22/05/28(土)00:54:51 >当時盛... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/28(土)00:54:51 No.932196355
>当時盛り上がっただろうなと思う
1 22/05/28(土)00:56:49 No.932197112
速水もこみち出てたことに後年になって気がついた
2 22/05/28(土)00:58:14 No.932197675
今とは数が違うとはいえ劇場版限定ライダーと主人公強化フォームの出し方が完璧すぎる…
3 22/05/28(土)01:03:20 No.932199768
ネタバレの最悪さを味わう羽目になった映画
4 22/05/28(土)01:03:57 No.932199953
なんの説明もなくどーんと最終フォームをど真ん中に置いたこのポスターもすごい
5 22/05/28(土)01:07:10 No.932201027
上手く説明できないけど真理と巧の救世主のくだりからブラスターフォーム起動時のAwakeningの認証音が鳴るの凄い好き
6 22/05/28(土)01:08:54 No.932201588
仮面舞踏会とか全体的によくわかんないとこあるんだけどとりあえずアクションがカッコいいからすき
7 22/05/28(土)01:09:38 No.932201837
いくらビッグネームとは言えカメオ出演の花鶏のおばちゃんと編集長のキャスト名が割と主張しててダメだった
8 22/05/28(土)01:10:41 No.932202172
やっぱサイガがかっこいいと思うんだよ
9 22/05/28(土)01:16:23 No.932204052
>やっぱサイガがかっこいいと思うんだよ よく分かんない英語とサイガフォンを空中に放ってから掴む動作が格好良いよね…
10 22/05/28(土)01:16:59 No.932204245
よくわかんない英語いいよね… ただただカッコイイ…
11 22/05/28(土)01:20:14 No.932205289
特に説明もなく姿が変わってる馬と鶴 当時はエンドレスワルツのガンダムみたいなもんだと解釈してた
12 22/05/28(土)01:46:38 No.932213146
誰もたっくんオルフェノク初バレの話してない…