虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/28(土)08:14:11 >当時盛... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/28(土)08:14:11 No.932261297

>当時盛り上がっただろうなと思う 金銭的にあんな盛り上がり方するカードになるとは誰も思っていなかった…

1 22/05/28(土)08:15:08 No.932261465

10万で買った「」を内心バカにしてました!ごめんなさい…

2 22/05/28(土)08:15:33 No.932261531

未だに頭おかしい値段してる奴

3 22/05/28(土)08:15:36 No.932261539

そもそも発表されたのが4月1日のエイプリルフールで日本人はおろか外国人ですらフェイクニュースだと疑ってたという…

4 22/05/28(土)08:16:30 No.932261700

リリアナ「」…お前だったのか スレにプレリコードを貼って争奪戦を起こしていたのは

5 22/05/28(土)08:16:48 No.932261744

海外の人がけおりまくったときく

6 22/05/28(土)08:16:50 No.932261748

>そもそも発表されたのが4月1日のエイプリルフールで日本人はおろか外国人ですらフェイクニュースだと疑ってたという… いや4/1に発表されたのは天野の絵だけだよ カードになるのが発表されたのは後日

7 22/05/28(土)08:17:10 No.932261806

いいよねリリアナ

8 22/05/28(土)08:17:11 No.932261812

・スレ画の最終的な値段 ・灯争大戦というエキスパンション最後を締めるストーリー性 ・全体的なカード性能 ・絶対にプレインズウォーカーが1枚は入ってるという特殊性 から確かに盛り上がってたなと思う

9 22/05/28(土)08:17:20 No.932261836

20カートンだか剥いてfoil引いた「」いたよね

10 22/05/28(土)08:17:50 No.932261925

スレ画のフォイルもってる「」が少なくとも3人いるのはしってる

11 22/05/28(土)08:18:52 No.932262084

灯争大戦って英語版と多言語版は値崩れしてるけど日本語版だけ高騰してるのはスレ画が日本語版でしか排出されないから?

12 22/05/28(土)08:19:50 No.932262254

だいたいお値段の話になるとスレ画ばなりに集中するが… アンコモンのイラスト違いナーセットも大概おかしいし… その影に隠れてニッサもまあまあなお値段するっていう…

13 22/05/28(土)08:20:00 No.932262285

天野に描かせるなんて豪華なエイプリルフールだねって思ってた これその時のアレじゃん!ってなった

14 22/05/28(土)08:20:24 No.932262361

>・スレ画の最終的な値段 >・灯争大戦というエキスパンション最後を締めるストーリー性 >・全体的なカード性能 >・絶対にプレインズウォーカーが1枚は入ってるという特殊性 >から確かに盛り上がってたなと思う (すごいアレな末路を迎えるドムリ)

15 22/05/28(土)08:20:57 No.932262454

スレ画は値段じゃない方の話をすると奥義が決まったらほぼほぼ負けないっていう性能もあって好きだった 通常版だと500円とか600円で買えたから割と大会で愛用してた

16 22/05/28(土)08:22:09 No.932262673

絵柄で高額になるカードって大抵福袋の賑やかしになるパターンが多くて嫌だ

17 22/05/28(土)08:22:19 No.932262704

カーンとナーセットがヴィンテージですごい影響及ぼしたのはしってる

18 22/05/28(土)08:22:38 No.932262769

アショクソリンあたりも好きよ日版

19 22/05/28(土)08:23:21 No.932262899

ソリコミエルフよりナーセットの方が可愛いだろう

20 22/05/28(土)08:23:32 No.932262934

>絵柄で高額になるカードって大抵福袋の賑やかしになるパターンが多くて嫌だ そういやそれの逆パターンでクソエキスパンションの代名詞だったドラゴンの迷路が一時期謎の転売ヤーに目をつけられて買われていったせいで福袋にドラゴンの迷路が消えたみたいだな

21 22/05/28(土)08:24:04 No.932263023

タカヤマトシアキのジェイスがすげー格好良くて好き

22 22/05/28(土)08:24:08 No.932263036

これが初版の天野リリアナ これがプロモの天野リリアナ これがプレリの天野リリアナ

23 22/05/28(土)08:24:21 No.932263083

イラストヨシ! カード性能ヨシ! ストーリーヨシ! 良いセットだった

24 22/05/28(土)08:24:47 No.932263176

天野「むっ!このリリアナのコスプレしたおねーちゃんいいね!…えっ!僕がリリアナ描いていいの?やるやる!」 で決まった奴

25 22/05/28(土)08:24:54 No.932263197

リリアナは当たらなかったけどFoil日絵タミヨウは当たった こちらも絵師効果でなかなかに高価だった

26 22/05/28(土)08:25:13 No.932263252

>これが初版の天野リリアナ >これがプロモの天野リリアナ >これがプレリの天野リリアナ わかるかーそんなもん!

27 22/05/28(土)08:25:22 No.932263291

>絵柄で高額になるカードって大抵福袋の賑やかしになるパターンが多くて嫌だ これ福袋に入るレベルじゃないような...

28 22/05/28(土)08:25:23 No.932263294

ちょうどWotCがおかしくなり始めた時期

29 22/05/28(土)08:25:37 No.932263347

エイプリルフールで始めてみたときは金かけたエイプリルフールの企画だなとしか思ってなかった カード用だった

30 22/05/28(土)08:26:10 No.932263460

俺があたったのはチャンドラfoilくらいだ

31 22/05/28(土)08:26:22 No.932263498

いまだに日絵灯争は1パック800円近くするので福袋に箱で入ってたら当たりの部類 そこから目当てのものが出てくるかはわからん

32 22/05/28(土)08:26:24 No.932263507

小説が翻訳されてたら完璧だったんだけどなー!

33 22/05/28(土)08:26:32 No.932263533

日本限定が発表されて何故か叩かれるマロー

34 22/05/28(土)08:26:52 No.932263593

PW多すぎてPW並べて戦うデッキが出来たのも好き

35 22/05/28(土)08:27:11 No.932263657

普通にエスパーで使われてたよね

36 22/05/28(土)08:27:25 No.932263705

マロー「気軽に許可出したら大変なことになった」

37 22/05/28(土)08:27:29 No.932263723

なんで開田裕治にボーラス描かせてゴジラ描かせないんだよ

38 22/05/28(土)08:27:36 No.932263736

>海外の人がけおりまくったときく 天野のガチファンあっちのが多いと言うからな...

39 22/05/28(土)08:27:55 No.932263784

>ちょうどWotCがおかしくなり始めた時期 ラヴニカの献身でコレクターブースター的なものを試験的に導入して 灯争大戦でイラスト違いを試験的に導入したんだったか…

40 22/05/28(土)08:28:06 No.932263818

スゥルタイフードミラーの最終兵器

41 22/05/28(土)08:28:36 No.932263913

>PW多すぎてPW並べて戦うデッキが出来たのも好き そしてこのエキスパンションに入ってる古呪というPW許さないカードの素晴らしさよ…

42 22/05/28(土)08:29:07 No.932264018

スレ画に関してはクライマックスだから日本限定でこれやらせてって日本支部が許可求めてきた おーいいよ許す許すした

43 22/05/28(土)08:29:09 No.932264033

海外だと天野喜孝ってファイナルファンタジーのイラストレーターっていうよりも吸血鬼Dの挿絵の人としての方が有名なんだったか

44 22/05/28(土)08:29:25 No.932264079

>天野「むっ!このリリアナのコスプレしたおねーちゃんいいね!…えっ!僕がリリアナ描いていいの?やるやる!」 >で決まった奴 そんな経緯なの!?

45 22/05/28(土)08:29:28 No.932264090

灯争~エルドレインのPVめちゃくちゃ良かったのにテーロスはイマイチだったな

46 22/05/28(土)08:29:58 No.932264168

日本人イラストレーターが後々ウィザーズに贔屓される決定的要因を作ったターニングポイント

47 22/05/28(土)08:30:01 No.932264180

コモンとかアンコモンにもカッコいいカードいっぱいあって最高だった 絆サイクルと救出のスフィンクス好き

48 22/05/28(土)08:30:04 No.932264185

これで味をしめた結果がストリクスヘイヴンと小島ソリンと神河

49 22/05/28(土)08:30:47 No.932264337

>灯争~エルドレインのPVめちゃくちゃ良かったのにテーロスはイマイチだったな 小説が金取るようになっちゃってストーリー追いかける層が離れてしまったのがね…

50 22/05/28(土)08:30:54 No.932264356

各国のイラスト違いガンガンやってほしい

51 22/05/28(土)08:31:00 No.932264366

最近はイラスト違い増えたなあと

52 22/05/28(土)08:31:04 No.932264383

PW全入りブロール楽しかったな

53 22/05/28(土)08:31:14 No.932264419

天野リリアナのおかげで神河再訪になったという考えもあるのか 感謝しないとだな

54 22/05/28(土)08:31:19 No.932264439

3テフェリーが使用率のわりにはありえんくらい安くなったのもリリアナのおかげだ

55 22/05/28(土)08:31:28 No.932264461

ストリクスヘイヴンの日絵Foilも価格おかしいよ チャネルとか悪魔の教示者なんて使える場所ほとんどないのに…

56 22/05/28(土)08:31:47 No.932264520

リリアナとナーセットはMTGが続く限り語られる出来事すぎる…

57 22/05/28(土)08:32:20 No.932264642

>おーいいよ許す許すした ONLY ...in JAPAN!?WTF!!!

58 22/05/28(土)08:32:26 No.932264667

>3テフェリーが使用率のわりにはありえんくらい安くなったのもリリアナのおかげだ タルキール剥かれすぎてクソ安かった包囲サイに似てるな

59 22/05/28(土)08:32:26 No.932264671

>そんな経緯なの!? だいたいこんな感じ f42622.png

60 22/05/28(土)08:32:42 No.932264718

灯争はギデオン死んだのが一番つらかった

61 22/05/28(土)08:32:47 No.932264735

3ハゲとかナーセットとか性能面も凄かったしな…

62 22/05/28(土)08:32:57 No.932264770

ゲーセンのATCGやってたら馴染みのあるイラストレーターばかりで驚いたやつ

63 22/05/28(土)08:33:24 No.932264854

各国の色が出たカードもっと欲しい 出迎えは良かった

64 22/05/28(土)08:33:48 No.932264934

ボーラスの城砦もここだっけか

65 22/05/28(土)08:34:08 No.932265003

あまりにも剥かれすぎて アンコモンにPWが出る:レアと神話レアはPWではない アンコモンにPWが無い:レアと神話レアがPW って判別できるようになったからな灯争大戦

66 22/05/28(土)08:34:35 No.932265092

>灯争はギデオン死んだのが一番つらかった 破壊不能能力もってるのはギデオンじゃなくてギデオンの装備だったからっていうのがまた…

67 22/05/28(土)08:35:21 No.932265260

>ゲーセンのATCGやってたら馴染みのあるイラストレーターばかりで驚いたやつ タカヤマトシアキと獅子猿と風間雷太はゲーセンのカードゲームで馴染みがありまくりだよね

68 22/05/28(土)08:35:42 No.932265320

ギデオン死んだの辛いけど… MTGの世界観なら雑に復活できるよね?

69 22/05/28(土)08:35:43 No.932265322

>あまりにも剥かれすぎて >アンコモンにPWが出る:レアと神話レアはPWではない >アンコモンにPWが無い:レアと神話レアがPW >って判別できるようになったからな灯争大戦 最初から必ず1パックに1枚PW封入!って謳われてなかったっけ?

70 22/05/28(土)08:35:44 No.932265324

>>絵柄で高額になるカードって大抵福袋の賑やかしになるパターンが多くて嫌だ >これ福袋に入るレベルじゃないような... 確か100万円福袋には入ってたりしたと思う

71 22/05/28(土)08:35:52 No.932265352

MtGのPVに注目したのは灯争からだったな 絶叫リリアナいいよね…

72 22/05/28(土)08:35:52 No.932265354

黒き剣が出てきたのも熱い…あっさり出番終わった!

73 22/05/28(土)08:36:10 No.932265417

あんまり乱発するとそれはそれで特別感なくなるからそこそこの頻度でこれからもやってほしい

74 22/05/28(土)08:36:47 No.932265530

リリアナの兄みたいに歪んだ存在が蘇っちゃうから

75 22/05/28(土)08:37:21 No.932265629

>黒き剣が出てきたのも熱い…あっさり出番終わった! 黒き剣のコーラシュ好きだったんだがなぁ また出番来ないかなぁ

76 22/05/28(土)08:37:28 No.932265660

3テフェの値段調べたら…2380円か…

77 22/05/28(土)08:38:01 No.932265774

spellbook版のRipのイラストを見るにギデオンはこのままゆっくり休んでもいいと思う

78 22/05/28(土)08:38:12 No.932265816

>ギデオン死んだの辛いけど… >MTGの世界観なら雑に復活できるよね? 狂気に染まったりとか改造されたりせずに復活した奴いたっけ?

79 22/05/28(土)08:38:17 No.932265835

>3テフェの値段調べたら…2380円か… これが一時期1000円切ってたという恐ろしさ どんだけ剥かれたんだ

80 22/05/28(土)08:38:38 No.932265898

>狂気に染まったりとか改造されたりせずに復活した奴いたっけ? ニコルおじいちゃん

81 22/05/28(土)08:38:42 No.932265909

天野喜孝は基本他人が描いたのを自分がまた描くっていう事をしない気むつかしいタイプのイラストレーターだっただけにMTGでリリアナの描いたのは本当に奇跡と言わざる得ない

82 22/05/28(土)08:38:53 No.932265961

>狂気に染まったりとか改造されたりせずに復活した奴いたっけ? エルズペス

83 22/05/28(土)08:38:55 No.932265968

ペガサスに乗って出撃!撃墜!からのラクドス様出陣も熱いぞ

84 22/05/28(土)08:39:16 No.932266024

>黒き剣が出てきたのも熱い…あっさり出番終わった! あれダッコンの奴だっけ?

85 22/05/28(土)08:39:30 No.932266075

タルキールでやったみたいに時間遡行して過去を改竄すればちゃんとした形で生存させられるよ

86 22/05/28(土)08:39:30 No.932266076

書き込みをした人によって削除されました

87 22/05/28(土)08:39:46 No.932266122

灯争大戦のストーリーで驚いたのは 何故かミゼット様が死んでて ミゼット様が生き返った事

88 22/05/28(土)08:40:19 No.932266240

ギデオンは死んじゃったけどめっちゃ綺麗な退場だったなと思う…

89 22/05/28(土)08:40:43 No.932266329

二ヴミゼット再誕はかっこいいけど二ヴミゼット死亡を見てなかったからな…

90 22/05/28(土)08:40:48 No.932266345

灯争大戦七不思議のひとつ 日版ギデオンのイラストレーター

91 22/05/28(土)08:41:06 No.932266405

ギデオンは他人のために命を使い切ったことでやっと自分を許すことができたって所までカードで表現されてるのが熱い

92 22/05/28(土)08:41:41 No.932266510

これ以後日本支部の発言力が明らかに増している様に見える

93 22/05/28(土)08:42:10 No.932266618

ヨーグモスみたいな大物でも復活できないくらいには 復活に厳しい世界観だよね

94 22/05/28(土)08:42:13 No.932266625

心暖まる贖罪いいよね…

95 22/05/28(土)08:42:23 No.932266659

>>狂気に染まったりとか改造されたりせずに復活した奴いたっけ? >エルズペス つまりリリーの答えはテーロスにあるんだけど ろくなことにならないから意思を受け継いで前向きに生きて行ったほうがいいよって老ドラゴンが言ってた

96 22/05/28(土)08:43:13 No.932266820

非foil一枚持っときゃよかった

97 22/05/28(土)08:43:14 No.932266822

>ニコルおじいちゃん オメー狂気そのものじゃねえか

98 22/05/28(土)08:44:03 No.932266993

今このカードに似た立ち位置なのは放浪皇かな

99 22/05/28(土)08:44:05 No.932267000

ギデオン…おまえはりっぱにやったのだよ… そう…わたしが誇りに思うくらいりっぱにね…

100 22/05/28(土)08:44:23 No.932267068

>オメー狂気そのものじゃねえか 狂気じゃなく単純に性格が悪い屑なだけだよ

101 22/05/28(土)08:44:29 No.932267093

冗談抜きでマーケティング上のターニングポイントになったからな…

102 22/05/28(土)08:44:33 No.932267108

>ろくなことにならないから意思を受け継いで前向きに生きて行ったほうがいいよって老ドラゴンが言ってた 学長は屍術師かつエルダードラゴンの癖に人格が出来すぎている

103 22/05/28(土)08:44:58 No.932267195

灯争大戦でこういう事して 次のM20でムーヤンリンとかちょっと中国人が好きそうな銀髪のPWとか出したからこう各国に対応するような感じで色々な国のイラストレーター使っていくのかなと思ったら… 別にそんな事なくイコリアでもまた日本人イラストレーターがゴジラを描いてそして今に至るという…

104 22/05/28(土)08:45:37 No.932267348

ギデオンが命をかけてリリアナを救ったけど べつにボーラスが殺せてないっていう…

105 22/05/28(土)08:45:57 No.932267416

外国人も実はこういうイラスト欲しかったんだな…って当時みんながなってた 特にナーセット

106 22/05/28(土)08:45:58 No.932267418

待っててくれよボーラスさん! 今あんたのドムリが行くぜ!

107 22/05/28(土)08:46:38 No.932267555

ストリクスヘイブンやネオ神河の絵いいよね

108 22/05/28(土)08:46:39 No.932267556

>ギデオンは他人のために命を使い切ったことでやっと自分を許すことができたって所までカードで表現されてるのが熱い 結局本人的には覚醒後全ての人生死に損なってるだけなんだよね 破壊不能とか臨死体験とか今思うとそういうフレーバーが多い

109 22/05/28(土)08:46:40 No.932267559

>外国人も実はこういうイラスト欲しかったんだな…って当時みんながなってた >特にナーセット 「」の言う事だから話半分だけど 普通のナーセット描いたイラストレーターが人気の差にしょんぼりしてたってのは流石にかわいそうだと思った

110 22/05/28(土)08:47:07 No.932267648

紙で大会出た使用者の9割が日版ナーセットだったのが異常

111 22/05/28(土)08:47:07 No.932267649

シークレットレアーは定期的に出てるし

112 22/05/28(土)08:47:10 No.932267657

>冗談抜きでマーケティング上のターニングポイントになったからな… ・イラスト違い ・フルアート っていう形式を生み出して遊ぶ側だけじゃなくコレクターにも購買意欲をもたらしたのは見事だと思う… 反面転売ヤーとかファイナンス的な人にも目をつけられて困る面もあるがまあ盛り下がるよりかはマシと捉えたい

113 22/05/28(土)08:47:43 No.932267763

このイラスト違いってマローが発案したんじゃないんだ…

114 22/05/28(土)08:48:05 No.932267834

ナーセットはアンコだったから日絵の値段がそこまでしなかったのは幸い だから普及した

115 22/05/28(土)08:48:19 No.932267875

>ギデオンが命をかけてリリアナを救ったけど >べつにボーラスが殺せてないっていう… あのままウギンが介入してなかったら灯抜かれてドムリと同じ死に方してたから… 死なせた方が面倒だからホモ監禁エンドなんだけど

116 22/05/28(土)08:48:44 No.932267956

マローは気軽に許可したから良い仕事したんだけど 日本でしか売らないって判明してめちゃくちゃ叩かれた

117 22/05/28(土)08:49:11 No.932268038

スレ画いま光ってない奴でも16kするんだ…

118 22/05/28(土)08:49:26 No.932268091

>反面転売ヤーとかファイナンス的な人にも目をつけられて困る面もあるがまあ盛り下がるよりかはマシと捉えたい 剥かれまくってデッキに入れる用のカードが安くなるのはいい面だ

119 22/05/28(土)08:49:31 No.932268111

スレ画って別に再販禁止対象じゃないよね?

120 22/05/28(土)08:49:31 No.932268112

>つまりリリーの答えはテーロスにあるんだけど いやエルズペスはテーロスで死んだからテーロスの死者の国に行ってそこから復活できたんであって ラヴニカで死んだギデはテーロス関係ないでしょ

121 22/05/28(土)08:49:57 No.932268186

>ペガサスに乗って出撃!撃墜!からのラクドス様出陣も熱いぞ 予期せぬ助力すぎた 長編の締めだけあってFTも名文多いよね

122 22/05/28(土)08:50:08 No.932268221

>マローは気軽に許可したから良い仕事したんだけど >日本でしか売らないって判明してめちゃくちゃ叩かれた 外国人は日本に来て灯争大戦日本語版を買うしか方法がなかったんです?

123 22/05/28(土)08:50:34 No.932268311

テーロスに白亜のギデオン像立てたのはジェイス達?

124 22/05/28(土)08:50:59 No.932268397

でもニッサは可愛すぎると思う 元絵のほうが世界を揺るがしている感がある

125 22/05/28(土)08:51:56 No.932268588

あまりに反響が凄すぎて本国でも日版売るよってなったはず数少ないけど 日本語以外は結局刷られてないんだったかどうだったか

126 22/05/28(土)08:52:17 No.932268666

>このイラスト違いってマローが発案したんじゃないんだ… 発案したのはウィザーズ日本支部 もっというなら真木孝一郎以下たった15人しかいない日本支部社員の誰かが考えてマローに提案したと思われる

127 22/05/28(土)08:52:40 No.932268742

元絵ッサのもう絶対に大地を蹂躙させないという意思を感じる表情ネタ抜きでわりと好き

128 22/05/28(土)08:53:02 No.932268832

>このイラスト違いってマローが発案したんじゃないんだ… マローじゃなくて日本支社が独自のキャンペーンで日本語版限定でこういうのやりたいんですけどって言って本社がオッケー出した その後「日本語版限定とかふざけんな」って他の国のファンが言い出して灯争だけ特別に日本語版が他の国でも売られることになった

129 22/05/28(土)08:53:03 No.932268835

俺は灯争大戦のカードをみると 「」がボーラスの巨像にBGMつけて踊るgifが忘れられないんだ…

130 22/05/28(土)08:53:04 No.932268843

>ラヴニカで死んだギデはテーロス関係ないでしょ あいつテーロスへ魂帰ったんだよ...みたいな描写カードでなかったっけ 死に際の幻覚だっけ

131 22/05/28(土)08:53:29 No.932268938

反響を受けてか大会限定のプロモパックからもたまに日本PWが出る特別仕様 あの時は参加者増えたんだろうな

132 22/05/28(土)08:53:53 No.932269022

>外国人は日本に来て灯争大戦日本語版を買うしか方法がなかったんです? 灯争だけ日本語版が他の国でも売られた

133 22/05/28(土)08:54:04 No.932269055

>でもニッサは可愛すぎると思う >元絵のほうが世界を揺るがしている感がある 怖い...!

134 22/05/28(土)08:54:10 No.932269074

ヴィトゥガジー発進! GO!パルヘリオン! ラクドス様の予期せぬ助力!

135 22/05/28(土)08:54:13 No.932269092

>灯争大戦でこういう事して >次のM20でムーヤンリンとかちょっと中国人が好きそうな銀髪のPWとか出したからこう各国に対応するような感じで色々な国のイラストレーター使っていくのかなと思ったら… >別にそんな事なくイコリアでもまた日本人イラストレーターがゴジラを描いてそして今に至るという… ウィザーズ的に色々な国のニーズに答えようかなーと思った時に 米中貿易摩擦とかまさはる方面でめんどくさい事になってしまったのも原因だから…

136 22/05/28(土)08:54:30 No.932269143

確かわざわざプレリに来日した外国人とかもいた気がする

137 22/05/28(土)08:54:31 No.932269148

カーンの人のめちゃくちゃ忙しいのによく描いてくれたね…

138 22/05/28(土)08:55:07 No.932269260

>ヴィトゥガジー発進! (勝手にやったせいでセレズニアからめっちゃ怒られるニッサ)

139 22/05/28(土)08:55:19 No.932269308

転売ヤーとかショップがスレ画ふたたびみたいに思ってるけど中々上手くいかなくて笑える

140 22/05/28(土)08:55:34 No.932269359

>俺は灯争大戦のカードをみると >「」がボーラスの巨像にBGMつけて踊るgifが忘れられないんだ… あれに触発されてレガシーでボーラス立像をフィニッシャーにしたデッキ組んだぞ俺 2T目にウェルダーで釣って踊ってたら相手が爆発した

141 22/05/28(土)08:55:44 No.932269392

そういや世界情勢方面だと ロシアがあんな事になってMTGのロシア語版とかどうなるんだろうね?

142 22/05/28(土)08:55:50 No.932269418

>もっというなら真木孝一郎以下たった15人しかいない日本支部社員の誰かが考えてマローに提案したと思われる プロモーション上の案件だからカードデザイン班のマローは関係ないのでは なんか今のマローMTGのスポークスマンみたいになっちゃってるからMTGのビジネス上で一番偉い人みたいに誤解されてるけど

143 22/05/28(土)08:56:09 No.932269485

そういやれる屋がポケカでMTGと同じように調子に乗って商売したら 速攻で公認取り消しになったな

144 22/05/28(土)08:56:10 No.932269491

この時にニッサがGWに復帰したんだけど今日に至るまで復帰したままなのか再離脱したのかが不明 まあ再離脱したんだろうけど

145 22/05/28(土)08:56:19 No.932269523

ラクドス様は正気の精神があるのかすら怪しい破壊の化身だったのにギデオンに対して露骨にツンデレするのは衝撃だった

146 22/05/28(土)08:56:27 No.932269552

>転売ヤーとかショップがスレ画ふたたびみたいに思ってるけど中々上手くいかなくて笑える 皇。と原哲夫の奴はなんだかんだでスレ画みたいな値段なってない?

147 22/05/28(土)08:56:27 No.932269553

>ロシアがあんな事になってMTGのロシア語版とかどうなるんだろうね? ニューカペナのロシア限定プロモが幻になったとかなんとか

148 22/05/28(土)08:56:53 No.932269630

>2T目にウェルダーで釣って踊ってたら相手が爆発した よくやった

149 22/05/28(土)08:57:02 No.932269660

>>ロシアがあんな事になってMTGのロシア語版とかどうなるんだろうね? >ニューカペナのロシア限定プロモが幻になったとかなんとか oh…ロシア人おつらぁい…

150 22/05/28(土)08:57:17 No.932269712

>そういやれる屋がポケカでMTGと同じように調子に乗って商売したら >速攻で公認取り消しになったな これだからな… fu1109066.jpg

151 22/05/28(土)08:57:23 No.932269734

ロシア語版は今日本とアメリカで買いやすくなってるぞ!

152 22/05/28(土)08:57:24 No.932269742

マローが広告塔みたいな感じで発信してるから 良いことしたらマローよくやったってなるし 悪いことしたらマローてめえ!ってなるのはしゃーないんや

153 22/05/28(土)08:57:43 No.932269807

二匹目のドジョウ狙うのは全然やってくれと思うんだがテフェリー差分シリーズだけはどうかと思った

154 22/05/28(土)08:57:54 No.932269837

>マローが広告塔みたいな感じで発信してるから >良いことしたらマローよくやったってなるし >悪いことしたらマローてめえ!ってなるのはしゃーないんや ソシャゲのプロデューサーみてえだな…

155 22/05/28(土)08:58:04 No.932269876

>>そういやれる屋がポケカでMTGと同じように調子に乗って商売したら >>速攻で公認取り消しになったな >これだからな… >fu1109066.jpg ポケカの方はそういうオリパみたいなのやっちゃ駄目なんだっけ?

156 22/05/28(土)08:58:24 No.932269958

皇。のセットブースターfoilは一時期30万とか言われてたのが今や20万まで落ちてるしあんまりうまくいってるとは言えないな

157 22/05/28(土)08:58:43 No.932270023

未だにバスにケツを狙われてるマローかわうそ…

158 22/05/28(土)08:59:03 No.932270105

十分すぎるんだよな 一点ものじゃない版画の値段としても結構じゃない?

159 22/05/28(土)08:59:05 No.932270111

>20カートンだか剥いてfoil引いた「」いたよね 画像あさったら12ボックスだなあの「」は f42624.png

160 22/05/28(土)08:59:35 No.932270218

>ポケカの方はそういうオリパみたいなのやっちゃ駄目なんだっけ? オリパじゃなくて新商品のプレ値販売と事前のシングル予約と 絶版商品のプレ値販売がブチ切れ原因だったみたいね やっぱりMTGおかしいよ!

161 22/05/28(土)08:59:42 No.932270244

みんな欲しくなる良いイラストが限定で集まったら外人からすると自国パック剥くのがお辛くなるよな…

162 22/05/28(土)08:59:52 No.932270268

ラクドスがギデオン背に乗せるところ好き

163 22/05/28(土)09:00:25 No.932270371

>みんな欲しくなる良いイラストが限定で集まったら外人からすると自国パック剥くのがお辛くなるよな… SLが送料お安く早く手に入るんだからイーブンじゃねえかえーっ!

164 22/05/28(土)09:00:47 No.932270439

>ソシャゲのプロデューサーみてえだな… いやプロデューサーは普通トップだ 予算の承認関係以外は

165 22/05/28(土)09:00:48 No.932270443

そういや日本で割と多言語版が購入できるのって あれは日本在住の外国人向けに多少日本に多言語降ろしてるって感じなんだろうか?

166 22/05/28(土)09:01:13 No.932270527

闘争大戦はストーリーもいい盛り上がりだった…ギデオンという英雄の最期としては完璧だったよ

167 22/05/28(土)09:01:25 No.932270565

ストーリーのラザーヴ便利すぎ問題

168 22/05/28(土)09:01:25 No.932270567

>オリパじゃなくて新商品のプレ値販売と事前のシングル予約と >絶版商品のプレ値販売がブチ切れ原因だったみたいね 転売に苦しむポケカ勢からしたらブチ切れで当然すぎる… >やっぱりMTGおかしいよ! そうだね

169 22/05/28(土)09:01:36 No.932270605

まあ天野喜孝と新川洋司は外国人受けする日本人イラストレーターだなーって思う 原哲夫は…わからん

170 22/05/28(土)09:01:41 No.932270618

でも自国でも手に入るって言われると興味が薄くなるコレクター魂 ホントめんどくせぇな!俺もだけど!

171 22/05/28(土)09:02:20 No.932270737

灯争大戦の間にミゼット様とかギデオンとは違ってすげーひっそり死んでるPW居なかった?

172 22/05/28(土)09:02:47 No.932270821

>そういや日本で割と多言語版が購入できるのって >あれは日本在住の外国人向けに多少日本に多言語降ろしてるって感じなんだろうか? まあそれもあるけど 実は多言語好きの日本人も割といるから一概には言えない

173 22/05/28(土)09:02:49 No.932270830

>灯争大戦の間にミゼット様とかギデオンとは違ってすげーひっそり死んでるPW居なかった? ドビンとかドムリとかダクとか?

174 22/05/28(土)09:02:49 No.932270833

ライバル?の遊戯王が日本人イラストなんだしMTGは基本今までの方が良いと思う それこそ灯争みたいな大舞台でだけ仕掛ければ

175 22/05/28(土)09:02:51 No.932270841

カイトくんがしっとり系キャラとは思わんよね

176 22/05/28(土)09:03:17 No.932270915

Mox泥棒ならちゃんと小説では死亡フラグを特盛にしてから死んだぞ

177 22/05/28(土)09:03:26 No.932270942

ドビンはここでは死んでねえよ!

178 22/05/28(土)09:03:30 No.932270957

魁渡君のキャラがメディアによって違い過ぎる トムホスパイディみたいなArena版が好き

179 22/05/28(土)09:03:47 No.932271002

>カイトくんがしっとり系キャラとは思わんよね どこが青黒なんだよ感ある

180 22/05/28(土)09:04:07 No.932271059

ドムリは悪い子どもこそ本当に悪い大人の格好の餌食になるからさ、って鎧武のセリフそのままだったな

181 22/05/28(土)09:04:29 No.932271146

>灯争大戦の間にミゼット様とかギデオンとは違ってすげーひっそり死んでるPW居なかった? ドビン?

182 22/05/28(土)09:04:53 No.932271231

ガキの頃は英語カッケー!ってなってたぞ俺 あとほんの少し安かった

183 22/05/28(土)09:04:57 No.932271248

>闘争大戦はストーリーもいい盛り上がりだった…ギデオンという英雄の最期としては完璧だったよ フレーバーとイラストが好きな2枚 fu1109080.jpeg

184 22/05/28(土)09:05:05 No.932271276

ドビンは両目に手裏剣が刺さっただけでしょ

185 22/05/28(土)09:05:15 No.932271309

まさか神出鬼没PWの放浪皇がヒロインになるとは

186 22/05/28(土)09:05:18 No.932271325

なんかこの調子だと兄弟戦争でウルザとミシュラも日本人イラストレーター誰かやりそうだな…

187 22/05/28(土)09:05:27 No.932271352

>あとほんの少し安かった 日語が500円で英語が400円ぐらいだったよね なので当時の学生はこぞってMTG語を覚えて英語を買った

188 22/05/28(土)09:06:14 No.932271522

火力がなかなかパワーアップしたようだなチャンドラ!っていいながら火炎放射機受けてただろ!

189 22/05/28(土)09:06:27 No.932271566

灯争大戦最後に通常パック買ってないけど 今もう350円定価じゃなくなってるんだよね? 世界情勢のせいで

190 22/05/28(土)09:07:15 No.932271733

俺は灯争大戦でMTGはいったおかげで アンコモンPWにいたヤヤさんに若い頃のカードがあると聞いて思わず記念に買ってしまったのはいい思い出だ

191 22/05/28(土)09:07:47 No.932271846

>どこが青黒なんだよ感ある 最新の技術を持って利己的に進む! 青黒ですね

192 22/05/28(土)09:08:04 No.932271903

プロモでついてくるテゼレットさん唯一の親和持ちだったけど全く使われなかったね

193 22/05/28(土)09:08:28 No.932272002

>火力がなかなかパワーアップしたようだなチャンドラ!っていいながら火炎放射機受けてただろ! 目の良さがウリなのに全力で騙されてる…

194 22/05/28(土)09:08:32 No.932272015

ゴジラは盛り上がったけど爆発的ってレベルでは無かったのが残念 まあカードは一生の宝にするが

195 22/05/28(土)09:09:39 No.932272266

死のコロナビームはあまりにもタイムリーだった

196 22/05/28(土)09:09:59 No.932272342

ドムリくんは外の世界に出てサルカンに教えて導いてもらって連れドラニーとかしてればあんな末路には…

197 22/05/28(土)09:10:06 No.932272368

怪獣も変容も好きだったけど相棒は嫌い そんなイコリア

198 22/05/28(土)09:10:30 No.932272463

イコリアは素直にゴジラ版だけにして無理してアメコミイラスト入れる必要はなかったと思う まあおかげで通常パッククソ安くてコレクターブースター高くなったが

199 22/05/28(土)09:10:50 No.932272541

単純に騙されたのかラザーヴ印の火炎放射機が凄いのか

200 22/05/28(土)09:11:09 No.932272618

灯争大戦のPWカードで一番弱いのってヤヤかテヨ?

201 22/05/28(土)09:11:17 No.932272652

イゼット製じゃなかったっけ

202 22/05/28(土)09:11:17 No.932272655

古呪を肉尻さんで使いたい

203 22/05/28(土)09:12:00 No.932272799

PWは個人的にM20のアンコモンチャンドラ レアチャンドラ 神話チャンドラが割と好きだった 特に神話チャンドラの打ち消されない常在能力はお世話になった

204 22/05/28(土)09:12:26 No.932272917

>死のコロナビームはあまりにもタイムリーだった 笑っちゃうくらいの不意打ち過ぎる

205 22/05/28(土)09:12:43 No.932272977

灯争大戦の頃のブロックってPW盛りだくさんだったせいか除去の文言がだいたいクリーチャーorプレインズウォーカーって表記されてたの多かったよね

206 22/05/28(土)09:13:23 No.932273121

ディミーア頑張ってたのにどうして潜水艦はああも…

207 22/05/28(土)09:13:41 No.932273197

ミゼット様復活即ヘトヘトはちょっとギャグだった

208 22/05/28(土)09:13:45 No.932273210

ギデオンのせいで白が混じりそうと言われたリリアナ

209 22/05/28(土)09:13:53 No.932273247

>>死のコロナビームはあまりにもタイムリーだった >笑っちゃうくらいの不意打ち過ぎる 再販分から直すね… からのあんまり剥かれなくて再版されなかったという

210 22/05/28(土)09:14:38 No.932273412

>灯争大戦の頃のブロックってPW盛りだくさんだったせいか除去の文言がだいたいクリーチャーorプレインズウォーカーって表記されてたの多かったよね イクサランだけどヴラスカの侮辱は除去として世話になった

211 22/05/28(土)09:15:11 No.932273556

リリアナがギデオンの墓守になるんだとばかり思っていたのに 偽名ギャグ&あの瞬間から時間が進んでないというコンボにはまいったね

212 22/05/28(土)09:15:11 No.932273557

>画像あさったら12ボックスだなあの「」は >f42624.png 12BOXでもかなり大勝利?

213 22/05/28(土)09:15:56 No.932273753

3ハゲは俺の魂のカードになった パイオニアでも使わせてくだち!

214 22/05/28(土)09:15:57 No.932273757

賛否両論あるけど灯争大戦でやってくれたPWに常在能力は今後もちょくちょくやってほしい

215 22/05/28(土)09:16:26 No.932273873

>賛否両論あるけど灯争大戦でやってくれたPWに常在能力は今後もちょくちょくやってほしい 3マナには渡すな 二度とだ

216 22/05/28(土)09:16:50 No.932273950

もうこの先ずっとストリクスヘイヴンで教師するかと思ったらなんか合流するっぽい?

217 22/05/28(土)09:17:11 No.932274039

>再販分から直すね… >からのあんまり剥かれなくて再版されなかったという 根本原理やサメ台風とかウィノータとか席巻するカードは多かったのに何で?かれなかったんだろう 相棒周りのルール情勢の不安定さが足引っ張ったんかな

218 22/05/28(土)09:17:34 No.932274145

>賛否両論あるけど灯争大戦でやってくれたPWに常在能力は今後もちょくちょくやってほしい 誰とは言わないけど否の大部分を一枚のカードが担ってそう

219 22/05/28(土)09:18:07 No.932274254

テーロスのコレクターブースターが安いのは目玉がウーロぐらいしかないから?

220 22/05/28(土)09:18:31 No.932274360

>12BOXでもかなり大勝利? 今買おうとすると40万ぐらいかな…

221 22/05/28(土)09:18:42 No.932274402

二度と対戦相手にインスタント使えないとか入れなければ常在PWは許すよ

222 22/05/28(土)09:18:43 No.932274404

>各対戦相手はそれぞれ、自分がソーサリーを唱えられるときにのみ呪文を唱えられる。

223 22/05/28(土)09:19:02 No.932274472

エルドレインの禁止連打が印象悪かった時期だからイコリアも余波を受けたんじゃない??

224 22/05/28(土)09:19:33 No.932274586

これとエルドレインでmtg始めたからカードパワーのおかしさに気づくのに時間がかかった

225 22/05/28(土)09:19:38 No.932274605

>>各対戦相手はそれぞれ、自分がソーサリーを唱えられるときにのみ呪文を唱えられる。 これのどこが平等な白なんだよ!

226 22/05/28(土)09:19:41 No.932274614

灯争大戦でもしコレクターブースターやってたらやばかっただろうな

227 22/05/28(土)09:20:16 No.932274736

灯争大戦とエルドレインってスタンダードで一緒だった時期あったんだよな

228 22/05/28(土)09:20:32 No.932274795

>12BOXでもかなり大勝利? 当時はトントンか勝利 今は完全勝利

229 22/05/28(土)09:20:36 No.932274813

>>>各対戦相手はそれぞれ、自分がソーサリーを唱えられるときにのみ呪文を唱えられる。 >これのどこが平等な白なんだよ! 青の狡猾さ部分だから…

230 22/05/28(土)09:22:32 No.932275248

灯争の常在は軽いのに相手だけなのがズルかった 特に二人はハンドアド得られるし

231 22/05/28(土)09:23:13 No.932275388

テフェリーはなんでドローをつけたんだマジで

232 22/05/28(土)09:24:04 No.932275584

一万円レガシーの記事見て過去の強カード調べたら探検する獣は今だと900円とかなのか…

233 22/05/28(土)09:24:28 No.932275656

フェロキドンの能力もった3マナティボルトが思ったほど強くなかった そしてスタン落ちギリギリでフェロキドンが解禁された

234 22/05/28(土)09:25:09 No.932275820

絵ヨシ性能ヨシの悪魔城ソリンいいよね 灯争PWと違ってアリーナでも使えるってのもいい

235 22/05/28(土)09:25:23 No.932275876

灯争大戦ウギンの常在能力の無色呪文2マナ軽減はパイオニア以下の下環境で光ると聞いた

236 22/05/28(土)09:28:08 No.932276486

>一万円レガシーの記事見て過去の強カード調べたら探検する獣は今だと900円とかなのか… 今一番スタンに必要なやつ

237 22/05/28(土)09:29:11 No.932276733

たんけもは濃霧打ったら自分だけダメージ通るのいいよね…

238 22/05/28(土)09:29:44 No.932276860

他の常在PWのナーセットやカーンが上手いバランスだったのにテフェリーは強すぎる

239 22/05/28(土)09:31:22 No.932277193

>絵ヨシ性能ヨシの悪魔城ソリンいいよね >灯争PWと違ってアリーナでも使えるってのもいい パイオニア本格化するんだし日ナーセット今からでも使わせて欲しい

240 22/05/28(土)09:31:31 No.932277222

>今一番スタンに必要なやつ 警戒だから追放されないし侍にブロックもされないの皇。絶対殺すビーストすぎる

241 22/05/28(土)09:32:36 No.932277474

たんけもは下でもいざ出されると「どうしようコレ…」ってなるのが丁度いい強さ 良くねえ止めろ除去切れねえんだよ

242 22/05/28(土)09:33:00 No.932277565

1万レガシーの記事は素直に勉強になったよ… だいぶフェアな環境なんだなって

243 22/05/28(土)09:37:13 No.932278655

レガシーは楽しいよ

244 22/05/28(土)09:37:47 No.932278820

>1万レガシーの記事は素直に勉強になったよ… >だいぶフェアな環境なんだなって というかフェア(な顔をしている)青系テンポデッキが最強になった結果、カウンターに弱いアンフェアデッキが勢力減らしてアンフェアに太刀打ちできないマイナーデッキが戦えるようになった

245 22/05/28(土)09:41:11 No.932279860

>(すごいアレな末路を迎えるドムリ) むしろあんな感じでネームドがバンバン死ぬかと思ったら全く死なんかったのは残念 モブPWは滅茶苦茶死んでるっぽいんだが

↑Top