虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/28(土)08:08:02 年に一... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/28(土)08:08:02 No.932260234

年に一回は見直してるくらい好きなアニメ貼る

1 22/05/28(土)08:09:11 No.932260426

わかる

2 22/05/28(土)08:10:09 No.932260584

アベマかニコニコあたりで一挙放送やってほしいわ 「」と実況したい

3 22/05/28(土)08:12:39 No.932261023

見た後映画も見る

4 22/05/28(土)08:14:10 No.932261295

ドラゴン戦の話一番すき 1話でヒーローの覚醒ドラゴンの救済を描き切るの凄い

5 22/05/28(土)08:27:53 No.932263781

いいよね…

6 22/05/28(土)08:28:57 No.932263991

チャイナの成長いいよね…

7 22/05/28(土)08:29:21 No.932264065

アニメのおかげでチャイナの良さに気づけた

8 22/05/28(土)08:30:40 No.932264306

最高のヒーローアニメだと思う スマイルがヒロインとして完璧すぎる

9 22/05/28(土)08:33:47 No.932264929

ラストシーンだけは解釈違いだった あそこは夏が終わっていく寂しさだからBGM入れて盛り上げるシーンじゃないんだよ!

10 22/05/28(土)08:39:11 No.932266010

でぇべてらんのオババがめっちゃ渋くてかっこよかった

11 22/05/28(土)08:42:23 No.932266658

ロボの装甲パージするのあんなんズルいわ

12 22/05/28(土)08:43:20 No.932266850

>チャイナの成長いいよね… アニメで救われてるよね…

13 22/05/28(土)08:45:51 No.932267394

ハマショー歌うチャイナいいよね…

14 22/05/28(土)08:50:37 No.932268321

チャイナ好きだから救われたのは嬉しいけど 物語としては救われない人がいたほうが美しくない?

15 22/05/28(土)08:51:24 No.932268485

実写化は全部これくらいやってくれ

16 22/05/28(土)08:53:46 No.932268991

>チャイナ好きだから救われたのは嬉しいけど >物語としては救われない人がいたほうが美しくない? 原作読んでないの?

17 22/05/28(土)08:55:12 No.932269282

>実写化は全部これくらいやってくれ 無茶を言うな いや別に無茶でもないよな…

18 22/05/28(土)08:57:58 No.932269853

アクマの声優の演技が本当に最高のアニメだと思う

19 22/05/28(土)09:01:48 No.932270636

原作も実写も面白かったから上がってたハードルを軽々飛び越えたのすごい

20 22/05/28(土)09:03:08 No.932270885

原作も実写もアニメも面白い…

21 22/05/28(土)09:03:39 No.932270983

オイラこんなにピンピン動く!いいよね…

22 22/05/28(土)09:03:56 No.932271028

あのシーンだけちょっと見たいな…って思って見出すと止まらなくなる

23 22/05/28(土)09:04:38 No.932271173

全部別方向に面白いのすごいよね

24 22/05/28(土)09:06:39 No.932271600

アクマ好き

25 22/05/28(土)09:06:58 No.932271679

敗けた後青春燃え尽きた後もしみったれた人生は続いてでもそれもそれなりに幸せでそんなに悪くないってテーマ そりゃ多くの読者に刺さらない筈も無く……

26 22/05/28(土)09:07:31 No.932271791

海行くか?それも悪くねぇ…

27 22/05/28(土)09:09:11 No.932272155

夏が近づくと見るアニメ

28 22/05/28(土)09:09:27 No.932272215

最後丸くなった二人の会話好き 変わらず輝きつづけてる星も好き

29 22/05/28(土)09:10:17 No.932272412

中国の人もチャイナのエピソード好きらしいな

30 22/05/28(土)09:10:41 No.932272513

窪塚すげーってなった映画

31 22/05/28(土)09:11:09 No.932272617

>でぇべてらんのオババがめっちゃ渋くてかっこよかった 愛してるぜがクソかっこいい 夏木マリもかっこいい

32 22/05/28(土)09:11:31 No.932272706

風の音がジャマだよ

33 22/05/28(土)09:14:14 No.932273324

観たくなってきたな…

34 22/05/28(土)09:14:18 No.932273337

ドラゴンの憑き物の落ちた顔がね…いいんすよ

35 22/05/28(土)09:14:40 No.932273425

あれだけ厳格に見えたジジババ連中が集まると途端に昔のノリになっちゃうの好き ギャーギャー言いつつもみんな若い連中と同じように経験を重ねてきてて 若い連中もそのうちあんな風に振り返られるようになるのかなという気がして

36 22/05/28(土)09:17:05 No.932274013

ペコVSスマイルとかいう絶対盛り上がるやつ

37 22/05/28(土)09:17:50 No.932274194

本当はimgに賭ける人生も悪くないと思います

38 22/05/28(土)09:18:25 No.932274340

エピローグのドラゴンが卓球に賭ける人生も悪くないですよって言葉を即否定するところでいつも感動する

39 22/05/28(土)09:18:26 No.932274343

>本当はimgに賭ける人生も悪くないと思います imgなんて死ぬまでの暇潰しでしょ…

40 22/05/28(土)09:20:36 No.932274812

第一話のタイトル演出がカッコよすぎて全話観ようと思ったんだよな…

41 22/05/28(土)09:21:18 No.932274949

>ペコVSスマイルとかいう絶対盛り上がるやつ 勝ち負けに意味のある試合じゃねぇから観なくていいな

42 22/05/28(土)09:21:20 No.932274959

ノイタミナの枠はいいアニメが流れる

43 22/05/28(土)09:22:32 No.932275247

ID見参 ID見参 ID見参…

44 22/05/28(土)09:23:19 No.932275403

>第一話のタイトル演出がカッコよすぎて全話観ようと思ったんだよな… チャイナが音聞いてるとこ?あれカッコいいよね…

45 22/05/28(土)09:23:53 No.932275543

んー… 腕のいいカットマンだ…

46 22/05/28(土)09:24:03 No.932275574

チャイナのクリスマスいいよね… ラストでこんなにも愛してたんだってわかるのもいい

47 22/05/28(土)09:24:21 No.932275634

ID出されない唯一の方法はだな 書き込まないことだ

48 22/05/28(土)09:24:41 No.932275711

同時視聴スレ立てたら人来るかな…

49 22/05/28(土)09:25:21 No.932275863

俺は面倒くさい原作ファン、チャイナの改変が気に食わない あの作品は努力賛美だけどその実才能至上主義でなくちゃいけないんだ…

50 22/05/28(土)09:25:27 No.932275893

スマイルに負けて海に行った人の話が続いていくのいいよね…

51 22/05/28(土)09:25:59 No.932276007

先生は月本のコーチとしては完璧だけど部活の顧問としてはアレすぎる

52 22/05/28(土)09:26:22 No.932276083

OPのサビがダブルスじゃなくて最終戦なの良いよね

53 22/05/28(土)09:26:37 No.932276138

>スマイルに負けて海に行った人の話が続いていくのいいよね… 卓球好きじゃんよ

54 22/05/28(土)09:27:13 No.932276279

行くか…海

55 22/05/28(土)09:27:21 No.932276306

>同時視聴スレ立てたら人来るかな… 絶対来ると思う

56 22/05/28(土)09:27:29 No.932276340

オォオォォイェエエエエエエエエ!

57 22/05/28(土)09:27:50 No.932276417

>俺は面倒くさい原作ファン、チャイナの改変が気に食わない >あの作品は努力賛美だけどその実才能至上主義でなくちゃいけないんだ… 学校のヤツらと仲良くできるようになったのは好き 代表選手にまでなったのはちょっと思うところがあり…… でも日本に帰化して名字を母校の名前にしたのは捨てがたく……

58 22/05/28(土)09:28:02 No.932276449

最終回のOP最高だよね

59 22/05/28(土)09:28:15 No.932276514

コーチ陣もプレイヤー陣も声優さんが完璧にはまってるのもいい

60 22/05/28(土)09:29:04 No.932276711

>同時視聴スレ立てたら人来るかな… やるなら絶対みるけどネトフリの期限が今月で切れるんだよなあ

61 22/05/28(土)09:29:32 No.932276816

漫画アニメ映画どれも名作だから全部それぞれいいよね…の精神でいる

62 22/05/28(土)09:29:34 No.932276821

屋良さんの先生が好き

63 22/05/28(土)09:29:49 No.932276877

俺は自演したよ!お前の10倍…いや100倍1000倍自演したよ! なのになんでスレが伸びないんだよ!

64 22/05/28(土)09:29:52 No.932276886

>あの作品は努力賛美だけどその実才能至上主義でなくちゃいけないんだ… ドラゴンのピークが高校時代だったようにチャイナのピークは社会人になってからだったんだ

65 22/05/28(土)09:30:18 No.932276965

>俺は自演したよ!お前の10倍…いや100倍1000倍自演したよ! >なのになんでスレが伸びないんだよ! それは「」クマがつまんないからだよ

66 22/05/28(土)09:31:41 No.932277254

>俺は面倒くさい原作ファン、チャイナの改変が気に食わない >あの作品は努力賛美だけどその実才能至上主義でなくちゃいけないんだ… 実は監督もめんどくさいファンだからすべてのエピソードは連載期間が限られてた原作の紙幅の関係で松本大洋がカットしたエピソードをアレンジしてるに過ぎないんだ…

67 22/05/28(土)09:31:59 No.932277313

>チャイナが音聞いてるとこ?あれカッコいいよね… うんそこ 風の音がジャマだよ…

68 22/05/28(土)09:32:08 No.932277341

努力することの大切さは最初のペコの堕落っぷりで描かれてるし才能あってもサボればあんなもんよ

69 22/05/28(土)09:32:16 No.932277380

ペコの中の人もっと声優業やってほしい

70 22/05/28(土)09:32:27 No.932277430

>>あの作品は努力賛美だけどその実才能至上主義でなくちゃいけないんだ… >ドラゴンのピークが高校時代だったようにチャイナのピークは社会人になってからだったんだ 人間どこに才能眠ってるか分からないねがチャイナ自身にも当てはまる台詞だったのがいいよね 今ソフトバンクホークスの又吉って中継ぎ投手はマジで大人になってからうまくなって現実にもあるんだってなった

71 22/05/28(土)09:32:35 No.932277471

当時はなんとなくおもしれーアニメだなって見てたけど 年月重ねて改めて物凄いアニメだったって事がしみじみ分かった

72 22/05/28(土)09:33:16 No.932277630

>風の音がジャマだよ… ここででっかくタイトル出るのがいいんだ 超引き寄せられた

73 22/05/28(土)09:34:37 No.932277962

ここはいい…

74 22/05/28(土)09:36:13 No.932278401

まあ随分時間経ってからのアニメ化だからそういう改変も有りかな…みたいな気分になった

75 22/05/28(土)09:36:29 No.932278474

>>風の音がジャマだよ… >ここででっかくタイトル出るのがいいんだ アニメのチャイナ初登場がカッコ良すぎてこいつがすぐ格落ちするとは思わなかった

76 22/05/28(土)09:36:45 No.932278543

ペコの声がペコなんだよな

77 22/05/28(土)09:36:57 No.932278582

あの子を乗せた翼~

78 22/05/28(土)09:37:24 No.932278700

湯浅監督は極めて原作のファンらしく原作のカット割を崩したくないという理由で原作のコマ割の中をアニメーションで動かしたほどです

79 22/05/28(土)09:37:30 No.932278727

少 し 泣 く 。

80 22/05/28(土)09:37:36 No.932278767

1クールアニメとして見たら原作改編も含め最高のアニメだと思う

81 22/05/28(土)09:37:49 No.932278829

ムー子…

82 22/05/28(土)09:38:20 No.932278983

絶対に負けない唯一の方法は勝ち続けることみたいなのが戦わないことに改変されたのはニュアンス違っちゃうじゃんよーと思った

83 22/05/28(土)09:39:19 No.932279328

>1クールアニメとして見たら原作改編も含め最高のアニメだと思う あれも改変というか原作で描けなかったの設定を拾ってきたんですよ…

84 22/05/28(土)09:40:19 No.932279630

>絶対に負けない唯一の方法は勝ち続けることみたいなのが戦わないことに改変されたのはニュアンス違っちゃうじゃんよーと思った 勝てる方法は負けないことだよ

85 22/05/28(土)09:40:36 No.932279724

4.5時間くらいあるから20:00開始で19:50にスレ立てたら人来てくれるかな ネトフリでOPED飛ばしなしで

86 22/05/28(土)09:41:01 No.932279812

OPEDもよかったなあ

87 22/05/28(土)09:41:34 No.932279960

>4.5時間くらいあるから20:00開始で19:50にスレ立てたら人来てくれるかな >ネトフリでOPED飛ばしなしで 何度か宣伝スレ立てたらそこそこ集まるじゃないかな

↑Top