虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/28(土)06:18:23 >当時盛... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/28(土)06:18:23 No.932246640

>当時盛り上がっただろうなと思う

1 22/05/28(土)06:25:55 No.932247251

ダメかもしれない

2 22/05/28(土)06:26:25 No.932247284

ダメじゃないかもしれない

3 22/05/28(土)06:26:41 No.932247302

息を吸ってさあ行こう

4 22/05/28(土)06:27:38 No.932247394

ありがとうございました いいバトルでした…

5 22/05/28(土)06:29:09 No.932247545

馬神弾さんの直球過ぎるネーミングいいよね

6 22/05/28(土)06:31:16 No.932247714

今は元気に人間やめて放浪者してるから…

7 22/05/28(土)06:32:41 No.932247827

マギサが何とかしてくれると思うじゃないですか…

8 22/05/28(土)06:33:40 No.932247901

なんとかした結果が現状なのかな

9 22/05/28(土)06:34:21 No.932247947

まゐ様とよろしくやってくれよ…

10 22/05/28(土)06:38:34 No.932248264

何とかしようとした結果新しい種族が生まれ全て塗りつぶす未来になるかもしれません 光主なんてそんなんで良いんだよ

11 22/05/28(土)06:40:25 No.932248424

>今は元気に人間やめて放浪者してるから… 元気かあ…元気かなあ?

12 22/05/28(土)06:44:41 No.932248771

マギサはマザーコアになって中立存在になって人間に肩入れする形になるからダン助けられないとかだった気がする

13 22/05/28(土)06:46:28 No.932248909

まゐまゐが可哀想だよねえ…!

14 22/05/28(土)06:46:41 No.932248930

めちゃくちゃ攻めてるアニメだった 最終回には驚かされた

15 22/05/28(土)06:48:58 No.932249121

いいよね深夜31時アニメ

16 22/05/28(土)06:49:20 No.932249158

ジェミナイズが責められた決戦

17 22/05/28(土)06:50:49 No.932249309

いきなり前作で和解したライバルが死んでるんですけど…

18 22/05/28(土)06:52:00 No.932249420

ズングリーとの約束どうすんだよお前…ってなった

19 22/05/28(土)06:53:12 No.932249532

サーガブレイヴまでしか追ってないけどその後再登場とかしてるんだろうか

20 22/05/28(土)06:53:59 No.932249611

ガレット以降よく判らん

21 22/05/28(土)06:54:50 No.932249699

>サーガブレイヴまでしか追ってないけどその後再登場とかしてるんだろうか フレーバーテキストの世界に来てる契約編第一章今日発売バイナウ!

22 22/05/28(土)06:58:33 No.932250067

サーガでズンちゃんのカレー手付かずで悲しい…

23 22/05/28(土)06:59:39 No.932250167

まゐも再会時カレーもうないよって言ってたな

24 22/05/28(土)07:00:49 No.932250272

白の光主話回すため死にすぎ問題

25 22/05/28(土)07:01:36 No.932250357

>ジェミナイズが責められた決戦 無関係フィールド展開!

26 22/05/28(土)07:01:59 No.932250408

顔が綺麗なすずむらの時もめちゃめちゃ盛り上がった

27 22/05/28(土)07:07:28 No.932251007

最終回はダメかもしれないだったからよかったけどこれが通常edだったらシュールだったろうな…

28 22/05/28(土)07:09:19 No.932251239

>最終回はダメかもしれないだったからよかったけどこれが通常edだったらシュールだったろうな… 朝っぱらからセックスの暗喩だからな…

29 22/05/28(土)07:10:12 No.932251345

あなたのことが好きなの→カレーが食べたい からのコレだもの…

30 22/05/28(土)07:14:46 No.932251895

最終回から1週間はマジで仕事が手につかなくなって困った

31 22/05/28(土)07:14:56 No.932251924

途中で治ったけど命懸けのバトルジャンキーみたいになってるダンさんも衝撃的だったよね

32 22/05/28(土)07:16:27 No.932252117

今も元気に戦ってます https://youtu.be/vFa6RJ7uOL4

33 22/05/28(土)07:18:37 No.932252407

異界王がダンに負けてからずっと楽しそうで腹立つけど笑う

34 22/05/28(土)07:19:15 No.932252481

>途中で治ったけど命懸けのバトルジャンキーみたいになってるダンさんも衝撃的だったよね バトスピ大好きだけど強すぎて得意な色だと誰も勝てないから大会出禁になってじゃあ違う色にするよ!ってしてたらその色でも強くなりすぎてを繰り返し遂には世界のあらゆる大会でバトスピを禁じられて小学生相手におためごかしの設定プレイするしかなくなる前作主人公(今作主人公)いいよね

35 22/05/28(土)07:20:07 No.932252594

>今も元気に戦ってます >https://youtu.be/vFa6RJ7uOL4 これ終わったらまゐさんのところに戻れますか…?

36 22/05/28(土)07:20:39 No.932252664

ブルドックみたいな子分好き

37 22/05/28(土)07:20:54 No.932252689

まさか10年近く経って兄様の死亡シーンが映像化されるとは

38 22/05/28(土)07:21:30 No.932252774

>バトスピ大好きだけど強すぎて得意な色だと誰も勝てないから大会出禁になってじゃあ違う色にするよ!ってしてたらその色でも強くなりすぎてを繰り返し遂には世界のあらゆる大会でバトスピを禁じられて小学生相手におためごかしの設定プレイするしかなくなる前作主人公(今作主人公)いいよね 続編だからって加減しろ馬鹿!

39 22/05/28(土)07:22:58 No.932252968

プレイヤー自体が禁止カード

40 22/05/28(土)07:23:00 No.932252976

>まさか10年近く経って兄様の死亡シーンが映像化されるとは ただのメーデー事案で駄目だった

41 22/05/28(土)07:23:43 No.932253080

しかしダンさんとか他の光主はバトスピしかしてないのになんであんなに体鍛えられてて物理的に強いんだろうか

42 22/05/28(土)07:24:12 No.932253137

>これ終わったらまゐさんのところに戻れますか…? まゐまゐとっくに寿命で死んでるよ…

43 22/05/28(土)07:25:28 No.932253316

顔が綺麗だわ黒くなるわ弾になるわで怒涛のような終盤だった

44 22/05/28(土)07:25:37 No.932253341

>しかしダンさんとか他の光主はバトスピしかしてないのになんであんなに体鍛えられてて物理的に強いんだろうか 激覇の頃からクソ強かったので光主だからとしか…

45 22/05/28(土)07:26:39 No.932253485

ブレイヴがヘビーすぎたので次回作の覇王は明るい作風になった と思ったらソードアイズがさあ…

46 22/05/28(土)07:27:35 No.932253604

真っ黒になってガタイがムッキムキになって前作ラスボスを彷彿とさせる技を使ってヒロインを心の底から絶望させて勝てるわけない…みたいに半泣きにさせちゃう主人公いいですよね

47 22/05/28(土)07:27:56 No.932253652

覇王ソードアイズゼロとなんか頭身縮んでったな

48 22/05/28(土)07:28:46 No.932253763

アイズは主人公側がもらった強化がちょっとダメキーワードすぎて… その点激覇のバーストはいいね 強いし派手だしコスト無視だから演出的にアニメ映えもする

49 22/05/28(土)07:29:12 No.932253830

子供向けアニメに作中で扱ってるホビーでどうにもならないマジもんの社会的権力握った巨悪を出すんじゃない

50 22/05/28(土)07:29:40 No.932253897

マギサなんとかしろやあああああああ!

51 22/05/28(土)07:30:06 No.932253951

>と思ったらソードアイズがさあ… サンライズの偉い人から釘刺されまくって人死なないようにしたよ 最終回できませい死んでるような…?

52 22/05/28(土)07:30:30 No.932254010

>子供向けアニメに作中で扱ってるホビーでどうにもならないチャカでの襲撃をするんじゃない

53 22/05/28(土)07:30:43 No.932254040

でも今になってまたパックの看板になったりしてるんだからつまり間違ってはいなかった

54 22/05/28(土)07:31:47 No.932254190

奇蹟のカードバトラー・正面突破バシン! さらば、激突王! 黎明 ライバルたちよ、永遠に! 人、作りし神話 みんな一番!アルティメットなマジダチだ!!

55 22/05/28(土)07:31:48 No.932254191

>覇王ソードアイズゼロとなんか頭身縮んでったな キャラデザ自体変わったから… ちなみにソードアイズのキャラデザがガレットのキャラデザしてる

56 22/05/28(土)07:32:05 No.932254233

ブレイヴでダンさんがギャグやったのクラッキーの失恋した次の回ぐらいだったな…

57 22/05/28(土)07:32:35 No.932254290

>アイズは主人公側がもらった強化がちょっとダメキーワードすぎて… アニメしか見てなかったけどそんなに悪かったの強化… 並べた仲間の力でドン!はアニメ的には悪くない気もするが

58 22/05/28(土)07:32:37 No.932254295

>サンライズの偉い人から釘刺されまくって人死なないようにしたよ カードで死ぬのはやめろよ? じゃあカード以外の手段でころすね… は睨まれても仕方ないよ…

59 22/05/28(土)07:33:21 No.932254400

>>サンライズの偉い人から釘刺されまくって人死なないようにしたよ >カードで死ぬのはやめろよ? >じゃあカード以外の手段でころすね… >は睨まれても仕方ないよ… 少なくとも主人公とライバルはカードでは死んでないからな…カードでは

60 22/05/28(土)07:33:35 No.932254429

連鎖は今でも新カード出てるけど強化はマジで出ないからな

61 22/05/28(土)07:34:37 No.932254589

雑に今焼き上限+3000とか別に出てるしね…強化は狭すぎる…

62 22/05/28(土)07:34:49 No.932254619

謎空間での異界王との会話いいシーンだよね

63 22/05/28(土)07:35:58 No.932254804

強化はバランス取るのが難しすぎる あれ以上強くすると紫青あたりが絶対に悪さする

64 22/05/28(土)07:35:58 No.932254808

アイズは最後の一撃がオーバーレイじゃなくてソード単体なのが好きだったなぁ

65 22/05/28(土)07:36:49 No.932254940

異界王が異界きてからエンジョイ勢すぎるガレットにもちょっかい出してる…

66 22/05/28(土)07:37:08 No.932254991

>>アイズは主人公側がもらった強化がちょっとダメキーワードすぎて… >アニメしか見てなかったけどそんなに悪かったの強化… >並べた仲間の力でドン!はアニメ的には悪くない気もするが だってBP20000とか30000とか出てくるのに焼き範囲が+1000されたところで… 特に黄色がダメ

67 22/05/28(土)07:38:21 No.932255209

きっとデッキ事故だったんだ…

68 22/05/28(土)07:39:02 No.932255325

黄色の強化はぽっと出だからそれ以前の資産がまるで役に立たないしBP下がってもそのターンだけだから旨味少ないしそもそも黄色自体殴らないですれ違う戦闘スタイルだから噛み合わないしで「BP0になったら破壊」みたいな効果を別につけないとまるで仕事しない

69 22/05/28(土)07:39:30 No.932255411

焼き範囲あげるよかアークでシンボル増やす対象にした方が使えたよ見てくれこのミニーズ特攻隊

70 22/05/28(土)07:40:30 No.932255566

白の強化もバウンス+だったら手が付けられない事確実だったろ

71 22/05/28(土)07:40:49 No.932255616

傍から見てるとブレイブの関連作ばっかやってて他のファンどう思ってたんだろってなる デジモンも初代関連作ばっかりやってたしそういうもんなんだろうけど

72 22/05/28(土)07:41:08 No.932255672

覇王はもったいなかったなぁって ホビー路線でちゃんと面白かったからファンタジー路線とは別で続いてほしかった

73 22/05/28(土)07:41:24 No.932255709

一作目じゃない作品がそういう立ち位置になるのってすごい珍しいなって思う

74 22/05/28(土)07:41:40 No.932255770

>覇王はもったいなかったなぁって >ホビー路線でちゃんと面白かったからファンタジー路線とは別で続いてほしかった アマテラス関連だけが惜しすぎる…

75 22/05/28(土)07:42:49 No.932255972

ゼロは安心して見れてよかった

76 22/05/28(土)07:43:37 No.932256099

続編で主人公殺していいんだってなったわ まあそれ以外でも面白いけどこれ前作好きな人にはいいのかな…ってとこはちょいちょいあったけど

77 22/05/28(土)07:43:52 No.932256158

>ゼロは安心して見れてよかった 僕はこれいらないや

78 22/05/28(土)07:45:07 No.932256358

>>覇王はもったいなかったなぁって >>ホビー路線でちゃんと面白かったからファンタジー路線とは別で続いてほしかった >アマテラス関連だけが惜しすぎる… ハンデス相手にバーストから手札補充とか会長の相手のBPを追加してわざと負けるとかバトルとしてかなり面白いものが多かったよね バーストが演出向きのシステムだったってのは大きい

79 22/05/28(土)07:45:57 No.932256490

アイズの光と闇が合わさり最強に見える…は割と好きなんだけどね ストーリーライン自体はかなりよかった 連鎖の方もよかったんだ

80 22/05/28(土)07:47:17 No.932256703

>>ゼロは安心して見れてよかった >僕はこれいらないや 烈火魂といい物理的な暴力を封じられたら精神に攻撃してくるのひどい

81 22/05/28(土)07:47:31 No.932256732

スピリットのバトルは毎回気合い入ってでいいよね一番好きなのはアルティメットノヴァの登場です

82 22/05/28(土)07:49:32 No.932257084

ダンさんのキースピ登場時の口上ホント好き…

83 22/05/28(土)07:50:09 No.932257186

>烈火魂といい物理的な暴力を封じられたら精神に攻撃してくるのひどい ターンエンドしろ虫けら

84 22/05/28(土)07:52:52 No.932257662

>傍から見てるとブレイブの関連作ばっかやってて他のファンどう思ってたんだろってなる 究極ゼロに根強い女性ファンはいるけどあんまり拾われない…

85 22/05/28(土)07:53:04 No.932257698

>ターンエンドしろ虫けら カード化してるのが大変酷い

86 22/05/28(土)07:53:09 No.932257717

不足コストはブレイドラから確保!

87 22/05/28(土)07:53:28 No.932257766

>ダンさんのキースピ登場時の口上ホント好き… サーガブレイヴでサジットアポロドラゴンの口上聞けたのはとても嬉しかったよ

88 22/05/28(土)07:53:44 No.932257819

>馬神弾さんの直球過ぎるネーミングいいよね 装填する弾だね…

89 22/05/28(土)07:53:52 No.932257839

なんだかんだで思い出深い大好きな作品だけど本編外で死亡するあにさまだけはいまだに納得いかねえ…

90 22/05/28(土)07:54:20 No.932257906

>究極ゼロに根強い女性ファンはいるけどあんまり拾われない… ムゲンのスタートデッキ出るだろ!?

91 22/05/28(土)07:54:54 No.932258017

>ダンさんのキースピ登場時の口上ホント好き… 龍神の弓、天馬の矢 戦いの嵐を鎮めよ!が格好よすぎる この口上アニメを見る前に知ったけど使い始めた時期の展開をみてたらすごい重かった…

92 22/05/28(土)07:57:09 No.932258408

究極ゼロファンがムゲンドラ好きだったかと言われるとちょっと悩む

93 22/05/28(土)07:57:20 No.932258443

ブレイヴ撃破除くと次に人気なのはアルティメットゼロなのかな 最下位がソードアイズかダブルドライブかなのはわかる

94 22/05/28(土)07:57:33 No.932258470

>子供向けアニメに作中で扱ってるホビーでどうにもならないマジもんの社会的権力握った巨悪を出すんじゃない そのくせ未来じゃ魔族の暴力に負けて滅びてるのがほんと嫌がらせのためだけに存在してるよなフィクサー

95 22/05/28(土)07:58:16 No.932258571

嬉しいし相棒にもしっくりくるけど俺はゼロじゃないしファーストスターはアルティメットではない…

96 22/05/28(土)07:58:25 No.932258596

人気ありすぎて未だに働かされる...

97 22/05/28(土)07:58:44 No.932258658

Blu-rayボックス?買うぐらいには好きだったよ無印もブレイヴも

98 22/05/28(土)07:59:10 No.932258729

バローネ様も好きよ ストライクジークヴルムいいよね…

99 22/05/28(土)08:02:08 No.932259216

ダブドラ好きなんだけど人気無いのもわかる悲しみ

100 22/05/28(土)08:02:16 No.932259227

なんかダンさん出てない続編がぱっとしなかった印象ある

101 22/05/28(土)08:03:30 No.932259437

強化とかいうゴミに比べて連鎖はいまだに使われる

102 22/05/28(土)08:04:07 No.932259541

ブレイヴ時の演出はマジでワクワクする

103 22/05/28(土)08:04:40 No.932259657

烈火伝は早々に日本大会終わらせて世界編やるんだろうなと思ったら日本大会で終わった

104 22/05/28(土)08:04:44 No.932259672

>なんかダンさん出てない続編がぱっとしなかった印象ある アニメの人気が上がるとカード売れねぇし カード売れるとアニメの人気落ちるし

105 22/05/28(土)08:04:48 No.932259682

アイズはヒロインが普通に主人公の嫁になってお妃になりそうな流れ嫌いじゃないよ というかメインストーリー自体は一番よくできてる部類だと思う

106 22/05/28(土)08:04:57 No.932259707

>ブレイヴ時の演出はマジでワクワクする しょうがないんだけど特定のスピリットとしかブレイヴしないのどうかと思った

107 22/05/28(土)08:05:04 No.932259722

ブレイヴスピリットはダブルシンボル!

108 22/05/28(土)08:05:37 No.932259819

>アニメの人気が上がるとカード売れねぇし >カード売れるとアニメの人気落ちるし なんでだよすぎる

109 22/05/28(土)08:06:35 No.932259966

>アイズはヒロインが普通に主人公の嫁になって まゐまゐがそうなる場合が見たかった

110 22/05/28(土)08:06:35 No.932259968

ダメかもしれない♪ダメじゃないかもしれない♪ってED流れ出したとこでえっ?ってなったよ えっ終わんの?朝の7時だよ?

111 22/05/28(土)08:07:20 No.932260112

>アイズはヒロインが普通に主人公の嫁になってお妃になりそうな流れ嫌いじゃないよ キザクラといいエリスといいバトスピの堀江由衣ヒロイン可愛すぎ問題

112 22/05/28(土)08:07:33 No.932260156

ソードアイズはキャラデザで失敗したかなって 等身下げすぎてストーリーとあんま噛み合わない

113 22/05/28(土)08:08:16 No.932260277

子供向けっぽくするとオタクが離れて売上下がったのかなぁとは思う コラボブースターは売れてたし

114 22/05/28(土)08:09:17 No.932260444

>>アイズはヒロインが普通に主人公の嫁になって >まゐまゐがそうなる場合が見たかった それはそう

115 22/05/28(土)08:09:23 No.932260461

コラボブースターってアニメ終わってからしかでてないでしょ

116 22/05/28(土)08:09:54 No.932260548

また配信でもいいから契約編映像化してくれないかな

117 22/05/28(土)08:10:10 No.932260590

(I feel fire)

118 22/05/28(土)08:12:28 No.932260991

つまらないな…ターンエンド

119 22/05/28(土)08:12:30 No.932260998

前作との落差で風邪引くかと思った 相棒の動物が喋れなくなっていくとか泣かせにきたけど都合良くハッピーエンドだったじゃないですか! 何で対象年齢一気に上げたんですか!

120 22/05/28(土)08:13:03 No.932261102

ブレイヴもルティメットも既存のカードカテゴリじゃない!だから既存のカードの効果は効かん!みたいなとこで派手さを出してたしバーストも新しい戦法!コスト無視!なとこで派手さがあったけど強化はなあ… というかどの色も等しいフレーバーで失敗するのはTCGの元祖のMTGでダメージとマナブーストとドローとかを同列に考えたアレを彷彿とさせる

121 22/05/28(土)08:13:13 No.932261138

ウルトラマンだかゴジラだかはもうあった気がする

122 22/05/28(土)08:14:18 No.932261317

>コラボブースターってアニメ終わってからしかでてないでしょ ゴジラコラボから入ったけどダブルドライブ放送中だったと思う

123 22/05/28(土)08:14:43 No.932261392

>何で対象年齢一気に上げたんですか! いいよね主人公の戦場帰りみたいな顔 最初は「」がネタで揶揄してただけだったのに話が進むにつれ本気で戦場帰りみたいな仕打ち受けてた

124 22/05/28(土)08:15:36 No.932261542

良いよねお世辞にも強いとは言えないゴジラや怪獣デッキで小学生に蹂躙されるお父さん達

125 22/05/28(土)08:16:51 No.932261751

>>ブレイヴ時の演出はマジでワクワクする >しょうがないんだけど特定のスピリットとしかブレイヴしないのどうかと思った それはまあアニメなんだから仕方ない そうじゃないととりあえずペンドラとフェニックが飛んできて小型と合体しちゃう…

126 22/05/28(土)08:17:42 No.932261901

公式はいい加減ダンさんを休ませてやってほしい

127 22/05/28(土)08:19:21 No.932262180

>公式はいい加減ダンさんを休ませてやってほしい サーガブレイヴまでは割と長期休みだったから…

128 22/05/28(土)08:19:38 No.932262222

ブレイヴは本来のスペックで使おうとするとCG班が死んじゃうから…

129 22/05/28(土)08:20:57 No.932262452

なんなら紙でも最近まで超星強かったから出ずっぱりだった… 3年前だぞ

130 22/05/28(土)08:21:45 No.932262589

合体して色の変わるアポロは正しくニチアサしてたと思う

131 22/05/28(土)08:22:24 No.932262720

なんだっけネクサスで弾さんがいるんだっけ?

132 22/05/28(土)08:23:09 No.932262867

今の俺は何色でもない… がカッコよくて好き そこに至る過程はちょっとおつらすぎる

133 22/05/28(土)08:23:52 No.932262993

カードとしてはアニメのキャラの創界神ネクサスというのがたくさんある ダンさんは複数ある

134 22/05/28(土)08:23:53 No.932262998

>良いよねお世辞にも強いとは言えないゴジラや怪獣デッキで小学生に蹂躙されるお父さん達 マジでまともに戦えねぇ…

135 22/05/28(土)08:25:05 No.932263222

>なんだっけネクサスで弾さんがいるんだっけ? fu1109021.jpg 結構な無法だった 周辺パーツも含めて4枚くらい制限に行った…

136 22/05/28(土)08:25:13 No.932263251

環境は一新されるけど現行のダンさんのデッキも強い追加もらったので一定の成績は残せると思う

137 22/05/28(土)08:25:19 No.932263280

激突王声変わりすぎては…

138 22/05/28(土)08:25:52 No.932263393

>良いよねお世辞にも強いとは言えないゴジラや怪獣デッキで小学生に蹂躙されるお父さん達 シンゴジラくらいかな一矢報いたの…

139 22/05/28(土)08:26:01 No.932263427

ちなみに今は光導がTier1に入りそうなくらい強いので当分出ずっぱりだ

140 22/05/28(土)08:26:45 No.932263571

超星は2回制限を食らってなお強かったから… なんなら3回食らった今も普通に強い

141 22/05/28(土)08:27:55 No.932263787

結局ガレットとミラージュってダンさん出てきたんです?

142 22/05/28(土)08:30:06 No.932264190

出てきたと言えば出てきたようん…

143 22/05/28(土)08:30:29 No.932264265

>結局ガレットとミラージュってダンさん出てきたんです? ラストで出てきた 地球とグランロロ融合させた主人公見て満足そうな異界王と一緒に

144 22/05/28(土)08:35:29 No.932265286

まゐ様はサーガブレイヴのあれで終わりですかね…

145 22/05/28(土)08:37:21 No.932265628

新しい敵を連れてくれば地球人も血の色なんか忘れて一致団結するだろう…てすげえオチだ

146 22/05/28(土)08:38:11 No.932265810

ゴジラは湖に咲く薔薇とか当時で絶甲配ったりとか頑張ってたし…

147 22/05/28(土)08:38:26 No.932265867

覇王はとにかく派手だったなバーストももちろんだけど 大粉砕とか烈神速とか既存キーワードの強化版が登場したあたりだったから

148 22/05/28(土)08:40:19 No.932266241

あの頃のコラボは既存系統だったから今使うと一周回って強かったりする

149 22/05/28(土)08:40:32 No.932266283

バトスピのすごいところは事故りまくるから 環境デッキだろうがファンデッキだろうが回ればおしまいなとこ これからもどんどんコラボしてってほしい

150 22/05/28(土)08:40:54 No.932266371

アニメの転醒演出好きカードばパチーンて跳ね上がるの コネバトもうちょっと演出派手にならないかなぉ

151 22/05/28(土)08:41:52 No.932266554

近年のメガデッキ軒並み禁止制限の手が入ってるのが面白いよね…覇王は隠れてるだけで普通に強い

↑Top