22/05/28(土)02:18:09 >当時盛... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/28(土)02:18:09 No.932221365
>当時盛り上がっただろうなと思う
1 22/05/28(土)02:19:49 No.932221737
intendo
2 22/05/28(土)02:20:18 No.932221855
ゥ!
3 22/05/28(土)02:21:21 No.932222125
(ピロロロロロ…アイガラビリィー)クッパJr.ゥ! 何故君が公式設定なしに、偽マリオに変身できたのか… 何故ピーチ姫を母親と思い込むのか(アロワナノー) 何故父親より鼻が大きいのかァ!(それ以上言うな!) (ワイワイワーイ)その答えはただ一つ…(ヤメロー!)ハァー…♡ クッパJr.ゥ!君が世界で初めて…マリオとピーチ化クッパの間に… 生まれた子供だからだァー!ー(ターニノン)ッハハハハハ!!! (ソウトウエキサーイエキサーイ)アーハーハーハーハーハーハーハー!!!
4 22/05/28(土)02:21:34 No.932222173
マレーシア人がクッパ姫を流行らせたのも…全て計画のうち… Nのロゴが台風で飛ばされIntendoになってしまったからねえ!時間稼ぎに利用させてもらった! 16年前(サンシャイン発売当時)から君はァ…透き通るように純粋だった… その水晶の輝きがァ…私たちの才能を刺激してくれたァ…君のパパは最高のモルモットだァ! 君の亀生は全て…私たちの…この手の上で…ッヘゥー転がされているんでゃよ! ヴァ↑ーーーーハハハハハァァッ!う゛ァ゛ーはははははははははァッ! ふ゛ぅ゛ん゛♡(パパッパッパパッパッ♪) (プリンセスバウザァ…) ヘ゛ぇ゛ぇ゛ん゛しぃ゛ぃ゛ん゛…
5 22/05/28(土)02:22:18 No.932222348
>Nのロゴが台風で飛ばされIntendoになってしまったからねえ!時間稼ぎに利用させてもらった! これを見にきた
6 22/05/28(土)02:22:23 No.932222370
>Nのロゴが台風で飛ばされIntendoになってしまったからねえ!時間稼ぎに利用させてもらった! これを見に来た
7 22/05/28(土)02:35:35 No.932225526
クッパJrの人生をゴミにした
8 22/05/28(土)02:40:09 No.932226524
>クッパJrの人生をゴミにした 亀生では?
9 22/05/28(土)02:41:34 No.932226800
ロゼッタの読み聞かせ好き
10 22/05/28(土)02:46:20 No.932227782
なんか知らないけど凄い流行った
11 22/05/28(土)02:46:43 No.932227855
>亀生では? マリオが父なら半分人じゃん!
12 22/05/28(土)02:54:26 No.932229285
狂ったように盛り上がったのは一晩とか長くて一日とかだった気がするけど最中は間違いなく楽しかった
13 22/05/28(土)02:54:44 No.932229342
>Nのロゴが台風で飛ばされIntendoになってしまったからねえ!時間稼ぎに利用させてもらった! これ意味分かるけど意味分からなくて好き
14 22/05/28(土)03:05:27 No.932231029
>狂ったように盛り上がったのは一晩とか長くて一日とかだった気がするけど最中は間違いなく楽しかった 2週間ぐらいだった気がする 派生でテレサ姫とかワンワン姫とかカメック姫出来たの良かった
15 22/05/28(土)03:09:57 No.932231687
これ以降ジュニアの話題になると大抵これが出てくる
16 22/05/28(土)03:22:06 No.932233373
クッパ女体化もすごいんだけどNのロゴが台風で飛ばされintendoになってしまったのワードが生まれたのもデカいと思う
17 22/05/28(土)03:23:53 No.932233592
ナイスデザインが量産された素晴らしい祭りだった
18 22/05/28(土)03:24:04 No.932233613
未だにちょくちょく描かれるのもありがたいですね ジュニアはどんどん曇る
19 22/05/28(土)03:27:19 No.932234014
>16年前(サンシャイン発売当時) あんまり言及されないけどここも好き
20 22/05/28(土)03:27:34 No.932234041
当時の勢いはなくともすでに1ジャンルとして確立されてしまって今でも描かれ続けてる
21 22/05/28(土)03:29:24 No.932234249
なっちまえよ…ジュニアも姫に……
22 22/05/28(土)03:29:55 No.932234293
>16年前(サンシャイン発売当時)から君はァ…透き通るように純粋だった… サンシャイン発売が2002年だから2018年のコピペか… そんな前だっけ…?
23 22/05/28(土)03:30:42 No.932234384
>クッパ女体化もすごいんだけどNのロゴが台風で飛ばされintendoになってしまったのワードが生まれたのもデカいと思う Nが取れたから何だっていうんだよ!
24 22/05/28(土)03:31:18 No.932234457
探偵が犯人がわかっちゃった時の感じ
25 22/05/28(土)03:54:38 No.932236813
一夜にして数十万のフォロワー出来たマレーシア人怖かったろうな…良い影響でもでか過ぎるとビビる
26 22/05/28(土)03:55:39 No.932236905
何であんなに盛り上がったんだろうな…
27 22/05/28(土)03:56:31 No.932236997
>何であんなに盛り上がったんだろうな… かわいいから!衝撃的だったから!話がつながったから!
28 22/05/28(土)04:00:38 No.932237343
>サンシャイン発売が2002年だから2018年のコピペか… >そんな前だっけ…? エグゼイドやってた時期だし?
29 22/05/28(土)04:02:14 No.932237484
何に対する時間稼ぎなのか未だにわからない
30 22/05/28(土)04:11:47 No.932238227
この定型の元知らないけど仮面ライダーなのか
31 22/05/28(土)04:15:27 No.932238503
ごめんね、ルイージー!で一気に冷めていった感じがした 冷めていったというか話題をすり替えられたというか
32 22/05/28(土)04:19:43 No.932238779
>何に対する時間稼ぎなのか未だにわからない Nが飛ばされたニュースが割り込んだせいで『実は任天堂が昔クッパピーチというものを既に考えていた』 というニュースの順番が先送りにされた
33 22/05/28(土)04:23:51 No.932239024
クッパピーチの存在でロゼッタにまで飛び火してんのほんと駄目だった
34 22/05/28(土)04:27:00 No.932239224
台風でIntendoにならなかったらクッパピーチの方が先に公開されてたかもしれないし…
35 22/05/28(土)04:27:53 No.932239275
>クッパピーチの存在でロゼッタにまで飛び火してんのほんと駄目だった レサレサが緑っぽいからルイージとキンテレの子説は好きだった
36 22/05/28(土)04:55:10 No.932240983
>>当時盛り上がっただろうなと思う (子作りのことかな…?)