虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • >当時盛... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/05/28(土)06:35:45 No.932248069

    >当時盛り上がっただろうなと思う

    1 22/05/28(土)06:37:01 No.932248154

    にせ物のバグったミュウがいっぱいいたからなー

    2 22/05/28(土)06:37:41 No.932248210

    バグで手に入れてるのが当たり前みたいな文章に若干笑う

    3 22/05/28(土)07:01:30 No.932250342

    >バグで手に入れてるのが当たり前みたいな文章に若干笑う 言われてみればそうである

    4 22/05/28(土)07:08:07 No.932251079

    10万人!? 20人とかじゃなかったっけ

    5 22/05/28(土)07:35:29 No.932254738

    幕張メッセに来いってのが当時の子どもには無理すぎる

    6 22/05/28(土)07:36:59 No.932254967

    バグと本物を見分ける方法あるの? おやのなまえ?

    7 22/05/28(土)07:38:12 No.932255173

    色んな釣ったり変えたり色んな方法広まってたからな…

    8 22/05/28(土)07:38:23 No.932255216

    fu1108945.jpg それはそれとしてミュウのドット絵かわいくないよな きっしょ

    9 22/05/28(土)07:39:11 No.932255355

    都会に憎しみを抱いていた時期

    10 22/05/28(土)07:39:58 No.932255486

    小遣い貯めてゲームショー行くかスペースワールド行くかで悩んでた頃が懐かしい

    11 22/05/28(土)07:42:54 No.932255982

    小さい頃ポケモンピンボールで初めてミュウの鳴き声聞いたけどメチャクチャ不気味で怖かったから憧れがなくなった

    12 22/05/28(土)07:49:53 No.932257144

    セレビィでも似たようなことやらなかったっけ

    13 22/05/28(土)07:53:11 No.932257722

    アニメも楽しい場所も!あまつさえミュウまで奪うのか都会…!!

    14 22/05/28(土)07:55:27 No.932258107

    ここで頑張って手に入れてもGBから出られないんだよな… 俺もどこで入手したのか分からないミュウとセレビィ友達から貰ったけど…

    15 22/05/28(土)07:57:46 No.932258500

    本物の ミ がゲットできる。

    16 22/05/28(土)07:59:16 No.932258737

    この絵柄のミュウはかわいいね

    17 22/05/28(土)08:00:35 No.932258937

    東京はいいよなって思いながらバグ使ってた

    18 22/05/28(土)08:03:25 No.932259422

    >本物の アジ がゲットできる。

    19 22/05/28(土)08:04:13 No.932259567

    地元の遊園地と同じ名前なんで来るん!?ってなった 全く関係なかった

    20 22/05/28(土)08:05:50 No.932259860

    悪いなのび太 このゲームはカントー地方限定なんだ

    21 22/05/28(土)08:07:02 No.932260056

    >地元の遊園地と同じ名前なんで来るん!?ってなった >全く関係なかった 福岡の民…!

    22 22/05/28(土)08:07:20 No.932260110

    スレ画以外にも同時期に次世代ワールドホビーフェアで配布されてたから 実際には全国主要都市部で手に入れることは出来たんだけどね

    23 22/05/28(土)08:09:24 No.932260463

    主要都市部ってあれだろ全国とか言いながら広島から下には来なかったりするやつだろ

    24 22/05/28(土)08:09:30 No.932260480

    ルビサファでむげんのチケット配布されたかった時は凄かったなあ… 先着だったせいで親子連れが前日から幕張でキャンプ張ってたり俺も深夜二時に親父に車で連れてって貰ったりしてたせいで午前七時には配布分終了の看板もったスタッフが兄ちゃんが立っててそれを呆然と見上げる親子とか未だに記憶に残ってるわ…

    25 22/05/28(土)08:11:36 No.932260837

    子供時代のこういう参加できなかったの思うと今のネットで誰でもできるのはいいよね…

    26 22/05/28(土)08:12:35 No.932261009

    ミュウって今でも入手困難なの?

    27 22/05/28(土)08:13:27 No.932261187

    >主要都市部ってあれだろ全国とか言いながら広島から下には来なかったりするやつだろ 大阪名古屋福岡札幌とかだからまあきつい地域は仕方ないかなって感じ

    28 22/05/28(土)08:16:40 No.932261729

    今でこそ仙台でもイベントやること多くなったけど東北は東京まで出るか札幌まで行くかのクソ二択迫られること多かったよね

    29 22/05/28(土)08:17:10 No.932261805

    ワールドホビーフェアなんてコロコロの記事でしか知らないよ… 俺も一度くらいは会場で漫画家にサイン貰いたかった…

    30 22/05/28(土)08:18:50 No.932262079

    ワールドホビーフェアとかコロコロの記事企画だと思ってた こんなのが実在するわけないし

    31 22/05/28(土)08:22:39 No.932262773

    この手のが終わったと思ったらすれ違いですよ許さねぇぞ任天堂!

    32 22/05/28(土)08:23:02 No.932262847

    WHFに初めて行ったのは成人してからだったけど小学生の頃に行けてたら絶対楽しいやつだわこれ…ってなった

    33 22/05/28(土)08:27:13 No.932263662

    神秘のチケット配った時は我が町のハローマックでも受け取れたんだけど コロコロに記載されてた日付と曜日が間違ってて受け取れなかったの思い出した

    34 22/05/28(土)08:29:20 No.932264064

    >この手のが終わったと思ったらすれ違いですよ許さねぇぞ任天堂! すれ違い通信なんて当時普通に歩いてたらよっぽどのド田舎でもなければどれも達成できてただろ

    35 22/05/28(土)08:31:03 No.932264380

    抽選っていう土台にすら立てないんだよね東京モンじゃないと っていうか子供だと県庁所在地の市に行くだけでも多少難易度あるし

    36 22/05/28(土)08:31:23 No.932264449

    コロコロの抽選後にイベントでポケモン持って来たらいいことあるかもよ?って宣伝してゲーム持ってきた子達にミュウ配ったの英断だと思った

    37 22/05/28(土)08:32:58 No.932264773

    地方のガキは手に入れられませーんって感じがムカついたな ゲーム如きに東京遠征してくれる親なんて少数だろ

    38 22/05/28(土)08:34:56 No.932265175

    >すれ違い通信なんて当時普通に歩いてたらよっぽどのド田舎でもなければどれも達成できてただろ ぶっ殺すぞ

    39 22/05/28(土)08:36:04 No.932265396

    すれ違い通信はコロナ禍だったら成立してなかったからタイミング良かったよな任天堂

    40 22/05/28(土)08:42:05 No.932266602

    >地方のガキは手に入れられませーんって感じがムカついたな >ゲーム如きに東京遠征してくれる親なんて少数だろ せいぜいバグ産で満足しとけっ