22/05/28(土)01:02:44 ファイ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/28(土)01:02:44 No.932199548
ファイティングホークの配信をします 25機破壊したい https://www.twitch.tv/seitei3
1 22/05/28(土)01:03:44 No.932199885
こば聖帝 今日は25回掘られるのか
2 22/05/28(土)01:05:28 No.932200445
こば聖帝 これ全南面なんだろ
3 22/05/28(土)01:06:07 No.932200665
タイトルがホークなのに自機はファルコンでモデルはサンダーボルトってなんなんだよ
4 22/05/28(土)01:06:10 No.932200692
まず面の表記から良く分からないからな…
5 22/05/28(土)01:09:19 No.932201738
つまり聖帝は今日クリアできる…?
6 22/05/28(土)01:11:12 No.932202359
ヤバい難易度ならもっと話題にのぼるだろうし
7 22/05/28(土)01:12:17 No.932202716
1942みたいな感じになることはないか…
8 22/05/28(土)01:13:04 No.932202986
これ一周オールなんです?
9 22/05/28(土)01:15:53 No.932203907
マジかよ緑の弟最悪だな
10 22/05/28(土)01:16:57 No.932204225
何に当たったんだ
11 22/05/28(土)01:21:16 No.932205615
名前… ヘルファイヤーさん マスターオブウェポンさん
12 22/05/28(土)01:22:54 No.932206130
ツインタイガーシャークのやりすぎ感は好き
13 22/05/28(土)01:22:56 No.932206137
まあ戦闘機は鳥の名前多い…気がするけどそうでもないか 時代かもね
14 22/05/28(土)01:23:01 No.932206165
ギガンテスさんはもしかしたらいそうな気がする
15 22/05/28(土)01:25:10 No.932206812
昨日も言ったけどファイティングウーシュしか思いつくのがない…
16 22/05/28(土)01:26:34 No.932207267
ちょっとググったけどこのゲーム飛翔鮫の続編とかいう噂が広まったらしいね
17 22/05/28(土)01:27:43 No.932207624
うんこ見てるような雰囲気はひどい
18 22/05/28(土)01:27:56 No.932207696
扇ショットが飛翔鮫に似てるけど 遊んでるときの感触は違うからねえ
19 22/05/28(土)01:29:13 No.932208028
ちょっとBGMがさびしげだ…
20 22/05/28(土)01:29:25 No.932208080
こいつつえーよ!
21 22/05/28(土)01:29:49 No.932208210
ここでは復活させないという強い意志を感じる
22 22/05/28(土)01:32:46 No.932209095
今のはナイスボムだ
23 22/05/28(土)01:32:58 No.932209146
TATSUJINと鮫!鮫!鮫!はMD版が決定版だと当時の雑誌に載ってたな…
24 22/05/28(土)01:34:07 No.932209487
TATSUJINと鮫×3のメガドラ版は良かったよ でもどっちも秋葉原で980円叩き売りに
25 22/05/28(土)01:36:25 No.932210146
メガドラといえばSTGみたいなとこあったからな…
26 22/05/28(土)01:36:55 No.932210301
こんなにアメリカとロシアのモチーフありそうなのにストーリー無しなのか
27 22/05/28(土)01:37:07 No.932210376
ファルコンが戦います!くらいの説明だったかな …ホークは?
28 22/05/28(土)01:37:22 No.932210446
なるほど何だかわからんというストーリーがわかったんだね
29 22/05/28(土)01:38:02 No.932210673
アクション!STG!ちょっとのパズル!なメガドラ
30 22/05/28(土)01:38:05 No.932210693
ワシなのか鷹なのかはっきりしないいもげワシみたいなんやな…
31 22/05/28(土)01:38:08 No.932210721
ストーリーわからんのはUPLシューで慣れたから問題ないな
32 22/05/28(土)01:38:19 No.932210777
企画した人が生きてたらもしかしたら企画当時は何かあったのかもしれんけど もうわからんよねえ
33 22/05/28(土)01:38:53 No.932210929
冷戦なのにソビエト本国に乗り込むのはマズいよなあ
34 22/05/28(土)01:39:04 No.932210985
>ストーリーわからんのはUPLシューで慣れたから問題ないな じゃあ不況の波のせいにしておくか…
35 22/05/28(土)01:39:56 No.932211230
敵ターン終わるまでに風呂に入れるアドバンスド大戦略とかあるだろうが!
36 22/05/28(土)01:40:30 No.932211377
ファイティングファルコンなら知ってるけどホークは知らない
37 22/05/28(土)01:40:41 No.932211436
メガドラはRPGだって色々あるもん! 当時家にSFCなくていっぱいメガドラで遊んだよ
38 22/05/28(土)01:41:08 No.932211561
メガドラ版大戦略は朝にターン終わって学校から帰ってきてもCPUの思考終わってないSLGよ
39 22/05/28(土)01:41:10 No.932211567
日本じゃRPGやSLG無いとあまり買ってもらえない時代だった…
40 22/05/28(土)01:41:52 No.932211773
>メガドラはRPGだって色々あるもん! あったと言えばあったけど出来がね…
41 22/05/28(土)01:42:05 No.932211842
ファイティングファルコンはアメリカの戦闘機だねF-16かな ファイティングファルコンモチーフにしたけどそのままはマズいと思ってタイトルは変えたのか?
42 22/05/28(土)01:42:27 No.932211958
ファイティングファルコンはF16戦闘機
43 22/05/28(土)01:42:40 No.932212026
どうしてCPUの思考が何ステップで終わるか見積もらないんですか?
44 22/05/28(土)01:42:41 No.932212033
RPGブームはちょっとゲームやる海外と何時間もやる日本って感じだったのかな
45 22/05/28(土)01:42:49 No.932212064
でも自機がモロにA-10だからな…
46 22/05/28(土)01:42:55 No.932212094
メガドラのRPG…バトルゴルファー唯とか…
47 22/05/28(土)01:43:29 No.932212249
当時もうエリア88は連載始まっててカプコンからゲームも出ててA-10は知名度高かったね
48 22/05/28(土)01:43:36 No.932212293
でもこの自機の戦闘機はA-10にしか見えないよね
49 22/05/28(土)01:43:49 No.932212368
メガドラRPG? ヴァ…ヴァーミリオン…
50 22/05/28(土)01:44:19 No.932212528
ヴァーミリオンはどこにいってもワゴンの帝王だったな…
51 22/05/28(土)01:44:31 No.932212579
>メガドラRPG? >ヴァ…ヴァーミリオン… ファンタシースター2とかあるだろうが! >出来がね
52 22/05/28(土)01:44:45 No.932212651
A-10は攻撃機だから敵がだいたい戦車っていうのには合ってるけどね
53 22/05/28(土)01:45:00 No.932212720
結婚システム先取りした上にマルチエンドだったファンタシースター3も忘れないで
54 22/05/28(土)01:45:31 No.932212847
雪積もってる国で赤い色の敵が出て広い広場あって大軍隊は該当する国一つしかないんだよなあ…
55 22/05/28(土)01:45:50 No.932212923
ファンタシースターの4はまともだから!
56 22/05/28(土)01:46:05 No.932212991
A10はワートホグ(イノシシ)なのになんでホークなんや…
57 22/05/28(土)01:47:40 No.932213427
キャラは差し替えどうにでもきくから土壇場までA-10ではなかたっとか
58 22/05/28(土)01:47:44 No.932213450
人間兵は居なくて民間の建物は破壊しないクリーンな正義のホーク
59 22/05/28(土)01:48:05 No.932213549
A10はサンダーボルト2のイメージの方が強いわ で、なんでファルコンなの?ホークどこ…?
60 22/05/28(土)01:48:08 No.932213562
PCエンジンもSTG色強いな
61 22/05/28(土)01:48:45 No.932213727
この横に伸びるボスがこのゲームの地味たる象徴だと思う
62 22/05/28(土)01:48:56 No.932213792
ファイティングうり坊とか農家と戦うんです?
63 22/05/28(土)01:49:33 No.932213979
じゃあPCエンジンのディープブルーで魚と戦いましょう
64 22/05/28(土)01:50:10 No.932214161
1UPとか配るけど復活が異常に難しいというのは謎バランスだよね
65 22/05/28(土)01:50:18 No.932214204
おのれ害獣!
66 22/05/28(土)01:50:52 No.932214338
彩京のゲームだとボムであの補給機が出てきそう
67 22/05/28(土)01:51:37 No.932214551
アーケードアーカイバーの配信で色々制作当時の裏話出てた気がする
68 22/05/28(土)01:52:02 No.932214654
残機多くてありがたい
69 22/05/28(土)01:52:37 No.932214817
東亜はこの時期ヘルファイヤーとか何本も出してるから これ作ってた余裕はなさそう
70 22/05/28(土)01:52:45 No.932214861
幼児の頃覚えた雷電の切り返しは老人になっても役に立つといわれている
71 22/05/28(土)01:53:01 No.932214939
今の死に方はひどい…
72 22/05/28(土)01:53:21 No.932215026
後ろからでるやつ当たり判定無いやつとあるやつがいて紛らわしい
73 22/05/28(土)01:54:11 No.932215266
ヘリ出る度にボム消費させられるのウケる
74 22/05/28(土)01:54:56 No.932215464
しかしBGMはもうちょいテンション上がるのが欲しい感はあるな
75 22/05/28(土)01:55:05 No.932215503
なんで航空機が潜水艦に負けるんだよ…!
76 22/05/28(土)01:55:20 No.932215575
派手さが無い原子力潜水艦
77 22/05/28(土)01:55:27 No.932215610
このゲームボスは異様に強いな
78 22/05/28(土)01:55:36 No.932215659
対空性能が高すぎる潜水艦だ
79 22/05/28(土)01:56:19 No.932215848
どう見ても砲口ないのにどこから弾撃ってんだよ!
80 22/05/28(土)01:57:14 No.932216081
一流の潜水艦は潜望鏡から弾が出せるんだ
81 22/05/28(土)01:57:33 No.932216166
謎の間があってダメだった
82 22/05/28(土)01:57:47 No.932216230
対空ミサイルが速すぎる!
83 22/05/28(土)01:57:48 No.932216235
潜水艦がこれだけってことはないでしょ 海の中にエビくらいあるって言ってくださいよ!
84 22/05/28(土)01:58:24 No.932216390
これが公開されたトップガンですか
85 22/05/28(土)01:58:31 No.932216420
相打ちかー
86 22/05/28(土)01:58:55 No.932216528
後ろから来るのどうすりゃいいんだ…
87 22/05/28(土)01:59:04 No.932216568
これ…復活でこの面クリアできないんじゃないか?
88 22/05/28(土)01:59:24 No.932216661
よく見るとこの戦闘機もMiG—31っぽいな?
89 22/05/28(土)01:59:33 No.932216704
25機中10機くらいしか倒せてない
90 22/05/28(土)02:00:02 No.932216834
A-10は空戦では勝てないんだ 悔しいだろうがしょうがないんだ
91 22/05/28(土)02:00:16 No.932216910
そもそも一機で25機も相手させんなや…
92 22/05/28(土)02:00:30 No.932216973
しかし本国の首都攻め込んでそのまま海に逃げて追手に追われるってどんな展開だ
93 22/05/28(土)02:00:46 No.932217046
25だけミッション風でカウンター出るから特別感あるよね
94 22/05/28(土)02:01:24 No.932217219
こっちも爆撃機じゃなく戦闘機くださいよ
95 22/05/28(土)02:01:55 No.932217362
にゃーたすかる
96 22/05/28(土)02:02:02 No.932217393
5面までは相手もヘリや爆撃機なのに
97 22/05/28(土)02:02:32 No.932217518
金曜夜だからなー
98 22/05/28(土)02:02:40 No.932217560
土曜だからね!
99 22/05/28(土)02:02:59 No.932217637
2スレ目立ててクリアまでやれと言うことだな
100 22/05/28(土)02:03:00 No.932217643
ソビエトの25機もの戦闘機によってスレは撃ち落とされたのだ…
101 22/05/28(土)02:04:36 No.932218071
素敵だね
102 22/05/28(土)02:06:09 No.932218493
25機の高速面見た後だと攻め込まれてるのにあそこの所まで戦闘機一台も出てこないの笑う
103 22/05/28(土)02:06:42 No.932218632
素敵だねがかかる場面自体はワッカとは全く関係ないのひどいと思う
104 22/05/28(土)02:07:08 No.932218746
ロシ…寒い国は航空戦力があんま強くないからな
105 22/05/28(土)02:07:27 No.932218838
空港がトラブってたんだろ…多分
106 22/05/28(土)02:07:46 No.932218920
ロシなんとかじゃなくてたぶんソビなんとかだし…
107 22/05/28(土)02:08:19 No.932219057
一般通過戦艦
108 22/05/28(土)02:08:30 No.932219092
相手視点だと空中の敵に戦車や戦艦は分が悪すぎる
109 22/05/28(土)02:08:48 No.932219176
ヘリ対処が楽すぎて笑った
110 22/05/28(土)02:09:17 No.932219280
そんなことより戦車出しましょうよ戦車!
111 22/05/28(土)02:09:30 No.932219337
IKDきたな…
112 22/05/28(土)02:09:39 No.932219378
TATSUJINの青がごときウイニングラン