ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/05/28(土)01:31:40 No.932208749
>当時盛り上がっただろうなと思う
1 22/05/28(土)01:33:02 No.932209163
テキストサイトいいよね…
2 22/05/28(土)01:34:19 No.932209547
当時はたしかに面白かったのに今見るとクソ寒いのなんでだろうな 楽しんでたはずなのに
3 22/05/28(土)01:35:39 No.932209944
>当時はたしかに面白かったのに今見るとクソ寒いのなんでだろうな >楽しんでたはずなのに 感性が枯れた
4 22/05/28(土)01:37:18 No.932210426
フォントサイズ変更はやる人やらない人分かれてたけど 無闇に行間空けるのはブログで皆やってた
5 22/05/28(土)01:37:26 No.932210466
ヒットマン事件簿は伝説
6 22/05/28(土)01:40:31 No.932211392
ひねたオタクがひねた大人になった
7 22/05/28(土)01:41:55 No.932211797
俺は僕の見た秩序派だったから
8 22/05/28(土)01:41:56 No.932211807
あと十数年遅かったらユーチューバーにでもなってただろうかここの人
9 22/05/28(土)01:43:08 No.932212151
この時代の個人サイトは大学生が多かったからだいたい2年くらいで閉鎖してた
10 22/05/28(土)01:44:08 No.932212473
面白いテキスト書くのとカメラの前で面白い事するのは別の才能だしどうだろうね
11 22/05/28(土)01:45:44 No.932212898
>当時盛り上がっただろうなと思う でこのスレ画貼るやつは当時盛り上がってたやつしかいないと思うの
12 22/05/28(土)01:53:58 No.932215201
健の去り際は本当に見事だなと思う 先行者で一発当ててかつテキストサイトとしてヒット飛ばしてたけど実家の家業継いで結婚して普通の家庭築いてるの…
13 22/05/28(土)01:54:13 No.932215276
ゲームレビューサイトの方が好きだったな 当時はまだ評論気質が強かった
14 22/05/28(土)01:55:26 No.932215604
ヒットマン事件簿と先行者の他に何があったっけ
15 22/05/28(土)01:56:20 No.932215853
今読むと先行者よりヒットマン事件簿の方が面白い
16 22/05/28(土)01:56:51 No.932215990
朝目…
17 22/05/28(土)01:57:44 No.932216218
>ヒットマン事件簿と先行者の他に何があったっけ その2つだけでも十分すぎる気もする
18 22/05/28(土)01:57:52 No.932216250
俺の心の師匠
19 22/05/28(土)01:58:19 No.932216366
>ヒットマン事件簿と先行者の他に何があったっけ 広末
20 22/05/28(土)01:58:53 No.932216509
オモコロの初期メンってテキストサイトの残党だよね
21 22/05/28(土)01:59:09 No.932216591
ろじぱらも好きだった
22 22/05/28(土)01:59:17 No.932216624
>ヒットマン事件簿と先行者の他に何があったっけ カレーの王子さま
23 22/05/28(土)01:59:27 No.932216679
オモコロはなんなら記事もテキストサイトの香りぷんぷんだろ
24 22/05/28(土)01:59:46 No.932216759
>ろじぱらも好きだった あっちのほうがエロいというか生々しいテキストが多かった記憶
25 22/05/28(土)01:59:52 No.932216789
>あと十数年遅かったらユーチューバーにでもなってただろうかここの人 ユーチューバー向けの企画やってたのはカップ麺色んな汁で食べるKOIKOIさんとかだろう
26 22/05/28(土)02:00:01 No.932216826
大手以外も結構見てたけど名前思い出せないな…
27 22/05/28(土)02:00:06 No.932216854
>ヒットマン事件簿と先行者の他に何があったっけ 爺ちゃんがなんかセールスに居座られてカタログ読んでたのに俺は字が読めねぇんだ!返ってくれ!
28 22/05/28(土)02:00:07 No.932216871
うーさーとかよしたにとかいろんなとこに残党はいるね
29 22/05/28(土)02:00:20 No.932216929
付き合いのある会社の社長が健さんだった
30 22/05/28(土)02:00:33 No.932216989
書き込みをした人によって削除されました
31 22/05/28(土)02:01:14 No.932217171
ちゆ12歳はまだ現役でnoteとかで頑張ってるぞ
32 22/05/28(土)02:01:26 No.932217227
ちゆ12歳
33 22/05/28(土)02:01:50 No.932217335
νばるへぶが好きだった
34 22/05/28(土)02:01:52 No.932217345
にがしおとか紐井さんとか…
35 22/05/28(土)02:02:38 No.932217547
Numeriのpatoさんとか今でもライターやってバズらせてるの偉いよ
36 22/05/28(土)02:02:41 No.932217562
今じゃ許されないけどキセル旅行日記とかあったね…
37 22/05/28(土)02:02:48 No.932217595
ちょっと後の世代だけどロジマトのアーダン一人クリアは本当に好きだった
38 22/05/28(土)02:03:13 No.932217709
>オモコロの初期メンってテキストサイトの残党だよね 原宿のサイト好きだったわ…
39 22/05/28(土)02:03:49 No.932217863
俺が大分ハマって先行者の同人誌とかゲーム買って暫くしてから親父が先行者のページをお勧めしてきた思い出
40 22/05/28(土)02:04:08 No.932217943
一流ホームページの人は未だにオタク生活続けてるな…
41 22/05/28(土)02:04:15 No.932217970
>νばるへぶが好きだった クソゲーもそうだけど変なクマのマスコットとかちょっと欲しかったなぁ
42 22/05/28(土)02:05:12 No.932218246
なんかアンテナサイトってのがあってそこで絵描きのサイトの更新情報集めたりしてた記憶がある あとエロゲレビューサイトよく覗いてた
43 22/05/28(土)02:05:13 No.932218249
愛蔵田というreadmeに降り立った狂犬
44 22/05/28(土)02:06:58 No.932218706
プラッチックっていうあまり有名じゃないテキサイが好きだった 当時ずーっと毎日更新してて今でも週1くらいで更新しててすごい
45 22/05/28(土)02:07:11 No.932218760
まだ生きてる当時モノのサイトがいっぱいある伺かの話していい?
46 22/05/28(土)02:07:23 No.932218817
>オモコロの初期メンってテキストサイトの残党だよね そうそう 大体皆人気テキストサイトやっててニートしてた
47 22/05/28(土)02:07:31 No.932218855
先行者のゲームよくやったなあ
48 22/05/28(土)02:07:39 No.932218889
更新押す度に訪問カウンターが300ぐらい増えててびびった
49 22/05/28(土)02:07:54 No.932218962
>プラッチックっていうあまり有名じゃないテキサイが好きだった >当時ずーっと毎日更新してて今でも週1くらいで更新しててすごい 懐かしすぎる…
50 22/05/28(土)02:08:09 No.932219014
オモコロの人たちって 動画とかでも自分のことを言葉を扱う生業って称してるけど 厳密にはネットのテキストサイトなので 言葉そのものに関する感度はそこそこ低い
51 22/05/28(土)02:08:17 No.932219044
テキストサイト色々見て回ってたなあ紐井屋とか
52 22/05/28(土)02:08:18 No.932219053
noteとかこれとあんま変わらなくね?と思うんだよね
53 22/05/28(土)02:08:32 No.932219097
絵日記サイトも流行ってたよね 剛ちゃんが高校生のころから見てたわ
54 22/05/28(土)02:09:38 No.932219377
リドミが青春だったね 中堅テキサイオフ会で会った人におめー2chで燃やしてやる!って言われたのもいい思い出
55 22/05/28(土)02:09:50 No.932219424
>言葉そのものに関する感度はそこそこ低い ガチのライターとはまたちょっと違うからねぇ
56 22/05/28(土)02:10:50 No.932219666
HEXAGONとかファイナルベントとか読んでたの思い出した
57 22/05/28(土)02:10:53 No.932219675
オモコロはarufaが入ったあたりで見るのやめちゃったな
58 22/05/28(土)02:11:25 No.932219789
98年頃の小説家崩れみたいな人たちや研究職みたいな人が必死に文章で競ってたのも面白かった
59 22/05/28(土)02:12:03 No.932219915
>オモコロはarufaが入ったあたりで見るのやめちゃったな arufaさん面白いと思うけど新世代だな〜という当時の印象
60 22/05/28(土)02:12:12 No.932219965
>中堅テキサイオフ会で会った人におめー2chで燃やしてやる!って言われたのもいい思い出 実際燃やされたの…?
61 22/05/28(土)02:12:21 No.932219995
この時代からテキストサイト同士でレスポンチバトルしたり人は全く進歩してない
62 22/05/28(土)02:12:49 No.932220106
スネ~クって人がやってた泣かぬなら殺してしまえホトトギスってサイト見てた 随分前に久しぶりに読みに行ったら全然面白くない上に不快でなんでこれが昔は面白く感じたんだろうと思った
63 22/05/28(土)02:13:55 No.932220357
>オモコロはarufaが入ったあたりで見るのやめちゃったな Arufaはなんかサブカルの雰囲気じゃないからな…
64 22/05/28(土)02:14:30 No.932220494
>スネ~クって人がやってた泣かぬなら殺してしまえホトトギスってサイト見てた numeriのパクリみたいなとこじゃなかったっけ
65 22/05/28(土)02:15:09 No.932220656
KOI2さんとか深夜のテレビにちょっと出てたな…懐かしい
66 22/05/28(土)02:15:10 No.932220658
マックでハンバーガー100個注文するとかアングラな所でバカやってるのが好きだった
67 22/05/28(土)02:15:20 No.932220695
>>スネ~クって人がやってた泣かぬなら殺してしまえホトトギスってサイト見てた >numeriのパクリみたいなとこじゃなかったっけ 当時はnumeriを知らなかったんだけど調べたらそうみたいね
68 22/05/28(土)02:15:52 No.932220830
侍魂とかちゆ12歳とか読んでたけど気付いたら漫画とかアニメとかのレビューサイトに流れてた OHPとか見下げ果てた日々の企てとか大体消えたがヤマモトHPはまだ残っていた…
69 22/05/28(土)02:15:52 No.932220832
>>中堅テキサイオフ会で会った人におめー2chで燃やしてやる!って言われたのもいい思い出 >実際燃やされたの…? 燃やされかけたけど狂ったアンチのフリして自分も書き込みまくったら擁護者が続々と現れて鎮火した
70 22/05/28(土)02:16:00 No.932220877
今は娯楽が動画にまでなって凄まじい情報の多さになって かつての刺激も新しいなにかがないと大して揺さぶられんのだな
71 22/05/28(土)02:16:52 No.932221108
CG定点観測とかあったな 毎日どんなのが取り上げられるか楽しみだった
72 22/05/28(土)02:17:24 No.932221206
テキストだけで勝負の正統派とフォント弄りで勢いで笑いを取るタイプと 画像やらを駆使するタイプに分かれててわりと今のYouTubeの編集タイプの分かれ方にも似てる気がした
73 22/05/28(土)02:17:40 No.932221268
>燃やされかけたけど狂ったアンチのフリして自分も書き込みまくったら擁護者が続々と現れて鎮火した インターネットが上手すぎる
74 22/05/28(土)02:18:26 No.932221423
>燃やされかけたけど狂ったアンチのフリして自分も書き込みまくったら擁護者が続々と現れて鎮火した 無駄にスマートな対応しやがって・・・
75 22/05/28(土)02:19:10 No.932221599
音楽でも風俗でも20年前の流行が一番キツいらしい
76 22/05/28(土)02:19:15 No.932221623
何故か連邦がなんか復活してる…
77 22/05/28(土)02:20:05 No.932221800
オモコロとかこの頃の空気感をなんとかビジネスにしようとしてるんじゃない
78 22/05/28(土)02:20:07 No.932221811
なんかレビューサイトがちょくちょく提灯判明して衰退していったような思い出が
79 22/05/28(土)02:20:11 No.932221824
ロジック&マトリックスとかカフェオレ・ライターの漫画弄りは今動画でやってもウケる気がする それこそNumeriの悪徳業者と対決系なんて特に
80 22/05/28(土)02:20:51 No.932222000
アカカブトとか好きでよく読んでた
81 22/05/28(土)02:20:58 No.932222034
>オモコロとかこの頃の空気感をなんとかビジネスにしようとしてるんじゃない さすがに垢抜けすぎだと思う
82 22/05/28(土)02:21:14 No.932222101
玩具レビュー個人サイトとか異常な情熱の人がたまにいたよね
83 22/05/28(土)02:21:53 No.932222247
プロレスラーのAVネタにしてたの面白かったな
84 22/05/28(土)02:21:59 No.932222268
はてなの内輪ノリがなんかよくわかなくてあんま読むことなかった
85 22/05/28(土)02:22:18 No.932222347
うーさーの100万アクセス達成したらそく活動停止してその後のムーブ見るに就活の材料として活動してた人もいるんだろうなって
86 22/05/28(土)02:22:56 No.932222486
テキストサイトやりたくてホームページビルダー買ったよ…
87 22/05/28(土)02:24:11 No.932222776
>テキストサイトやりたくてホームページビルダー買ったよ… テーブルレイアウトいいよね… 今でもここのソース見ると当時を思い出す
88 22/05/28(土)02:24:19 No.932222806
探偵ファイルとか今思うと暴露炎上系youtuberの先駆けだよなあって思う
89 22/05/28(土)02:24:53 No.932222926
まだBM98とかで朝目ドラとかアンパンマンのやつ遊んでた
90 22/05/28(土)02:25:03 No.932222972
>探偵ファイルとか今思うと暴露炎上系youtuberの先駆けだよなあって思う ゴシップよりバカやる企画のが好きだったな あとうらたんのエロ
91 22/05/28(土)02:25:09 No.932222993
暴露系?って言うか企業の中の人の話だとサポセン黙示録とか好きだった
92 22/05/28(土)02:25:13 No.932223008
今36だからここらへん直撃だしリスペクトしてはいるんだけど ただ見てただけの外野がさも自分の手柄のように同調してるのが増えてすごい語り辛い雰囲気になっていった古のテキストサイト群
93 22/05/28(土)02:25:17 No.932223032
>探偵ファイルとか今思うと暴露炎上系youtuberの先駆けだよなあって思う ムーンマン月男とか今じゃ笑い話にならないよね…
94 22/05/28(土)02:26:02 No.932223199
テキストサイト オラサイト 任意ラジヲ と何か妙な勢いがあった
95 22/05/28(土)02:26:07 No.932223214
おじいちゃん画像読み込みも遅かった時代から来たから 画像系テキサイ見ると洒落やがってってなるんだよな… だからかDPZもオモコロも受け付けない
96 22/05/28(土)02:26:33 No.932223317
大住は無茶しまくった割に今も元気そうでなにより
97 22/05/28(土)02:26:34 No.932223319
探偵ファイルに変な奴いたよな 住野?なんだっけ思い出せん
98 22/05/28(土)02:26:41 No.932223360
お湯以外でカップヌードル食う奴死ぬほど好き
99 22/05/28(土)02:26:56 No.932223415
ロジックマトリクスが好きだった
100 22/05/28(土)02:27:03 No.932223441
>ロジック&マトリックスとかカフェオレ・ライターの漫画弄りは今動画でやってもウケる気がする >それこそNumeriの悪徳業者と対決系なんて特に ロジックマトリックスはジョジョ3部放送でキャプチャ弄りしてたよそこで更新が途絶えてるけど
101 22/05/28(土)02:27:17 No.932223488
ろじぱらは まだ 更新されてる
102 22/05/28(土)02:27:45 No.932223581
法然草の家庭教師日記みたいなのは創作だよね…?
103 22/05/28(土)02:27:46 No.932223583
今何か検索して個人サイトがヒットすると嬉しくなるよね
104 22/05/28(土)02:27:50 No.932223603
>お湯以外でカップヌードル食う奴死ぬほど好き KOIKOIさんのとこだ 最後の南極の氷が無駄に壮大な個人輸入の話だった 比較的最近もなんかカップ麺企画復活させてた気がした
105 22/05/28(土)02:28:33 No.932223792
デイリーポータルはずっとあるなそういや
106 22/05/28(土)02:29:06 No.932223938
虚構新聞っていつからあるんだっけ…
107 22/05/28(土)02:29:26 No.932224033
ジオシティーズとインフォシークのサ終で遺跡すら残らないとは…
108 22/05/28(土)02:29:46 No.932224095
なんか『○○の世界』とかってタイトルで 精神がおかしくなっていく系の日記風のサイトあったと思うんだけど
109 22/05/28(土)02:29:49 No.932224105
>ジオシティーズとインフォシークのサ終で遺跡すら残らないとは… やはり自鯖が最強…
110 22/05/28(土)02:30:05 No.932224160
このあたりのろじぱら発Web投げ銭議論を思い出すと今はネットでゴミみたいな広告頼りにならず稼げるいい時代になったなぁと https://websitemap.sakura.ne.jp/monograph/monograph03.html#6-4
111 22/05/28(土)02:30:15 No.932224211
バトルウォッチャーとかあったな
112 22/05/28(土)02:30:39 No.932224306
the battle watcher annexとか見てたなあ自らも騒動に巻き込まれて露骨にやる気無くしてたのとひろゆきへの嫉妬心が凄かったのが印象に残ってる
113 22/05/28(土)02:30:40 No.932224317
>なんか『○○の世界』とかってタイトルで >精神がおかしくなっていく系の日記風のサイトあったと思うんだけど 絶望の世界
114 22/05/28(土)02:30:49 No.932224355
Numeriなんかはまだ生きててすげーなってなる
115 22/05/28(土)02:31:03 No.932224403
ちゆ12歳は最近復活しなかったか?
116 22/05/28(土)02:31:11 No.932224439
消えたと思った? waybackmachineさん!やっちゃってください!
117 22/05/28(土)02:31:12 No.932224445
前略プロフも何が面白かったのかメゥトモテラホシス…
118 22/05/28(土)02:32:07 No.932224656
ネトランの先行者買ったな そのくらいにOSシールパクリでネトラン禁になったんだっけ
119 22/05/28(土)02:32:09 No.932224665
>ヒットマン事件簿と先行者の他に何があったっけ 飛影来て
120 22/05/28(土)02:32:43 No.932224810
バーチャルネットアイドルは今も名前や活動場所を変えて存続している様なものだと思う
121 22/05/28(土)02:33:41 No.932225073
ざざむしの人今も色々やってんな 写真が増えてBB対応ページっぽくなってるって注釈書いてたの懐かしい
122 22/05/28(土)02:34:18 No.932225224
ABCが経歴詐称バレて界隈から一気に相手にされなくなっていったような記憶がある
123 22/05/28(土)02:34:29 No.932225271
いいんだよ今から萌駅へ訪問しても…
124 22/05/28(土)02:34:46 No.932225333
カフェオレ・ライター懐かしいな…テニプリの記事読んでたわ
125 22/05/28(土)02:35:41 No.932225543
当時から現役のテキストサイトってまだあるの?
126 22/05/28(土)02:36:18 No.932225687
インターネット殺人事件はもうちょい後かな…
127 22/05/28(土)02:37:09 No.932225877
時間ねぇー!
128 22/05/28(土)02:37:15 No.932225898
>当時から現役のテキストサイトってまだあるの? …今見たらまだ更新してた ろじっくぱらだいす
129 22/05/28(土)02:37:35 No.932225982
いいですよね互助会リンク
130 22/05/28(土)02:38:20 No.932226129
架神恭介はもっとヒットすると思ってた
131 22/05/28(土)02:39:03 No.932226284
今げいむ乱舞会を知るものはいない
132 22/05/28(土)02:39:03 No.932226285
>架神恭介はもっとヒットすると思ってた これがファックボールだー!!
133 22/05/28(土)02:40:02 No.932226488
当時でも最近でもないけどエルエルとか中身おっさんぽいHPが更新停止してると亡くなったのかなあって
134 22/05/28(土)02:41:19 No.932226744
バーチャルネットアイドル界隈は年1くらいで見に行くと一人また一人と動きがなくなってて悲しいよね…
135 22/05/28(土)02:42:30 No.932226995
アーダン一人クリアが好きだったがこれスレ画じゃねぇや…
136 22/05/28(土)02:42:43 No.932227043
小説家になる!って言ってたから応援のつもりでデビュー作とか買った ビブリア古書堂ヒットした
137 22/05/28(土)02:43:04 No.932227110
百物語おかわりもう10年止まってるのか…
138 22/05/28(土)02:44:00 No.932227306
だいたいどのレスも10年じゃきかないくらい古い話すぎる…
139 22/05/28(土)02:45:18 No.932227559
テキサイ…孫ニュースサイト…エロゲレビュワー…ねとらじ… お前達は今どこで戦ってる…
140 22/05/28(土)02:46:58 No.932227892
>だいたいどのレスも10年じゃきかないくらい古い話すぎる… ダイヤルアップとかの時代挟んでるからな テキストサイトである理由の一つでもあるし
141 22/05/28(土)02:47:48 No.932228044
俺も永遠の12歳とか言いたい…って今すごく思う
142 22/05/28(土)02:48:01 No.932228084
>架神恭介はもっとヒットすると思ってた 完全教祖マニュアルあたりの時期は天才だと思ってた
143 22/05/28(土)02:48:11 No.932228109
P2P形式だったけど動画生配信サイトが出来た頃にはびっくりしたもんじゃて
144 22/05/28(土)02:49:04 No.932228291
ダンゲロスとか田仁志様とか盛り上がってたじゃん!