虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/28(土)02:09:59 >当時盛... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/28(土)02:09:59 No.932219461

>当時盛り上がっただろうなと思う

1 22/05/28(土)02:10:45 No.932219649

3ヶ月くらい常時スレが立ってた気がする

2 22/05/28(土)02:12:01 No.932219913

>3ヶ月くらい常時1部とバレスのスレが立ってた気がする

3 22/05/28(土)02:12:24 No.932220004

これで終わりか…って怖さが有ってなかなかプレイしなかったけどリアルタイムで盛り上がれなかったの後悔した

4 22/05/28(土)02:12:57 No.932220141

ヌヌハラ三超神の一人だった! って言ってた奴のことをまだ覚えてる

5 22/05/28(土)02:13:04 No.932220167

ずいずい進んでると爽快だけどボスで詰まると途端にクソーってなる

6 22/05/28(土)02:15:25 No.932220714

2部判明したばかりの頃の うわー誰これ俺ー!?俺のアニキかっけー!俺の姉ちゃん成長してねー! みたいな感想も今では味がある

7 22/05/28(土)02:16:19 No.932220960

食券が読んでも読んでも終わんないんだけど!?

8 22/05/28(土)02:17:34 No.932221244

まずもう1部ラストまで辿り着くのがすげー大変で でもそこで見るケーちゃんとのラスボス戦は最高の盛り上がり見せて シィルがああなるのたまらないですね…

9 22/05/28(土)02:17:47 No.932221297

こんな序盤にレッドアイ!?

10 22/05/28(土)02:18:32 No.932221447

二部の衝撃がでかい

11 22/05/28(土)02:19:06 No.932221580

当時サッカーできたらなとは思った

12 22/05/28(土)02:20:00 No.932221789

2部はラスト以外普通だったなって

13 22/05/28(土)02:20:04 No.932221796

わりとガンジーでランスと同じくらい絶句しちゃった

14 22/05/28(土)02:20:06 No.932221803

>二部の衝撃がでかい クルックー大好きな人が 気づけば推しから生まれてた衝撃は今後そうそう味わえないと思う みたいなこと言ってたのが忘れられない

15 22/05/28(土)02:21:23 No.932222131

レッドアイは序盤に出てくる上によりによって寄生先がアニスなのは絶望しかなかった

16 22/05/28(土)02:21:28 No.932222152

9まではユーザーからほぼギャグキャラ扱いだったケーちゃんがさ 1部のラスボスとしてちゃんと強くカッコよく邪悪にやり切ったのがいいんだよね…

17 22/05/28(土)02:21:51 No.932222235

開始早々アールコート戦死の文字で指が止まった

18 22/05/28(土)02:21:53 No.932222245

CGモードに入って初めて気づくあれこのシーンCGなかったっけ?二部シーンの数々

19 22/05/28(土)02:21:59 No.932222270

えらい騒ぎだったな 実況レベルで攻略しまくってた記憶

20 22/05/28(土)02:22:55 No.932222484

二部の存在が判明した時はヤバかった 前情報まったくなかったし

21 22/05/28(土)02:23:30 No.932222611

進めてたらいきなり自由都市が滅んで焦ったな

22 22/05/28(土)02:23:33 No.932222625

二部開始の年表が情報量多すぎて頭に入ってこなくて二部スタートしてからゲームの雰囲気変わりすぎて俺なんのゲームやってるんだろ…ってなってロッキーが帰ってきた瞬間にああランスなんだってなんか嬉しくて泣いた

23 22/05/28(土)02:23:59 No.932222733

プレイ時間が300時間とか越えてて なそ…ってなるなった

24 22/05/28(土)02:24:19 No.932222803

最初バレスのスレ画の意味分からなくてネタバレくらった

25 22/05/28(土)02:26:20 No.932223276

二部は地の文の書き方とか塗りとか全部意図して変えてるよね?

26 22/05/28(土)02:26:28 No.932223294

>ああランスなんだってなんか嬉しくて泣いた ランスをビンタした後の空気感の変化が本当に好きなんだ

27 22/05/28(土)02:26:40 No.932223347

難易度も高くてスレで攻略法模索してるのが楽しかった

28 22/05/28(土)02:26:52 No.932223402

二部だとあの世界で思ったより普通のRPGになってるのも それはそれでおかしいやつ 設定は相変わらずえぐいけど

29 22/05/28(土)02:27:10 No.932223461

パットン…パットンが居ない…って3週ぐらいしてた

30 22/05/28(土)02:27:18 No.932223492

クジラの台詞に泣かさせるとは思わなかった

31 22/05/28(土)02:27:23 No.932223503

他で言われない感想だけど自分はDDとの初戦衝撃的だったんだよね… 鬼畜王から知ってた魔人たちとは一切関係のない知らないヤツに無敵結界あってMajin-Bossかかってて世界が本当に変わったのを突き付けられた感じが凄かった

32 22/05/28(土)02:27:36 No.932223549

二部でランスが正気に戻りシィルが解放されてからの空気が最高すぎる…

33 22/05/28(土)02:28:12 No.932223694

クジラの化身と言える存在がまさかパーティーにいるとは

34 22/05/28(土)02:28:39 No.932223813

シリーズで一番難しいのでは

35 22/05/28(土)02:28:43 No.932223827

全国守るの無理だろこれ…って絶望してた

36 22/05/28(土)02:29:27 No.932224038

>二部でランスが正気に戻りシィルが解放されてからの空気が最高すぎる… ラスボス魔血魂で、遡るように歴代魔王と戦うのも熱い

37 22/05/28(土)02:29:52 No.932224117

ここでちゃんとバレスレが機能してたのは地味に凄いと思う

38 22/05/28(土)02:30:02 No.932224152

ガチで終わらせに来てびっくりした

39 22/05/28(土)02:30:24 No.932224255

二部でいつもの魔想志さん見れるのもいい

40 22/05/28(土)02:30:49 No.932224353

>二部でランスが正気に戻りシィルが解放されてからの空気が最高すぎる… 真ん中にずっと居たエールをそっとどかしてランスを真ん中にした

41 22/05/28(土)02:30:49 No.932224354

あえて二部で王道の展開出しまくったのは寂しくなった ああ終わっちゃうって…

42 22/05/28(土)02:30:49 No.932224356

普通のRPGと言えばそうなんだけど 長田くんを好きになるくらいには楽しい冒険だっただろ?

43 22/05/28(土)02:30:57 No.932224383

>ガチで終わらせに来てびっくりした 終わらせ方も意外でびっくりした そして熱い

44 22/05/28(土)02:31:16 No.932224463

>二部でいつもの魔想志さん見れるのもいい あんなにおっぱい大きくなかったよ!

45 22/05/28(土)02:31:46 No.932224578

長田くんの存在もでかかった 気がつけばエールちゃんと長田くんのコンビも好きになってた

46 22/05/28(土)02:31:46 No.932224579

正直クジラまでケリ付けるとは思ってなかった

47 22/05/28(土)02:31:54 No.932224600

>あんなにおっぱい大きくなかったよ! お姉ちゃんをみればアレぐらい大きく育つってわかってたろ!

48 22/05/28(土)02:32:20 No.932224710

第二部ナギいいなあって

49 22/05/28(土)02:32:53 No.932224848

ちゃんと見てるか?は画面越しにこっちに言ってるようにしか見えなくてね…

50 22/05/28(土)02:33:04 No.932224902

二部テーマ曲みたいな扱いのnew_sensationがすごい好き 新しい時代の爽やかさともう少しでお別れになる切なさが共存してるような曲

51 22/05/28(土)02:33:24 No.932224990

お姉ちゃんしてるリセットも見れてよかった

52 22/05/28(土)02:34:05 No.932225174

>お姉ちゃんしてるリセットも見れてよかった まあ弟に欲情してるインモラルペドお姉ちゃんだったわけだが…

53 22/05/28(土)02:34:17 No.932225222

「おいお前ら見てるか 俺様の活躍ちゃんと見てるか」 を<あなた>に向かって言うのが最高のファンサすぎて泣く泣いた号泣した

54 22/05/28(土)02:34:22 No.932225245

あの…メディウサのえっちなシーンは…

55 22/05/28(土)02:34:33 No.932225288

ちゃんと終わらせられるかどうか心配もあったのに 思ったより美しく終わった

56 22/05/28(土)02:34:46 No.932225336

>あの…メディウサのえっちなシーンは… ちゃんとぶっといもの刺しただろ

57 22/05/28(土)02:34:51 No.932225356

>>二部でランスが正気に戻りシィルが解放されてからの空気が最高すぎる… >真ん中にずっと居たエールをそっとどかしてランスを真ん中にした スラル「葬り攻撃」

58 22/05/28(土)02:34:58 No.932225377

外部でエッチしているエールとナギ

59 22/05/28(土)02:35:03 No.932225397

この熱気を忘れられないというのが超昂大戦続けてる理由の何割か占めてる コラボキャラなのに完全に世界観に組み込まれててちょい役でちょこちょこ出てきて嬉しい

60 22/05/28(土)02:35:16 No.932225457

ネタバレ怖くてスレ開けなかったから当時の熱がどれぐらいだったのか気になる

61 22/05/28(土)02:35:25 No.932225485

>外部でエッチしているエールとナギ NTRやんけ~!

62 22/05/28(土)02:35:33 No.932225516

元魔王のランスくんは満員電車に勝てない…

63 22/05/28(土)02:35:50 No.932225573

バレスと分けられてたのはあまりにも民度が高すぎてびっくりする

64 22/05/28(土)02:35:59 No.932225601

色々と紆余曲折はあったけど 最終的には魔王を倒す!って言うド王道の展開に収束するのいいよね…

65 22/05/28(土)02:36:00 No.932225606

まさかランスで泣くとは思わなかった あのEDは耐えられない

66 22/05/28(土)02:36:16 No.932225682

>二部は地の文の書き方とか塗りとか全部意図して変えてるよね? 二部の雰囲気に合わせたとか1つ目がヒで言ってたな リセットで見比べたら思ったより変わってた

67 22/05/28(土)02:36:22 No.932225699

>外部でエッチしているダークランスとマリア

68 22/05/28(土)02:36:35 No.932225751

ずっとランスを支えてたビスケッタさんが良すぎる

69 22/05/28(土)02:36:39 No.932225761

>スラル「葬り攻撃」 クソボケがー!

70 22/05/28(土)02:36:39 No.932225763

最終決戦でランスがダウンさせられちゃったせいでお前ら見てるか?でごめん…ってなってやり直した

71 22/05/28(土)02:36:58 No.932225837

最弱の魔王です…よろしくお願いします…

72 22/05/28(土)02:37:18 No.932225911

>二部は地の文の書き方とか塗りとか全部意図して変えてるよね? 地の文とかゲームブック風なんだよね

73 22/05/28(土)02:37:37 No.932225992

>最終的には魔王を倒す!って言うド王道の展開に収束するのいいよね… 最終的にマジで魔王倒したのが意外すぎたわ

74 22/05/28(土)02:37:50 No.932226032

ククルククル見て誰もが戦意挫く中で大チャンスって喜ぶランスが頼もしすぎる…

75 22/05/28(土)02:37:50 No.932226033

フィールド選択肢のところちゃんと見てると意外とよく喋ってるエールくん

76 22/05/28(土)02:38:04 No.932226079

あのEDは戦国ランスのパートは何流れるんだろうって思ってたらあのBGM流れるのは本当に卑怯だよ…

77 22/05/28(土)02:38:15 No.932226117

当時ニートだったのにクリアまでかなり時間かかった覚えがある

78 22/05/28(土)02:38:26 No.932226162

>コラボキャラなのに完全に世界観に組み込まれててちょい役でちょこちょこ出てきて嬉しい 元魔王アタックかましててよかった ボイスも付くし

79 22/05/28(土)02:38:52 No.932226242

最終決戦が世界のシステムvs世界のバグになるのはほぇーってなった

80 22/05/28(土)02:39:00 No.932226269

>ククルククル見て誰もが戦意挫く中で大チャンスって喜ぶランスが頼もしすぎる… 英雄になれたのそういうとこだぞすぎる 大物だわ

81 22/05/28(土)02:39:13 No.932226318

最期までシィルのこと大好きだったなこいつ

82 22/05/28(土)02:39:18 No.932226336

とりあえず勇者は死ね

83 22/05/28(土)02:39:33 No.932226382

綺麗に着陸したし本部長のブログ読むとこれが限界だったのもわかる わかるんだがわかる訳にはいかんのだ! 01~03までの要素拾って!あと04出すって言ったよね!?

84 22/05/28(土)02:39:49 No.932226436

システムがクソすぎるだけでアリオスはそこまで憎めない…

85 22/05/28(土)02:39:49 No.932226437

魔王の魔血塊前にして「あなた」含めて誰もが身を竦めてるなか ランスただ一人だけがいつものランスすぎるのいいよね…

86 22/05/28(土)02:40:04 No.932226495

ランスがシィルに告白するシーンのCGを幻視した「」が多発した

87 22/05/28(土)02:40:08 No.932226517

>システムがクソすぎるだけでアリオスはそこまで憎めない… なんならランス魔王化してからの勇者のがやばいからな

88 22/05/28(土)02:40:14 No.932226542

アリオスてめえ!から慣れてきた「」がサッカーやろうぜ!の流れは笑っちゃう

89 22/05/28(土)02:40:21 No.932226565

めっちゃ時間かけたのにJAPAN行きになった初回プレイ

90 22/05/28(土)02:40:31 No.932226589

このスレ見て久しぶりに起動したら最新セーブでこいつが倒せないんですけお! 2部結構周回してたのに完全に忘れてる fu1108704.jpg

91 22/05/28(土)02:40:40 No.932226614

クジラにも楽しんでもらおうは ゲームのメタ的なメッセージとしてもよかった

92 22/05/28(土)02:40:41 No.932226616

だって実際強いんだものあのサッカー選手…

93 22/05/28(土)02:40:43 No.932226626

>最終決戦が世界のシステムvs世界のバグになるのはほぇーってなった あと過去の記憶と未来の血筋でもあるよね

94 22/05/28(土)02:40:46 No.932226642

むしろ俺はJAPANの行き方わからなかったぜ!

95 22/05/28(土)02:40:50 No.932226654

正直アリオスの昔の女レイプするよりもヒロインたちのエロシーンが欲しかったところはあります!

96 22/05/28(土)02:40:52 No.932226669

魔王の力の捨て方がランスじゃないと無理だわこれってなるやつ

97 22/05/28(土)02:41:02 No.932226697

アリオスが最後まで道化で良かった 後日談ではちょっと救われてたけど

98 22/05/28(土)02:41:39 No.932226810

>このスレ見て久しぶりに起動したら最新セーブでこいつが倒せないんですけお! >2部結構周回してたのに完全に忘れてる >fu1108704.jpg エールちゃんの遠距離攻撃で無敵結界剥がしてその後飛行バフ剥がして下ろしたら火属性以外の攻撃で倒す

99 22/05/28(土)02:41:41 No.932226818

リスが格好いいここまでのキャラになるとは思わなかった

100 22/05/28(土)02:42:26 No.932226983

ケーちゃんがちゃんとボス張ってるの恰好良かったわ

101 22/05/28(土)02:42:53 No.932227079

テンプル騎士さんが頼りになってたことをおれは忘れてないよ

102 22/05/28(土)02:42:57 No.932227091

ケーちゃんはちょっと株を上げまくりすぎる 色々と報われてるし

103 22/05/28(土)02:42:57 No.932227092

>クジラにも楽しんでもらおうは >ゲームのメタ的なメッセージとしてもよかった クジラ=エール=プレイヤーとメタ的に繋がっていて じゃあクジラ=プレイヤーが一番楽しめるのなんだって時に ランスの一番近くで冒険を見ることって繋がるラストが本当に綺麗

104 22/05/28(土)02:43:10 No.932227132

二部のなんだこのハニワ…からの気がついたらベストフレンド…

105 22/05/28(土)02:43:50 No.932227272

アリオスはゲーム中では邪魔でたまらなかったけど ダメになったの見てもスッキリしなかったからまあ救われてよかったよ

106 22/05/28(土)02:44:08 No.932227331

>テンプル騎士さんが頼りになってたことをおれは忘れてないよ 1周目は本当にラストまで使ってたわ…

107 22/05/28(土)02:44:21 No.932227384

発売前の魔人全攻略+クジラは無理だろ…って空気を一蹴した

108 22/05/28(土)02:45:32 No.932227607

>システムがクソすぎるだけでアリオスはそこまで憎めない… バードは?

109 22/05/28(土)02:45:49 No.932227673

パットンがゼスで大暴れした話出して

110 22/05/28(土)02:45:54 No.932227692

クジラがプレイヤーになることで三超神や意地の悪い神々もまともに世界に手を出せないってすんぽーよ!

111 22/05/28(土)02:46:22 No.932227792

「なんにもなかった」とブロビオの衝撃もあった

112 22/05/28(土)02:46:22 No.932227793

>バードは? 冷静に考えたらどうせALICEだろって…

113 22/05/28(土)02:46:33 No.932227831

>パットンがゼスで大暴れした話出して 6?

114 22/05/28(土)02:46:36 No.932227841

>クジラがプレイヤーになることで三超神や意地の悪い神々もまともに世界に手を出せないってすんぽーよ! ホイブロビオ

115 22/05/28(土)02:46:36 No.932227842

微妙な出来だったらいつまでも自分の中でランスシリーズを引きずることになってただろうから本当に綺麗に終わって良かった…

116 22/05/28(土)02:47:26 No.932227973

>発売前の魔人全攻略+クジラは無理だろ…って空気を一蹴した さらに、クジラがプレイヤーになるだと

117 22/05/28(土)02:48:21 No.932228144

>>パットンがゼスで大暴れした話出して >6? 6の後パットンがゼスでミラクルと知り合って大暴れする話が設定である ゼスはマジでろくでもないな!

118 22/05/28(土)02:48:22 No.932228150

エールちゃんと長田くんの冒険また見たくなる ランスチルドレンの冒険も

119 22/05/28(土)02:49:34 No.932228383

鬼畜王EDのアレンジなんだろうなと思ったら予想の斜め上すぎた

120 22/05/28(土)02:49:54 No.932228440

俺×ヌヌハラいいよね…

121 22/05/28(土)02:50:04 No.932228475

>発売前の魔人全攻略+クジラは無理だろ…って空気を一蹴した 逆にこれまでの世界の面々とガチるにはこれだけの魔人が必要だったんだなって思ったわ まさに魔軍対人類の総力戦だった まあ納得できるようにするために地獄のような量のテキストが必要だったわけだが…

122 22/05/28(土)02:50:15 No.932228529

スラル弱いは嘘だろっていうツッコミの流れもあった

123 22/05/28(土)02:50:51 No.932228632

パイアールロボになって仲間化!

124 22/05/28(土)02:51:09 No.932228685

直近のシリーズでは人的被害はほぼ抑えられてただけに1週目の絶望感がヤバかった

125 22/05/28(土)02:51:12 No.932228695

織音の仕事の量も凄まじかった

126 22/05/28(土)02:51:23 No.932228731

超昂は早くシィルと合流してあげて…ってなる

127 22/05/28(土)02:51:59 No.932228829

満員電車だったか人混みで分かれたっきりなんだっけ

128 22/05/28(土)02:52:19 No.932228910

>エールちゃんの遠距離攻撃で無敵結界剥がしてその後飛行バフ剥がして下ろしたら火属性以外の攻撃で倒す ありがとう…しかしこの近親レズの攻撃が過酷すぎる… ハニージッポ使ったぜ

129 22/05/28(土)02:52:23 No.932228929

>超昂は早くシィルと合流してあげて…ってなる そしたらそのまま帰るってオチで締めちゃうんじゃないかな…

130 22/05/28(土)02:52:33 No.932228955

ゼスは他国と比べて難易度VERYHARDすぎる

131 22/05/28(土)02:52:48 No.932229007

>超昂は早くシィルと合流してあげて…ってなる シィルと合流するとランス君が飽きて帰るか戦部サブイボ潰しに行くかのどちらかになってしまう…

132 22/05/28(土)02:52:54 No.932229023

>ゼスは他国と比べて難易度VERYHARDすぎる 立地が悪過ぎる…

133 22/05/28(土)02:52:59 No.932229040

>そしたらそのまま帰るってオチで締めちゃうんじゃないかな… ランスチルドレンが全員現代で迷子!ってことにすれば解決!

134 22/05/28(土)02:53:19 No.932229103

クジラの今までで一番スリリングで~の台詞に泣く

135 22/05/28(土)02:53:38 No.932229152

>>ゼスは他国と比べて難易度VERYHARDすぎる >立地が悪過ぎる… カカカミーラさんがゼスに幽閉されてるから…

136 22/05/28(土)02:53:40 No.932229153

熟女化したヒロインたちやランスの娘たちのエロシーンがなかったのだけが心残りだ

137 22/05/28(土)02:54:08 No.932229244

>立地が悪過ぎる… 立地はヘルマンよりマシだから… ゼスは魔法使えるか使えないかで格差作りまくった社会がヤバすぎる…

138 22/05/28(土)02:54:33 No.932229305

リズナをお姫様抱っこして病室から連れて行くシーンのCGないのおかしくね?

139 22/05/28(土)02:54:38 No.932229320

ゼスは一部でもホントしんどい 魔法使いの国なのに為政者にど根性が要求される

140 22/05/28(土)02:54:46 No.932229350

カードめちゃくちゃ多いから引き継ぎあってほしかったな

141 22/05/28(土)02:54:47 No.932229355

魔人たちに執拗にゼスが攻められてるのはなんなの

142 22/05/28(土)02:54:52 No.932229368

立地はリーザスが恵まれすぎてるだけだよ!

143 22/05/28(土)02:55:09 No.932229410

>魔人たちに執拗にゼスが攻められてるのはなんなの 近い

144 22/05/28(土)02:55:12 No.932229414

>魔人たちに執拗にゼスが攻められてるのはなんなの ケーちゃんはほらカミーラが好きだから

145 22/05/28(土)02:55:26 No.932229457

>カードめちゃくちゃ多いから引き継ぎあってほしかったな コレに関してはTADAがブログで言及してたね 長く続けてれば必ず全カード揃う仕組みにするべきだったって

146 22/05/28(土)02:55:42 No.932229502

子供世代のレベル簡単に上がりすぎだろ

147 22/05/28(土)02:55:58 No.932229548

>子供世代のレベル簡単に上がりすぎだろ それはそう

148 22/05/28(土)02:56:17 No.932229588

リーザスは運もいい 見ろよあの半裸お姉ちゃんとオナニー天使の組み合わせ

149 22/05/28(土)02:56:18 No.932229591

シィル冷凍が最後の最後でギミックになるの凄いよ何年越しだよ

150 22/05/28(土)02:56:20 No.932229595

>>魔人たちに執拗にゼスが攻められてるのはなんなの >近い ヘルマンだって隣接してるのに…

151 22/05/28(土)02:56:21 No.932229598

だってバグの影響が…

152 22/05/28(土)02:56:54 No.932229700

単純に攻めてくるんじゃなくて兵糧攻めと精神攻撃がエグい

153 22/05/28(土)02:56:58 No.932229712

ランスって10以前で一番高い時期のレベルいくつなのかな

154 22/05/28(土)02:57:07 No.932229736

シィル周りで伏線あったというね

155 22/05/28(土)02:57:20 No.932229773

>ヘルマンだって隣接してるのに… あっちホーネット派なんよ だからノスとかはヘルマンに来た

156 22/05/28(土)02:57:26 No.932229787

全裸カード集めは色んなゲームでやって欲しいですね Steamなら元からそういうの有るしやれるよね?

157 22/05/28(土)02:57:36 No.932229815

ヘルマン欲しいか…?

158 22/05/28(土)02:57:38 No.932229822

>ランスって10以前で一番高い時期のレベルいくつなのかな 03入れるなら推定1000以上

159 22/05/28(土)02:57:57 No.932229851

ゼスが狙われやすいのは魔軍の派閥がこんな感じで別れてたからゼス側に侵攻が集中してたのが原因だったはず

160 22/05/28(土)02:58:10 No.932229888

イカマンエンド!

161 22/05/28(土)02:58:14 No.932229898

>シィル冷凍が最後の最後でギミックになるの凄いよ何年越しだよ 一部でほぼ種明かししてたのに全く気付かなかったよ

162 22/05/28(土)02:58:18 No.932229912

>ランスって10以前で一番高い時期のレベルいくつなのかな 異世界でレベル上がりまくってたところを除いたら戦国の42じゃない?

163 22/05/28(土)02:58:20 No.932229919

>単純に攻めてくるんじゃなくて兵糧攻めと精神攻撃がエグい ミラクルだかが言ってたけど国を滅ぼす最適解すぎる…

164 22/05/28(土)02:59:00 No.932230030

>異世界でレベル上がりまくってたところを除いたら戦国の42じゃない? それは6から下がったレベルだから…

165 22/05/28(土)02:59:02 No.932230033

ゼスはケーちゃんがカカカさん探索で力入れてたからだったような

166 22/05/28(土)02:59:11 No.932230054

ウィチタには残念だった

167 22/05/28(土)02:59:29 No.932230095

>異世界でレベル上がりまくってたところを除いたら戦国の42じゃない? ヘルマン革命の方が高いと思う あれクエストから間を置かずに続けて入ったから設定だと70ぐらいじゃなかったっけ?

168 22/05/28(土)02:59:43 No.932230131

ランスはだいたい30~40くらいで始まってる時期が多い気がする

169 22/05/28(土)03:00:11 No.932230193

いいよね二部で奪った人類の切り札を見てサテラブチ切れるの

170 22/05/28(土)03:00:13 No.932230199

ゼスは毛沢東に民族浄化までやられてるし戦後ボロボロになってそう

171 22/05/28(土)03:00:16 No.932230204

ランス9は41レベルだったかな

172 22/05/28(土)03:00:32 No.932230244

遊び呆けてたせいで酷かったね8の初期レベル…

173 22/05/28(土)03:00:37 No.932230256

6や9で多分70くらい上がってる でも3が戦績見るとオルケスタの息吹抜きにしても一番ヤベー感じある

174 22/05/28(土)03:00:53 No.932230311

カカカさん10で別に活躍しなかったな…

175 22/05/28(土)03:00:57 No.932230315

>いいよね二部で奪った人類の切り札を見てサテラブチ切れるの なにだっけそれ・・・

176 22/05/28(土)03:01:06 No.932230336

光の神を踏んだせいでめっちゃレベル下げられた4!

177 22/05/28(土)03:01:06 No.932230338

>いいよね二部で奪った人類の切り札を見てサテラブチ切れるの あいつシィルちゃん好きすぎる…

178 22/05/28(土)03:01:08 No.932230345

食券だったりで二部の伏線貼ってるんのは面白かったな

179 22/05/28(土)03:01:15 No.932230363

3はノス倒してるのがおかしいから

180 22/05/28(土)03:01:37 No.932230428

人類の切り札ってあれだろSBR…

181 22/05/28(土)03:01:40 No.932230434

素の3は40~50クリアだけどその後の基準ではこれで勝てる相手には到底見えない

182 22/05/28(土)03:02:05 No.932230505

一部の戦闘かなり面白いと思うんだよね このバトルシステムでソシャゲやりてえ 防壁積んで団子まいて行動潰して

183 22/05/28(土)03:02:19 No.932230539

>素の3は40~50クリアだけどその後の基準ではこれで勝てる相手には到底見えない 寝起きな上にもぐら叩きルールだったから…

184 22/05/28(土)03:02:59 No.932230644

封印解かれた直後のジル死にかけだったし何割か力返還してそう

185 22/05/28(土)03:03:01 No.932230653

最初タイマンでレイ倒して死んじゃったからレイはこうなる運命か…ってなって 一度クリアしてスレとか見たらレイつえーつえーみんな言っててえっえっえってなった

186 22/05/28(土)03:03:04 No.932230666

>3はノス倒してるのがおかしいから レベル40くらいの人間が集まって撃破してるからな…

187 22/05/28(土)03:03:29 No.932230737

素の3だとまだリック使えないよね

188 22/05/28(土)03:04:04 No.932230815

なんだかよくわからない女の裸を映す氷の塊見続けるランスいいよね

189 22/05/28(土)03:04:12 No.932230844

全地域で大活躍は笑った毎ターンやってほしいけどこんなん死ぬわ

190 22/05/28(土)03:04:14 No.932230849

>>いいよね二部で奪った人類の切り札を見てサテラブチ切れるの >なにだっけそれ・・・ 死んだはずの氷漬けのシィル サテラ目線だとランス惑わせるためだしシィル愚弄してるって思ってた

191 22/05/28(土)03:04:24 No.932230878

同じカード手に入れて強化していくゲームシステムでも一部は人材集め二部はレベルアップとガラッと変わるのが凄いよね

192 22/05/28(土)03:04:28 No.932230889

ノスって設定だけは強そうだけど本当に強いんです?

193 22/05/28(土)03:04:39 No.932230915

>素の3だとまだリック使えないよね なんか無駄に目立ってるやつ…

194 22/05/28(土)03:04:54 No.932230960

初期ver03ノスはPCの破壊者だったから別の意味で強かった

195 22/05/28(土)03:05:15 No.932231000

設定も何もゲームでクソ強かったわ! 03の方が弱く感じる程度には

196 22/05/28(土)03:05:19 No.932231010

>全地域で大活躍は笑った毎ターンやってほしいけどこんなん死ぬわ うおおおおお!!!行くぞおお!!!! うおおおお!!行くぞ!! うおぁ……行くぞぉ…… …………

197 22/05/28(土)03:05:31 No.932231037

1部のシステムでローグライク風にしてくれないかな

198 22/05/28(土)03:05:43 No.932231056

>ノスって設定だけは強そうだけど本当に強いんです? ドラゴンの魔人だから強いよ カカがカミーラさんとか魔人の中だとそんなでもなかったけど…

199 22/05/28(土)03:05:46 No.932231062

みんな馬鹿にしてるかなみちゃんだけど3だと最初めっちゃ強いのよ

200 22/05/28(土)03:05:52 No.932231080

>ノスって設定だけは強そうだけど本当に強いんです? カーミラさんが退くくらいには

201 22/05/28(土)03:06:12 No.932231123

>みんな馬鹿にしてるかなみちゃんだけど3だと最初めっちゃ強いのよ あいつ最初はボスだったらしいな

202 22/05/28(土)03:06:20 No.932231139

>全地域で大活躍は笑った毎ターンやってほしいけどこんなん死ぬわ このゲーム序盤の周回で終わってる感すげえ突きつけてくるから 世界救う為に地味にめちゃくちゃになってるランスで笑いながらアゲられる

203 22/05/28(土)03:06:25 No.932231154

>みんな馬鹿にしてるかなみちゃんだけど3だと最初めっちゃ強いのよ というかシステム的に弱いことが珍しい

204 22/05/28(土)03:06:34 No.932231177

>みんな馬鹿にしてるかなみちゃんだけど3だと最初めっちゃ強いのよ 10も手裏剣弱体化するまでは特定の場面で主力だったし

205 22/05/28(土)03:06:34 No.932231179

トーマやら三使徒やらアイゼルやら殺しまくってるからランスくんのレベルがえげつないことになってたとかで…

206 22/05/28(土)03:06:36 No.932231186

全クリするの遅くて混ぜれなかったな… ネタバレ食らいたくないし

207 22/05/28(土)03:06:38 No.932231192

かなみには10でも手裏剣なげるって大事な仕事があるだろう

208 22/05/28(土)03:06:50 No.932231219

>というかシステム的に弱いことが珍しい 一番長く旅する6が悪いよ6がー

209 22/05/28(土)03:07:11 No.932231267

かなみちゃんはシステムから常に愛されてるから強い

210 22/05/28(土)03:07:16 No.932231280

9のかなみちゃん自爆作戦はマジで強い

211 22/05/28(土)03:07:33 No.932231329

>一番長く旅する6が悪いよ6がー 6も強くて便利な時じゃね

212 22/05/28(土)03:07:38 No.932231343

このシリーズ1からやるとなるとハードル高すぎない?

213 22/05/28(土)03:08:32 No.932231469

>このシリーズ1からやるとなるとハードル高すぎない? 01から出来るからそうでもない 自分はそれで追いついた

214 22/05/28(土)03:08:37 No.932231481

毒団子と手裏剣撒きながら祈るゲーム

215 22/05/28(土)03:08:46 No.932231500

>このシリーズ1からやるとなるとハードル高すぎない? 6と7と03やってれば十分な気もするが…

216 22/05/28(土)03:08:47 No.932231505

かなみより強い設定の鈴女は途中離脱もやむなしの性能してる

217 22/05/28(土)03:08:54 No.932231515

戦国は上位互換がいすぎて悲しいことになってたかなみちゃん 兵数多いから作戦許可証持たせるのにぴったりだけど

218 22/05/28(土)03:08:56 No.932231522

4だけやれてない

219 22/05/28(土)03:09:08 No.932231556

>かなみちゃんはシステムから常に愛されてるから強い 移動の麻痺の概念があると強いんだよな

220 22/05/28(土)03:09:12 No.932231571

くのいちlv3が強すぎる

221 22/05/28(土)03:09:32 No.932231611

6はそんなにかなみちゃん強くないよ というか最後まで使えるメンバーだとパットンとカロリアとマリアが強すぎる

222 22/05/28(土)03:09:32 No.932231612

6くらいならまだしも7以降のかなみ弱いネタはいやーもういいっすよ…って感じだった

223 22/05/28(土)03:09:42 No.932231636

5Dのクソみたいなチンピラランスを見ておくと一部のラストが盛り上がるぞ

224 22/05/28(土)03:10:05 No.932231700

忍者Lv1持ってるしそんな才能ないわけではないのに

225 22/05/28(土)03:10:17 No.932231737

5Dは4.xに比べたら聖人

226 22/05/28(土)03:10:22 No.932231749

03かなみちゃんの火丼は火力しょぼすぎて終盤の雑魚すら倒せない悲しみ

227 22/05/28(土)03:10:23 No.932231755

>4だけやれてない 4.シリーズもやれてないな ここのリメイクないのよね

228 22/05/28(土)03:10:28 No.932231775

食券イベントで子供の世話してるランスはなんか見てて来るものがあった

229 22/05/28(土)03:10:42 No.932231805

執事とかくのいちのレベル3が化け物すぎる 魔法3はすごいんだけどすごさが普通

230 22/05/28(土)03:10:58 No.932231842

かなみちゃんは生まれた子供が他人に似てるのがホラーでかわいそう

231 22/05/28(土)03:11:03 No.932231860

03メナドは強すぎてなんだお前ってなる

232 22/05/28(土)03:11:28 No.932231914

魔法3はアニスだけ抜けておかしい

233 22/05/28(土)03:11:29 No.932231922

>03メナドは強すぎてなんだお前ってなる リックより強い必殺技は優遇されすぎ

234 22/05/28(土)03:11:40 No.932231944

>かなみちゃんは生まれた子供が他人に似てるのがホラーでかわいそう 人気投票後追加エピソード見たらそんな事言えなくなる…

235 22/05/28(土)03:11:47 No.932231959

自由都市のおっさんと親バカ議論で盛り上がるの見ると丸くなったなあって

236 22/05/28(土)03:12:09 No.932232011

鈴女生きてたらランス9とかとてつもない短さになってたんだろうな…

237 22/05/28(土)03:12:10 No.932232015

>03メナドは強すぎてなんだお前ってなる あの宝剣10でも出してよ

238 22/05/28(土)03:12:23 No.932232048

>リックより強い必殺技は優遇されすぎ まあもう出す機会ないしね…くらいのノリだと思う

239 22/05/28(土)03:12:27 No.932232057

6のアベさんクズだけどなんだかんだで親子の話は嫌いじゃない

240 22/05/28(土)03:12:28 No.932232060

超昂大戦ではゲーム的にも最高レアなのに結構微妙な性能になったかなみちゃんに悲しい過去…

241 22/05/28(土)03:12:42 No.932232091

攻略と考察とキャラカプとサッカーボールでマジで不眠不休になった

242 22/05/28(土)03:12:43 No.932232095

クアルレーンが馬鹿みたいに便利で強かった

243 22/05/28(土)03:12:56 No.932232120

結局ジルはどうなったんだろう… ランス寿命で死ぬから仮にランスが生きてる間に出てこれたとしてもどうにかなったってのはわかるが…

244 22/05/28(土)03:12:58 No.932232127

一番強いLv3はブスLv3

245 22/05/28(土)03:12:59 No.932232129

6のマリアは強かったな…

246 22/05/28(土)03:13:00 No.932232135

>>このシリーズ1からやるとなるとハードル高すぎない? >6と7と03やってれば十分な気もするが… 8も神関連があるからやっておかないと…

247 22/05/28(土)03:13:14 No.932232164

>超昂大戦ではゲーム的にも最高レアなのに結構微妙な性能になったかなみちゃんに悲しい過去… 強いと苦情来るし

248 22/05/28(土)03:13:16 No.932232167

>鈴女生きてたらランス9とかとてつもない短さになってたんだろうな… たぶん2章入る前に鈴女がシーラ(偽)さらってきてシーラバレする

249 22/05/28(土)03:13:31 No.932232199

>強いと苦情来るし 出ねーよ!

250 22/05/28(土)03:13:33 No.932232208

ガンジー生かして正月迎えた時の正月イベントが一番感動した こいつこの光景が見たかったんだなあ…

251 22/05/28(土)03:13:45 No.932232232

>一番強いLv3はブスLv3 ALの封印が耐えられずに壊れてるのいいよね

252 22/05/28(土)03:14:05 No.932232285

コルドバさんはいつも戦死してたな

253 22/05/28(土)03:14:06 No.932232287

かなみちゃんは来週から始まる大仏レイドで結構強いからな!

254 22/05/28(土)03:14:07 No.932232291

>超昂大戦ではゲーム的にも最高レアなのに結構微妙な性能になったかなみちゃんに悲しい過去… システムとの相性も根本的に悪かったと思う

255 22/05/28(土)03:14:46 No.932232369

>コルドバさんはいつも戦死してたな ホーネット助けてコルトバ生かして全地域制圧してる正史ランスくんは俺よりもランス10上手い…

256 22/05/28(土)03:14:49 No.932232377

ランスLv55のイラストめちゃくちゃ好き採用してくれてありがとう

257 22/05/28(土)03:14:52 No.932232384

ブスと執事はちょっとおかしい 魔法と剣は普通

258 22/05/28(土)03:14:54 No.932232390

正月イベント楽しかったなぁ ただみんなでワイワイするだけなのに尊い

259 22/05/28(土)03:14:56 No.932232395

>超昂大戦ではゲーム的にも最高レアなのに結構微妙な性能になったかなみちゃんに悲しい過去… かなみちゃんが強かったゲームのほうが少ないから…

260 22/05/28(土)03:15:22 No.932232460

超昂対戦のかなみちゃんよくて4ぐらいのかなみちゃんだった気がするし首切り刀も修行もしてないしな

261 22/05/28(土)03:15:33 No.932232481

剣レベル3出てたっけ?

262 22/05/28(土)03:15:35 No.932232485

聖女モンスターあたりの設定がいまいちわかってない

263 22/05/28(土)03:15:46 No.932232509

>かなみちゃんが強かったゲームのほうが少ないから… 何言ってんだテメーすぎる…

264 22/05/28(土)03:15:47 No.932232513

超昂のかなみちゃん名前からしてビートアンスキルドだからな…未熟者なんだ…

265 22/05/28(土)03:16:12 No.932232574

>>4だけやれてない >4.シリーズもやれてないな >ここのリメイクないのよね 03からの流れでそのあたりリメイクできてたら完璧に近かったのにな…

266 22/05/28(土)03:16:15 No.932232580

だいたいとシステムと相性いいから強いだろうがよ!

267 22/05/28(土)03:16:29 No.932232607

>かなみちゃんが強かったゲームのほうが少ないから… 1ラスボス 3序盤最強中盤から普通 7最強忍者 9最強爆弾 10最強巨女だぞ

268 22/05/28(土)03:17:03 No.932232690

4.xはランスが最もクズだけど多分未プレイが想像してるのの3倍くらいはクズ

269 22/05/28(土)03:17:09 No.932232702

終わんねえんですけお!!!!! 何こいつ!!!!! どうしたら死ぬの!!!!! fu1108751.jpg

270 22/05/28(土)03:17:11 No.932232705

戦国かなみちゃんは一人で国制圧するからな…

271 22/05/28(土)03:17:34 No.932232764

>剣レベル3出てたっけ? 帝謙信ちゃんとかそのレベルじゃなかったかな

272 22/05/28(土)03:17:42 No.932232783

6やるなら3と4やって欲しい…

273 22/05/28(土)03:17:42 No.932232784

マンモス頭みたいな趣味枠はともなくおばさんのロリ化とかは流石にCGあるし回収したかったけど全EDみたら燃え尽きた

274 22/05/28(土)03:17:46 No.932232797

テキスト上は微妙とされてるのにおつよい女…

275 22/05/28(土)03:17:51 No.932232809

大悪司のかなみちゃんも強かった気がする

276 22/05/28(土)03:17:53 No.932232813

>剣レベル3出てたっけ? ゲーム中にも出てるのなら魔王ランスと帝謙信

277 22/05/28(土)03:17:53 No.932232815

>>>4だけやれてない >>4.シリーズもやれてないな >>ここのリメイクないのよね >03からの流れでそのあたりリメイクできてたら完璧に近かったのにな… 5Dからは古いには古いけどまだ許容出来るから絶妙に惜しかった

278 22/05/28(土)03:18:06 No.932232841

兵力10万にするルート未だにクリアしてないや

279 22/05/28(土)03:18:08 No.932232851

団子っていう一本刀で闘ってる香姫もまあまあおかしい

280 22/05/28(土)03:18:39 No.932232909

>7最強忍者 欺瞞!

281 22/05/28(土)03:18:46 No.932232921

>終わんねえんですけお!!!!! >何こいつ!!!!! >どうしたら死ぬの!!!!! >fu1108751.jpg まずリセットお姉ちゃんをPTから外します

282 22/05/28(土)03:18:57 No.932232947

5Dはなんというか一回やればもういいよね

283 22/05/28(土)03:19:07 No.932232974

4.xは単なる犯罪者なのとゲーム自体が本当に面白くないのが辛い バードには悪いことをした

284 22/05/28(土)03:19:11 No.932232982

こんな戦闘でリトライ繰り返したゲームもそうそうない

285 22/05/28(土)03:19:23 No.932233009

>団子っていう一本刀で闘ってる香姫もまあまあおかしい 軍師能力とかもあるやろがい! まあ団子が本体だけどやっぱレベル3はすげえな…

286 22/05/28(土)03:19:47 No.932233066

>4.xは単なる犯罪者なのとゲーム自体が本当に面白くないのが辛い >バードには悪いことをした でもキサラを汚したアイツが悪いよなぁ

287 22/05/28(土)03:19:48 No.932233069

正直このランスってシリーズより好きになれる作品俺の人生だともう出会えなさそう

288 22/05/28(土)03:19:55 No.932233082

正直戦国で一番お世話になったキャラ勝家なんだよな…

289 22/05/28(土)03:20:07 No.932233107

>まずリセットお姉ちゃんをPTから外します たまに出る呪いが一番減らせるのに…

290 22/05/28(土)03:20:32 No.932233168

スレは建っていたがこればかりはネタバレくらいたくなくてクリアまでスルーしてた

291 22/05/28(土)03:20:49 No.932233205

>たまに出る呪いが一番減らせるのに… スシヌあたりも攻撃用のカードに変えろ!

292 22/05/28(土)03:21:16 No.932233260

最初ontology流れないのかぁと思ってけどMajinBossがめちゃくちゃ格好良くてこれは…

293 22/05/28(土)03:21:57 No.932233352

うお…殴るより毒の方がダメージ出る…

294 22/05/28(土)03:22:26 No.932233414

でもやっぱりオントロがすき

295 22/05/28(土)03:22:30 No.932233426

>>たまに出る呪いが一番減らせるのに… >スシヌあたりも攻撃用のカードに変えろ! そうしたいんだけど魔法バリア無いとハウゼルの必殺で… 志津香をバリア役にするか…

296 22/05/28(土)03:22:50 No.932233461

だんごとキムチでほとんどクリアした記憶しか無いな

297 22/05/28(土)03:23:16 No.932233516

完全燃焼したゲームだけどまたやりたくなってきたな いまならむちゃくちゃ無しで一部全国自力解放で攻略できるだろうか

298 22/05/28(土)03:23:38 No.932233556

鬼畜王やりたくなってきた

299 22/05/28(土)03:24:19 No.932233640

CP無しで夜ケッセル50ターン位掛けて倒したな…

300 22/05/28(土)03:24:27 No.932233653

なんでまだ鬼畜王0出してないのに退社してるんだ 役目でしょ

301 22/05/28(土)03:24:28 No.932233655

野球のお姉ちゃんがナイスデザイン過ぎるのにこれで終わりなんてつらい…

302 22/05/28(土)03:24:50 No.932233701

たまに1から始めると序盤の仲間集めリセマラで挫折する

303 22/05/28(土)03:25:06 No.932233729

>なんでまだ鬼畜王0出してないのに退社してるんだ >役目でしょ 消えな!ひつじ小屋の亡霊よ!

304 22/05/28(土)03:25:11 No.932233744

食券イベでちょくちょくランス君が女の子の将来の事とか考えてるの本当丸くなったなって

305 22/05/28(土)03:25:16 No.932233753

やきうのおねえさん鬼畜王でただのアホだったのに ものすげえ偉人でいいキャラになってて笑う

306 22/05/28(土)03:25:33 No.932233792

バレスレでバレススレ画にするのは頭やわらけーなーって

307 22/05/28(土)03:25:44 No.932233812

TADAはブログ読んだら10で完全に燃え尽きたのもわかるわ

308 22/05/28(土)03:25:58 No.932233844

レイ良いよね…

309 22/05/28(土)03:26:17 No.932233879

野球のお姉ちゃんって誰だっけ

310 22/05/28(土)03:26:48 No.932233951

やきうのお姉ちゃんあれで野球下手なのあざとすぎるだろ あとシーラはなんなの

311 22/05/28(土)03:26:55 No.932233967

>TADAはブログ読んだら10で完全に燃え尽きたのもわかるわ クエスト作ったあたりでもうやりこみに飽き始めてたってのが悲しい

312 22/05/28(土)03:26:56 No.932233969

>レイ良いよね… ガキのレス

313 22/05/28(土)03:27:03 No.932233987

いま思い出した なんでこんないいゲームなのにメガラスいねえんだよ! 鬼畜王やった奴全員めちゃくちゃ世話になってるからハイスピード打ちたくて泣いただろ

314 22/05/28(土)03:27:13 No.932234006

>あとシーラはなんなの ビートピッチャー・シーラ

315 22/05/28(土)03:27:33 No.932234037

>いま思い出した >なんでこんないいゲームなのにメガラスいねえんだよ! >鬼畜王やった奴全員めちゃくちゃ世話になってるからハイスピード打ちたくて泣いただろ 話が大きく変わる…

316 22/05/28(土)03:27:45 No.932234063

>野球のお姉ちゃんって誰だっけ シルキィ

317 22/05/28(土)03:28:00 No.932234103

ドーナドーナの方に若干設定使われたメガラス

318 22/05/28(土)03:28:37 No.932234168

10で一番シコったのシルキィかもしれない

319 22/05/28(土)03:28:59 No.932234203

メガラス居たら全地域支援二回位やる羽目になりそう

320 22/05/28(土)03:29:04 No.932234209

メガラスは邪魔だから消しておいた

321 22/05/28(土)03:29:06 No.932234211

突然城侵入してきてお姉ちゃん殺して去っていったせいで未だに好きになれないよアリオス別に嫌いではないんだけど

322 22/05/28(土)03:29:08 No.932234217

メガラスモロミ

323 22/05/28(土)03:29:18 No.932234240

和姦も陵辱もどっちもエロいからズルい

324 22/05/28(土)03:29:42 No.932234271

>メガラスモロミ 間違ってんじゃねえよ☆

325 22/05/28(土)03:29:50 No.932234283

最後の最後で普通に話せる男友達一杯出来てよかったなランスくん

326 22/05/28(土)03:30:13 No.932234330

ランスは面白いけど女キャラのまん毛の描き方がね…

327 22/05/28(土)03:30:19 No.932234339

10は健太郎が全然活躍しないまま帰っていったのがつらい

328 22/05/28(土)03:30:22 No.932234349

子供達が良い子過ぎてもう皆好きになってしまった

329 22/05/28(土)03:30:35 No.932234373

>ランスは面白いけど女キャラのまん毛の描き方がね… 少し変だね…

330 22/05/28(土)03:31:14 No.932234443

>最後の最後で普通に話せる男友達一杯出来てよかったなランスくん ランスくんは別にそんなもんひとかけらも望んでないし というかランスくんを親友だと思ってる男は今まで腐るほどいたけどランスくんが相手してなかっただけだから…

331 22/05/28(土)03:31:28 No.932234475

>10は健太郎が全然活躍しないまま帰っていったのがつらい ちょくちょく出番はあるんだけどこうパっとしなかったね… メディウサ戦で専用イベあるけどランス君復活が圧倒的に印象に残る…

332 22/05/28(土)03:31:30 No.932234480

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

333 22/05/28(土)03:32:08 No.932234546

健太郎くん別な世界の主人公だから仕方ない

334 22/05/28(土)03:32:09 No.932234550

>>最後の最後で普通に話せる男友達一杯出来てよかったなランスくん >ランスくんは別にそんなもんひとかけらも望んでないし >というかランスくんを親友だと思ってる男は今まで腐るほどいたけどランスくんが相手してなかっただけだから… それでも死なれると結構心に来るしキレるけど別に言わない所好きよ

335 22/05/28(土)03:32:31 No.932234593

メカクレ忍者が訳わからん強さだった

336 22/05/28(土)03:32:43 No.932234618

クジラは人生一週目であんな楽しい冒険して二週目満足できるのだろうか

337 22/05/28(土)03:33:03 No.932234648

でもパットンの事めっちゃ信頼してるよねランスくん 最後の魔王城で再会したときとか特別キレてるし

338 22/05/28(土)03:33:08 No.932234654

>クジラは人生一週目であんな楽しい冒険して二週目満足できるのだろうか 飽きたら壊して遊ぶでしょ

339 22/05/28(土)03:33:36 No.932234712

ガンジーが正史で死ぬこと決まってるのがおつらい

340 22/05/28(土)03:33:43 No.932234725

メディウサ戦のイベントは要素すげえあって良いんだけど… ガンジー死ぬのまったく承服できねえから2枚抜きで潰すってプレイヤー多いと思う

341 22/05/28(土)03:33:52 No.932234739

何周してもコルドバが死んでしまう

342 22/05/28(土)03:33:54 No.932234742

>飽きたら壊して遊ぶでしょ ドーナドーナの世界にまで来て長田君に石投げつけて帰っていった…

343 22/05/28(土)03:34:05 No.932234765

>メカクレ忍者が訳わからん強さだった 有能すぎる…

344 22/05/28(土)03:34:10 No.932234774

>>ランスは面白いけど女キャラのまん毛の描き方がね… >少し変だね… 1つ目妖怪の嫁さんこんなマン毛してるんだなって言われて笑った

345 22/05/28(土)03:34:34 No.932234821

>ドーナドーナの世界にまで来て長田君に石投げつけて帰っていった… 愛されすぎてて羨ましい…

346 22/05/28(土)03:34:35 No.932234823

今作初登場の名前有りモブみたいな奴らも食券イベが濃すぎる

347 22/05/28(土)03:34:54 No.932234856

>クジラは人生一週目であんな楽しい冒険して二週目満足できるのだろうか だから二週目で女主人公解禁されたでしょ

348 22/05/28(土)03:34:56 No.932234861

紀伊とかいう最後の作品で唐突に現れる劇物

349 22/05/28(土)03:35:34 No.932234928

>今作初登場の名前有りモブみたいな奴らも食券イベが濃すぎる 紀伊さん戦国で敵国のネームドじゃなかったっけ?って存在しない記憶が溢れそうだったよ

350 22/05/28(土)03:35:34 No.932234929

バードくん好きだったから使いたかった…最高に美味しい役は貰ったけど

351 22/05/28(土)03:35:45 No.932234955

>紀伊とかいう最後の作品で唐突に現れる劇物 いや…ずっといたな…

352 22/05/28(土)03:35:55 No.932234978

>紀伊とかいう戦国から頼りになった劇物

353 22/05/28(土)03:36:01 No.932234986

ヌヌハラはぽっと出のキャラなのに馴染み具合が凄い

354 22/05/28(土)03:36:49 No.932235065

>紀伊とかいう最後の作品で唐突に現れる劇物 バーナード枠

355 22/05/28(土)03:36:59 No.932235084

イベットちゃんとか良く分からんけどまあ可愛いしステータス高いから良いかあ!で使ってた コンボ増えるし

356 22/05/28(土)03:37:06 No.932235094

カフェとカオスがとうとうやったのが良い… というかカフェの影響でシスターレイプするの好きなのにカフェにはリードされるの良い…

357 22/05/28(土)03:37:35 No.932235135

>だから二週目で女主人公解禁されたでしょ 女視点だと兄貴たちが乙女ゲーの攻略対象すぎる…

358 22/05/28(土)03:38:02 No.932235178

ヘルマンの山奥でずっと修行してたやつとかさ…

359 22/05/28(土)03:38:05 No.932235182

おらっさっさと揉めっ

360 22/05/28(土)03:38:06 No.932235185

>女視点だと兄貴たちが乙女ゲーの攻略対象すぎる… いきありパイ揉みする王子はどうかと思う

361 22/05/28(土)03:38:13 No.932235202

>バーナード枠 まぁ確かにバーナードさんは等倍攻撃が得意だが

362 22/05/28(土)03:38:34 No.932235232

>>紀伊とかいう最後の作品で唐突に現れる劇物 >バーナード枠 強いバーナードはただのアレキサンダーになっちまうー

363 22/05/28(土)03:38:43 No.932235241

>いきありパイ揉みする王子はどうかと思う なので童貞バレしてから改めて揉ませる

364 22/05/28(土)03:39:26 No.932235318

カード枚数多くいミーくんもめっちゃ強いんだよな… まるで自由都市のシィル

365 22/05/28(土)03:39:28 No.932235323

>ヘルマンの山奥でずっと修行してたやつとかさ… あいつアレでレベルかなり高いし槍2だから間違いなく強いんよな ゲーム的にもヘルマン枠の装甲破壊持ちでなんでもありじゃなかったら起用箇所は随所にある

366 22/05/28(土)03:39:36 No.932235339

>バードくん好きだったから使いたかった…最高に美味しい役は貰ったけど まあほとんどのユーザーは切れたと思うけど 俺は彼はやるべきをやったと思う あいつの視点だとランスが嘘偽りなく全人類の救い主とか死ねゲボカス以外の何者でもないじゃん? バードの自業自得もあるけどそれでも

367 22/05/28(土)03:39:56 No.932235371

ヌヌハラいいよね… メタどころかプレイヤー視点で隣で一緒にモニタ覗き込みながらはしゃいでくれる感じで

368 22/05/28(土)03:40:04 No.932235385

パンティカラーを犯させて欲しかった

369 22/05/28(土)03:40:20 No.932235410

ヌヌハラさん二部はどういう気持ちで見てたんだろ 俺らと一緒か

370 22/05/28(土)03:40:30 No.932235428

>ヌヌハラいいよね… >メタどころかプレイヤー視点で隣で一緒にモニタ覗き込みながらはしゃいでくれる感じで カード初取得したときのセリフ好き

371 22/05/28(土)03:40:35 No.932235440

ハンティはランスシリーズで一番護られたキャラだから無理

372 22/05/28(土)03:40:45 No.932235456

二部やり直してるとクルックーがいい女すぎるんだ これが一部から成長する過程を見られなかったランスくんかわいそう

373 22/05/28(土)03:40:47 No.932235462

>>だから二週目で女主人公解禁されたでしょ >女視点だと兄貴たちが乙女ゲーの攻略対象すぎる… 姉達にいけば百合ゲーにもなるしな スシヌとかエールくんの時よりイベント多い上に反応がガチすぎる…

374 22/05/28(土)03:41:10 No.932235498

また盛り上がってる!

375 22/05/28(土)03:41:29 No.932235523

元就がプロポーズしてきた時は本当に乙女ゲーやってる気分になっていた

376 22/05/28(土)03:42:37 No.932235623

スシヌちゃんが大分そっちの気強くて ナギ、リセット辺りがどっちでもな印象

377 22/05/28(土)03:42:46 No.932235639

近親の女同士でもいいと思うわよスシヌ

378 22/05/28(土)03:43:37 No.932235728

ゼスとカラー女王は御家断絶確定なんだなあ

379 22/05/28(土)03:43:37 No.932235729

>近親の女同士でもいいと思うわよスシヌ 10代前半に近親同士のカップリング推してくるのどう考えても悪霊だろ

380 22/05/28(土)03:43:49 No.932235755

>近親の女同士でもいいと思うわよスシヌ はい悪霊

381 22/05/28(土)03:44:09 No.932235783

初恋の女性を別世界まで追いに行くクジラはどんだけ気に入ったの…

382 22/05/28(土)03:44:29 No.932235821

でもスシヌとザンスでくっつくのも凄く良いと思うんですよ その後の両国の関係どうなるか考えたくねえけど マジックの胃が死んでそう

383 22/05/28(土)03:45:01 No.932235875

レリコフちゃんもレズセでエッチな顔してたから大分有ると思う

384 22/05/28(土)03:45:18 No.932235909

10の話じゃないけど発売順ではなくナンバリング順で03遊んでからクエストだったから アテンちゃんがああなってたのはショックだった 永遠の委員長系ロリメガネでいてほしかった

385 22/05/28(土)03:45:34 No.932235934

これと5D足したぐらいのシステムでもう3作ぐらい頼む

386 22/05/28(土)03:45:36 No.932235937

当時から言われてるけどヌークがピンク髪なの何かの因果を感じる…

387 22/05/28(土)03:45:38 No.932235940

でもあの姉弟でレズプレイしたの魔装さんとナギだけなんだよね

388 22/05/28(土)03:45:53 No.932235970

ランスの子供なのにインモラル志向すぎるんだよ娘たち

389 22/05/28(土)03:45:57 No.932235975

あの後の世界でも老醜したリアがよからぬ事して世界むちゃくちゃになる話とかあると思う

390 22/05/28(土)03:46:37 No.932236045

インモラル感一切無いのミックスちゃん位…?

391 22/05/28(土)03:47:14 No.932236099

元就のアホを軽く流すザンス好き

392 22/05/28(土)03:47:18 No.932236106

>インモラル感一切無いのミックスちゃん位…? あ?

393 22/05/28(土)03:47:24 No.932236121

>インモラル感一切無いのミックスちゃん位…? ミックスちゃんも押せばヤレるだろ

394 22/05/28(土)03:47:28 No.932236129

出番的な理由で流石にアーモンドにインモラルは無かったぞ!

395 22/05/28(土)03:47:44 No.932236154

ハゲ!

396 22/05/28(土)03:47:49 No.932236160

>>インモラル感一切無いのミックスちゃん位…? >あ? あ゙あ゙?

397 22/05/28(土)03:48:07 No.932236184

バードって最後の出番マチルダ取られて酒に溺れてたギャグイベだから 10最後でいきなりあんな凶行に走るのすげえ違和感あった 神達なんかやってない?

398 22/05/28(土)03:48:16 No.932236200

当のランスは直感で子供だって分かるせいで抱けねぇ…ってキレてるっていうのに

399 22/05/28(土)03:48:34 No.932236226

レリコフちゃんは淫売ダービースタリオンだか言われててダメだった

400 22/05/28(土)03:48:48 No.932236255

>当のランスは直感で子供だって分かるせいで抱けねぇ…ってキレてるっていうのに まあまそー姉妹とはヤってるんだが

401 22/05/28(土)03:49:23 No.932236318

>バードって最後の出番マチルダ取られて酒に溺れてたギャグイベだから >10最後でいきなりあんな凶行に走るのすげえ違和感あった >神達なんかやってない? シリーズ通して恋人複数回レイプNTRされて仕事も奪われて人生ぶっ壊されてるから・・・

402 22/05/28(土)03:49:27 No.932236324

鈴女っぽいからでおっぱい揉んで反応で軽く後悔するお父さん…

403 22/05/28(土)03:50:29 No.932236424

>鈴女っぽいからでおっぱい揉んで反応で軽く後悔するお父さん… 鈴女っぽいって思ってたけど鈴女本人が実装されたらウズメはなんて健全なんだってなった

404 22/05/28(土)03:51:06 No.932236487

俺様の娘ならかわいくて当然だけど娘は抱けないから嫌い!俺様の息子ならかっこよくて当然だけど俺様の女が減るから嫌い!ってこれただの親馬鹿…

405 22/05/28(土)03:51:36 No.932236526

貝を頭に乗せればいいよ

406 22/05/28(土)03:51:38 No.932236529

リセットお姉ちゃんも好みのタイプが判明するまでは あまりインモラル感がないみたいなこと言われてた気がする

407 22/05/28(土)03:51:48 No.932236545

末路前は穏やかに過ごしてたアリオスとも違って クエストのランス視点だからギャグ仕立てでのフェードアウトとはいえ人生いいとこなしみたいな状態だったからなバード

408 22/05/28(土)03:52:03 No.932236570

>俺様の娘ならかわいくて当然だけど娘は抱けないから嫌い!俺様の息子ならかっこよくて当然だけど俺様の女が減るから嫌い!ってこれただの親馬鹿… 親バカ自由都市長との食券イベント好き…

409 22/05/28(土)03:52:07 No.932236577

>レリコフちゃんは淫売ダービースタリオンだか言われててダメだった 淫売の母と近親眼鏡のスケベ娘にヤリチンの種を混ぜて出来た子

410 22/05/28(土)03:52:31 No.932236615

>神達なんかやってない? 直前のシーンでALICEが怪しすぎたし根回ししてたんじゃないか

411 22/05/28(土)03:52:58 No.932236668

ギャグ仕立てとは言うけどクエストの時点で玄武城から逃げるために彼女身代わりに使って逃げ出してはいるバード

412 22/05/28(土)03:53:41 No.932236734

長田君みたいな常識を持ったハニーって他にも居るの?

413 22/05/28(土)03:54:09 No.932236766

>長田君みたいな常識を持ったハニーって他にも居るの? 景勝

414 22/05/28(土)03:54:23 No.932236789

一部時点でも子供に募られたら普通に一緒に遊ぶ父親になるのが本当丸くなったなって…

415 22/05/28(土)03:54:55 No.932236835

今のランスくんなら山本うんこは産まれなかったんだろうなって

416 22/05/28(土)03:55:59 No.932236940

>今のランスくんなら山本うんこは産まれなかったんだろうなって 山本無敵になってたと思われる

417 22/05/28(土)03:56:16 No.932236967

お正月で子供達にお年玉上げてるの好き

418 22/05/28(土)03:56:44 No.932237009

ダークランスはマジでいい男になったよなぁ…

419 22/05/28(土)03:57:40 No.932237090

娘達の誰かが他所に嫁入りする時ランス君よりダークランス君の方がヤバイ事になりそう

420 22/05/28(土)03:59:51 No.932237266

シナリオのいろんな所で親戚のおっちゃんの価値観出てくるのスタッフ年食ったなあと思う

421 22/05/28(土)03:59:55 No.932237277

睡眠呪い毒

422 22/05/28(土)04:00:23 No.932237318

リックって結局レイラさんとくっついたで良いの?

423 22/05/28(土)04:03:16 No.932237568

むしろレイラさんが貰ってあげないとリック心配だよ!

424 22/05/28(土)04:05:03 No.932237693

>むしろレイラさんが貰ってあげないとリック心配だよ! だからこうして一騎打ちでしばく

425 22/05/28(土)04:05:51 No.932237755

>リックって結局レイラさんとくっついたで良いの? それ以外の誰がシュツルム産むと思ってんだ!

426 22/05/28(土)04:06:16 No.932237793

>それ以外の誰がシュツルム産むと思ってんだ! やはりパットンか…

427 22/05/28(土)04:07:03 No.932237860

パットンはレリコフとヒーロー産んで手一杯だからな!?

428 22/05/28(土)04:07:20 No.932237883

かなみちゃんは最後まで可哀想だったので ウズメとザンスがくっついて王族の親戚になるのもいいと思っています

429 22/05/28(土)04:08:22 No.932237973

ヒーロー君が産まれたのドラゴン達にとっては希望だよね

430 22/05/28(土)04:08:41 No.932237989

アームズ引退のあたりでちょっと泣いた 引退撤回したけど

431 22/05/28(土)04:09:03 No.932238034

アームズさんは嘘つきだから

432 22/05/28(土)04:09:53 No.932238095

>かなみちゃんは最後まで可哀想だったので >ウズメとザンスがくっついて王族の親戚になるのもいいと思っています リアと親族になって可哀想度がアップ!

433 22/05/28(土)04:12:33 No.932238281

二部はしれっと壁からブリティシュ出てきてて笑った 設定以外の活躍も見たかった…

434 22/05/28(土)04:13:40 No.932238378

ブリティシュ救われてるのいいよね

435 22/05/28(土)04:14:28 No.932238437

兄バカだけどかっこいいダークランス

436 22/05/28(土)04:16:31 No.932238565

シィル~…ずっとそばにおれよ~…

437 22/05/28(土)04:17:30 No.932238636

魔神ボスのテーマだぁい好き!

438 22/05/28(土)04:18:44 No.932238709

こういうスレ見てると完膚なきまでに終わったのはやっぱり寂しい 気軽にスピンオフ作ってくれ

439 22/05/28(土)04:19:35 No.932238773

04は…

440 22/05/28(土)04:20:19 No.932238820

ランスのソシャゲ出さないのは終わったからってことなのかなやっぱ

441 22/05/28(土)04:22:11 No.932238919

終わるかどうか心配してたのに 気がついたらランスチルドレンの話の難民になってた

442 22/05/28(土)04:22:52 No.932238963

>ランスのソシャゲ出さないのは終わったからってことなのかなやっぱ 先導する人が居ないと思う まさか織音に全部押し付けるわけにもいかんし

443 22/05/28(土)04:23:46 No.932239019

TADAは自分の事めっちゃ下げて周りの人のおかげですって言うけどやっぱTADAがいたからこれが出来たってのはあるよね

↑Top