虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/28(土)01:51:01 >当時盛... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/28(土)01:51:01 No.932214378

>当時盛り上がっただろうなと思う

1 22/05/28(土)01:53:13 No.932214991

本人が大真面目に奇行する度に盛り上がってた気がする

2 22/05/28(土)01:54:18 No.932215295

ここいらへんみんなテンションおかしかった

3 22/05/28(土)01:55:34 No.932215641

どけ!! 俺はお兄ちゃんだぞ!!

4 22/05/28(土)01:55:49 No.932215708

渋谷事変はずっと凄かったけどお兄ちゃんで空気変わった…

5 22/05/28(土)01:56:21 No.932215858

これの前に東堂でめっちゃ盛り上がってたところにこれだからな…

6 22/05/28(土)01:56:46 No.932215963

本当にお兄ちゃんだとは…

7 22/05/28(土)01:57:29 No.932216150

最近読んでないけど東堂とかお兄ちゃん生きてるのかな…

8 22/05/28(土)01:58:11 No.932216335

この辺はまだ虎杖の洗脳だと思われてた頃だっけ?

9 22/05/28(土)01:59:58 No.932216811

存在しない記憶の伏線すげぇ

10 22/05/28(土)02:01:05 No.932217127

>最近読んでないけど東堂とかお兄ちゃん生きてるのかな… 別行動取ってから両方描写無い お兄ちゃんはまぁ大丈夫だろって感じだけど東堂本当にどこで何やってるんだろ…

11 22/05/28(土)02:04:12 No.932217960

まさか本当に兄弟だったとは…

12 22/05/28(土)02:07:48 No.932218930

ギャグだと思ってた存在しない記憶伏線だったのか…!?ってなってたの面白かった

13 22/05/28(土)02:12:08 No.932219937

マジで何言い出してんの?ってなった

14 22/05/28(土)02:12:35 No.932220058

虎杖に責任は無いし虎杖の株が落ちたって訳ではないんだけど存在しない記憶伏線での期待感は実際凄かったんだ そりゃ師匠からもよく出来てるねあの伏線って褒められるわ

15 22/05/28(土)02:15:42 No.932220793

お兄ちゃん天元様の護衛してるから逆に安全だろうけど東堂はなぁ

16 22/05/28(土)02:19:19 No.932221637

術式は死んだ(本人談)そうだけど本人は生きてそうだからなぁ

17 22/05/28(土)02:20:58 No.932222030

高田ちゃんの供給がある限り大丈夫だ 高田ちゃん無事なんですかね

18 22/05/28(土)02:22:06 No.932222299

釘崎死亡 東堂登場 真人死亡 メロンパン登場 お兄ちゃん遂行  この辺まで全部ノンストップ

19 22/05/28(土)02:23:45 No.932222675

存在しない記憶って伏線じゃなくてただの天丼だったのかよ!?って多少のガッカリもあったなあの辺…

20 22/05/28(土)02:26:59 No.932223426

存在しない記憶自体よりかはその中身が伏線だったからそこはまぁ…

21 22/05/28(土)02:30:47 No.932224347

どう考えても条件満たすと洗脳される術式だったからな…

22 22/05/28(土)02:33:54 No.932225131

この辺の混乱は東堂が悪いよ

23 22/05/28(土)02:34:09 No.932225187

ケンコバが聞かなかったら多分分からなかったわ俺

24 22/05/28(土)02:36:10 No.932225655

本当にお兄ちゃんなのが判明してからアニメで弟vs弟やってこれ実は悲しいシーンでは…?ってなった

25 22/05/28(土)02:36:16 No.932225680

確か天丼でしたの下りは野薔薇が死んだ辺りだったから展開も含めて結構不満が見られてたな ママとお兄ちゃん登場でめっちゃ盛り上がったけど

26 22/05/28(土)02:39:16 No.932226324

人生ゲームやってたら弟死んだ変な髪の人くらいのイメージだったのに…

27 22/05/28(土)02:39:18 No.932226334

>本当にお兄ちゃんなのが判明してからアニメで弟vs弟やってこれ実は悲しいシーンでは…?ってなった この辺に対するお兄ちゃんのスタンス好き…

28 22/05/28(土)02:41:09 No.932226718

やっと出会えた兄弟同士で殺し合わせた絶許 ってのは味方になる理由付けとして隙ないな…

29 22/05/28(土)02:42:15 No.932226946

お兄ちゃんは回遊入る前まで出てたけど東堂は渋谷事変で片腕なくなってから出てきてないからなぁ 今どうなっていることやら

30 22/05/28(土)02:42:47 No.932227061

お兄ちゃんは最後虎杖の腕の中で逝くのが美しいと思う

31 22/05/28(土)02:44:03 No.932227307

呪霊側じゃ一番影が薄いと言われてたのに…

32 22/05/28(土)02:44:17 No.932227364

お兄ちゃん今護衛してるしあと何年くらい出てこないかな…

33 22/05/28(土)02:44:31 No.932227410

穿血で俺の血が混じったんだ。当然だ←1巻から読者にはおなじみの能力が発動したシーン ここから先は…俺が話そう←おなじみの主人公の兄貴が出てきたシーン

34 22/05/28(土)02:44:54 No.932227481

>呪霊側じゃ一番影が薄いと言われてたのに… よくいるダウナーな敵幹部…

35 22/05/28(土)02:46:34 No.932227837

人間が使うのに対して血液ドバドバ出せるし猛毒付きだしで強い…

36 22/05/28(土)02:47:03 No.932227904

俺の…兄貴ってことで…

37 22/05/28(土)02:54:25 No.932229279

>お兄ちゃん今護衛してるしあと何年くらい出てこないかな… 次出てきたら死ぬんじゃないかと今から恐ろしい

38 22/05/28(土)03:03:01 No.932230654

>俺の…兄貴ってことで… 言われてすごい嬉しがってたの笑う

39 22/05/28(土)03:04:57 No.932230965

>本当にお兄ちゃんだとは… 虎杖も首かしげてるから…

40 22/05/28(土)03:06:58 No.932231235

お兄ちゃん出てたあたりがピークだったな

↑Top