虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/28(土)02:27:10 コロナ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/28(土)02:27:10 No.932223462

コロナだいぶ減ってきたしこのまま終わるのかな…って気になってきた

1 22/05/28(土)02:28:24 No.932223751

なので次は猿痘用意して流行らせようとしてるよ

2 22/05/28(土)02:30:28 No.932224271

>コロナだいぶ減ってきたしこのまま終わるのかな…って気になってきた 収束したのでは?GOTO再開の準備しようぜ?年末年始帰省で台無しだ!を2年続けてやったのに…

3 22/05/28(土)02:33:12 No.932224946

>なので次は猿痘用意して流行らせようとしてるよ コロナと比べたら感染力がだいぶ頼りなくないか

4 22/05/28(土)02:33:24 No.932224987

そうだといいが

5 22/05/28(土)02:33:37 No.932225045

収束なんてする訳ないんだからこれからも増えたり減ったりしながら 半年に一度ワクチン打って熱出したりしながら付き合っていくしかねえ

6 22/05/28(土)02:34:02 No.932225165

今回目減し始めてるのは理由がわからん

7 22/05/28(土)02:34:11 No.932225197

>収束したのでは?GOTO再開の準備しようぜ?年末年始帰省で台無しだ!を2年続けてやったのに… 第6波がおきたのは帰省のせいじゃないけど…

8 22/05/28(土)02:35:39 No.932225540

>収束したのでは?GOTO再開の準備しようぜ?年末年始帰省で台無しだ!を2年続けてやったのに… じゃあ規制ほとんど解除してGWやったのになんで今減ってんの

9 22/05/28(土)02:43:29 No.932227188

とはいえ去年の同時期より高水準ではある

10 22/05/28(土)02:44:28 No.932227400

まだまだクラスター発生したりしてるし油断はできない もう移動制限やロックダウンはしないだろうけど マスクと消毒はこれからも続くだろう

11 22/05/28(土)02:46:49 No.932227864

マスク外す流れになりつつあるのが嬉しい

12 22/05/28(土)02:48:03 No.932228091

今の感染者1/3くらい子供だから子供へのワクチン勧めないことにはどうにもならない気がする

13 22/05/28(土)02:50:59 No.932228664

メディアがマスク外そうぜ!みたいなこと言いだす流れになるのはちょっと予想外だった

14 22/05/28(土)02:52:17 No.932228905

夏場の屋外マスクは無駄なリスク過ぎるし

15 22/05/28(土)02:52:40 No.932228983

連休とかイベントは波が起こるかに関係なくてやっぱ変異株が来るかどうかなんだな

16 22/05/28(土)02:53:48 No.932229178

>夏場の屋外マスクは無駄なリスク過ぎるし 熱中症がね…

17 22/05/28(土)02:55:13 No.932229417

メディアが許可出さんとマスク外す流れにできない悲しさよ

18 22/05/28(土)02:55:53 No.932229529

こんだけ広がって変異が地味ってのは想定外だった

19 22/05/28(土)02:56:41 No.932229654

最近変異の話聞かないな

20 22/05/28(土)02:57:09 No.932229744

最適値から外れても淘汰されるからな

21 22/05/28(土)02:58:15 No.932229902

つってもまだ外すなら外で静かにしてる時だぞ!!とは強調されてるからな!

22 22/05/28(土)02:58:17 No.932229907

まぁ強すぎたら広がらないから地味になるよな

23 22/05/28(土)02:59:58 No.932230160

もう完全にただの風邪化してるじゃん

24 22/05/28(土)03:00:26 No.932230229

反マスク反ワクチンみたいなアホの象徴みたいな扱いだったからメディア主導じゃないと流れは変えにくいのはわかる

25 22/05/28(土)03:01:11 No.932230350

本当に薬が普及したら終わりって感じ 頑張れ製薬会社

26 22/05/28(土)03:02:25 No.932230554

ただ皆偉いと思うよ 海外じゃマスクするのが嫌で殺人事件とか暴動沙汰にまでなってるのに周りがマスクしてるし外すのも悪いな…で消毒とマスク続けてるのほんと偉いよ

27 22/05/28(土)03:02:38 No.932230590

屋内では鼻までがっちりで飯食うなら黙食即付け直しするぐらいだけど外歩きでは普通に外してるなあ

28 22/05/28(土)03:02:58 No.932230643

5月くらいに感染者が広がらないのは去年も一緒なんだよな どういう理屈なのかはよくわからんけど

29 22/05/28(土)03:03:31 No.932230741

欧米とかはマジでつけるの嫌みたいだからな…

30 22/05/28(土)03:05:58 No.932231087

まだ4桁あるからぜんぜん安心できない なんでメディアはこんなんでマスク外させようとするんだ

31 22/05/28(土)03:06:09 No.932231115

規制解除の方向だし減ろうが減るまいが元に戻ってくよ

32 22/05/28(土)03:06:59 No.932231237

>まだ4桁あるからぜんぜん安心できない >なんでメディアはこんなんでマスク外させようとするんだ させようも糞も政府が屋外マスクはしなくていいんじゃねって言い出したからだし

33 22/05/28(土)03:07:03 No.932231253

>欧米とかはマジでつけるの嫌みたいだからな… 今年の2月くらいのアメリカの死者数とかえぐすぎるわ

34 22/05/28(土)03:08:01 No.932231397

>まだ4桁あるからぜんぜん安心できない >なんでメディアはこんなんでマスク外させようとするんだ 屋内については今まで通りとしか言ってないのにこういうレスするのってどっちが偏向なんだと思う

35 22/05/28(土)03:08:26 No.932231461

>させようも糞も政府が屋外マスクはしなくていいんじゃねって言い出したからだし 実際には言ってることはあんま変わってないと思う 厚生省も今でも 「屋外で人と十分な距離(少なくとも2m以上)が確保できる場合には、マスクをはずすようにしましょう」 だし

36 22/05/28(土)03:08:32 No.932231470

屋外で喋らない時! 屋外で喋らない時限定です!!

37 22/05/28(土)03:09:06 No.932231549

アメリカじんのユーチューバーがマスクつける習慣ないから向こうじゃ日本みたいな感じじゃなく本気で嫌がるよ俺も本当に嫌だぜファック!みたいなこと言ってた

38 22/05/28(土)03:09:10 No.932231564

去年も同じような文言だったと思う

39 22/05/28(土)03:09:41 No.932231634

もううつっても大したこと無くなってるでしょこれ

40 22/05/28(土)03:09:51 No.932231669

今はワクチンも治療薬もあって状況が全然違う

41 22/05/28(土)03:10:16 No.932231734

昨年の熱中症対策のリーフレットとないようは変わってないよ https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000798079.pdf

42 22/05/28(土)03:10:27 No.932231770

根絶が無理な以上そこそこのとこで活動再開していかなきゃ今の中国みたいなことになるしな

43 22/05/28(土)03:10:34 No.932231789

>もううつっても大したこと無くなってるでしょこれ 死者数をみろ

44 22/05/28(土)03:11:28 No.932231915

>もううつっても大したこと無くなってるでしょこれ 重症化のリスクが薄まってきてるのはそう 嫌なのは後遺症に関しては相変わらずというか何も変わってないのと相変わらず人死にがあるって所

45 22/05/28(土)03:11:35 No.932231932

時期が時期だから熱中症で死なれても困るし

46 22/05/28(土)03:11:41 No.932231946

大阪や東京でも二桁だった頃がいつだったか思い出せない…

47 22/05/28(土)03:12:27 No.932232055

>死者数をみろ カスじゃん

48 22/05/28(土)03:12:48 No.932232108

俺も外歩いてる時に近くに誰もいなけりゃ顎マスクしてるな… あつい

49 22/05/28(土)03:13:01 No.932232139

一番先行してたのにいまだにロックダウンだもんな…

50 22/05/28(土)03:13:01 No.932232140

二週間後NYになるぞ!

51 22/05/28(土)03:14:04 No.932232281

>>死者数をみろ >カスじゃん え?

52 22/05/28(土)03:14:57 No.932232396

なんかプロ野球選手がチームによってはほとんど感染してそれっきり帰っても来ないんだけど 野球選手特攻持ちなの

53 22/05/28(土)03:15:15 No.932232440

>え? 今回のコロナに限って0にしろみたいな頭のおかしい思想のやつ?

54 22/05/28(土)03:16:31 No.932232611

>今回のコロナに限って0にしろみたいな頭のおかしい思想のやつ? なにいってんだこいつ

55 22/05/28(土)03:18:03 No.932232831

連日報道してるだけでコロナ以前から風邪議員の肺炎云々の死者数はそれなりにいたの知らん痴呆老人おるよな

56 22/05/28(土)03:19:17 No.932232998

>なにいってんだこいつ 東京見たら昨日0なってる上に連日一桁前半じゃん

57 22/05/28(土)03:22:29 No.932233421

みんなワクチン打って重症化しにくくなってるし GOTOやるなら今かなとは思う

58 22/05/28(土)03:25:49 No.932233824

マスクの意味のなさにみんな気づき始めたよね

59 22/05/28(土)03:25:50 No.932233827

若いと本当関係なさすぎる…

60 22/05/28(土)03:28:55 No.932234197

海外スポーツ観てればマスクなし応援だらけだから 日本人はいつまでもマスクしてんなってなる

61 22/05/28(土)03:32:16 No.932234561

日本のマスク普及率は高いけど感染者数と連動してないからな

62 22/05/28(土)03:40:43 No.932235452

どこの海外の話だかしらんから数字で見せて…

63 22/05/28(土)03:41:30 No.932235526

GWでまた感染者増えると思ってたから結構驚いてる

64 22/05/28(土)03:42:47 No.932235641

>みんなワクチン打って重症化しにくくなってるし >GOTOやるなら今かなとは思う 今はわかるけど当時は何考えてたんだ

65 22/05/28(土)03:50:35 No.932236429

>メディアがマスク外そうぜ!みたいなこと言いだす流れになるのはちょっと予想外だった マスコミがいくら騒ごうがもう無理なんだけどな

66 22/05/28(土)03:51:50 No.932236554

顔隠せる大義名分になっちゃってるからな

67 22/05/28(土)03:51:52 No.932236555

そろそろ使いやすいお薬とか出ないもんなのかしら…

68 22/05/28(土)03:56:58 No.932237035

中国で大流行中だからまた変異するよ

69 22/05/28(土)03:57:05 No.932237046

ワクチン打ってれば薬必要ないくらいだからなあ ウィルスに効く薬で薬局で気軽に売れるようなやつは作れるのか

70 22/05/28(土)04:00:27 No.932237323

後遺症のデバフつけられるのほんと無理

71 22/05/28(土)04:02:13 No.932237483

早く治療薬開発されて…

72 22/05/28(土)04:03:16 No.932237567

>早く治療薬開発されて… とっくにできて使われてる…

73 22/05/28(土)04:03:37 No.932237598

ただし一回でも罹ると1年以上ウイルスが体内に常駐して感染反応が続く(後遺症含む) そして再罹患しやすくなるので強毒化したのが流行した場合リスク確変確定

74 22/05/28(土)04:04:42 No.932237670

>ただし一回でも罹ると1年以上ウイルスが体内に常駐して感染反応が続く(後遺症含む) 何%の確率で?

75 22/05/28(土)04:06:10 No.932237782

いいからワクチン3回目みんな撃てよ

76 22/05/28(土)04:06:14 No.932237788

感染者はこれくらいが普通になってきたけど 重傷者の数が大分減ってよかったよね ここから畳みかけることができるのかわからんが

77 22/05/28(土)04:06:38 No.932237823

>何%の確率で? パーセント?確率??

78 22/05/28(土)04:07:45 No.932237917

>いいからワクチン3回目みんな撃てよ 一方北はロケットを撃った

79 22/05/28(土)04:08:08 No.932237945

中等病以上が露骨に減ったからウイルスも生き残る為に頑張ってるんだなって感じ 後は治療薬次第だと思う

80 22/05/28(土)04:08:21 No.932237969

もうワクチン4回目が始まってる

81 22/05/28(土)04:08:42 No.932237991

だから治療薬はもうあるっての

82 22/05/28(土)04:09:11 No.932238043

不安なのが4回目の対象じゃない層が秋からどうなるのかだな ウィルスがその頃に消えてるなんてありえないし

83 22/05/28(土)04:09:22 No.932238066

割と親戚でも感染してきてるので身近では収束してる感はないな…

84 22/05/28(土)04:09:57 No.932238101

>>早く治療薬開発されて… >とっくにできて使われてる… 安定供給できてねーだろ

85 22/05/28(土)04:11:27 No.932238200

3回目の効果落ちてきたときどうなるんだろうね 4回目俺も打ちたい

86 22/05/28(土)04:11:29 No.932238202

1月くらいにすっかり終息したな!と言ってたら 2月に感染者数最大に爆増したのまだ覚えてるから 何とも言えん

87 22/05/28(土)04:12:13 No.932238257

夏に向かってはウイルス自体の活動が落ちる時期なだけ

88 22/05/28(土)04:20:11 No.932238813

去年も夏はみんな油断してた気がする

89 22/05/28(土)04:21:12 No.932238874

そろそろコロナの変異も終わって治療薬も出てきたと思ったら謎の小児肝炎とか猿痘とかがエントリーしてくる plague.incの世界か何か?

90 22/05/28(土)04:22:15 No.932238928

空調の効いた屋内でのマスク着用はずっと続いて欲しい ブサイク晒さずに済むの地味だけど凄くありがたい…

91 22/05/28(土)04:24:59 No.932239107

普段風邪ひくことが無いから副反応の熱でも超しんどい はよワクチン打たなくてもいいようになって

92 22/05/28(土)04:28:10 No.932239289

日本はこれで済んでるが北朝鮮は死にかけてる様だ 国民の9人に1人ペースで感染してる

93 22/05/28(土)04:29:20 No.932239357

髭剃るの面倒くさいからずっとマスクでいいよ

94 22/05/28(土)04:43:04 No.932240173

ただの風邪化してるのに中国はロックダウンしてるのか大げさな

95 22/05/28(土)04:44:37 No.932240269

>はよワクチン打たなくてもいいようになって ならないよ 今重症率低いのも明らかにワクチンだし 未接種での重症割合見ると初期より高い

96 22/05/28(土)04:52:08 No.932240775

分からん梅雨あけてからのクーラー使用でまた増えるのかなとは予想してるけど

97 22/05/28(土)04:56:05 No.932241046

4回目結局同じの打つんでしょ? インフルみたいにタイプに合わせて改良とかしてよ

98 22/05/28(土)04:56:38 No.932241078

>インフルみたいにタイプに合わせて改良とかしてよ 作ったけど効果変わらなかったんで

99 22/05/28(土)04:56:49 No.932241100

>未接種での重症割合見ると初期より高い まじかよ…

100 22/05/28(土)04:57:35 No.932241146

オミクロンの毒性デルタと大差ないからそりゃそうなる

101 22/05/28(土)05:00:00 No.932241301

>>インフルみたいにタイプに合わせて改良とかしてよ >作ったけど効果変わらなかったんで 20パターンぐらい作っておいて流行ってるのに合わせたら行ける気がする

102 22/05/28(土)05:13:49 No.932242189

>なので次は猿痘用意して流行らせようとしてるよ アメ公マジで糞

103 22/05/28(土)05:26:56 No.932243052

>連日報道してるだけでコロナ以前から風邪議員の肺炎云々の死者数はそれなりにいたの知らん痴呆老人おるよな 風邪議員って風邪ひいたって毎回言ってずる休みしてる議員みたい

104 22/05/28(土)05:30:43 No.932243283

>>なので次は猿痘用意して流行らせようとしてるよ >アメ公マジで糞 ちげえだろチャンコロでしょ

105 22/05/28(土)05:30:46 No.932243294

ウイルスが頭に回って漢字すらまともに変換できないんやな

106 22/05/28(土)05:31:44 No.932243359

>>未接種での重症割合見ると初期より高い >まじかよ… だから5歳以下の子供ばっか罹るのが最近

↑Top