虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

>当時盛... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/28(土)01:53:05 No.932214961

>当時盛り上がっただろうなと思う

1 22/05/28(土)01:56:36 No.932215919

今も盛り上がった時のこと鮮明に覚えてるよ…

2 22/05/28(土)01:57:32 No.932216165

ここは演出が良すぎる

3 22/05/28(土)01:58:09 No.932216326

何も見たくねぇ…

4 22/05/28(土)01:58:23 No.932216386

何も見たくねえ…

5 22/05/28(土)01:58:39 No.932216453

盛り上がったっていうかさ…

6 22/05/28(土)01:58:51 No.932216500

よくこんなシナリオ思いつきやがって…

7 22/05/28(土)01:58:56 No.932216534

盛り上がったというか盛り上がらなきゃ気持ちが減り込むほど下がりかねなかったというか…

8 22/05/28(土)01:59:24 No.932216664

銃の魔人かっこいいなぁ…

9 22/05/28(土)01:59:36 No.932216714

もう許してって感じだった

10 22/05/28(土)02:00:06 No.932216865

こんなになっても家に帰ってくるのいいよね

11 22/05/28(土)02:00:10 No.932216887

実際のデンジの表情は見せずに雪合戦でベソかいてるデンジで感情表現すんの見事

12 22/05/28(土)02:00:14 No.932216903

ここはこれの前の支配の悪魔登場からもうずっとヤバかったし…

13 22/05/28(土)02:00:21 No.932216934

扉開けるまでの雰囲気が映画すぎて漫画うめえなって

14 22/05/28(土)02:00:42 No.932217028

このあたり岸辺隊長がずっと目隠ししてた気がする

15 22/05/28(土)02:00:44 No.932217035

この姿でチャイム鳴らすのシュールだ

16 22/05/28(土)02:00:59 No.932217113

>もう許してって感じだった 漫画が終わるまでずっとそんなんだったろ

17 22/05/28(土)02:01:12 No.932217164

盛り上がったっていうか絶望のどん底にずっと落とされっぱなしだったというか…

18 22/05/28(土)02:01:15 No.932217176

なんでチョンマゲなのか理解した時はゾッとした

19 22/05/28(土)02:01:18 No.932217192

>こんなになっても家に帰ってくるのいいよね 律儀にチャイム鳴らすのいい…

20 22/05/28(土)02:01:18 No.932217193

盛り上がりに盛り上がったお通夜だったよ

21 22/05/28(土)02:01:59 No.932217377

AKくん…

22 22/05/28(土)02:02:03 No.932217398

デ ン ジ ・ ・ ・

23 22/05/28(土)02:02:09 No.932217425

前の週の引きからして凄かった

24 22/05/28(土)02:03:01 No.932217649

戻れっ戻れっ!

25 22/05/28(土)02:03:09 No.932217693

リアルタイムで読んでて良かったと思う

26 22/05/28(土)02:03:21 No.932217743

>なんでチョンマゲなのか理解した時はゾッとした これ未だにわかってないんだけどどういうこと?

27 22/05/28(土)02:03:25 No.932217762

未来の悪魔ともう何も見たくないが拮抗してた気がする

28 22/05/28(土)02:03:49 No.932217862

>これ未だにわかってないんだけどどういうこと? 撃鉄

29 22/05/28(土)02:04:01 No.932217905

>>こんなになっても家に帰ってくるのいいよね >律儀にチャイム鳴らすのいい… 当人にとっては家に帰ってただいま~って言って ちょっとじゃれあって雪合戦してるだけだからな デンジ泣いてるからもうやめるね

30 22/05/28(土)02:04:09 No.932217948

チェンソーマンに助けを求める市民がデンジを追い詰める

31 22/05/28(土)02:04:43 No.932218108

きっちり名前乗ってるのいいよね… >何も見たくねぇ…

32 22/05/28(土)02:04:47 No.932218128

>これ未だにわかってないんだけどどういうこと? チョンマゲが銃の撃鉄の形で 最初から顔に銃生える前提でデザインされてたって話じゃない?

33 22/05/28(土)02:04:48 No.932218132

なんとなく予想はしてた読者もいたけどいざお出しされると…ネ…

34 22/05/28(土)02:04:50 No.932218145

ページめくりたくない気持ちでいっぱいだった

35 22/05/28(土)02:04:53 No.932218160

お前は最悪の死に方をするって言われてこの死に方は想像できないって…

36 22/05/28(土)02:05:40 No.932218363

アニメすごく演出頑張ってほしい

37 22/05/28(土)02:06:22 No.932218544

この前の墓参りもいいよね 本人全然楽しくなさそうだけど

38 22/05/28(土)02:06:29 No.932218572

この時期他の作品も足並み揃えたように辛い展開ばかりでマグちゃんに心を救われてた気がする

39 22/05/28(土)02:06:51 No.932218667

>チェンソーマンに助けを求める市民がデンジを追い詰める あそこも予想裏切られたわ 市民も覚悟きまってる…

40 22/05/28(土)02:06:55 No.932218687

>アニメすごく演出頑張ってほしい BGMなしで行ってほしい 生活音だけ

41 22/05/28(土)02:07:07 No.932218740

チェンソーマンで酷い展開があった日は「もっとマグちゃん読みてえ…」ってなってる岸辺が沢山いた

42 22/05/28(土)02:07:29 No.932218848

横槍メンゴが毎週発狂してた思い出

43 22/05/28(土)02:07:39 No.932218891

思い出しても若干吐き気がする

44 22/05/28(土)02:07:52 No.932218952

旅行辺りからフラグ立ってるのは読者も気付いてたんだけど時が来たら全力ド真ん中のストレートが投げられた

45 22/05/28(土)02:07:56 No.932218968

>>こんなになっても家に帰ってくるのいいよね >律儀にチャイム鳴らすのいい… 家族が皆殺しにされてからデンパワ来るまで自分の家のチャイム鳴らすことなんてなかったんだろうな…

46 22/05/28(土)02:08:02 No.932218990

ピンポーン ピンポーン ピンポーン ピンポーン ピンポーン ピンポーン

47 22/05/28(土)02:08:05 No.932218995

それまでどんな敵でも軽口叩きながら戦ってたデンジが戻れ戻れ戻れ!って叫びながら戦うのが辛かった

48 22/05/28(土)02:08:09 No.932219015

アキって名前もAK47から来てるんじゃないかって考察あったな 実際は銃の悪魔への復讐しかない空っぽに空いた人間だからだそうだが

49 22/05/28(土)02:08:35 No.932219109

チェンソーマンで落ち込んでマグちゃんで癒やされるって流れが出来てた ジャンプも狙ってたろってくらい続いてたし

50 22/05/28(土)02:08:39 No.932219129

アキの匂いじゃ!

51 22/05/28(土)02:08:44 No.932219157

ヒで何人も精神が崩壊してた 一般人を殺した時点で破滅しかないものな

52 22/05/28(土)02:08:51 No.932219187

ここをアニメで見たい気持ちと見たくない気持ちが拮抗している

53 22/05/28(土)02:08:55 No.932219200

クソカスみたいな人生を送ってたデンジが人並みの幸せを手に入れたどころか市民に頼られる存在になったんだよ なったはずなんだよ…

54 22/05/28(土)02:09:18 No.932219284

次々に雪原に集まる同期主人公達

55 22/05/28(土)02:09:27 No.932219325

>この前の墓参りもいいよね >本人全然楽しくなさそうだけど 嬉しくはねえけど今はこいつらのほうが大事なんだなって分かるのいいよね

56 22/05/28(土)02:09:34 No.932219358

この辺で作者の意図とかマキマさんがやりたいことはなんとなくわかったけど なんでこんなことするの…ってなった

57 22/05/28(土)02:09:44 No.932219408

チェンソーマン呪術時期によっては鬼滅が被っていた所にマグちゃんがスーッと効いて…

58 22/05/28(土)02:09:51 No.932219428

お前は最悪の死に方をする

59 22/05/28(土)02:10:03 No.932219476

マキマさんヘイト高まりここが最高値かな

60 22/05/28(土)02:10:13 No.932219504

>クソカスみたいな人生を送ってたデンジが人並みの幸せを手に入れたどころか市民に頼られる存在になったんだよ マキマの掌の上すぎる…

61 22/05/28(土)02:10:18 No.932219530

>次々に雪原に集まる同期主人公達 プレイボーイ表紙のアクタージュで爆笑しちゃった

62 22/05/28(土)02:10:28 No.932219570

量の虎杖 質のデンジ いいよね

63 22/05/28(土)02:10:30 No.932219579

ここのマキマさんが銃の悪魔仕留め損なったって言ってるのも多分わざとアキに乗り移るように画策したっていうか支配の悪魔の力で支配下に置いた後アキに乗り移らさせたって事でいいのかな?

64 22/05/28(土)02:10:36 No.932219609

>マキマさんヘイト高まりここが最高値かな パワーちゃん殺しがまだ控えてる

65 22/05/28(土)02:10:59 No.932219699

チョンマゲがしっかり撃鉄に置き換わってるデザイン性の良さがあるんだけど完結後のインタビューで元々銃の魔人になるキャラとして生まれたと聞いて更にダメージを受ける受けた

66 22/05/28(土)02:11:26 No.932219802

お前は最悪(自由意志を奪われ民間人を虐殺する仇である銃の悪魔になって さらに家族同然にまで思えるようになったデンジとパワーに襲い掛かり 最終的にデンジに殺してもらう)な死に方をする

67 22/05/28(土)02:11:29 No.932219813

未来最高!未来最高!

68 22/05/28(土)02:12:04 No.932219917

天使の過去もろくでもないんだろうなって

69 22/05/28(土)02:12:05 No.932219918

この辺りからの陰鬱な展開とマキマさんへのヘイトを高めた上でのパワーちゃんチェーンソーでマキマさんに致命傷与える所がカタルシス凄い

70 22/05/28(土)02:12:09 No.932219947

開けちゃダメだデンジ

71 22/05/28(土)02:12:18 No.932219985

多分読者はみんな死ぬだろうと思ってたんだよけれどこんな死に方は望んじゃいなかったんだ

72 22/05/28(土)02:12:31 No.932220039

>ピンポーン >ピンポーン >ピンポーン >ピンポーン >ピンポーン >ピンポーン ここホラー映画の文法をよく漫画にしたわ

73 22/05/28(土)02:12:33 No.932220044

パワーちゃんばんっもそうだけど 再生怪人もキツかった

74 22/05/28(土)02:12:36 No.932220060

にゅあ~で情緒ぐちゃぐちゃにされてた読者は多い

75 22/05/28(土)02:12:59 No.932220151

>パワーちゃんばんっもそうだけど >再生怪人もキツかった レゼとクァンシは何も見たくねえってなった

76 22/05/28(土)02:13:02 No.932220161

>この辺りからの陰鬱な展開とマキマさんへのヘイトを高めた上でのパワーちゃんチェーンソーでマキマさんに致命傷与える所がカタルシス凄い 何ならトドメが料理ってのもすごかった

77 22/05/28(土)02:13:09 No.932220186

阿鼻叫喚だった記憶

78 22/05/28(土)02:13:15 No.932220205

望んではなかったけど死を言われてるキャラの最後で見事に予想より上回ってくれたのは痺れたよ…

79 22/05/28(土)02:13:19 No.932220221

パワーに出てけって言うのもホントに良いしもうただただ理解したくない一心のママ戦闘開始するあのデンジくんのやるかぁ?も良かったし街の住人みんなからチェンソーマンとして応援されるの良かった雪合戦で泣いてるのも良かった 辛い

80 22/05/28(土)02:13:22 No.932220234

>パワーちゃんばんっもそうだけど >再生怪人もキツかった 知らない人 知らない人 知らない人 知らない人 からの 知ってる人 知ってる人 知ってる人

81 22/05/28(土)02:13:30 No.932220273

>ここのマキマさんが銃の悪魔仕留め損なったって言ってるのも多分わざとアキに乗り移るように画策したっていうか支配の悪魔の力で支配下に置いた後アキに乗り移らさせたって事でいいのかな? 悪魔が魔人になるのがどんな感じなのか描写されてないから細かいところは分からないけどアキに乗り移らせるのが計画なのはそう

82 22/05/28(土)02:13:41 No.932220306

思えば毎週何かしらで盛り上がってた漫画だった 笑いでも悲鳴でも

83 22/05/28(土)02:13:42 No.932220311

パワーが病む回から始まりキャッチボールで終わる単行本9巻の完成度が高過ぎる 発売日は一日中ずっとトレンド入りしてたな

84 22/05/28(土)02:13:45 No.932220324

やっぱ陰鬱な漫画の方が読み応えあるからな 少年誌っていうライト向けの環境でこう言う重厚感ある本物の漫画を連載したって言う意味は大きいよ

85 22/05/28(土)02:13:54 No.932220350

>にゅあ~で情緒ぐちゃぐちゃにされてた読者は多い 正直このままマキマさんの下僕になっていいと思ったよ

86 22/05/28(土)02:13:54 No.932220351

スレ画の後にパワーちゃんが本当のことを言ってデンジくんが嘘を言うのがたまらない こんな時に嘘言うなよ…

87 22/05/28(土)02:13:54 No.932220353

ここからはもう終わるまでずっとこの漫画最高すぎる!吐きそう!となってた 早く二部読みてえなあ…

88 22/05/28(土)02:14:07 No.932220405

>未来最高!未来最高! イェイ イェイ

89 22/05/28(土)02:14:11 No.932220422

>実際は銃の悪魔への復讐しかない空っぽに空いた人間だからだそうだが 空っぽの中身に色々つめはじめてたとこだろうが!!

90 22/05/28(土)02:14:28 No.932220486

人殺しが幸せになっちゃいけないよね!

91 22/05/28(土)02:14:42 No.932220552

個人的には2話~コウモリ戦は微妙だったけどサムライソードからずっとおもしろい

92 22/05/28(土)02:14:54 No.932220600

この銃の魔人が無理やり部屋に押し入ってくるんじゃなくてピンポン押すのが良いんだよね…

93 22/05/28(土)02:14:58 No.932220616

死亡者一覧の中にサラッと混ぜてくるのがえぐい…

94 22/05/28(土)02:15:04 No.932220632

>人殺しが幸せになっちゃいけないよね! あの嘲るような表情にはかなり性癖を感じた

95 22/05/28(土)02:15:08 No.932220650

めんご先生がツイキャスで歌い出したのには吹いた

96 22/05/28(土)02:15:24 No.932220707

窓をコマに見立てて描写したり映画的な文法漫画に落とし込んでて凄いよねチェンソー

97 22/05/28(土)02:15:33 No.932220750

パワーちゃんも盛り上がったよね…

98 22/05/28(土)02:15:39 No.932220780

>人殺しが幸せになっちゃいけないよね! こういう子も増えたな

99 22/05/28(土)02:15:43 No.932220800

ファイアパンチもチェンソーマン第一部も読切2作も色々と辛い目に沢山遭うけど最後には良い終わりや前を向くエンディングを描く人だから第二部も怖いけど楽しみ

100 22/05/28(土)02:15:48 No.932220814

>やっぱ陰鬱な漫画の方が読み応えあるからな >少年誌っていうライト向けの環境でこう言う重厚感ある本物の漫画を連載したって言う意味は大きいよ きも

101 22/05/28(土)02:15:48 No.932220817

夜凪景に戻れ戻れするデンジくんのコラ好き

102 22/05/28(土)02:15:52 No.932220829

>もう許してって感じだった 最終話までそうだった

103 22/05/28(土)02:16:02 No.932220885

>再生怪人もキツかった レゼクァンシが言いなりになってるのショックだったなぁ… サムライソードはいいや

104 22/05/28(土)02:16:13 No.932220934

再生怪人集団は本来みんなある程度強キャラのはずがチェンソーマンに雑にボロクソにされるしマキマさんからの扱いも当然雑だし 意図的なんだろうけどすげー可哀想

105 22/05/28(土)02:16:21 No.932220967

空っぽの空とカラシニコフのAKでアキです!はなんというか…手心というか…

106 22/05/28(土)02:16:26 No.932220991

この漫画アニメで見たいシーンが多すぎる

107 22/05/28(土)02:16:29 No.932221002

レゼに野郎とデートしても楽しくないって言わせるの良いよね

108 22/05/28(土)02:16:32 No.932221013

玄関のドアを開ける前から「あ、ダメだこれ」って嫌な予感を感じさせるの凄いよね 扉を開けた瞬間も「あ、ダメだこれ」ってシンプルな感想がまず浮かんだよいやショックすぎて感情が単純になった

109 22/05/28(土)02:16:41 No.932221062

怒涛の展開が続きすぎてファミリー!の回はどうリアクションしたらいいのかわからなくなってた

110 22/05/28(土)02:16:48 No.932221091

今日アキが死んだ 推しキャラが死んだ 意義のない死だった ストーリー上分かってた そう思っても 受け止めきれないこともある めっちゃ辛い でもデンジの方が きっともっと辛い

111 22/05/28(土)02:16:49 No.932221094

>レゼクァンシが言いなりになってるのショックだったなぁ… レズになっとる!

112 22/05/28(土)02:17:13 No.932221178

>レゼクァンシが言いなりになってるのショックだったなぁ… >サムライソードはいいや レゼクァンシも海外から潜入してきた工作員なので考えようによっちゃ孫以上の悪人だけどな でもつらい

113 22/05/28(土)02:17:43 No.932221280

でもこういう事もやるしこのあと色んな事やるのにちゃんと締めたからすごいよ…

114 22/05/28(土)02:17:51 No.932221307

>この辺りからの陰鬱な展開とマキマさんへのヘイトを高めた上でのパワーちゃんチェーンソーでマキマさんに致命傷与える所がカタルシス凄い マキマさんの敗因が最後はデンジもチェーンソーマンもどっちもちゃんと見てなかったってのが完成度高すぎていいよね…

115 22/05/28(土)02:17:53 No.932221315

>知ってる人 >知ってる人 >知ってる人 レゼは痛ましかった クァンシも痛ましいが言動不一致の不埒な手付きでダメだった サムライソードはもう存在がギャグ

116 22/05/28(土)02:18:03 No.932221344

アニメは音響が重要だと思う

117 22/05/28(土)02:18:07 No.932221356

そんな……クァンシ様が洗脳でレズビアンに…

118 22/05/28(土)02:18:29 No.932221437

ただの戦闘を雪合戦に置き換える事で二人の関係性と心情がアクションよりも前面になったのがすごくこの作品らしい

119 22/05/28(土)02:18:30 No.932221441

>そんな……クァンシ様が洗脳でレズビアンに… (レズなのは元々)

120 22/05/28(土)02:18:32 No.932221448

>アニメは音響が重要だと思う めっちゃリッチな音のオーケストラでクラシック流して欲しいシーン多すぎる

121 22/05/28(土)02:18:48 No.932221508

ここからデンジの笑顔が一切消えて最終回をニヤリとした表情で〆るのキレイすぎる

122 22/05/28(土)02:18:49 No.932221509

>そんな……クァンシ様が洗脳でレズビアンに… 元々マキマの顔とか身体は嫌いじゃないと思う

123 22/05/28(土)02:19:00 No.932221552

>ただの戦闘を雪合戦に置き換える事で二人の関係性と心情がアクションよりも前面になったのがすごくこの作品らしい 本当はキャッチボールがしたかったんだ

124 22/05/28(土)02:19:12 No.932221612

>>そんな……クァンシ様が洗脳でレズビアンに… >(レズなのは元々) 何も見たくねぇ…

125 22/05/28(土)02:19:27 No.932221662

>ここからデンジの笑顔が一切消えて最終回をニヤリとした表情で〆るのキレイすぎる あそこ洋画のEDが終わった後の映像って感じでいいよね…

126 22/05/28(土)02:19:28 No.932221666

洗脳はしました 蘇生もしました 下腹部を撫で回していいとは言っていません

127 22/05/28(土)02:19:43 No.932221720

>洗脳はしました >蘇生もしました >下腹部を撫で回していいとは言っていません みんな不埒だ…

128 22/05/28(土)02:19:56 No.932221770

>洗脳はしました >蘇生もしました >下腹部を撫で回していいとは言っていません マキマは私が守るから…

129 22/05/28(土)02:19:58 No.932221778

レゼの尊厳破壊だけは許せん…! しかも弱かった!

130 22/05/28(土)02:20:09 No.932221817

確かタイミング的には鬼滅が完結してちょっとしたくらいの時期にアクセル踏み込んできてたよね 心が休まる時期がねえ!

131 22/05/28(土)02:20:18 No.932221859

>めっちゃリッチな音のオーケストラでクラシック流して欲しいシーン多すぎる そんなエヴァみたいなのやだ!

132 22/05/28(土)02:20:46 No.932221975

>>めっちゃリッチな音のオーケストラでクラシック流して欲しいシーン多すぎる >そんなエヴァみたいなのやだ! でも銃の悪魔の来日シーンは絶対厳かな賛美歌だよ

133 22/05/28(土)02:20:58 No.932222033

銃の悪魔が教会吹っ飛ばすとこなんて完全に特殊EDだもん

134 22/05/28(土)02:21:02 No.932222047

>レゼの尊厳破壊だけは許せん…! >しかも弱かった! 相手が悪いよ相手が

135 22/05/28(土)02:21:04 No.932222055

>今日アキが死んだ >意義のない死だった そうなんだけど言い方ってもんがあるでしょうよ

136 22/05/28(土)02:21:35 No.932222176

本誌なら無限城突入と同じくらいのタイミングだった記憶

137 22/05/28(土)02:21:45 No.932222213

>本当はキャッチボールがしたかったんだ お互い投げっぱなしの雪合戦よりもひとつのボールを投げ合うキャッチボールが良いってのが象徴的だね…

138 22/05/28(土)02:21:48 No.932222224

ベランダではためく洗濯物とか流しに浸かってる3人分の食器とかがいちいち胸を締め付けてくる

139 22/05/28(土)02:21:48 No.932222226

雪合戦は無音で現実の戦闘は破砕音だけで頼む

140 22/05/28(土)02:21:49 No.932222229

魔人化してから意識はあの夢の中だし戦ってるデンジもチェンソー頭だから表情なんて見えないのにデンジが泣いてるのが分かって降参するアキ君はお兄ちゃんだった

141 22/05/28(土)02:22:04 No.932222287

>本誌なら無限城突入と同じくらいのタイミングだった記憶 もう真無惨様と戦ってなかった?

142 22/05/28(土)02:22:29 No.932222391

>銃の悪魔が教会吹っ飛ばすとこなんて完全に特殊EDだもん スタッフクレジットの代わりに犠牲者一覧を流すか…

143 22/05/28(土)02:22:46 No.932222448

クラシックよりピアノソロだと思うね俺は

144 22/05/28(土)02:23:00 No.932222502

ここの前ページでコマ割り増やして無理矢理読むペース遅くさせてからページ丸ごとドンは漫画の構成が上手すぎると思った

145 22/05/28(土)02:23:35 No.932222631

この頃はまだギリでアクタージュも載ってたから 月曜日が本当に待ち遠しかったな… 木曜になると中国バレがいもげに貼られだしたのは許さないからな

146 22/05/28(土)02:23:35 No.932222639

何も見たくねえ から数話だけ銃の悪魔やってこれが待ってるの本当悪

147 22/05/28(土)02:23:51 No.932222693

メインキャラなのにここまで呆気なく死ぬ?ってぐらいしれっと死んでたよねアキパイ

148 22/05/28(土)02:23:51 No.932222694

一気読みしたあとスレ立てて俺も超強い魔人になってメチャクチャ大暴れしたいと思ったって感想言ったらめちゃくちゃ祟られた

149 22/05/28(土)02:24:25 No.932222828

そうかこの時期アクタ呪術鬼滅チェンソーマン並行連載の時期か 黄金期過ぎる

150 22/05/28(土)02:24:41 No.932222876

このときはもう鬼滅終わってるよ 呪術は宿儺VSじょうごあたり

151 22/05/28(土)02:24:50 No.932222911

銃の悪魔のとこアニメにするときはアヴェ・マリアでも流しながら 無音の大量破壊映像をバックに被害者が一覧スクロールする特殊エンディングやって欲しい

152 22/05/28(土)02:25:27 No.932223063

怖じ気付きました…ってアキくんが言ったのが本当に嬉しかった つらい

153 22/05/28(土)02:25:27 No.932223065

>一気読みしたあとスレ立てて俺も超強い魔人になってメチャクチャ大暴れしたいと思ったって感想言ったらめちゃくちゃ祟られた 頭デンジ

154 22/05/28(土)02:25:48 No.932223153

サムライソードは中身はほとんど知られてないけどビジュアルだけでやけに受けてるアメコミキャラみたいで好き

155 22/05/28(土)02:26:10 No.932223231

泣けないかもって悩んでたデンジくんが泣けて良かったね

156 22/05/28(土)02:26:15 No.932223254

これの後ににゅあ~だからもう何も信じられねえ…ってなったし にゅあ~の後にパワーちゃんがbanされるから文字通り阿鼻叫喚だった

157 22/05/28(土)02:26:16 No.932223259

変身溶けてるのが泣いてるように見えるデンジいいよね!僕も大好きだ! 本当大好きだ…ひでぇ話過ぎる

158 22/05/28(土)02:26:24 No.932223283

シーンそのまま少年合唱で聖歌をやると思うんですよ俺は

159 22/05/28(土)02:26:34 No.932223322

>サムライソードは中身はほとんど知られてないけどビジュアルだけでやけに受けてるアメコミキャラみたいで好き デザインとか最高なのに中身が本当に残念すぎるよあいつ

160 22/05/28(土)02:26:40 No.932223349

名前とチョンマゲの意味を知った時の辛さ…

161 22/05/28(土)02:26:56 No.932223414

>銃の悪魔のとこアニメにするときはアヴェ・マリアでも流しながら >無音の大量破壊映像をバックに被害者が一覧スクロールする特殊エンディングやって欲しい G線上のアリアとかも良さそうね

162 22/05/28(土)02:27:34 No.932223542

マキマさんへの好意が空っぽだからアキ 頭のチョンマゲは撃鉄をイメージしました!

163 22/05/28(土)02:27:39 No.932223565

ファミリーの平手打ちの頃は笑ってたんだが…

164 22/05/28(土)02:27:49 No.932223598

マキマさんによるデンジ虐めターンだからここから「ぱん」までもノンストップなのが酷い そこから復活のピースサインまで本当にお通夜のようだった読者たち

165 22/05/28(土)02:28:02 No.932223649

>ファミリーの平手打ちの頃は笑ってたんだが… それこれの後じゃねえか!

166 22/05/28(土)02:28:26 No.932223759

マキマさん精神的に無敵だし絶対に何やら満足して死ぬんだろうなと思ってたよ…

167 22/05/28(土)02:28:46 No.932223839

毎年墓参りするとやな事ばっか思い出すから憂鬱だったんだ でも今年はお前らがうるさくて浸かる暇もなかったよ

168 22/05/28(土)02:28:49 No.932223856

>ファミリーの平手打ちの頃は笑ってたんだが… あそこめちゃめちゃ好き

169 22/05/28(土)02:29:04 No.932223930

これね、ファミリーの平手打ちだよ

170 22/05/28(土)02:29:10 No.932223958

ファミリーはむしろおつらい展開続きの貴重な清涼剤だったろ!

171 22/05/28(土)02:29:14 No.932223977

銃の悪魔辺りからの世界観が一気に灰色になる感じ読んでてすげえ辛かった

172 22/05/28(土)02:29:20 No.932224002

>毎年墓参りするとやな事ばっか思い出すから憂鬱だったんだ >でも今年はお前らがうるさくて浸かる暇もなかったよ どういたしまして…?

173 22/05/28(土)02:29:45 No.932224092

マグちゃんしか見たくねえ…

174 22/05/28(土)02:29:50 No.932224113

デンジとやりあってるシーンはもろびとこぞりてが良いなぁ 悪魔のひとやを うちくだきて  とりこをはなつと 主は来ませり   主はきませり 主は 主は きませり

175 22/05/28(土)02:30:06 No.932224167

>マキマさん精神的に無敵だし絶対に何やら満足して死ぬんだろうなと思ってたよ… 作者さんはクソ女にめちゃくちゃされたい!とクソ女を無惨に死なせたい!が性癖だと思うの…

176 22/05/28(土)02:30:20 No.932224236

ダンレボするコベニちゃんマジアイドル

177 22/05/28(土)02:30:31 No.932224280

地獄の悪魔召喚! 地獄の悪魔帰還!

178 22/05/28(土)02:30:43 No.932224327

>>毎年墓参りするとやな事ばっか思い出すから憂鬱だったんだ >>でも今年はお前らがうるさくて浸かる暇もなかったよ >どういたしまして…? この返しでデンジも成長しているのが分かるよな 言葉だけなら文句でしかないのにちゃんと裏に隠れた感謝にちょっと気付いてる

179 22/05/28(土)02:30:54 No.932224374

月曜からこんなもん見せられる身にもなってくれって思いながら来待ってた

180 22/05/28(土)02:31:37 No.932224546

ファミリーバーガー回とたくさんセックスしたいぃ!はタツキなりにバランス取った結果だろう どうしてこうなったかはわからない

181 22/05/28(土)02:32:08 No.932224662

良いですよねアキくんが居なくても綺麗に整頓された室内

182 22/05/28(土)02:32:25 No.932224744

>>マキマさん精神的に無敵だし絶対に何やら満足して死ぬんだろうなと思ってたよ… >作者さんはクソ女にめちゃくちゃされたい!とクソ女を無惨に死なせたい!が性癖だと思うの… 間違いなく映画好きなミステリアスお姉さんに振り回されたい欲は大きい

183 22/05/28(土)02:32:45 No.932224814

>良いですよねアキくんが居なくても綺麗に整頓された室内 最終話でデンジが飯作れるようになってんのも良い…

184 22/05/28(土)02:32:49 No.932224833

>>ファミリーの平手打ちの頃は笑ってたんだが… >それこれの後じゃねえか! あ! ふぁあ!!はいい!!

185 22/05/28(土)02:33:01 No.932224882

>良いですよねアキくんが居なくても綺麗に整頓された室内 アキくんの代わりに服畳んだりしてたんだろうね…

186 22/05/28(土)02:33:02 No.932224883

>良いですよねアキくんが居なくても綺麗に整頓された室内 おつらぁい…

187 22/05/28(土)02:33:06 No.932224916

アキの匂いじゃ!ってパワーちゃんが辛え

188 22/05/28(土)02:33:09 No.932224933

>ファミリーバーガー回とたくさんセックスしたいぃ!はタツキなりにバランス取った結果だろう >どうしてこうなったかはわからない ファミバはそこまででみんなテンション壊されてて大爆笑してた

189 22/05/28(土)02:33:29 No.932225010

二部でもコベニちゃんは生き残るんだろうなという信頼

190 22/05/28(土)02:33:44 No.932225089

>>>マキマさん精神的に無敵だし絶対に何やら満足して死ぬんだろうなと思ってたよ… >>作者さんはクソ女にめちゃくちゃされたい!とクソ女を無惨に死なせたい!が性癖だと思うの… >間違いなく映画好きなミステリアスお姉さんに振り回されたい欲は大きい よく考えたら爆発オチの映画作るやつもその欲かなり出てたな

191 22/05/28(土)02:33:58 No.932225147

>>ファミリーバーガー回とたくさんセックスしたいぃ!はタツキなりにバランス取った結果だろう >>どうしてこうなったかはわからない >ファミバはそこまででみんなテンション壊されてて大爆笑してた あそこ冷静に考えたらちょっとパワハラ気質なだけの一般人がザクザク殺されてんだけど まぁいいかぁ!!よろしくなぁ!!

192 22/05/28(土)02:33:59 No.932225153

光ん力だあああ とかのときはみんなノリノリだったのに…

193 22/05/28(土)02:34:21 No.932225241

>二部でもコベニちゃんは生き残るんだろうなという信頼 とかいいつつあっさり殺してまた祭りになりそう

194 22/05/28(土)02:34:23 No.932225251

>地獄の悪魔召喚! >地獄の悪魔帰還! 自分の命と引き換えに噛ませ犬を召喚してしまった職員たちが本当に何一つ報われないのが…

195 22/05/28(土)02:34:33 No.932225285

>光ん力だあああ >とかのときはみんなノリノリだったのに… あそこ以降デンジくん復活の✌まで陰鬱すぎるんだよ!

196 22/05/28(土)02:34:37 No.932225301

ファミリーバーガーとか光の力だぁぁ!!とかは最新の読み切りに通じるものがあるよね

197 22/05/28(土)02:34:51 No.932225354

映画好きの性格悪い上位存在クソ女はファイパンにもチェンソーにもさよなら絵梨にも出てくるのでめちゃくちゃ好きだと考えられる

198 22/05/28(土)02:34:54 No.932225367

光ん力で回復ゥ…はいつか言ってみたい

199 22/05/28(土)02:35:03 No.932225399

>光ん力だあああ >とかのときはみんなノリノリだったのに… あそこの勢いは見ててクセになる

200 22/05/28(土)02:35:06 No.932225415

>あそこ冷静に考えたらちょっとパワハラ気質なだけの一般人がザクザク殺されてんだけど >まぁいいかぁ!!よろしくなぁ!! ハンバー!……がよくないよ

201 22/05/28(土)02:35:07 No.932225416

基本的にモブ公安職員がめっちゃ気合入ってるプロの集まりなのが良いよね

202 22/05/28(土)02:35:30 No.932225500

パワーちゃん復活!復活!うおおおおお!ポチタありがとう! うおおお…?そんな…… で一週間後に うおおおおおおお!!もっと続き見たい!!ってなる

203 22/05/28(土)02:35:41 No.932225545

コベニちゃんが読者から死んでるほしくないぃぃ!値が低いと無事なまんまだと思う 好きって人が増えたらまずい

204 22/05/28(土)02:35:52 No.932225582

>基本的にモブ公安職員がめっちゃ気合入ってるプロの集まりなのが良いよね 闇の悪魔にいきなり両腕落とされても毅然と立ち向かう玉置日下部コンビ好き 高校生に三流呼ばわりされちゃったけど

205 22/05/28(土)02:37:01 No.932225846

心が折れそうになる度に車のシーンで回復してた

206 22/05/28(土)02:37:08 No.932225873

わたしのかんがえたさいきょうのチェンソーマン

207 22/05/28(土)02:37:08 No.932225875

今から間違いなく死ぬんだろうなて瞬間の会話が 「俺今日合コンだったんだけどなぁ」「僕も連れてってくださいよ」なの好き

208 22/05/28(土)02:37:13 No.932225892

>ファミリーの平手打ちの頃は笑ってたんだが… あれってコベニちゃんか実の家族から普段どんな扱い受けてるかの描写でしょファミリーな訳だから笑えないんだけど

209 22/05/28(土)02:38:08 No.932226096

こういうことされまくったからこそしれっと近付いてちっさいチェーンソーでマキマさんぶった斬るデンジが最高にクール

210 22/05/28(土)02:38:42 No.932226203

ファイアパンチもチェンソーマンも厄介ファンがラスボスなの良いよね 「顔が違うのは嫌だろ!!」 「チェンソーマンはね……」

211 22/05/28(土)02:38:52 No.932226239

ポチタの身代わりと パワーちゃんの血と アキ先輩の料理で マキマさんが倒される

212 22/05/28(土)02:39:43 No.932226414

最初にファミリーの糞っぷりこれでも描いてからの虐殺劇の笑いとカタルシスヤバい

213 22/05/28(土)02:39:46 No.932226426

チェンソーマン(に選ばれた少年)に食べられて倒されたよ❤️ 良かったね❤️

214 22/05/28(土)02:40:44 No.932226628

ん~みんな本当にマキマさんの事が好きだな~

215 22/05/28(土)02:40:57 No.932226686

このころのジャンプ黄金期って言われてたし俺もそう思う 鬼滅もすげえもん

216 22/05/28(土)02:42:15 No.932226943

>このころのジャンプ黄金期って言われてたし俺もそう思う >鬼滅もすげえもん 鬼滅→チェンソー→呪術→ヒロアカの地獄の曇らせリレーと評されたのが懐かしい

217 22/05/28(土)02:42:22 No.932226972

ハンバーガー回はポチタがデンジくんの望みを叶える契約続行してるのが嬉しくもあり悲しくもあった

218 22/05/28(土)02:42:34 No.932227008

ぜひ映画化してほしい このときの盛り上がりをより多くの人に体験してほしい

219 22/05/28(土)02:42:44 No.932227049

>ファイアパンチもチェンソーマンも厄介ファンがラスボスなの良いよね 他人のこと勝手に決めるやつは悪

220 22/05/28(土)02:42:46 No.932227054

ポチタが実際どういう悪魔だったかはさておき デンジには本当に真摯に味方だったのが嬉しかった

221 22/05/28(土)02:43:21 No.932227164

マキマさん控えめに言ってクソ女だけど謎めいてた時が魅力的すぎて嫌いになれない

222 22/05/28(土)02:43:39 No.932227231

>ん~みんな本当にマキマさんの事が好きだな~ 映画好きクソ女だけど好きだよ

223 22/05/28(土)02:43:57 No.932227293

過去最低の死に方だぞオマエ!

224 22/05/28(土)02:44:08 No.932227329

下りと急停止だけのジェットコースター見たいな漫画だった 息する暇が無い

225 22/05/28(土)02:44:20 No.932227379

マキマさん生姜焼きあんま美味しくなさそうなリアクションだな

226 22/05/28(土)02:44:30 No.932227405

>マキマさん控えめに言ってクソ女だけど謎めいてた時が魅力的すぎて嫌いになれない 蜘蛛通って地獄に来てくれた時のマキマさんめっちゃかっこいい その後地上に戻ってからのデンジくん助けてくれる?も良い

227 22/05/28(土)02:44:32 No.932227414

そういやいまいちよくわかってないんだけど ポチタって現実空間?じゃ喋れないってことでいいの?

228 22/05/28(土)02:44:33 No.932227417

マキマさんの流行り追っかけるミーハーな所好き

229 22/05/28(土)02:44:59 No.932227491

読むならとりあえず一気読みしてもらいたい

230 22/05/28(土)02:45:01 No.932227497

>そういやいまいちよくわかってないんだけど >ポチタって現実空間?じゃ喋れないってことでいいの? デンジの心臓になってるからね

231 22/05/28(土)02:45:16 No.932227550

単行本読み返すとチェンソーマン化してる間は幕間のポチタ絵もいなくなってるのがほんま

232 22/05/28(土)02:45:17 No.932227557

デンジが再生怪人レゼに何の反応もしなかった時もショックだったな まあ蓋を開けてみればポチタだったんだけど

233 22/05/28(土)02:45:21 No.932227568

>ポチタが実際どういう悪魔だったかはさておき >デンジには本当に真摯に味方だったのが嬉しかった ポチタはデンジの事を心底信頼しててデンジの信じた人達の事も信頼してたのが凄く良かった パワーちゃんにはえぇ…って引いてたけど

234 22/05/28(土)02:45:37 No.932227627

>マキマさん控えめに言ってクソ女だけど謎めいてた時が魅力的すぎて嫌いになれない タバコ吸おうとして咳き込んでるの地味にいいよね

235 22/05/28(土)02:46:07 No.932227738

>パワーちゃんにはえぇ…って引いてたけど あれはな 誰でもそうなるんや

236 22/05/28(土)02:46:28 No.932227811

アニメは何とかして第一部を全部やってほしい欲が湧く 後半は特にアニメーションでどうなるのか気になって仕方ない

237 22/05/28(土)02:47:20 No.932227959

レゼ編はパワーちゃんがいないから劇場版感あるよね

238 22/05/28(土)02:47:28 No.932227982

パワーちゃんにはまた会えるだろうけど アキは本当に救いがなくて辛い

239 22/05/28(土)02:47:37 No.932228009

パワーちゃんはデンジとの契約の時以外は基本的に信じない方がいい

240 22/05/28(土)02:47:55 No.932228064

サムライソードくそ小物でそんな強くない序盤ボスなのに戦闘やデザインが良すぎる

241 22/05/28(土)02:48:07 No.932228101

>マキマさん控えめに言ってクソ女だけど謎めいてた時が魅力的すぎて嫌いになれない 謎めいてた時も確実にやべー女なのはわかってたし早川家崩壊させはじめてからもずっとやべー女を維持してたのが大好き 格が落ちるって言うよりデンジ君に感情移入しててなんだよこの女…って気持ちが強かった

242 22/05/28(土)02:48:53 No.932228247

天使って死んじゃったのかな

243 22/05/28(土)02:48:56 No.932228256

早川家で擬似家族の尊さを描いた後にファミリーバーガーで擬似家族の茶化し倒すの本当に性格悪くて笑う

244 22/05/28(土)02:48:59 No.932228263

マキマさんへのデンジの想いもこんなにされてもまだ好き…にもちょっと共感できるくらいには こういうおねいさんいいよね?のバランスが上手い

245 22/05/28(土)02:49:14 No.932228315

ポチタは切れたナイフのようだったヤンキーが子供の優しさに触れて更正した感ある

246 22/05/28(土)02:49:15 No.932228322

武器人間たちは不死身だから二部でもしかしたら出番ありそう

247 22/05/28(土)02:49:29 No.932228365

>天使って死んじゃったのかな 死んじゃってたはず まあ悪魔はリポップするから

248 22/05/28(土)02:49:41 No.932228408

第二部いつだっけ

249 22/05/28(土)02:49:43 No.932228415

マキマさんも食べたけどリポップしたもんな

250 22/05/28(土)02:49:47 No.932228424

>アニメは何とかして第一部を全部やってほしい欲が湧く >後半は特にアニメーションでどうなるのか気になって仕方ない レゼ編を劇場版でやって欲しいからそこまでを伸び伸びねっとり1クールでやって欲しい 映画館でレゼ編を見たい 特に後半

251 22/05/28(土)02:50:01 No.932228462

>第二部いつだっけ 作者が短編描くの飽きたら

252 22/05/28(土)02:50:01 No.932228464

>第二部いつだっけ 今年の夏

253 22/05/28(土)02:50:07 No.932228483

>第二部いつだっけ 今年の夏

254 <a href="mailto:闇の悪魔">22/05/28(土)02:50:07</a> [闇の悪魔] No.932228485

>マキマさんも食べたけどリポップしたもんな ウワーッ!また来た! 死ね!

255 22/05/28(土)02:50:09 No.932228498

>あそこ冷静に考えたらちょっとパワハラ気質なだけの一般人がザクザク殺されてんだけど >まぁいいかぁ!!よろしくなぁ!! そいつらより凄腕っぽいデビルハンターさんの方が不憫だよ

256 22/05/28(土)02:50:22 No.932228545

雪合戦はまさかこんなに泣くとは思わなかった アニメでも俺を殺してほしい

257 22/05/28(土)02:50:26 No.932228555

初夏とか言ってたから来月には読めるじゃん

258 22/05/28(土)02:50:28 No.932228567

デンジくんは2部でヒロ君と楽しい高校生生活を送って欲しい

259 22/05/28(土)02:50:48 No.932228621

>武器人間たちは不死身だから二部でもしかしたら出番ありそう B級映画にありがちなモブになってる奴!!!!!!!!!

260 22/05/28(土)02:51:06 No.932228678

アニメは金玉の大会で最終回して 劇場版チェンソーマン デンノコ男vs爆弾女してほしい

261 22/05/28(土)02:51:22 No.932228727

これね ファミリーの平手打ちだよ

262 22/05/28(土)02:51:25 No.932228734

秋アニメだよね?そろそろ新規映像とか情報出るのかな

263 22/05/28(土)02:51:49 No.932228795

>>第二部いつだっけ >作者が短編描くの飽きたら 短編も見たいいいいいいいいいいいいいいいいいいい!!!!!!!!!!111!!!! 短編二つも短編集も好きいいいいいい!!!!1!11!!1!11

264 22/05/28(土)02:52:17 No.932228904

>秋アニメだよね?そろそろ新規映像とか情報出るのかな アニメの方については今年やりますってだけで他何も分からん さすがにそろそろ続報来ても良いと思うが

265 22/05/28(土)02:52:47 No.932229005

コベニとデンジの間違っても恋仲にならなそうな距離感好き

266 22/05/28(土)02:52:49 No.932229011

>アニメは金玉の大会で最終回して >劇場版チェンソーマン デンノコ男vs爆弾女してほしい そうかレゼ編を劇場版でやると最強の大会でアニメが終わるのか …最高じゃない?

267 22/05/28(土)02:53:48 No.932229181

ヒーロー物の正しい終わり方はヒーローを辞めることだけどデンジはチェンソーマンを辞めなかったから第二部があるとインタビューで語っていたあから第二部はチェンソーマンを辞める話になりそう

268 22/05/28(土)02:53:56 No.932229201

ずっと堅苦しい生き方してたアキの「勝ったら何貰える?」のカタルシスよ

269 22/05/28(土)02:54:00 No.932229219

アニメはPVの範囲だと全部やるっぽいから

270 22/05/28(土)02:54:04 No.932229227

レゼの劇場版ヒロイン感凄いしな…

271 22/05/28(土)02:54:44 No.932229345

というかパワーちゃんとの約束があるからな

272 22/05/28(土)02:55:34 No.932229478

>インタビューで語っていたあから第二部はチェンソーマンを辞める話になりそう そういうので辞める時って死亡して2代目が後を継ぐとかじゃない?

273 22/05/28(土)02:55:38 No.932229495

>そうかレゼ編を劇場版でやると最強の大会でアニメが終わるのか >…最高じゃない? 構成上手すぎる…

274 22/05/28(土)02:58:27 No.932229942

ここがあったから最後の過激ファンのそんな事しないがしてるのデンジじゃなくて本人ですよってなるの最高に気持ちよかった

275 22/05/28(土)03:01:49 No.932230458

チェンソーマンの内面ってあのめちゃくちゃ優しいポチタそのものなの…? なんかファミリー切り殺しまくってたけど…

276 22/05/28(土)03:01:50 No.932230466

ラストバトルはクソ映画の件でデンジがこんなこと言うか?なんかマキマさんに対する口調も違う気がするけど……と読者の中でもちょっと議論を呼んだのがちゃんと伏線だったのも良かった あの会話おそらくポチタの最終通告だったんだろうな

277 22/05/28(土)03:03:34 No.932230752

ポチタはともかく地獄のヒーローチェンソーマンの方は何かもう人格があるかどうかも怪しい 執行機関みたいなもんだろあれ

278 22/05/28(土)03:03:41 No.932230765

>チェンソーマンの内面ってあのめちゃくちゃ優しいポチタそのものなの…? >なんかファミリー切り殺しまくってたけど… 触れ合おうとすると自動的に相手が死んでしまう悲しきモンスター それがチェンソーマンなのだ

279 22/05/28(土)03:04:40 ID:np0pl.YE np0pl.YE No.932230916

たしかに

280 22/05/28(土)03:05:05 No.932230981

終盤の救いが無い展開の中にスッと差し込まれるファミリーバーガーで脳がおかしくなる

281 22/05/28(土)03:07:01 No.932231245

主役は…ハンバー…

282 22/05/28(土)03:08:01 No.932231399

>主役は…ハンバー… (物言わぬ生首)

283 22/05/28(土)03:09:07 No.932231552

>>主役は…ハンバー… >(物言わぬ生首) なんでかわからんがここに一番映画っぽさを感じたな 洋画のブラックジョークの空気そのものだった

284 22/05/28(土)03:09:22 No.932231593

>>次々に雪原に集まる同期主人公達 >プレイボーイ表紙のアクタージュで爆笑しちゃった マキマさんのレス

285 22/05/28(土)03:13:16 No.932232169

トマトチーズパン トマトチーズパン

286 22/05/28(土)03:14:39 No.932232354

ポチタ精神体だとあんな流暢にしゃべるのに受肉するとハンバーガーさえろくに言えなくなるんだな…

287 22/05/28(土)03:15:55 No.932232531

結局1話でポチタがああなっちゃう程ボロボロにしたのは誰だったの…

288 22/05/28(土)03:16:38 No.932232633

>結局1話でポチタがああなっちゃう程ボロボロにしたのは誰だったの… 4騎士の悪魔と武器人間連合は違うんだっけ

289 22/05/28(土)03:23:30 No.932233536

アキ=空き+AKなのは人の心とかないんか?

290 22/05/28(土)03:23:49 No.932233585

マジで死んだんだな…未だに実感がわかん

↑Top