虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/28(土)06:07:02 冷静に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/28(土)06:07:02 No.932245793

冷静に考えると宇宙をまるごと生み出した現象なのに気軽に必殺技とかにしすぎだろ

1 22/05/28(土)06:07:56 No.932245852

ライトバンとかのほうがいいよね

2 22/05/28(土)06:08:13 No.932245872

今ビッグバン・ベイダーの悪口言った?

3 22/05/28(土)06:08:51 No.932245921

当時盛り上がっただろうなの引用でビッグバン立ててこいつツッコミ待ちだなノッてやるかって思いながらウキウキでスレ開いた俺の気持ちどうしたらいい

4 22/05/28(土)06:09:18 No.932245952

粒子は当時盛り上がっただろうなと思う

5 22/05/28(土)06:13:45 No.932246306

逆張りネタでビッグバン発動すると本当に宇宙が大爆発してゲームオーバーになるみたいなゲーム無いかな

6 22/05/28(土)06:16:09 No.932246478

>逆張りネタでビッグバン発動すると本当に宇宙が大爆発してゲームオーバーになるみたいなゲーム無いかな 唐突に忍者が出てきて皆殺しにしたほうが絶対おもしろいぜ

7 22/05/28(土)06:20:00 No.932246788

>逆張りネタでビッグバン発動すると本当に宇宙が大爆発してゲームオーバーになるみたいなゲーム無いかな そういうとりあえず逆の発想したら面白いんじゃね?ってやつ100億年前から無限にいるから人間の逆張り機能なんだろうけどそれを~~無いかなって口にするとバカだと思われると思うからやめたほうが良いと思う

8 22/05/28(土)06:24:56 No.932247159

ビッグって名前もむしろ矮小すぎないか?

9 22/05/28(土)06:27:57 No.932247424

何もない空間がなんで爆発したの

10 22/05/28(土)06:29:02 No.932247532

>何もない空間がなんで爆発したの なんかこう空間が歪んで

11 22/05/28(土)06:33:07 No.932247858

>当時盛り上がっただろうなと思う

12 22/05/28(土)06:57:15 No.932249964

>ビッグって名前もむしろ矮小すぎないか? そもそも否定派が小馬鹿にして言った名前が定着したパターンだし

13 22/05/28(土)07:24:41 No.932253205

>>ビッグって名前もむしろ矮小すぎないか? >そもそも否定派が小馬鹿にして言った名前が定着したパターンだし 名前としてはとってもドッカン程度の意味しかないのね

↑Top