22/05/28(土)07:43:36 >当時盛... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/28(土)07:43:36 No.932256096
>当時盛り上がっただろうなと思う
1 22/05/28(土)07:45:56 No.932256485
突然興奮する幸四郎さんからエンディングの魔改造まで美味しさギッシリ
2 22/05/28(土)07:47:53 No.932256806
KOUSHIROUスクが激減した原因榛名
3 22/05/28(土)07:48:19 No.932256879
まず粗筋だけでだいたいの「」を殺しに来る
4 22/05/28(土)07:48:38 No.932256934
民兵
5 22/05/28(土)07:48:41 No.932256944
虹裏で1番楽しかった瞬間だ
6 22/05/28(土)07:49:13 No.932257027
ローキック一発で足の骨折れるもんなのかな
7 22/05/28(土)07:49:37 No.932257096
視聴する方法がもう無いのがな…
8 22/05/28(土)07:49:42 No.932257112
現役なら殺していたよ…
9 22/05/28(土)07:49:57 No.932257156
普段見てないNHKをその日だけたまたま見てたので いきなり幸四郎さんが出てきて吹いた
10 22/05/28(土)07:50:04 No.932257172
公式はスクより奇なりをやってくるとは思わなかった
11 22/05/28(土)07:50:13 No.932257201
KOUSHIROUさんが足の骨を折るのと同時に筆を折る「」が続出した
12 22/05/28(土)07:51:11 No.932257376
>ローキック一発で足の骨折れるもんなのかな 現役なら殺してた人だぞ
13 22/05/28(土)07:51:12 No.932257380
公式が最大手
14 22/05/28(土)07:51:14 No.932257385
>視聴する方法がもう無いのがな… DVDもオンデマンドも一切無いの?
15 22/05/28(土)07:51:40 No.932257453
>ローキック一発で足の骨折れるもんなのかな 幸四郎さんだぞ
16 22/05/28(土)07:52:15 No.932257544
カタログがマジでこの実況だけになったときは戦慄した
17 22/05/28(土)07:53:28 No.932257767
当時リアルタイムで見れなかったのがすごく悔しい 一生引きづるレベル
18 22/05/28(土)07:53:56 No.932257852
>カタログがマジでこの実況だけになったときは戦慄した 当時のカタログというか多順のスクショないかな…
19 22/05/28(土)07:54:41 No.932257974
ただ俺が悪い!ただ俺が悪い!
20 22/05/28(土)07:54:46 No.932257988
ただ俺が悪い! ただ俺が悪い!
21 22/05/28(土)07:55:28 No.932258112
中高年向けラノベとか言われててダメだった
22 22/05/28(土)07:55:29 No.932258114
ぴるすの実写化としても価値が高い
23 22/05/28(土)07:55:35 No.932258128
コレのせいでスクが減ったって言ってる人をいつも見かけるけど実際集計したらナイフの行方の存在とスクの激減に因果関係があるかは怪しいってちゃんと論文…論文?あるかんな!
24 22/05/28(土)07:56:48 No.932258344
本物に本物やらしたら勝てるわけ無いじゃん…
25 22/05/28(土)07:56:51 No.932258354
https://www.nhk-ondemand.jp/share/kibou/ 希望出すだけ出してもいいかもしれない ここからしか出ないだろうけど
26 22/05/28(土)07:57:18 No.932258432
下のみんなのコメントでだめだった https://www2.nhk.or.jp/archives/tv60bin/detail/index.cgi?das_id=D0009050307_00000
27 22/05/28(土)07:57:21 No.932258447
>コレのせいでスクが減ったって言ってる人をいつも見かけるけど実際集計したらナイフの行方の存在とスクの激減に因果関係があるかは怪しいってちゃんと論文…論文?あるかんな! ナイフの行方でスレが立つとここまで言及されるのがいつもの流れ
28 22/05/28(土)07:57:35 No.932258475
死んでる…がセリフ一発目だったはず
29 22/05/28(土)07:58:04 No.932258535
家政婦が元夫に追われてるから娘といつも一緒に居るだとか知らんかった
30 22/05/28(土)07:58:06 No.932258544
すげえ不謹慎だけど…将来追悼枠とかで再放送はしてくれるかもしれんな…ものすげえ不謹慎だけど…
31 22/05/28(土)07:58:32 No.932258612
koushirouさんが両手振り上げて踊ってるgifはこれ?
32 22/05/28(土)07:58:51 No.932258674
>死んでる…がセリフ一発目だったはず もうこれだけで面白い…
33 22/05/28(土)07:58:55 No.932258688
書き込みをした人によって削除されました
34 22/05/28(土)07:58:56 No.932258690
津川雅彦の没後に再放送されないかちょっと期待したけど何もなかったな…
35 22/05/28(土)07:58:59 No.932258699
>拓自(松本幸四郎)は一人暮らしの寂しさを紛らわそうと子連れの家政婦・香(相武紗季)を週二回雇っているが香の娘はなかなかなついてくれない。そんな折、拓自は自暴自棄になった青年・次男(今井翼)が通りで無差別に人を刺そうとしているのを目撃し組み伏せる。だが、次男の目を見た拓自は警察に突き出すことをためらい、その足を折って自宅に連れ帰る。自分のことは話さず、相手のことも聞かない奇妙な同居生活が始まった…。 スクとしか思えないあらすじ(公式)…
36 22/05/28(土)07:59:35 No.932258783
よく知らないがジャニーズがいるから再放送難しいとかあるのかな?
37 22/05/28(土)07:59:44 No.932258804
なんで足を折るのかがわからない…
38 22/05/28(土)07:59:45 No.932258807
大物脚本家の山田太一が生み出した怪作
39 22/05/28(土)07:59:48 No.932258811
タッキー&翼のぴるすの方
40 22/05/28(土)08:00:05 No.932258860
介護先の老人が朝起きてこないとか死の恐怖でしか無いからな
41 22/05/28(土)08:00:10 No.932258874
今井ぴるす呼ばわりは謝ったほうがいいとおもう
42 22/05/28(土)08:01:10 No.932259063
前情報でボディブローをくらって 本編で致命傷をくらって EDで介錯される「」達
43 22/05/28(土)08:01:14 No.932259071
ジャニーズの社長とぴるすのユニット
44 22/05/28(土)08:01:23 No.932259099
松 ざかこ
45 22/05/28(土)08:01:32 No.932259123
スタッフロールで流れるぴるすの末路みたいな絵とその作者が故人なのもね…
46 22/05/28(土)08:01:49 No.932259166
大ベテランのプロの凄さを思い知らされた
47 22/05/28(土)08:01:53 No.932259179
>なんで足を折るのかがわからない… 逃げるかもしれないなら足を折れさすが兄者!ってるろ剣でやってたし…
48 22/05/28(土)08:02:07 No.932259215
>今井ぴるす呼ばわりは謝ったほうがいいとおもう この番組でマジで最初に見たんだぞ他にどう表現しろって言うんだ
49 22/05/28(土)08:02:21 No.932259238
現代日本を舞台にした作品でやることじゃねー!
50 22/05/28(土)08:02:43 No.932259292
レス上限導入前だっけ…?
51 22/05/28(土)08:03:13 No.932259378
大物脚本家のスクを大物俳優と公共放送の潤沢な予算で実写化した怪作
52 22/05/28(土)08:03:20 No.932259404
シンプルに人気が低くて再放送するメリットが無いんだと思う KOUSHIROU補正抜くと脚本の出来微妙だし
53 22/05/28(土)08:03:26 No.932259424
あらすじが既に並々ならぬ出来のスク 幸四郎さんと今井の関係性が完全にKOUSHIROUとぴるす 台詞がほとんど定型活用化 死んでる…
54 22/05/28(土)08:03:28 No.932259433
病気じゃつまらんな
55 22/05/28(土)08:03:30 No.932259436
取っ組み合いした拍子に足が折れたけど警察に突き出すの躊躇って家に連れ帰るとかじゃなくて連れ帰るためにわざわざ足を折っておいたって感じなのが怖いよそのあらすじ…
56 22/05/28(土)08:03:32 No.932259439
>大物脚本家の山田太一が生み出した怪作 平凡な人が規格外の人物や出来事と出合い変わっていくって骨子は 歴史的大傑作「岸辺のアルバム」や「早春スケッチブック」などの過去の作品に似てるんだけど 何故こうなった
57 22/05/28(土)08:04:10 No.932259553
異国でレジスタンスを扇動したおじいちゃんだとかNHKドラマでそう見ない
58 22/05/28(土)08:04:11 No.932259556
けお大学
59 22/05/28(土)08:04:27 No.932259612
けーおー大学
60 22/05/28(土)08:04:30 No.932259628
変に切り抜きされてここで使われるだろうから再放送しないのかな
61 22/05/28(土)08:04:55 No.932259699
今川フェード
62 22/05/28(土)08:05:02 No.932259717
NHKオンデマンドから消されたよね
63 22/05/28(土)08:05:18 No.932259757
同時視聴したらimgダウンしそう
64 22/05/28(土)08:05:22 No.932259763
革命を起こそうと煽動したら運悪く煽動したグループ同士が因縁の中で顔を突き合わせた瞬間殺し合いになりました!って中々見ないシチュ
65 22/05/28(土)08:05:29 No.932259787
バイバーイ! バイバーイ!
66 22/05/28(土)08:05:35 No.932259807
家族と見ていた「」は神妙な雰囲気の作品なのに一人笑いを堪える姿を家族に不審がられたという
67 22/05/28(土)08:05:36 No.932259813
ああそういう感じの話ね…と思ったらスイと足を折っていくあらすじ好き
68 22/05/28(土)08:06:23 No.932259941
放送終了直後の感想スレまで含めると前編後編それぞれ15000レス越えだっけ?
69 22/05/28(土)08:06:43 No.932259992
>NHKオンデマンドから消されたよね 消されたの!?
70 22/05/28(土)08:06:44 No.932260002
「」が全台詞書き起こしてtxtにしてたな…
71 22/05/28(土)08:06:57 No.932260039
現役なら殺していたよ…の後に明かされる歌舞伎サンダーによるレジスタンス殲滅実績
72 22/05/28(土)08:07:04 No.932260063
>バイバーイ! >バイバーイ! 思い出してお腹痛いのでやめてくだち!
73 22/05/28(土)08:07:09 No.932260076
オンデマンドで配信決定したら同時視聴が間違いなく流行る
74 22/05/28(土)08:07:44 No.932260182
NHKともなると本物使ってスク書けるんだな
75 22/05/28(土)08:08:30 No.932260320
プロが書いたスクを本人に演じさせるんだから頭おかしい
76 22/05/28(土)08:08:33 No.932260327
わざわざ目を見て感じ取って 足を折る
77 22/05/28(土)08:08:45 No.932260355
違法動画アップロードが全くないのがすごい
78 22/05/28(土)08:09:06 No.932260410
>KOUSHIROUスクが激減した原因榛名 これデマらしいな
79 22/05/28(土)08:09:09 No.932260423
後半のしつこいぐらいの皆川フェードやめろ!
80 22/05/28(土)08:09:40 No.932260507
是が非にでも見たい…
81 22/05/28(土)08:09:44 No.932260519
EDのイラストも何か味のあるやつだったよね 作者はもう亡くなってたような
82 22/05/28(土)08:09:57 No.932260559
>違法動画アップロードが全くないのがすごい 「」の人気は世間の不人気なのか…?
83 22/05/28(土)08:10:23 No.932260622
「」は大絶賛だったがお外では幸四郎ファンからも今井翼ファンからも山田太一ファンからも微妙扱いされる出来だったと聞いた
84 22/05/28(土)08:10:35 No.932260657
ピチョーン (皆川フェード) (現地のマフィア全員死亡)
85 22/05/28(土)08:10:49 No.932260691
>「」の人気は世間の不人気なのか…? 壺の実況スレだと2スレすら埋まらなかったらしいから…
86 22/05/28(土)08:10:59 No.932260722
スクとしては完璧だけどドラマとして見ると微妙
87 22/05/28(土)08:11:15 No.932260775
>「」は大絶賛だったがお外では幸四郎ファンからも今井翼ファンからも山田太一ファンからも微妙扱いされる出来だったと聞いた そりゃそうだよ KOUSHIROUスクの実写化とか「」しか喜ばんよ
88 22/05/28(土)08:11:20 No.932260788
民 兵
89 22/05/28(土)08:11:24 No.932260795
>「」は大絶賛だったがお外では幸四郎ファンからも今井翼ファンからも山田太一ファンからも微妙扱いされる出来だったと聞いた そりゃそうだ!
90 22/05/28(土)08:11:31 No.932260818
さあ一緒にピザを食べよう…なに?食べたくないだと…?
91 22/05/28(土)08:11:34 No.932260828
正直言うとどの年齢層に向けて何のメッセージを意図した話なのかいまだによく分かってない 若さゆえの万能感から引き起こした大きな失敗を過去に持つ老人から社会への絶望の中無気力に生きる若者へ「生きることを諦めるな」という厳しくも優しい愛の鞭…という雰囲気に見せかけた「」向けのスクをお出ししてきたようにしか思えない だって雷落ちて死んじゃった人達は人生を諦める諦めないの次元じゃなく強制終了だし…
92 22/05/28(土)08:12:00 No.932260911
違法な手段でも見れない?
93 22/05/28(土)08:12:27 No.932260985
家族は「ナニコレ…」って感じでチャンネル変えたがられた 俺はチャンネルの維持と笑いを抑えるのに必死だった
94 22/05/28(土)08:12:27 No.932260986
もう内容全然覚えてないけど歌舞伎サンダーだけは覚えてる
95 22/05/28(土)08:13:03 No.932261105
>ピチョーン >(皆川フェード) >(現地のマフィア全員死亡) 歌舞伎サンダー!!
96 22/05/28(土)08:13:07 No.932261117
けーおー大学なんですけお! いっぱい楽しみにしてたんですけおおおおお!!!!
97 22/05/28(土)08:13:07 No.932261121
松ざかことKOUSHIROUさんが宇野亜喜良の絵が飾ってあるバーで飲んでたシーンは覚えてる
98 22/05/28(土)08:13:13 No.932261137
しかしなんでオンデマンドにもないんだろうね…? 出演者の誰かが犯罪でもやった?
99 22/05/28(土)08:13:19 No.932261157
違法な手段なら観れるんじゃない? 以前ググってあやしげなサイト出た覚えあるし
100 22/05/28(土)08:13:24 No.932261175
いつか実況したいな…
101 22/05/28(土)08:13:36 No.932261204
レコーダーに記録してDVDに保存した気がするがどこに
102 22/05/28(土)08:13:52 No.932261246
(執拗に折れてる脚の方にボールを蹴るクソガキ)
103 22/05/28(土)08:14:09 No.932261294
>違法な手段でも見れない? デスマンでもつべでも無さそう 録画してる「」はたくさんいるだろうけど上げないのは偉いな…
104 22/05/28(土)08:14:15 No.932261305
実際はこの後スク激増したらしいな
105 22/05/28(土)08:15:32 No.932261527
少し前につべに前編だけ転載されてたが消えたのかな…
106 22/05/28(土)08:17:11 No.932261809
三谷幸喜と山田太一はレベルの高いスク書くよね
107 22/05/28(土)08:17:18 No.932261831
>実際はこの後スク激増したらしいな むしろ増えたってのが事実だけどスレ画に引っ張られたりスレ画のセリフの引用多かったりでNHKリニンサンには勝てねぇな…って雰囲気が結構あった
108 22/05/28(土)08:18:08 No.932261983
>正直言うとどの年齢層に向けて何のメッセージを意図した話なのかいまだによく分かってない 「早春スケッチブック」は平凡を憎悪する孤高のカメラマンと 平凡な浪人生とその一家の邂逅を描きつつ 平凡な人生にも苦労や輝きがあるって孤高の男が悟っていく過程がじんわりと来る 老人から若者への訓示が一方通行のナイフの行方はそれがない 翼の鬱屈してるであろう人生をもっと深掘りすればよかったかもね
109 22/05/28(土)08:18:57 No.932262098
>松ざかことKOUSHIROUさんが高級中華屋で急に踊り出して料理運んできた店員がそれ見て絶句したシーンは覚えている
110 22/05/28(土)08:19:02 No.932262114
>違法な手段でも見れない? 不法侵入すればあるいは
111 22/05/28(土)08:19:11 No.932262137
皆さまの受信料で作られたプロによるKOUSHIROUスク映像作品
112 22/05/28(土)08:19:15 No.932262151
>しかしなんでオンデマンドにもないんだろうね…? >出演者の誰かが犯罪でもやった? ジャニーズの出演作はオンデマンドがほぼ無いとかではない?
113 22/05/28(土)08:19:20 No.932262173
誰かdiscoで違法配信してくれないかな
114 22/05/28(土)08:19:28 No.932262199
>レス上限導入前だっけ…? これが一因でレス2000制限がついたような ナイフの行方実況自体は10000レスとか行ってた記憶がある
115 22/05/28(土)08:19:56 No.932262277
>ナイフの行方実況自体は10000レスとか行ってた記憶がある なそ にん
116 22/05/28(土)08:21:15 No.932262502
ナイフの行方で思い出したがラマンチャの男の公式通販5月末までだからな
117 22/05/28(土)08:21:20 No.932262517
>ナイフの行方実況自体は10000レスとか行ってた記憶がある なそ にん
118 22/05/28(土)08:22:06 No.932262664
>しかしなんでオンデマンドにもないんだろうね…? >出演者の誰かが犯罪でもやった? スレ画は放送1週間くらい前だったと思うけどNHKのサイトに 再放送はありませんって告知があったから最初からそういう予定だったみたい ここでもその告知スレ立ってたけど気が付いたのは少なかったみたいだね
119 22/05/28(土)08:22:14 No.932262688
実況が重すぎて実況すらままならなかった
120 22/05/28(土)08:22:56 No.932262831
DVDレンタルは有るってかいてるなっそれしかないのか
121 22/05/28(土)08:23:12 No.932262871
中国が海賊版DVD出してたような 本当に中身がナイフの行方なのかはわからんが
122 22/05/28(土)08:23:59 No.932263014
前後編合わせて38000レスとかいう作品はスレ画とは別なのかな
123 22/05/28(土)08:24:10 No.932263043
上映会とか出来ないかな…
124 22/05/28(土)08:24:20 No.932263077
確かこのちょっと前後で真田丸もやっててKOUSHIROさん出てなかったっけ 顔真っ赤にしてた
125 22/05/28(土)08:24:38 No.932263153
実況の勢いに関しては呼吸困難や腹痛、戦慄や心身狼狽等の症状でレスしたくてもできなかった「」も少なくないと思われるため実際の過熱ぶりより過小評価されていると思われる
126 22/05/28(土)08:24:44 No.932263168
劇中でぴるすがけおるシーンがあって駄目だった
127 22/05/28(土)08:24:45 No.932263173
今後ピルスの相方の現社長の努力次第では映像がアーカイブ化される可能性もある…?
128 22/05/28(土)08:26:50 No.932263588
>再放送はありませんって告知があったから最初からそういう予定だったみたい なんで…?
129 22/05/28(土)08:27:05 No.932263631
真田丸に出たKOUSHIROUさんはSOMEGROU時代に主演した黄金の日日の主人公がゲスト出演した形だ 黄金の日日自体は3月までBSで再放送してたぞ
130 22/05/28(土)08:27:33 No.932263732
>>再放送はありませんって告知があったから最初からそういう予定だったみたい >なんで…? 多分タッキー&翼のぴるすの方関係でNG出てんじゃないの
131 22/05/28(土)08:28:05 No.932263813
>なんで…? NHKのドラマSPは基本的に再放送もDVD化もしない前提で作ってる作品が多い
132 22/05/28(土)08:28:14 No.932263845
やっぱぴるす扱いはまずかったんだな…
133 22/05/28(土)08:28:46 No.932263951
>中高年向けラノベとか言われててダメだった 「」向け要素や翼くんファン要素除くとマジでおっさんが気持ちよくなるだけの内容だからな…
134 22/05/28(土)08:28:51 No.932263970
国民から金むしり取って作ったスクは楽しいか?
135 22/05/28(土)08:29:30 No.932264101
もう一度見る手段が無いのも伝説性が増す原因になってる
136 22/05/28(土)08:30:35 No.932264284
ここは何がきっかけで松本幸四郎をあそこまでバカにするような文化になったの?
137 22/05/28(土)08:30:39 No.932264304
>>なんで…? >NHKのドラマSPは基本的に再放送もDVD化もしない前提で作ってる作品が多い ふざけんなよ…ってちょっと思う
138 22/05/28(土)08:31:48 No.932264525
あと何年かしたら松本白鸚が今井翼の足を折って家に匿い津川雅彦と皆川フェードでゲリラ戦を語り合うドラマがあるんだよ!と言っても知らない「」に信じてもらえなくなりそう
139 22/05/28(土)08:31:59 No.932264573
KOUSHIROUさんバカにしてると思ってる「」初めて見た
140 22/05/28(土)08:32:44 No.932264726
>なんで…? わからない… そもそも制作発表の時点でスレ立ってそこから放送まで1年位かかったのと 放送後にKOUSHIROUさんが今井ぴるす君とインタビューした記事で撮影一時休止したりトラブルがあったみたいだから 直接的に理由は触れてなかったけど少なくともぴるす君がメンタルやられた時期があったっぽい
141 22/05/28(土)08:33:01 No.932264786
壺の伝統芸能板での扱いは最低だと思う
142 22/05/28(土)08:33:59 No.932264968
脚の骨を折る…
143 22/05/28(土)08:34:06 No.932264994
バンテリンの中吊り広告が原点だっけ
144 22/05/28(土)08:34:20 No.932265045
>「」に信じてもらえなくなりそう 松本白鸚が津川雅彦を家から追い出すんだよ首根っこ捕まえて! で「俺が悪い!ただ俺が悪い!」って!みたいな白昼夢トークにしかならない…
145 22/05/28(土)08:34:34 No.932265087
>直接的に理由は触れてなかったけど少なくともぴるす君がメンタルやられた時期があったっぽい 風の噂だけどぴるす君メンタルブレイクしやすい繊細な性格らしいからな…
146 22/05/28(土)08:35:19 No.932265252
病気じゃツマランとか常人に出力できる言葉じゃない
147 22/05/28(土)08:37:18 No.932265619
最後何でタクシー内でビーフシチューはしゃぎながら食べてたんだっけ
148 22/05/28(土)08:38:31 No.932265882
エロゲ買いに行くやつも観てみたい
149 22/05/28(土)08:38:43 No.932265914
最初がし、死んでる…から始まる時点でもう大盛りあがりだった
150 22/05/28(土)08:39:18 No.932266027
今井翼も今井翼で家政婦いなくなったことにスクみたいなけおり方するし
151 22/05/28(土)08:40:51 No.932266360
基本的に話が意味不明なんだよねこれ 登場人物も各々がポエムめいた独り言を述べているような状態で会話として成立してない部分が多いし なんでそういう展開になるのか見てて全然分からない
152 22/05/28(土)08:41:16 No.932266442
EDの絵画は地元の作家だからちょっと複雑「」が盛り上がるのもわかるが…
153 22/05/28(土)08:44:11 No.932267028
松ざか子
154 22/05/28(土)08:44:32 No.932267104
他所ではどんな盛り上がりしてるんだろって久しぶりに壷見に行ったら なにこのドラマ わけわかんない って少しだけレスついてスレ落ちてた
155 22/05/28(土)08:45:06 No.932267222
これのためにレコーダー買ってディスクに焼いといた
156 22/05/28(土)08:45:44 No.932267378
>ナイフの行方実況自体は10000レスとか行ってた記憶がある レスしたらレス番が500くらい平気でカッ飛んでビビった記憶がある
157 22/05/28(土)08:46:58 No.932267619
ワンチャン再放送の可能性が追悼放送とかになりそうでな…
158 22/05/28(土)08:47:20 No.932267696
ばいばーい!!のgifだけで腹がよじれるほど笑った
159 22/05/28(土)08:48:18 No.932267871
(民兵)
160 22/05/28(土)08:48:36 No.932267935
これNODにも入ってないんだっけ…
161 22/05/28(土)08:50:03 No.932268200
これ今実況したら1000上限だと実況スレが機能しなくなりそう
162 22/05/28(土)08:50:33 No.932268305
ナイフの行方と真田丸と艦これ改がレス数制限の直接原因だった
163 22/05/28(土)08:51:21 No.932268473
当時忙しかったのもあって またなんか「」が変なもので盛り上がってる…で済ませてたけど そんなに面白いなら見てみたいなと思ってる 視聴する手段はない
164 22/05/28(土)08:51:52 No.932268570
>(民兵) KABUKIサンダーで一掃されたんだっけ? あの辺の皆川フェードとかマジでハーブか何かやつておられる出来だとおもう
165 22/05/28(土)08:52:19 No.932268671
でもこれは本当に面白いという感情なのか…?というのは気になるのでもう一回放送はしてほしい
166 22/05/28(土)08:52:48 No.932268771
>松ざか子 湯川雅彦
167 22/05/28(土)08:53:29 No.932268936
ググったらTSUTAYA DISCASにだけはありますみたいなのでるが本当かな
168 22/05/28(土)08:53:58 No.932269038
俺確信してるけど山田太一は絶対「」だよ!!
169 22/05/28(土)08:54:04 No.932269058
imgの仕組みを変えるほどの狂気
170 22/05/28(土)08:54:13 No.932269089
>>松ざか子 >湯川雅彦 タッキー&ぴるすといいこれ本当に奇跡だと思う
171 22/05/28(土)08:54:28 No.932269135
これつまんなかったよ 意味不明だし
172 22/05/28(土)08:55:28 No.932269342
>これつまんなかったよ >意味不明だし (見れなかったんだな…)
173 22/05/28(土)08:55:41 No.932269380
ぴるすがジャニーズで今は病気で事務所抜けたからそこらへんも利権的に面倒臭そう
174 22/05/28(土)08:55:56 No.932269442
(骨折して治った方の足に執拗にボールを当ててくるようじょ)
175 22/05/28(土)08:55:58 No.932269446
>下のみんなのコメントでだめだった >https://www2.nhk.or.jp/archives/tv60bin/detail/index.cgi?das_id=D0009050307_00000 「」くん?
176 22/05/28(土)08:55:59 No.932269451
>当時忙しかったのもあって >またなんか「」が変なもので盛り上がってる…で済ませてたけど >そんなに面白いなら見てみたいなと思ってる >視聴する手段はない KOUSIROUファンが笑える奇行が詰まってただけで普通に見ると変なドラマだと思う
177 22/05/28(土)08:56:19 No.932269521
>俺確信してるけど山田太一は絶対「」だよ!! カブキノミコンにこれを超えられる作品がないあたり「」みたいな半端モノにこんな完璧なスクがおだしできるわけないだろ!?
178 22/05/28(土)08:57:00 No.932269652
>KOUSIROUファンが笑える奇行が詰まってただけで普通に見ると変なドラマだと思う 変なで済めばまだいいが普通につまらない枠だと思うのよこのドラマ…
179 22/05/28(土)08:57:23 No.932269739
KOUSHIROUさんと津川雅彦が大学時代にボランティアでアフリカの小部族の支援やってたけど 近くにある小部族同士が抗争起こしてるのを知って KOUSHIROUさんと津川は若さ故の万能感からそれぞれの部族に潜り込んで和平のための会談を取り次いであげよう!って準備してたら 部族側は両方ともこれをきっかけに相手に奇襲かけようと画策してて 当日の夜お互い集まった後銃撃戦になって両部族は全滅した 表向きには落雷で全員死んだことになった それ以降KOUSHIROUさんは生きてる実感を得られない人生を送ることに
180 22/05/28(土)08:57:27 No.932269744
ドラマとして観ると微妙だけどスクとして観ると傑作
181 22/05/28(土)08:57:34 No.932269772
>下のみんなのコメントでだめだった >https://www2.nhk.or.jp/archives/tv60bin/detail/index.cgi?das_id=D0009050307_00000 ぴるすくん!?
182 22/05/28(土)08:59:36 No.932270220
>表向きには落雷で全員死んだことになった 完全に記憶がKOUSIROUさんと湯川のサンダーブレークが原因になってた
183 22/05/28(土)08:59:38 No.932270233
>>俺確信してるけど山田太一は絶対「」だよ!! >カブキノミコンにこれを超えられる作品がないあたり「」みたいな半端モノにこんな完璧なスクがおだしできるわけないだろ!? わかった永年名誉「」と呼ぼう
184 22/05/28(土)09:00:11 No.932270331
早く降りてきなさい!!!!! なぜ降りてきたのだね!!!!!! の辺りは本当に耐えられなかった
185 22/05/28(土)09:01:36 No.932270603
でもね松本幸四郎と津川雅彦って名優2人の演技に引き込まれることもあったんですよ
186 22/05/28(土)09:06:04 No.932271480
面白かったなあこのドラマ「」とみるの まだtxt書き起こし持ってるわ…
187 22/05/28(土)09:06:31 No.932271578
>>レス上限導入前だっけ…? >これが一因でレス2000制限がついたような >ナイフの行方実況自体は10000レスとか行ってた記憶がある おかげで放送中は他のスレがすぐ死ぬようになってしまってた覚えがある
188 22/05/28(土)09:07:26 No.932271773
>>>レス上限導入前だっけ…? >>これが一因でレス2000制限がついたような >>ナイフの行方実況自体は10000レスとか行ってた記憶がある >おかげで放送中は他のスレがすぐ死ぬようになってしまってた覚えがある これの反省からガンダム00の劇場版実況はnovだかに集まろう!ってやってたのマジで民度低いと思った
189 22/05/28(土)09:07:30 No.932271788
>まだtxt書き起こし持ってるわ… アレ一つでギガバイト単位に届くかくらい書かれてたカブキノミコン消し飛ばせるレベルだったな
190 22/05/28(土)09:08:48 No.932272066
>これの反省からガンダム00の劇場版実況はnovだかに集まろう!ってやってたのマジで民度低いと思った 最低すぎる
191 22/05/28(土)09:09:05 No.932272130
一般的にあんまな評価はこんなあらすじじゃ仕方ないよね
192 22/05/28(土)09:09:13 No.932272165
直接的なレス上限の原因はOO実況だった記憶がある もちろんスレ画にも要因はあったけど
193 22/05/28(土)09:09:55 No.932272329
分からないだろう人間は あぁああああああああぁぁぁ………
194 22/05/28(土)09:09:59 No.932272343
松本幸四郎さんの本質がパ行を言い間違えるお茶目なクソコテ殺しというだけで 山田太一も「」もレベルの差はあれどそれを表現しただけなんだと思う
195 22/05/28(土)09:12:15 No.932272869
何万レスまで行ったんだっけこれ
196 22/05/28(土)09:12:16 No.932272870
>直接的なレス上限の原因はOO実況だった記憶がある >もちろんスレ画にも要因はあったけど ハウルのババアとかもあった気がする
197 22/05/28(土)09:12:17 No.932272879
骨折なんかさせなかったよ 現役なら殺してたよ どうするか それを考える時間が欲しかったんだ 骨を折っておくことにした ってところは覚えてる
198 22/05/28(土)09:18:58 No.932274462
前編後編の両方録画したけど前編で満足しすぎて未だに後編を見ていない
199 22/05/28(土)09:20:54 No.932274883
スレ画とヨルタモリとしゃべくりは本当にひどかったね…