指揮官としてもかなりの無能

64 22/05/28(土)09:25:54 No.932275990

主人公が怪獣になる!ってのをどんでん返しに取っておいたのが痛手になった感ある 海に帰ってくダオンをコウが見てジガだと思うミスリードとかは上手かったとはいえ

65 22/05/28(土)09:26:06 No.932276031

ラスボスの気持ち悪さと最後の表情がいい

66 22/05/28(土)09:27:04 No.932276244

やっぱり幼馴染ちゃんが天然の命令者だったのかな

67 22/05/28(土)09:27:27 No.932276332

この作画の人ジガのあと何か描いてた感じがないんだよな… 絵はマジで良かったからもったいないと思っちゃう

68 22/05/28(土)09:27:33 No.932276356

>実際の命令者ちゃんは性格はだいぶ悪いし指揮官としてもかなりの無能 最後の最後に味方にまで捨て台詞履いて砂をかけてくスタイルが清々しい

69 22/05/28(土)09:27:48 No.932276409

>エビ…じゃなくて何ちゃんだっけ ナオン…?

70 22/05/28(土)09:27:50 No.932276418

本当に盛り上がってたら打ち切られなかったんだよなぁ

71 22/05/28(土)09:28:06 No.932276465

よく見ると手ごついんだな

72 22/05/28(土)09:28:16 No.932276520

アクアリウムと燻製の作り方を学べたのはひとえに命令者ちゃん羽生そして井上のおかげである こうして文字にすると狂気の沙汰もいいところだが

73 22/05/28(土)09:28:24 No.932276550

>この作画の人ジガのあと何か描いてた感じがないんだよな… 今ジャンプで連載中!

74 22/05/28(土)09:28:33 No.932276588

>ラスボスの気持ち悪さと最後の表情がいい でも出自考えると本当に身内だからなあ…

75 22/05/28(土)09:28:53 No.932276665

img限定の盛り上がりだからな

76 22/05/28(土)09:29:00 No.932276686

コラだけで恋愛結婚死別まで書かれた打ち切り漫画のキャラ

77 22/05/28(土)09:29:16 No.932276757

ダオンに出した命令が打ち消されたというの…?しか知らないから命令者ちゃんの名前を知らない…

78 22/05/28(土)09:29:42 No.932276853

>>この作画の人ジガのあと何か描いてた感じがないんだよな… >今ジャンプで連載中! 言われてすごいスマホの作画担当だったことに気づいた… マジかよ…

79 22/05/28(土)09:29:50 No.932276881

え!? すごいスマホの人!?

80 22/05/28(土)09:30:06 No.932276929

ダオナンちゃん!

81 22/05/28(土)09:30:15 No.932276953

>img限定の盛り上がりだからな もっと広くなかったかな…

82 22/05/28(土)09:30:38 No.932277029

作画の人あのあとも短編をいくつか描いてるけどどれもいいよね

83 22/05/28(土)09:30:40 No.932277035

最初に知ったのは足滑らせて股間ぶつけた話

84 22/05/28(土)09:30:45 No.932277056

すごいスマホに命令者ちゃんが出てくる可能性あるのか…?

85 22/05/28(土)09:31:15 No.932277157

作者今何やってるんだろう

86 22/05/28(土)09:31:17 No.932277167

描き下ろしに死ぬほどエロい人が出てきてもったいなくて泣いちゃう

87 22/05/28(土)09:31:44 No.932277260

>ダオンに出した命令が打ち消されたというの…?しか知らないから命令者ちゃんの名前を知らない… 命令者ちゃんは命令者ちゃんだよ

88 22/05/28(土)09:32:25 No.932277422

白ちゃんだよ

89 22/05/28(土)09:32:52 No.932277528

ミナミヌマエビ飼ってる子

90 22/05/28(土)09:33:28 No.932277683

テニス部っぽさがある

91 22/05/28(土)09:33:30 No.932277693

基本的に目つきの悪い女キャラがかわいい

92 22/05/28(土)09:34:35 No.932277953

祓沢さんいい… https://shonenjumpplus.com/episode/3269632237269183970

93 22/05/28(土)09:34:39 No.932277974

>基本的に目つきの悪い女キャラがかわいい ギザ歯に体が太…しっかりしてるのも良かった

94 22/05/28(土)09:34:40 No.932277977

ジガのネタバラしもっと早くやってたらワンチャンあったかもしれない

95 22/05/28(土)09:35:08 No.932278107

つまり原作がジャンプに合わなかったのか…?

96 22/05/28(土)09:36:58 No.932278585

リアルタイムで読んでたら訓練パート冗長過ぎ問題と怪獣バトル遅過ぎ問題に直面していうほどいい漫画じゃないよ…

97 22/05/28(土)09:37:02 No.932278603

>ジガのネタバラしもっと早くやってたらワンチャンあったかもしれない 序盤の展開が遅すぎるんだよね…

98 22/05/28(土)09:37:08 No.932278630

2巻からは面白かったから勿体なかったな

99 22/05/28(土)09:37:29 No.932278722

良質なエロ絵がめっちゃ多くて助かる

100 22/05/28(土)09:37:49 No.932278831

>すごいスマホのひと https://www.shonenjump.com/j/rensai/sugoi.html まじか まじだ(関連書籍をみつつ

101 22/05/28(土)09:37:51 No.932278844

>つまり原作がジャンプに合わなかったのか…? 原作側がジャンプに合わせて展開を巻いていたら可能性はあった…と思う

102 22/05/28(土)09:38:06 No.932278917

もし本当にimgでだけ人気のある漫画がどうなるのかを実証した漫画だと思う

103 22/05/28(土)09:38:25 No.932279013

本名判明したのにまだ命令者ちゃん言われる娘

104 22/05/28(土)09:38:48 No.932279163

>最初に知ったのは足滑らせて股間ぶつけた話 あんなところを歩いてたら命令者でも危ないからな…

105 22/05/28(土)09:39:34 No.932279410

ただこの話ですぐ正体判明してもなんかな…ってなりそうなので 掲載誌を間違ったのでは…

106 22/05/28(土)09:39:42 No.932279445

出来ておる喃…ってみんなにマワされるのが印象的でした

107 22/05/28(土)09:40:18 No.932279628

>良質なエロ絵がめっちゃ多くて助かる でもなんかだいたい特殊性癖多いな…

108 22/05/28(土)09:40:26 No.932279676

なぜか怪獣漫画書いたけど元々はかわいい女の子の方が得意っぽい作画の人

109 22/05/28(土)09:41:01 No.932279813

単行本2巻での加筆分とか特にだけど怪獣主人公の怪獣バトルが好きだったのでこの路線で続いてほしかった しかもパートナーキャラまで怪獣だぞ最高じゃん

110 22/05/28(土)09:41:10 No.932279852

>もし本当にimgでだけ人気のある漫画がどうなるのかを実証した漫画だと思う それは既にキル子で実証されてたろ

111 22/05/28(土)09:41:32 No.932279950

盛られてないのが違和感ある

112 22/05/28(土)09:41:44 No.932280003

なぜか未だにぱずるだまブームは続いている

113 22/05/28(土)09:41:45 No.932280012

訓練パートはほぼ1話だけやって速攻でダオンが襲って来て終わるので冗長とかじゃなくてあんまり興味を引く要素が無いんだと思う

114 22/05/28(土)09:42:18 No.932280150

ゴジラだと思ったら違うんだ…ってなってランダの名前の由来に気付くとあっ!てなる

115 22/05/28(土)09:42:39 No.932280225

>>もし本当にimgでだけ人気のある漫画がどうなるのかを実証した漫画だと思う >それは既にキル子で実証されてたろ つまりスマホ打ち切られたあとは週刊性癖博覧会で エロい年上お姉さんと男子高校生がいちゃつく漫画を描くと!?

116 22/05/28(土)09:43:18 No.932280392

>単行本2巻での加筆分とか特にだけど怪獣主人公の怪獣バトルが好きだったのでこの路線で続いてほしかった >しかもパートナーキャラまで怪獣だぞ最高じゃん 面白かったけどあの路線で話をちゃんと転がせそうな感じはしない…

117 22/05/28(土)09:43:43 No.932280513

すマホは今のところけっこう悪くないから今回は続いて欲しいな あと個性的な女の子出て欲しい

118 22/05/28(土)09:44:17 No.932280647

怪獣がジャンプ読者に受けないのは8号が怪獣プロレス漫画じゃなくて対怪獣BLEACHになったことからもわかるだろう

119 22/05/28(土)09:44:27 No.932280686

キル子さんは漫画の内容についてすら語られない純粋な 連載前が最大風速の作品なんで比べてはいけない

120 22/05/28(土)09:44:28 No.932280697

一生懸命エビ飼うのかわいい

121 22/05/28(土)09:44:51 No.932280792

描き下ろしの女先輩とのやりとりが長期連載化してたらヒロインしてたんだろうなっていう悲しさがあってよかった

122 22/05/28(土)09:44:53 No.932280798

>祓沢さんいい… >https://shonenjumpplus.com/episode/3269632237269183970 これ読み切りだったのか…普通に連載できそうじゃん

123 22/05/28(土)09:45:37 No.932280982

>>ダオンに出した命令が打ち消されたというの…?しか知らないから命令者ちゃんの名前を知らない… >命令者ちゃんは命令者ちゃんだよ 『白』って名前あるんです…

124 22/05/28(土)09:45:53 No.932281048

魅力あるキャラクターがいない ストーリーが暗くてちんたらやってて糞つまんない ジャンプで生き残れる要素が何一つ無い

125 22/05/28(土)09:47:05 No.932281406

>>>ダオンに出した命令が打ち消されたというの…?しか知らないから命令者ちゃんの名前を知らない… >>命令者ちゃんは命令者ちゃんだよ >『白』って名前あるんです… 命令者 白 だから命令者ちゃんでも白ちゃんでもあってる

126 22/05/28(土)09:47:42 No.932281579

アンチはなんでずっと浮きっぱなしなの

127 22/05/28(土)09:47:50 No.932281599

>描き下ろしの女先輩とのやりとりが長期連載化してたらヒロインしてたんだろうなっていう悲しさがあってよかった ランダとの相棒関係も面白そうだったからもっと見たかったな

128 22/05/28(土)09:48:10 No.932281695

キルコさんの人も今では結構人気作描いてる

129 22/05/28(土)09:48:13 No.932281703

>命令者 白 だから命令者ちゃんでも白ちゃんでもあってる 命令者はあくまで課長とか少佐とかそういう称号じゃねえの? 係長であるこの私の命令が聞けないというのかね!みたいな

130 22/05/28(土)09:50:20 No.932282275

まあそうだが係長さんとか呼ぶこともおかしくないだろって話だ

131 22/05/28(土)09:50:38 No.932282345

>キルコさんの人も今では結構人気作描いてる あの人は跳ねたね

132 22/05/28(土)09:51:45 No.932282717

書き下ろし部分まで含めるとアイアンナイトと同じぐらい好き

↑Top